ネット診断で境界性人格障害と回避性人格障害の可能性がありますが、病院で診察する際に伝えても良いでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 20歳の女性がネット診断で境界性人格障害と回避性人格障害の可能性があることを知り、病院で診察を受けたいが、自分の意思が弱く、病院に行くことが無駄だと感じている。
  • 診察の際にネット診断で該当した障害名を伝えることに不安があるが、自分の精神がおかしいと思って病院に行くことは間違っていないのかと悩んでいる。
  • 幻聴や幻覚があるが、正しい物が見えなかったり、怖いものに感じたりすることがあり、統合失調症の症状か疑問に思っている。
回答を見る
  • ベストアンサー

診療ってどうやって受けるものですか?

初めて利用させて頂きます。 私は現在20歳の女です。ネット診断で境界性人格障害と、特に回避性人格障害が当てはまり、気になっています。以前、医師より鬱病との診断を受けましたが、理由有りで現在は通院していません。 治るのものなら病院に通って治したいと思いつつも、「治療には本人の意思が大切です」と言われると意思の弱い私には無理なのではと感じ、病院に行っても無意味だと思ってしまいます。それでも気になって毎日のようにネット診断をして、「精神障害の可能性があります。」と言われては不安になっています。自分がどうしたいのかよくわかりません。 病院で診察を受ける際に、ネット診断で該当した障害名を伝えるのは、どう思われるのでしょうか。ネット診断なんてナンセンスだとはっきり言っている医師の方がいたのですが、自分の症状を伝えるのにネット診断を利用するのはおかしいですか?自分がおかしいと思って病院に行く事は変な事ではないですよね?こいつは自分の精神がおかしいと思ってるんだと、医師は思いますか?いざ診察となると、目の前の他人にはもちろん、自分に対しても疑心暗鬼になってしまい抱えている症状が上手く口にできません。やっぱりなんでもないですと言って帰りたくなります。カウンセリングでも変に思われたくなくて嘘をついてしまいます。ここに書いてある事もきっと面と向かって医師やカウンセラーに伝える事は出来ないと思います。 また、たまに幻聴や幻覚が見えるのですが、幻聴については悪口ではなく、疲弊して帰ってきたときに「おかえりなさい。早かったね。」と母に言われた気がして、母の部屋に入ったら真っ暗だったり、自室で夜に眠れずにいる時に「起きてるの?」と耳元で誰かに言われている気がしたり、飼い犬の吠える声が聞こえたりします。幻覚(錯覚?)については、自身への悪意を感じるもので、駅のホームの「足元にご注意下さい」という文字が「死んでください」に見えたり、食べ物の写真がグロテスクな物に見えたりします。ハッとして見直すと正しい物に見えるのですが、確かに間違って見えてしまうことがあります。これは統合失調症の症状ですか? 思考や気持ちがまとまらず、長々と乱文を書き連ねてしまいすみません。意味の分かるところだけでもいいので、教えてと嬉しいです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 150715
  • ベストアンサー率19% (841/4396)
回答No.1

ネット診断は当てにはなりませんからねー。注意書きはありませんでした?ネットだけでは判断できないって。あくまでも『傾向』を参考にするならアリですが、鵜呑みにしたりそれをそのまま真面目な顔して医師に伝えるのはナンセンスです。話のネタ程度なら構いませんけどね。 診断は○×、yes・noだけではできません。メンタルヘルスなんてその最たるものでしょう。あなたの家族背景や既往歴はもちろん、表情や言動、口調など、あらゆる視点から観察し分析した上での診断ですよ。 私見ですが、統合失調症の可能性はあるでしょう。あくまでも可能性ですが…。

hf0109_aq
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ネット診断について、注意書きは見ていたはずなのに、結果だけを注視していました…。鵜呑みにしないように言い聞かせます。 診断についても、その通りですね。自分でも受けたことあるのに、少し落ち着きがなかったですね。諸々反省します。 もう少し落ち着いて行けるようだったら、150715様の回答を参考に、医師の判断を仰ごうと思います。

