• 締切済み

プロバイダー事業の開設法

通信事業者の免許を譲り受けました。そこでISPプロバイダー事業をしようと思いますが、初心者のためまったく分かりません。どのような設備、ソフト、通信業の契約など必要なのでしょうか?予算など含めて教えて下さい。また参考になるサイトなどありましたらお願いします。

みんなの回答

回答No.1

大変失礼ですがこういった質問をする時点で無謀かと思いますが、わかる範囲で。 どの程度の規模で始めたいのかということにもよりますよね。 10人程度の小さなものから何百万人と言う規模までたくさんあります。 通信設備については小さいものであればたしか500万くらいで準備できると思います。システム運用と設定を行うエンジニアにサポート、その他の人件費は実費ですね。 私の知り合いがやっていますがそこは設定からサポートまで自分ひとりでやっています。会員は20人くらいと言っていました。ある地域に限定していやっているようです。 初めは限られた地域の中で始めるといいでしょうね。事務所なんてなくてもいいわけですし、サーバーもホスティング業者がいくらでもあります。月額100万も出せば高性能のサーバーを借りられます。 人件費を考えなければ月額100万くらいあればいいと思いますが、それだけの売上を上げるのにかかる経費を考えると現実的ではないですね。

関連するQ&A

  • 電気通信事業法について

    電気通信事業法と、ハウジング・ホスティングの関係について教えて下さい。 電気通信事業法では、通信事業を営む者は通信事業者免許が必要と規定しています。そこで、回線貸しにあたるハウジングでは、第二種電気通信事業者免許が必要で、容量貸しにあたるホスティングでは必要ないという話を聞きました。 質問ですが、上記の違いは電気通信事業法ではどの条文に規定されているのでしょうか。ハウジング・ホスティングの明確な規定があるのでしょうか。関係する情報でも構いませんので、教えていただければ幸いです。

  • 電気通信事業法とルータの関係について

    電気通信事業法と対向先のルータの監視の関係について教えていただきたいです。 ルータは電気通信設備に含まれるでしょうか? 第2種電気通信事業にみなされるかは、回線を自分で引かず、借りているなら第2種電気通信事業にあてはまるとわかったのですが、 例えば、回線を直接かりているわけではなく、販売代理店としてISP業者の回線を提供し、両端のルータのみ提供する場合は、第2種電気通信事業に含まれるのでしょうか? またルータの監視サービスする場合、これは電気通信事業法に当てはまるのでしょうか?

  • 「通信事業者」と「プロバイダ」について

    「通信事業者」と「プロバイダ」の関係って「水道管の業者」と「水道局」 と同じでしょうか?

  • ホームページ開設のプロバイダについて

    ホームページ作成初心者なので、どこのプロバイダにすればいいのか迷っています。できればCGIが利用可能で、なるべく安いところがいいのですが・・・。ですので参考にお勧めのプロバイダをお聞かせください。どうぞ、よろしくお願いいたします。

  • 回線事業者とプロバイダーの具体的違い

    初めまして。 表題の件のついてより具体的な違いはなんでしょうか? 表題のついて調べると ・回線事業者は回線の提供をしています。 ・プロバイダーはネットへの接続サービスを提供をしています。 の説明で終わる事がほとんどで、具体的イメージがつかめません。 今ある疑問点を全て書きます。 1:回線事業者が回線を提供するという事は、例えば私が光ケーブルとルーターなどを持っていて、工事もできれば私も回線事業者なのでしょうか? 2:プロバイダーに比べ、回線事業者が少ないのはなぜなのでしょうか?回線事業者をスタートするのは何か高いハードルがあるのでしょうか? 3:ネットへ接続する為にプロバイダーとの契約が必要というのは、IPアドレスを振ってくれるからなのでしょうか?他にプロバイダーという形でないと出来ない事などがあるのでしょうか? ネットワーク初心者にも分かりやすいご説明をよろしくお願いします。

  • 全くわからないプロバイダ……

    既出の質問も見てみたのですが、よくわからないので質問させていただきました。 現在Tikitikiを利用させていただいています。知り合いが、使い放題で定額だから、と薦めてくれました。二年目になります。この4月で契約が切れます。 同じプロバイダに契約してもいいのですが、いいのがないかなぁ、とこの教えて!で見ていると、ASDNとかフレッツとかのほうがいい、というような内容がたくさんでているので、悩みだしました。 参考URLにあるNTTのサイトなどをみて勉強してみたのですが、全く分からない!!!! なんか、よさは伝わってくるのですが。 料金体系とかがよくわからないのです。 初期費用や、契約後に、何の料金を払わなければいけないのか、とか。(通信料と、プロバイダ料を払わなきゃいけないの?じゃあ、使い放題じゃないんじゃないの?) 料金は、なるべく安い方がいいのです。 NTTのを見ると、ASDNとかいうのの対応地域(?)ではあるようです。 とにかく、安く、そして、快適なインターネット環境をのぞんでいます。 どこと、どう、契約をするのが、いちばんよいかと思われますか?? 初心者なので、的を射てない質問だと思いますが、アドバイスおねがいします。

  • 新しくプロバイダを選ぶにあたって

    今度大阪に引っ越すことになりその際にプロバイダと新しく契約することになりました。 比較サイト等を参考にしていますが数が多く、値段もサイトによって変わったりでどれを選べばいいかさっぱりです、そこでいくつかわからないことがあったので質問させていただきます。 今回マンションへ引っ越すのですが、既に光回線が引いてあって後は契約だけ必要、と言われました。 ・そういう場合、契約にどのくらい時間がかかるのでしょうか? ・また、契約にあたってなにかしらの工事は必要になりますか? ・比較サイトを見ていたのですが圧倒的にADSLの方が安いです、こういう場合でもADSL回線で契約することは可能なのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • プロバイダ事業

    まったく初歩的な質問で申し訳ないのですが、自分で調べてみても解答がわからないので教えて下さい。 とある設問で「プロバイダ事業を始めるためにはJPNICの会員にならなければならない」の問いにyesかnoで答えなければならないのですが、JPNICのサイトに行って隈なく読んでみたのですが、いまいちわかりません。 サイトには「ならなければならない」という強制的な文章は見当たりませんし、私が思う解答はnoだと思うのですが、正式な解答はどちらなのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • プロバイダー解約

    ドコモひかりを事業者変更する事にしました。プロバイダー契約解除の手続き方法を教えてください。 ※OKWAVEより補足:「ひかりTVのサービスやISPぷらら」についての質問です。

  • 同じプロバイダでもNTTとKDDIでは規制などは?

    回線をNTTからauひかりに変えようと思っています。 以前、別のプロバイダに変更したら以前見られないHPや書き込み出来ないHPがあって 1週間も使わないのに違反金払って・・・。 そんなことが無いように調べているのですが、わからないことがあるので質問します。 (1)同じプロバイダでもNTTとKDDIでは設備での規制などは一緒? (2)auひかりからアクセスするとIPアドレスがDIONになっているのは UQ WiMAX 仮想移動体通信事業者と同じように 設備は一つでプロバイダ毎の設備は無い? (設備はメールやプロバイダHPなどを聞いていません) auひかりでもやすいプロバイダ選んでストレス貯まりながら使うのはいやなので宜しくお願いします。