• ベストアンサー

教えてください・・

先日、ペチュニアに種がなっていたので採取し保管していますが、植え時はいつ頃がベストなのでしょうか?それと新しく買ってきたペチュニアの花つきがイマイチ良くありません。新しい土を使わずに植えたのがいけなかったのでしょうか?植えつけた後は液肥を与えました。花がらもこまめに取っています。なにか考えられる原因はありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mclaren03
  • ベストアンサー率63% (515/811)
回答No.2

採取した種の蒔く時期は春と秋です。 今からなら秋に蒔いておけば来春の早い時期から花が楽しめます。 種は微細で好光性のなので土を掛けずに底面吸水させます。 20~25℃位が発芽適温です。 1週間~10日位で発芽しますがそれまでは乾かさないように注意します。 本葉2枚位の頃に1度ビニールポット等に移植して苗を育て1番花が咲く頃に定植します。 新しく苗を買ってきた場合は最初の花は咲かせずに勿体無いようですが切り戻しをして枝数を増やし株づくりに専念することが大事です。 特に本葉を3、4枚残して2、3回切り戻すと枝が張りボリュームが出てきて花付が良くなります。 これからの時期は風通しがよく日当たりの良いところにおいて週に1度の割合で液肥を与えます。 ペチュニアは多肥を好みますので花付きが悪くなって来たら液肥を与えましょう。 下葉が黄色くなる場合は株にボリュームが出て日光が中まで通らなくなったためですのでこまめに枯れた葉や込み入った枝をカットしましょう。 秋まで咲かせるには日当たりと風通しが最大条件です。 また花柄を摘まないと植物は子孫を残す為に種を沢山付けますので葉は枯れてしまいます。 そしてペチュニアは連作を嫌いますので新しい土にするか腐葉土をたっぷり混ぜ込んだ土を使いましょう。 ペチュニアは挿し芽で増やすことも出来ます。 葉を4~5枚付けて鋭利な刃物で茎を斜めにカットします。 挿し芽の土には清潔なバーミキュライトとピートモスの混合またはバーミキュライトの単品を用います。 土に挿し芽をしたら水をたっぷり与えそのまま1週間から10日間放置します。 その間、葉が萎れても霧吹きで水を吹きかける位にして直射日光と風の当たらないところに置きます。 挿し芽の時期は春から秋まで可能です。 下記サイトに育て方のHPを添付しましたのでご参照下さい。

参考URL:
http://www42.tok2.com/home/kengei/he_00001g.htm
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#47429
noname#47429
回答No.1

>植えつけた後は液肥を与えました。花がらもこまめに取っています。なにか考えられる原因はありますか?  種が出来た苗と花付が悪い苗が同じものなのか、質問からはよく判りませんし、同じ人が違った管理をするわけがないと推測しますが・・・。とりあえず、 *植え付け後すぐ液肥をやったこと。(根やけ)   根付いて花が繁茂につくようになってから  が追肥のタイミングですね。 植え付け後、一ヶ月 程度は水管理以外はかまわない。なるべく植物のみ  の力に任せる。(過保護にしない、肥料を与えれば  元気になるとか、大きく、いっぱい花が咲くと  考えたら大間違い。) *植え付け(土)が悪く、新根が出にくい状態である。(根詰まり)  根と土に空間があったりしただけでも活着しにくく なりそれだけであとの生育はまったく見込みがなくなる場合があります。 植え付け時はしっかりと手か 串などで突付きましょう。 *元肥が無いため、養分が足らない。(肥料不足)  花物は植物の葉だけからの養分では足りませんので  初期成育を促すために元肥は必須。(わたしは必ずマグアンプKをすきこんでいます。 これが楽。) *水遣りのしすぎと水はけの悪い培養土による根腐れ  これは一度、土の表面が乾いた頃にほりあげて  土全体と根をみて判断するしかありません。   わたしはこちらが原因の筆頭にあげます。   質問から感じられるのはあまりかわいがりすぎの傾向がないでしょうか。 「花柄つみ」は別にしてちょっとばかり放任するのも植物にとっては「助かり・・・?」かも。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 一年草の種 2代目、3代目の花色

    種から育てたお気に入りの一年草(フロックスやペチュニア)があったので、花が終わったあと種を採取して翌年も蒔いてみました。 しかし初代の鮮やかな花色とは程遠い、色素のほとんど無いうすーい色の花になってしまいました。 これは仕方ないことなのでしょうか。

  • 花から種を取りたいのですが。

     こんにちは。 私の家の庭には1年草がたくさんありますが、来年の為に出来れば種を採取したいのですが、どうすれば取れますか?  ご存知の方、現在実行している方教えて下さい。  また、そういう事に詳しいサイト・HPがあれば教えて下さい。 後、こぼれ種で増えるお花をご存知でしたら、教えて下さい。種を取ってからの保存法など、アドバイス頂けたらうれしいです。我が家にはネモフィラや美女なでしこ、ペチュニア・ビオラがいます。  