その他の回答 (2)

回答No.3

どちらかの家系に、メンタル系の病気の人は、 いませんか。いませんでしたか。 そちらの地域の こころの健康(相談)センターか、 保健所か、 保健センターを訪れて、相談してみませんか。 (無料です) All the Best.

hf0109_aq
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 鬱病…と言いますか、私自身について家族は理解を示してくれていますが、父方・母方の祖父母も含めてメンタルは皆健康です。遺伝や環境の影響もあるのでしょうか?あとで調べてみます。 この場をお借りして、質問という形でお話を聞いて頂き、そしてご返答を頂けたことで少し楽になったので、次はまず、きちんと病院に行こうと思います。ご助力ありがとうございました。

  • 00000000aa
  • ベストアンサー率26% (385/1478)
回答No.2

ネット判断は何でも病気に結びつく感じで、診断ではないですね。 まずご自分の今の生活で気になる点、でき事を毎日書きだし、信頼できるクリニックに行かれた方が良いと思います。 まず電話した時に親切か否か、問診に最低20分以上時間をかける事、薬の副作用についてきちんと説明して最低限の薬しか出さない医師がいるクリニックが望ましいですね。 患者集めの為にネットで、患者の良い評判ばかりのせているクリニックは避けた方が良いです。 信頼できる医師のいるクリニックは宣伝しなくても患者が集まりますから。

hf0109_aq
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 いつも診察室に入ると、何を言えば良いのか分からなくなってしまうのですが、事前に書き出しておけば良かったのですね。とても参考になりした。 4件ほど諸般の事情により病院を転々としていますが、電話の時点で病院選びができるものなのですね。対話で焦らず、きちんと自分で判断できるように気をつけます。

関連するQ&A

  • 精神科の診断。

    長年に渡り幻覚、幻聴、被害妄想(今思えば多分)に悩まされ。 家族や周りの人間を巻き込み色々な事がありました。 2度結婚しましたが、2度目の離婚の時に生まれた子供は病気を理由に相手に奪われました。 大量に薬を飲んだり手首を切ったりが止められず苦しかったです。 医師にも見捨てられたり私が我慢出来なかったりで今は毎年担当医がかわる個人病院に通っています。 (もう他に自分で通える所に病院はありません) 薬は統合失調症の薬がメインなのに、一応の病名は『境界型人格障害かな?』です。 とにかく幻覚幻聴が辛くて体重増加も止まりません。 30歳位までかなりな痩せ型でしたので変化に納得出来ません。 何故、ハッキリと統合失調症の診断をしてくれないのか判らず、なので処方にも納得がいかず信頼関係を作れません。 いったい今の状態はどういう事なのでしょう? 何故、ハッキリ診断してくれないのでしょうか? 今は辛くてもオーバードーズもリストカットもしていません。

  • 統合失調症について

    統合失調症の方にお聞きしたいのですが、 妄想や幻聴は自分で妄想だ、幻聴だと理解しているのでしょうか? 現在私は解離性同一性障害だと診断されたのですが、 ネットで調べるとそれよりも統合失調症なのじゃないかと思えます。 私の場合、妄想と現実の区別がつかなくなったり、幻聴が聞こえてきます。 妄想している間はそれが妄想だと気づかないのですが しばらく時間が経つとハッとこれは現実じゃない、と気がつきます。 統合失調症の方はこれが現実でないと気づかないのでしょうか? 医師に解離性同一性障害と言われましたが、人格を交代しているとは思えません・・・・。 私の症状としては、上記のように妄想と現実の区別がつきにくい時があること、たまに記憶がなくなること、幻聴、鬱です。 それから誰かに監視されている感じもたまにあり、パニックになります。 統合失調症の症状に詳しい方、どうぞよろしくお願いします。

  • 境界性人格障害。

     高校01年生です。  中03のときに  境界性人格障害と  診断されました。  この病気は治るの  でしょうか?  幻聴と幻覚と解離が  あるんですけど  他の病気の可能性は  ありますか?  回答お願いします。

  • 解離性障害と境界性人格障害のちがいは?

