• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:日本に良い部分はあるのか?)

今日のオツマミ(豆腐)で腹を壊した私に、日本には良い部分があるのか教えてください

naka123123の回答

回答No.12

あなたのように、日本のことを憂う人がいるだけで、すてたもんじゃありませんよ。

angel25gt
質問者

お礼

私は日本を本当に憂いているのでしょうか。自分が誰と戦っているのか、最近分からなくなってきています・・・ ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 日本にいれば安心?

    ハゲた馬鹿が多い政治家ばかりの日本は住みやすいですか? 選んだ時点で国民を騙していた人間が仕切る国です。 税金たくさん搾取し、生活を困窮させ、国民を疲弊させ、自殺者増やし、さらに税金増やし、国自体を滅ぼす。 かつては日本という国もあった、というような日本史の教科書のような内容になります。 日本で生きて幸せになれますか?

  • 日本の政治の欠陥

    日本の政治の欠陥 (1) 総理大臣がリーダーシップに欠ける。 (2) 各大臣がお友達内閣で総理のイエスマンばかりを揃えている。 以上の二点からすると、厚労大臣は医療のスペシャリストを民間から選び、副大臣も感染症対策のスペシャリスト、一般医療の総合的知識・知見の優れた方の2名を据える。 法務大臣は政治的に中立性を持った、三権分立の憲法に乗っ取った法律の専門家を据える。 など各大臣を政治家のお飾りで官僚の指示で動く、操り人形はヤメて、それぞれのポストに適材適所の人間を民間人から大胆に積極的に起用する。 我が国の政治はハッキリ言って、永田町の官僚の思惑で動いてる事が多いので、政策・命令系統を根底から直す、必要があると思います。 立法の議会 行政の内閣 司法の裁判所 これが個別に機能しないと、独裁政治に成ります。 政治家がまともでないと、政策決定も遅れます。 各大臣がそれぞれの管轄を、しっかり統制・指揮出来る知識・能力を備えてないと、コロナに限らず緊急事態や平時でも、国民の頼りになりません。 私達が政府や地方自治体に求めているのは、強いリーダーシップで国を良くする事です。 妙な遠慮や外圧に負ける事なく、誠実に政治を行って貰いたいと思います。 皆様もそう思われませんか?

  • 日本の財政は夕張と同じ・・?

     財務大臣が言ってましたが 日本の財政は 悪い  誰が この様な日本にしたのですか? 政治家を選んだ国民ですか?  教えて下さい。

  • 日本政治が良くないのは、民度が低いからですか!?

    日本の政治が良くならないのは、特に政治に関しての民度が 日本国民は低いからとよく言われますが、本当でしょうか? では、政治に関して民度が高いのはどの国なんでしょうか? そして、日本国民はその国の国民を見習うべきなんでしょうか? 自分が感じるのは、米国、ヨーロッパなどはもっと宗教が政治に 影響力を及ぼしているのではないかということです。 そんな傾向はないのでしょうか? よく日本国民は民度が低いって言われますが政治以外の民度が 低いとは思いませんが、その点についてもいかがでしょうか!?

  • 日本の政治 (長文申し訳ありません)

    いつからかわかりませんが、日本の政治はダメだ、政治無関心などはよく聞くようになり、当たり前のこととなってしまっています。日々憤りを感じながらも、人それぞれ生活があり「なにやってんだよー」くらいで話のタネくらいにしかならないのが現状ではないでしょうか。 まず、オバマ大統領を見ていると、アメリカがとてもうらやましいと思ってしまいます。リーダーシップと能力、どれをとっても日本の総理大臣、政治家では見劣りしてしまいませんか? これは私の日本人特有のコンプレックスでしょうか、それとも私が無知ゆえに総理大臣の偉業を知らないだけでしょうか。 現在は政権交代を目前にした明治維新以来の歴史的瞬間に近いとも言われていますが、現存する政治家にそれを背負うだけの器量のある人物がいるでしょうか?政党の決起集会のようなものを見ていても馬鹿な喜劇にしか見えません。政治家全てが時代遅れ、無知、無能、に思えてしまいます。 これは私の無知、無能がゆえの政治家に対する過小評価でしょうか。 「今の政治家を選んだのはあなたがた国民ですよ。政治を変えたければあなたが何かしなさい」という反論は良く聞かれます。でも、私たち国民が政治を日本を良い国にしたいと思ったとき、どうすれば良いかわからないというのが本音です。 「日本は敗戦国。未だアメリカの占領下である!」 「日本の無関心、政治腐敗も強大な国、秘密結社の意図的なものだとしたら?」 「某宗教団体、某国による日本の思想的統治?」 などと陰謀論を言い出したらキリがありません。 それらがあるにせよ、無いにせよ、現在の私たち、日本人はどんな国、国民でありたいでしょうか。 私は最近感銘を受けたのは日本人の精神性を支える支柱が崩れてしまっているという話です。他国を見ると(精神的支柱というと語弊があるかもしれませんが)宗教があります。キリスト教、イスラム教、仏教など・・・ しかし、「日本を宗教で一致団結!」と聞くと良いイメージが湧かないのが事実ではないでしょうか。 では、日本人には何があったか。何があるか。 現在はわかりずらくなっていますが、「武士道」である、と。 ちょっと「プッ」と笑ってしまう人もいるかもしれません。 でも私は、政治家にしても、一国民にしても、何か極限の選択に迫ったとき、なにを支柱にするか、を考えました。外交上で強国を相手に交渉せざるを得ないとき、目の前にワイロを積まれたとき、様々なものに誘惑されたとき。そんな大物政治家だけじゃありません。私たちも自分の欲望が抑えられず、犯罪に手を染めようかというとき。より平凡な生活の中でも、相手を無視してでも自分の欲を優先しようか?など。そんなとき、「自分の欲望以外のなにか」が自分を引き戻してくれたら、と期待してしまいます。たとえ、そのとき目の前の欲望を満たせなくても、その一点で一人の人間が大きく変わる気がするのです。 「そんななにか」が「武士道」ではないかと感じます。 日本人ひとりひとりがそんな支柱を持っていくと、大きなうねりとなって何かが変わる気がしてなりません。 ただの理想論にすぎず、「じゃあ、どうすればいいか?」と問われれば、「まだ、わからない」というのが正直なところです。 でも、私が思った結論はそんなところです。 皆さんは現存の国、政治家、国民、日本を憂うとともに、私たちの国、国民にどのような理想をいだきますか? 無知な所も十分承知しており、駄文、長文、失礼しました。 最後まで読んでいただきありがとうございました。

