• ベストアンサー

「スーパーあずさ」と「普通のあずさ」の違いは

車両が違うだけで 停車駅等に違いはないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#221359
noname#221359
回答No.4

所要時間は停車駅の多さに影響されるようで、平均速度としては大差ないようですね。停車駅も「あずさ」の最速列車と「スーパーあずさ」の最遅列車ではほとんど変わらないようです。ただ、やはり「スーパーあずさ」の方が停車駅は少ないようです。 下りですと、「あずさ」は「スーパーあずさ」の停車駅に加えて、三鷹、塩山、山梨市、石和温泉、韮崎、下諏訪に停車します。石和温泉と韮崎には、一部の「スーパーあずさ」が停車します。日中は「あずさ」「スーパーあずさ」に係りなく、八王子~甲府間の停車駅を通過するようです。これは甲府以北への到達時間の短縮を狙ったものと思われます。甲府までの特急として1時間単位で「かいじ」もありますし。 「スーパーあずさ」最速列車は、新宿発14:00「スーパーあずさ」19号松本行で、松本までの所要時間が2時間26分です。停車駅は新宿、八王子、甲府、茅野、上諏訪、松本。 「あずさ」最速列車は、新宿発11:00「あずさ」13号松本行、新宿発13:00「あずさ」17号松本行で、松本までの所要時間が2時間46分です。停車駅は新宿、立川、八王子、甲府、韮崎、小淵沢、茅野、上諏訪、下諏訪、岡谷、塩尻、松本。 上りですと、富士見に「あずさ」の一部列車が停車しています。長坂に「あずさ」2号が、下諏訪に「スーパーあずさ」の一部列車が停車しています。それ以外は下りと同様です。 「スーパーあずさ」最速列車は、松本発11:08「スーパーあずさ」14号新宿行、新宿までの所要時間が2時間25分です。停車駅は松本、上諏訪、茅野、甲府、八王子、新宿。 「あずさ」最速列車は、松本発09:54「あずさ」12号新宿行、新宿までの所要時間が2時間39分です。停車駅は松本、塩尻、岡谷、下諏訪、上諏訪、茅野、小淵沢、甲府、八王子、立川、新宿。 他に発着駅の比較としては、 下り列車で、「あずさ」3号が千葉発南小谷行、上り列車で、「あずさ」2号が松本発東京行、「スーパーあずさ」6号が松本発東京行、「あずさ」8号が松本発東京行、「あずさ」26号が南小谷発新宿行、「あずさ」30号が松本発千葉行、となっています。下り、上り列車とも、南小谷まで入線するのは「あずさ」のみみたいですね。

IBDZHYUKYHZI
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

回答No.5

ちょっと追加で。 スーパーあずさとあずさの一番の違いは、ご質問にあるように車両の違いによる最高速度の違いだと思います。車両がカーブで傾斜する乗り心地の悪い方がスーパーあずさかと。

IBDZHYUKYHZI
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3
IBDZHYUKYHZI
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#218101
noname#218101
回答No.2

2008年の情報ですが検索して上位だったものです。 http://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q1214765662

IBDZHYUKYHZI
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

停車する駅の数が違います。 スーパーあずさの方が、停車する駅が少ない。 (要するに早い)

IBDZHYUKYHZI
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 「スーパーあずさ」と普通のあずさの違い

    「スーパーあずさ」と普通のあずさの違いは、停車駅が違うのでしょうか? スーパーあずさのほうが特急ですか?

  • E257系の「あずさ」と「かいじ」の車両の違いはありますか?

    E257系の「あずさ」と「かいじ」の車両の違いはありますか? 貫通・非貫通の扉の違いは? まったく同じ車両ということでしょうか? 申し訳ございませんが、どうぞよろしくお願い致します。

  • 「のぞみ」と「ひかり」の違いって?

