• 締切済み

歯科大鎮脈麻酔した後に約5日間寝ていました。。

alulunomoriの回答

回答No.2

栄養は摂れているでしょうか。摂ればまた眠くなるかもしれませんが、水分補給(ビタミンBとCがあると理想)と1日一回ミルクセーキを摂って下さい。それと医者に状況を報告してください。

関連するQ&A

  • 妊娠中の歯科での麻酔

    ただいま、妊娠7ヶ月なのですが、虫歯がひどく麻酔を使用しての治療を次回することになりました。お腹の子供には悪影響はないのですか? 歯科医がだいじょうぶと言っておりますが、不安です。 胎盤には麻酔がいくと言ってるんですから、心配です。 どなたか、教えてください。

  • 歯科治療で麻酔が効かず困っています

    虫歯ができてしまい、歯科治療をしています。下の奥歯、前歯の治療の時に麻酔をしてくれたのですが、あまり効かず痛かったです。神経が露出するほど深い虫歯ではなかったと言われました。 痛いと言ったら麻酔を追加してくれたのですがそこからは恐怖であごがわなわな震えだし、先生にも迷惑をかけて次の治療がますます怖くなりました。 次も奥歯の治療なのですが、なんとか痛い思いをしなくて済むようにしたいです。 私の心や体質の問題なのか、麻酔が効いてくれれば良いのですがもう我慢するしかないのでしょうか。もともと歯科恐怖症でやっと通い始めた治療なので最後まで頑張りたいです。先生に次の治療の前に相談するとか、何か良い方法はないでしょうか? 虫歯にしてしまった自分がそもそも悪いのは十分分かっています。今後は予防歯科しっかりしていきたいです。

  • 歯科医院での麻酔

    最近、歯に詰めていたものが取れたので歯科医院に通い始めました。 知人が親知らずを抜いたということで教えてもらった歯科です。 詰めていたものが取れたところは虫歯になっているとのことで削ることになったのですが、大して痛くもない(だろう)と思われるのに「麻酔打ちますね~」と言って麻酔を打つのです。 私はどちらかというと麻酔が切れるまでの違和感などもあるし、そのあと食事をすることもあるので、抜歯くらいのおおごとでなければ、あまり麻酔は打ってもらいたくないと感じています。 最近は、痛くないように麻酔を打ってから削るのが一般的な治療なのでしょうか? こういう治療に対し、麻酔を打たないでほしいと要求することはいけないのでしょうか? どうしたらいいかよくわからなかったので、ご回答お願いいたします。

  • 小児歯科について

    小児歯科について 笑気鎮静法という麻酔で、虫歯治療されたかたいますか? 少し不安があります 四歳です。はじめ軽い虫歯があり治療して詰めました。虫歯を残したまま詰めたのか?歯茎に膿ができ、違う歯医者でレントゲンをとると神経はくさり膿がたまっていった結果、歯茎にフィステルができたようです。 抗生剤でフィステルが小さくならないようなら、外科的処置をするようですが、同じような経験あるかたいませんか?治療に笑気鎮静法をとりいれ治療されたかたのお話も聞きたいです。

  • 歯科麻酔で動悸

    歯の治療で歯科医に行ったのですが、麻酔の注射を打っている最中から 立ちくらみのような感覚に襲われた後、心臓がバクバク、動悸が激しくなりました。 心臓疾患はなく、その日の体調も良好。 何度も歯科麻酔を経験しているので、とてもリラックスした状態でした。 その時は、一瞬自分の体の変化に不安になりましたが、 何も言わなかったため治療が続行されました。 小さな子供の麻酔によるショック死なども起きてますし、 なぜこのような現象が起きたのか、これから歯科にかかるのが不安です。 大人でも子供でもこのくらいの事はよくある現象なのでしょうか?

  • 歯科治療における麻酔について

    50代の男性です。 かなり以前に治療をした歯の詰め物がとれてしまったので昨日治療しました。詰め物のしたで虫歯が進行していたので、その部分を削り取りました。それに当り麻酔をしたのですが、動悸がしたり、両手の感覚がおかしかったり、めまいといった不快さを感じました。歯科医に伝えたところ、動悸はよく起きるものだということでしたが、めまいについては首を傾げていました。 麻酔を打ったときにこのような症状が起きるのはよくあるのでしょうか。これからも麻酔を使って大丈夫なのでしょうか。経験・知識をお持ちの方お教えください。ちなみに昨日は麻酔は2回に分けて(2本連続して)打ちました。麻酔を打ったのは歯科助手でしたが、歯科医でなくても麻酔を打つことは許可されいるのでしょうか。