  • 日本も大統領制にすべきじゃないのか

    総理大臣になる人は選挙で選ばれたとはいえ、所詮は一議員として選ばれただけです。さらに与党の総裁といったって、たかが一党のトップなだけであって、国の指導者として国民が認めたわけではありません。 国の指導者こそ国民が直接選ぶべきじゃないんでしょうか。 内閣制だから支持率が下がったり問題が起きて党に不利益だと思えば、簡単に国の顔である総理大臣を切り捨てて、平然とまた同じ党の人間がトップを務めます。 国のトップってそんな簡単に変えていいものじゃないでしょう。国際的な信用だってあるんだから、気軽に切り取り、貼り付けなんてエクセルじゃあるまいし許される行為じゃないと思います。 大統領制なら辞めれば即その党が主導権を大きく失う可能性を持ちます。気軽に辞められなくなるでしょうし、党全体がその人を支え問題が起こらないように頑張るでしょう。 それに、今国民の意思に一番近い人がすぐ指導者になります。このメリットはとても大きいはずです。 大統領選で大金が必要になるのなら、政治家だって国民から寄付を集めるため、政治に興味を持ってくれるように努力するでしょう。 国民の理解が深まれば安直な2世議員だって減るはずです。 与党の意見をまとめないとほとんど何もできない総理大臣とは違い、大統領なら大多数の族議員の言いなりになることも減ります。 デメリットも多少はあるでしょうが、メリットの方がはるかに大きいのではないでしょうか。

  • 日本の総理大臣

    政治についてはあまり詳しくないのですが 、日本の総理大臣がコロコロ変わってしまう現状にウンザリしませんか? きっと誰が総理大臣になっても必ず引きずり降ろすものが現れる。 日本のトップ総理大臣を決める権利を国民に投票させていただきたいものです。 どうしたらいいものでしょうか? 皆さんはどのような考えをお持ちですか? 下手くそな文章で申し訳ありません。

  • 日本の政治について

    無知な馬鹿ですが、日本の政治について少し疑問に思った事を質問します。 私は今の日本は外国人ばかり優遇して日本人には優しくないというイメージをもっています。 消費税を引き上げる割にはその恩恵をあまり受けていない気がします。国民の購買意欲は低下し、国のお金が回らなくなって更に税率が高くなってなんだか悪循環だと思います。 日本人が税金を払ってそのお金が外国人に行き渡るなんておかしいです。日本はもっと日本人に優しい国になってほしいです。 日本が日本人に優しい国になるためにはどういう政策?をしたらいいと思いますか?皆さんがどういう考え方をもっているのか知りたいです。 回答お願いします。

  • 指揮権について

    千葉法務大臣が発動するかもと囁かれている指揮権(鳩山首相、小沢さんにの政治とカネの問題に関連して)ですが、そもそも指揮権ってリアルタイムで国民が「発動したかどうか」を知ることができるものなのですか?

  • 日本国民が選んだら? 

    皆さまご無沙汰しています✨帰ってきたワタクシです❤あまりにもご無沙汰過ぎて、記憶に無いと仰る方、思い出してぇ~~~(´д`|||)(/´△`\) ………。 ずっとこちらに顔を出して無いので、初めての方もいらっしゃいマスよね❗ 失礼致しましたm(_ _)m 初めましてペコペコm(_ _)mm(_ _)m こちらでは『ワタクシ』と、名乗っております。幽霊のように出たり消えたりのワタクシですが、どうぞよろしくお願いいたします( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆ 本題❗本題🆘 日本ではトップの総理大臣は国会議員が決めると言うか、与党の党首ってイメージが有ります。ワタクシは政治に物凄く疎いので、間違えていたらごめんなさいΣ(ノд<) 今、与党の自民党はオリンピックについてとか、共謀罪とかで国会を賑わせていますよね🎶 ワタクシが思うに自民党がこんなに強気でいられるのって、国のトップが自民党議員だからじゃないのですか❔ でもその総理大臣の安倍さん自身も、森友学園とか加計学園とかで大変そう😁 ふと思ったんだけど、他所の国みたいに国民が総理大臣を選べるのなら、安倍さんは総理大臣になれてたぁ❕❔ 党とか関係無かったら、誰が総理大臣にふさわしいのかなぁ✨   と、言うわけでアンケートです。 あなたが総理大臣を選べるとしたら、政界からだったら誰が良いですか❔ 先ほども述べましたが、ワタクシは政界に疎いので『○○党の╳╳さん』だけでなく、何をしてその結果どのなったとかも教えて下さい! 元政治家(○╳知事だった)とか、作家(有名な作品名)とか、芸能人でも(☆☆で有名な)と言った感じに教えて下さい! ※アンケートなので ベストアンサーは選びません