    のぞみが10月1日から変わるそうです。 品川駅の広告で見ました。 停車駅が増えて、1時間最大7本になって、自由席ができるそうですが…「それってひかり?」と思ったのは私だけではないはず。 電車に詳しい友人に聞いたら 「のぞみのほうが車両の消費電力が少ない。つまりエコロジーってことだ。それとのぞみはトイレがウォシュレット」って言ってました。 本当にそれだけだとしたら、のぞみとひかりを分けてる意味はあるのでしょうか? それとも停車駅が若干違うんでしょうか? 何か他にのぞみとひかりの違いをご存知の方がいらっしゃったら教えて下さい。

  • 『はやぶさ』と『はやて』の違い

    この2つの新幹線は車両以外どう違うのですか? 停車駅が違うのですか? 12月4日改正後の新幹線の時刻表を見てみたら、北上とかにも 『はやて』が停車するみたいですが・・・。

  • 急いでます。わかる方、教えてください!スーパーあずさ号の座席番号

    新宿駅に停車しているときに東京・千葉側から1番、2番の順で良いですか? 松本に向かい左側の席はAですかDですか? よろしくお願いします。

  • あずさ回数券はスーパーあずさも乗れますか?

    タイトルのままの質問なのですが、 あずさ回数券(6枚つづり)を買いたいと思っております。 これでスーパーあずさも乗れるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • スーパーあずさ

    昨日(11月3日)、山梨中銀スタジアムで行われた、J1第31節(甲府VS横浜)の試合に 観に行った際、八王子から甲府まで特急スーパーあずさを使いましたがここで気になる事が 2つ出てきました。 1.スーパーあずさ号松本行きはどうして号車番号の大きい方が先頭なのか 私が実際に座ったスーパーあずさ号松本行きの座席は12両編成の12号車だったので てっきり一番後ろと思っていましたが、八王子駅で乗車位置を確認した所、なんと進行方向 一番前が12号車だった事が判明し、危うく、中央線下りホームを端から端まで歩く所でした。 東北新幹線の東京行き(はやぶさ号)の場合、前から1号車・2号車の順で一番後ろが 10号車になりますが、中央線の特急列車も新幹線に見習って、新宿行きのスーパー あずさ号は前から1号車・2号車の順で、一番後ろが12号車と言う風にしたんでしょうか? 2.指定席の車内改札省略? 特急列車では必ずと言う位車内改札があって、特急券を 車掌さんに見せてハンコを貰いますが、スーパーあずさの指定席ではそう言う光景は ありませんでした。JR東日本の新幹線では指定席の管理を何だかの端末でやっているようで 新幹線の自動改札機に指定席特急券を入れれば、車内での改札は行わないと話しを 聞いた覚えがあります。中央線の特急列車でも同様の扱いを行っているんでしょうか?

  • スーパーあずさとあずさ(+高速バスについて)

     様々なことを欲張って質問して済みません。  学祭で休講になる11月末に松本へ観光しようと考えていまして、鉄道に乗りたい(1泊2日なので特急を使って)のと、経費を抑えたいのとで、往復のどちらかを特急、そしてもう一方を高速バスを使おうと思います。  1泊2日で観光し、その翌日にはアルバイトが入ると思うのですが、往路と復路、どちらに特急を使った方がいいと思われますか?  また、松本~新宿ですと、「スーパーあずさ」とフツーの「あずさ」があると思うのですが、どっちの方が(乗り心地とかの面で)よいでしょうか?  よろしくお願いします。

  • あずさ号

    山梨県在住の者です。大月駅にあずさ号が停車しない列車が結構あるのはなぜでしょうか?富士急線から乗り換えて都内にショッピングに行くときにあずさ号を利用しますがすべて止まらない状態です。最近は特急列車は小さな都市にも止まるようになったと聞きましたが段々、特急らしさがなくなったように思えます。皆さんはいかがでしょうか?

  • あずさ等での車内放送について

    自動放送のある特急は途中の主要駅を発車すると次の停車駅だけじゃなくて、自由席・指定席などの案内やトイレ等の設備の案内の放送を英語放送と兼ねて流しますが、中央線の特急あずさやかいじなどは、途中駅どこの駅を発車するとそのような詳細な放送が流れるのでしょうか? 知っていましたら上り・下り両方教えてくださいm(__)m

AJC杯の予想と注目馬
このQ&Aのポイント
  • オーソクレース、ボッケリーニ、ポタジェ、星スマイル、アンティシペイトなどが注目されています。
  • 叩き上げのエヒトやアサマノイタズラも注目度は低いですが、キングオブコージは嫌う理由がなく期待が持てます。
  • ソッサスブレイはここでは期待できないでしょう。
回答を見る