  • 花が咲いたミニヒマワリの育て方

    何かの記念品でもらったミニヒマワリが発芽し、見事に花が咲きました。 ミニヒマワリ、としか書かれていなかったと思いますが発芽してすくすく育って来たので種の入っていた袋は捨ててしまいましたので詳しい品種は分かりません。 6本ほど育ち、花が一つずつ咲いたor咲きそうなつぼみがついているのですが、この後はどうすればいいんでしょうか? 早く咲いたものはもう花が萎れてきて、脇芽が出てきています。 出来れば種を取って来年以降も育てたいです。 直径30センチほどの鉢に、野菜と花の培養土という土を入れて育てています。 あとはエード11号?という液肥なら手元にあります。 どなたかアドバイスをお願いします。

  • 花の種について

    リビングストーンデージーを種採取して毎年植えています。(土は毎年入れ替えてます) 苗も大きくなり花も咲くのですが、気のせいかやや花(花びら)が弱弱しく見えます。 良くお米作りでは、同じ種を毎年使わない方がいいとか聞くのですが、花についても同じなのでしょうか? 近所の学校でも、毎年種を購入して植えているという話も聞くので、何か原因があるのでしょうか? ご存知の方、もしくは、皆さんがやられている方法があれば教えてください。

  • カイガラムシのせい?一晩でしおれるペチュニア

    毎年ですがカイガラムシに悩まされて 手でとったり 市販の薬剤を噴霧して来ました 今年はそれでも かなり多く発生したのですが この初秋になって ペチュニアの花が 一晩でしおれ、翌日にはかれてしまうのが度々発生します だいたい 花が3-5つ分ついている範囲でしおれます。 ちなみにペチュニアは 種から大きくなったものもあれば 二年目に入るものもあります。 葉の裏には、夏に発生していたカイガラムシよりも うんと細くて小さい白いものがいて まるで蚤のように飛び跳ねます。 一晩でしおれさせる原因がこれなのかわかりませんが ひとまずオルトランをまいてみました。 いくつものペチュニアの鉢がありますが どれにも しおれる事と飛び跳ねる虫がいます。 ペチュニアは大好きな花ですし 一晩でしおれ、翌日にはかれてしまう速度が とても悲しく どなたかアドバイスをよろしくお願いします

  • 花壇について教えて下さい

    花壇の花について教えて下さい。 奥行き1m幅2mほどの小さな花壇があります。南向きです。 家を買った時にすでにオリーブが2本植えられていました。 その間にストックやペチュニアが植えられていましたが、あじさいの時期になりホームセンターで買ってきたあじさいを植え替えました。 しかし1ヶ月たった今あじさいの色が汚くなってきました。 どうしてなのでしょうか?土は肥料などがいらない土をホームセンターで買いました。 あじさいが汚いので違う花を植え替えたいのですが、初心者なのでまたあじさいみたいになってはイヤなのでどなたか教えて下さい。 ・汚くなった色のあじさいはもう元にはもどらないのでしょうか? ・次植えるとしたら季節的にどんなものがいいのでしょうか? ・今植えているペチュニアは花がかれた後来年また花がさくのでしょう か? 無知すぎてあきれられるかもしれませんがどなたか教えて下さい。

  • ムスカリの種まきはいつ頃がいいですか?

    今年も我が家のの庭にムスカリが綺麗に咲きました。アプローチに鉢植えを並べたりして楽しみました。   ところで、花のあとのムスカリの種ですが、いつ頃種を採取して、いつ頃撒いたらよいでしょうか?? 種播きしたムスカリも球根ができて増えるのでしょうか?インターネットで調べても詳しいことが出ておりません。。。 教えて~ください!!

  • 害虫発生!種から花を咲かせる方法を教えて!

    毎年ベランダガーデニングを試みているのですが、いつも失敗。 今年もたくさん花の種をもらったので、かすみ草に金盞花、ペチュニア、石竹、ひまわりなどなど植えてみました。 小さな青い芽が顔を出し、毎日霧吹きで何度もせっせと水やりをし、観察日記までついけるのですが、葉が2.3枚になると黄色くなって枯れ、いつしかなくなってしまっているのです。 それどころか、今度は土に『こばえ』のような黒い羽のある小さな虫がたくさんわいてしまいました。 この害虫は、どうすれば駆除できますか? ベランダで種から花を咲かせることはできないのでしょうか? ちなみに、我が家のベランダは直射日光が当たりません。それが原因でしょうか? どなたか、教えてください。

  • コリアンダーの花

    ガーデニング(というかベランダー)初心者です。教えてください! 種から育てているコリアンダーに花芽がついてきました。(多分。緑色のツブツブがつぼみっぽいです)何株かは花を咲かせて種も採取したいのですが、できるだけ長い期間、葉を収穫したいのです。 この後、どのようにしていけば良いのでしょうか。 花芽を摘んでも、葉だけ収穫していけますか? 花を咲かせたとしても、葉は収穫していけますか?風味は変わりませんか? 種を蒔いたのは4/25。現在、8cmくらいの高さです。 本葉の数はまだそれほど多くありません。 ほぼ毎日水を撒き、10日位に1度、液肥を与えています。 南向きのベランダで、お昼までの半日は陽に当たっています。 これからもっと伸びて、葉の数が増えて、それから収穫と思っていた(本に書いてあった)のですごく戸惑っています。

  • 庭の万両と千両と十両から種を採取しました。

    庭の万両と千両と十両から種を採取しました。 いつ頃種まきするのがベストでしょうか。 地域は東京です。