  •  麻酔の副作用・・ちょっと怖いんですが、

     今回、初めての歯科に行って虫歯の治療をしてもらったんですが、そこで今までにないぐらい強い(大量の?)麻酔を打たれました。  治療は、以前の詰め物を外し、仮の被せ物をするというもので、その虫歯の状況は、痛みを感じ始める一歩手前だったそうですが、これまでにも同じぐらいの治療は受けたことがあります。 今まで行っていた歯科では、治療中たまに痛みを感じるぐらいの麻酔で、治療後もいつの間にか作用も切れていたんですが、今回は治療中一切痛みを感じないほどで、1日たった今でも、麻酔の作用ではないですが、ぼんやりと何か残っています。  治療中に痛みを感じないのは嬉しいんですが、あまりにも強い麻酔を打たれるのも不安です。 副作用はないのでしょうか。   麻酔について教えて下さい。 お願いします。

  • 歯科の麻酔は頻繁に使っても大丈夫でしょうか

    むしばで歯医者に通っています。 一か月ちょっとの間で、2本の治療で麻酔を4回使っています。 あと2本麻酔の必要な歯があります。 表面麻酔をご存じない先生で、毎回痛いのも気になりますが、 それよりも、麻酔を続けて頻繁につかうことに不安を感じます。 あいだをあけて通ったほうがいいでしょうか? だとすると、どれくらいあけたほうがいいでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • 歯科麻酔

    歯科麻酔の事で気になる事がありますので相談させて頂きます。 私は幼少の時から23歳の初めの頃、この間歯科治療を何度もした事 があって虫歯が多かった事から歯の神経を抜くので局所麻酔を何度も何度もした事があります。歯科治療以外にも局所麻酔をした事があります。23歳の初めの頃までは局所麻酔をしたからと言って気分が悪く なったり体に異常が出たりした事は一度もありませんでした。 23歳の中頃、買い物をしていたら気分が悪くなり病院に駆け込むと 加呼吸性症候群と生まれて初めて診断されました。 加呼吸の発作はそれから1年か2年くらいでほとんど出なくなり 発作が出たとしても自分でコントロールできるようになったので なんともなくなりました。 ところが加呼吸性症候群と診断されてから23歳の中旬以降 歯科治療のため歯医者に行って今までなんともなかった局所麻酔を すると心臓がドキドキ言い出すのです。 局所麻酔の注射をしている途中で心臓がドキドキ言い出すのです。 麻酔の注射が終わると必ず、うがいがありその時寝ている状態から 上半身を起こすのですが不思議に起き上がってうがいをしたら 心臓のドキドキもなんぼか治まるのです。 再度、横たわって治療を始めるのですがこのまま治療が終わるまで 心臓のドキドキが治まる時もあるのですが治まらない時は先生に トイレに行かせてくださいと言ってトイレに行き心臓のドキドキを 治めてからまた戻って治療を始めます。先生には恥ずかしくて心臓が ドキドキするとかは言っていません。 歯科麻酔をする度こう言うことが続くので局所麻酔がとても ストレスになっています。 23歳の中頃に加呼吸の発作が出たのを境に歯医者に行って局所麻酔を 打ったら心臓がドキドキし出したので加呼吸と何か関係が あるんでしょうか?それとも何か別に病気があるのでしょうか? 34歳になった今も局所麻酔をする度にこのような動悸の症状が 続いています。どなたか詳しい方、ご回答の方宜しくお願い申します。

  • 歯科治療の麻酔の効きについて

    今、虫歯の治療を受けています。20年くらい前に治療した奥歯でつめてたものが取れたので行きました。 歯医者さんいわく「つめ物の下側が虫歯になり、つめた物が外れた」とのことで、早速レントゲンを撮って、虫歯の部分を削ろうと処置を始めたところ、麻酔が効きません。患部の歯の奥側か手前側か判りませんが、麻酔が効かない部分があるようで、削っていくと痛くてたまりません。それでしばらく様子をみてみることになり、その日は応急処置として削ったところをつめて帰りました。 それで後日、治療を再開。まず先回とは別の麻酔を打って麻酔が効きだしたところで、先回と同様の麻酔を使って、仮につめてた物の除去をはじめましたが、やはり痛くてたまりません。 先生もどうして麻酔が効かないのか、そんなに痛がるのか判らないといった感じです。「いつもこんなに麻酔が効かないのか」と聞かれましたが、20年も前でよく覚えてなく、普通に治療ができたように思うのですが。 確かに、口のまわりの感覚はなく、うがいをするときにもピューと水が出てしまい麻酔は効いているようですが、削っていくと痛い部分があるんです。 それで、どうしようもないので、この状態で型を取り、次回被せるようです。 しかし、素朴な疑問として、虫歯の部分が残っている以上虫歯が進行していまうのと、ただでさえ敏感なのに、虫歯が進行すれば当然痛みが出てくるわけですし、どうしたらいいのかわかりません。 このまま治療をしてもらうのがよいのか、別の歯科医に診てもらうのがよいものなのか、どうしたらよいでしょうか? アドバイスをよろしくお願いします。