• ベストアンサー

静岡県の越前岳の山頂から…

静岡県に愛鷹連峰の最高峰の越前岳が所在しますが、そこの山頂(標高1504m)から関東平野やスカイツリーを眺めることは可能でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

残念ながら見えません。越前岳から関東平野方向を見ると、ちょうど中間地点あたりに丹沢山地があり、それが邪魔になりますので・・・。 以上、ご参考まで。

Shiratagawa
質問者

お礼

やはり、無理でしたか…。 御回答有難う御座います。

関連するQ&A

  • 駒ヶ根 宝剣岳登山について

    54歳の夫婦です。駒ヶ根の宝剣岳に登山しようと計画しています。しかしながら標高3000m近くの高度で、岩場も多いと聞いております。大丈夫でしょうか?ロ-プウェイ終点から登山します。当方乗鞍山頂へはバス終点から登山した経験はあります。爽やかでしたが、少々きついおもいをしました。途中何回も休憩しないと登れませんでした。 宝剣岳の登山を経験された方で、登山の難易度、えらさ、どんな装備が必要か等教えていただきたく。

  • 福岡県内の山

    福岡県内で若杉山以外で、車で山頂まで行ける山ご存知の方お願いします。出来たら標高1000メートル近い山がいいです。

  • 三重県:獅子ヶ岳で見かけた赤い実を付けた樹木は?

    1月29日(日)、度会郡度会町、標高500m辺りの「日の出の森」駐車場から獅子ヶ岳山頂間を往復しました。 たぶん「日の出の森」から「榊岳」の間だったと思いますが、登山道沿いに、赤い実を付けた樹木(樹高3m程度か、常緑広葉樹です)が結構ありました。 しっかり葉形や匂いを観察することなく、私は昔から良く山で見かける「ヤブニッケイ」と即座に判断(判定)し、写真も撮りませんでした。 ただ、ヤブニッケイの実を意識した(見た)記憶なく、この時、「ヘエー実は、黒でなく赤なのか!」とは思いましたが、、 赤実の直径は10mm未満、ソヨゴではありませんが。 帰宅後、念のためグーグルの画像検索してみたら、ほとんど黒実ばかりでした。 あの樹はいったい何? このな情報だけでは、この山の樹木に詳しい人でないと無理でしょうか?

  • 標高が高くなると気温がさがり湿度も高くなる?

    山に登ると気温が低くなり雲が出て来るのですが、標高100mで何度低くなり湿度はどのくらい高くなるのでしょうか? この差は場所や季節によって違いがあるのでしょうか? また、東京スカイツリーのような高い場所は 少し空気が綺麗なのでしょうか? 東京でも標高が高くなれば空気が綺麗になるとしたら100m高くなれば 何%空気が綺麗になるのでしょうか? 教えて下さい宜しくお願いいたします。

  • 登山とハイキングの違い

    単に日本語と英字の違いですか? 違いがよくわかりません。 例えば北アルプスなら涸沢うろうろすればハイキングで槍ヶ岳&穂高岳に行けば登山になるんですか? 高尾山の高尾山頂は低すぎでどうなるのでしょうか?百名山の基準標高1,500mで決まるんですか?

  • 標高と緯度の関係

    標高が100m高いと気温が0.6℃程度下がります。 同様に、緯度が100km北方に進めば、ある程度気温は寒くなります。 従って、例えば関東地方で標高1500m位の山の頂上では、北海道の北端・稚内と同じ位の寒さになるという話も聞きました。 このような標高による環境(特に気温)の違いの影響を緯度に換算して定量的に示すことはできないでしょうか。 例えば、上述の関東地方の標高1500m位の山頂であれば、その緯度を(標高による影響を考慮し)稚内の北緯と同等の数値に算出する様な計算式があれば、是非具体的な参考文献又はサイトをご教示頂きたいです。 どうぞ宜しくお願いいたします。

  • 山で見つけたこの花の名前を教えて下さい。

    7月下旬 標高2500m付近 富山県、立山~薬師岳の山行の途中にみつけました。 わかるかたよろしくお願いします。

  • リニア新幹線、大井川水利問題

    大井川水利問題にかんする記事を見たのですが、リニア新幹線は静岡県内で標高何メートルの地点にトンネルを掘るのでしょうか? 知りたいのはトンネルの標高です。

  • 気象庁情報で、越はどこに行った?

    梅雨入りがニュースになっていますが、越前、越中、越後はどこに行ってしまったんだ? 石川県は近畿か?富山県は中部か?新潟県は信州か? それとも読み方が変わったのか? 必ずしも地方とズレがあるでしょうが、甲州なんか山梨一県だし、信州だって長野一県なのに、三県で越なのにどうしたんだ? いろいろ変わっているのは承知しています。 関東に山梨が含まれたり、関東に静岡が含まれたりしているのは見聞きしたことはあります。 よろしくお願いします。

  • こんなクイズを考えました。この解答でOK?

    こんなクイズを考えました。この解答で正しいでしょうか? 問題 東京スカイツリーの頂点から隅田川に向かって水平に飛び出しました。 川に着水するためにはスカイツリーの頂点を 時速何キロから時速何キロの範囲で隅田川方向に飛びだせばいいでしょうか? 以下の条件とします。 重力加速度 9.8[m/s2(二乗です)] スカイツリーの頂点の高さ 634m スカイツリーの頂点から隅田川への手前の岸まで720m スカイツリーの頂点から隅田川への向こう岸まで820m (つまり、川幅は100m) 空気抵抗は考えない。 あと、スカイツリーの頂点は一般人は立ち入り禁止とか、 人間のジャンプ力では無理、とか 途中のビルが邪魔とか、 そういうのは考えない。クイズだから。 __________________ 解法 スカイツリーの高さ =634mなので この頂点から自由落下したばあい、地面への到達時間は 11.37(秒) 隅田川の幅100m 手前の岸の距離 720m 向こう岸 820m 11.37秒間に720m-820mに納まる発射速度 最低速度 720m/11.37s=63.32m/s 時速(km/h)に直すと 63.32 * 3600 /1000 = 227.95km/h 最高速度 820m/11.37s= 72.12m/s 時速(km/h)に直すと 72.12m/s * 3600 /1000 = 259.63 km/h 解答 最低速度 227.95km/h 最高速度 259.63km/h この範囲で隅田川方向に飛び出せば、隅田川の水面に着水できる。