• ベストアンサー

このキノコの名前を教えて下さい

kichi8000の回答

  • kichi8000
  • ベストアンサー率41% (658/1581)
回答No.1

キノコって似たものがものすごくあります。 この写真一枚だけで、まず判断は不可能に近い。 さわった感じ、におい、濡らしたときの変化、ひだ、くき、など写真ではわからない。 https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AD%E3%83%8E%E3%82%B3%E3%81%AE%E9%83%A8%E4%BD%8D 適当に言って食中毒にでもなられてはこまる。

7flow
質問者

補足

そうですよね。 ちなみに傘の裏を覗いたところ、黒褐色でした。 触りごこちは、しっとりした感じですが、べたつきはありません。椎茸やマッシュルームのようなしっとり感。 上からの見た目はフォカッチャにそっくりです。

関連するQ&A

  • 庭に生えていたきのこの名前を教えてください

    庭にきのこが生えていました。全長10センチほどです。なんという名前のきのこでしょうか?一部かじられたあとがあるきのこもありましたので野良猫が食べていないか心配です。

  • きのこの名前を教えてください。

    庭に捨ててある木にきのこが生えてきました。 きのこの名前と毒性について教えていただきたいです。 宜しくお願い致します。

  • 巨大キノコの名前を教えてください

    先日、山梨県のクリスタルラインを走っていたら巨大なキノコを見つけました。 傘は茶色、直径は20センチを超えていて、柄は白くて太くてしっかりとしていました。 何より驚いたのは、ひだが紫色というか灰色というか…気持ちの悪い色でした。 表土をネットで押さえられた日当たりのいい斜面に3本ほどまとまって生えていましたが、これはなんというキノコなのでしょうか?ネットで調べてみたのですが、見当たりませんでした。

  • この大きなキノコの名前は?

    11月中旬、京都の清滝川の遊歩道を散策していたら道端に生えてました。 傘の直径は15センチほども有り、立派なキノコでした。 傘は白っぽい色ですが、軸は木のような茶色です。

  • この珍しいキノコの名前を教えてください。

    竹ヤブの近くを散歩していたら、珍しいキノコを発見しました。 どぎつい黄色で、ラッパ型。 大きく深いヒダが全体に入っています。 その近くに、白いキノコもありました。 柄に小さな輪がついていましたが、根元にカップはありませんでした。 表面はネバついてはいません。 詳細は、画像のとおりです。 興味を持ったのでネットで調べたのですが、どちらも名前がわかりません。 これらのキノコの名前は、何というのでしょうか? 紹介しているホームページがありましたら、教えてください。 また、これらは食用でしょうか? 食べるとおいしいでしょうか? はたまた毒キノコでしょうか? 危険なので、食べる気はないのですが。 よろしくお願いします。

  • この毒キノコの名前を教えて下さい

    先日、散歩していたら桜の木の幹にオレンジ色の毒々しいキノコが生えてました。 傘の大きさは大きな物で6~7センチ位です。 何て名前のキノコですか?よろしくお願いします。

  • このキノコの名前は?

    このキノコの名前は? 近所でよく見かけるのですが、 初めはゴルフボールと見間違うような感じで、色も真っ白 大きさも丁度それしらいです。 それが翌日になると、物凄く大きくカサが広がっていて (カサの部分は茶色です)一見は巨大シイタケ風です。

  • キノコの名前

    昨日、自宅の庭の草むしりをしていたら写真のようなキノコ(多分)が1本生えてました。初めて見るものなので名前も分かりません。名前だけでも分かれば色々調べられるのですが・・・。よろしくお願いします。

  • このキノコ(?)の名前を教えてください。

    庭の切り株にきのこのようなものがありました(添付写真)。 この名前を教えてください。

  • キノコの名前が知りたいです。

    画像にあるキノコの名前が知りたいです。 どなたか、わかる方がいたら、教えてください。 ベランダのユウガオを育てているプランタに生えていました。 朝方、生え、しばらくすると干からびたようになるようです。 1.5センチ程度の長さです。 よろしくお願いいたします。