    統合失調症 解離症状 心因反応 の診断をうけています。 統合失調にかんしては 幻聴妄想、思考奪取 、妄想気分があります。 ただ、解離症状については 自分は境界性人格障害なのではないか? と疑ってしまう部分もたくさんあります。 主治医からも、「わかってほしいきもちがつよいよね」とかいわれます。 別人格のようなものもありますが、それも正直自分が演じているのか何なのかわかりません。 主治医からは、「あなたのなかのあたまのスキマにそれができて・・・」とか「自分の一部では耐えきれないものがあって・・・」などといわれますが、私は人格交代時の記憶もあるし、出てきた人格のなまえを名乗ることもあります。まぁ、名乗らないときや、統合失調の症状がでているとき、やったおぼえのないことを責められることもまれにありますが、私は境界性人格障害なのではないかとおもうのです。人格障害は、病院関係者にとって迷惑だという話もきいたので、私にはそのような診断をせずに放っておかれているのかな、なんて考えてしまいます。 病院変えてもかわらないでしょうか・・・ ちなみにカウンセリングは受けていません、カウンセリングをうけたほうがよいのではないか、という家族の問いに先生は「話をして疲れる場合もありますから・・・」と断っていたそうです。 もう私は人生おわりでしょうか。

  • 幻覚・幻聴がない統合失調症?

    以前心療内科で統合失調症だと診断されました。 しかし統合失調症は幻覚や幻聴がつきものだとネットで見かけました。 私はそのようなものが一切ないのでこの診断に納得できません。 その後父親に病院に行くことを禁止されたため 誤診だとしてもどうすることも出来ないのですが これでも統合失調症に分類されるのかが気になります。 統合失調症でも幻覚・幻聴がない場合もあるのでしょうか?

  • 統合失調症?

    幻覚、幻聴があります。このサイトの皆さんは統合失調症の方は休んだ方がいいと医師から告げられた方が多いようなのですが、私は医師から規則正しい生活を、と言われいます。そんな事で幻覚、幻聴、統合失調症状治るのでしょうか? また、癒し系音楽は逆効果なのでしょうか?音楽聞かない方がいいのでしょうか?

  • 心因・気分・精神障害に詳しい方アドバイス願います

    知人の症状について。病院では、とりあえず解離性障害と診断されていますが症状と行動について?なことがありますので教えて下さい。数年前に失声症を発症>心療内科・精神科に通院>昨年の年末ぐらいから喋れるようになる>今年に入ってから健忘・遁走が数回起こる(気がつくと知らない場所にいる・目が覚めると2~3日経っている等)>つい先日にはさせられ体験をする(幻聴により銀行からお金を下ろして遠方に行く)。私なりに色々と調べたのですが幻聴による異常行動は統合失調症ではないのかと考えています。裏ずけとして健忘・遁走(幻聴があったみたいです)の際にも銀行からお金を下ろしている。医師からは解離性障害か詐病と言われました。(1)このような症状は統合失調症・解離性障害(遁走・健忘・転換)どちらに属するのでしょうか?また、医師からは「多重人格の場合は主人格の意識が無いから銀行でお金を下ろすことは不可能」と言われました。(これが詐病の判断基準になっているようです)(2)詐病と診断する医師を信用してよいものでしょうか?(3)精神保健福祉センターに相談したり病院を変えたほうがよいでしょうか?アドバイスお願いいたします。因みに知人は男40代・自殺願望(保護あり)あり・人に頼らない(「今から死ぬ」等の連絡は無し)です。

  • 自己愛性人格障害の可能性を言う事ありますか?

    僕は以前「彼の性格って変わりますか?」と言う、高校時代の友達の事についてOKwaveで質問をしました。(URL参照) http://okwave.jp/qa/q9021547.html その際、回答者の方の1人が「自己愛人格障害じゃないかと思います。強い相手には媚びて年下や弱い相手には強気、自意識過剰でワガママ、口ばっかりが特徴的です。」等と仰っていたのですが、この「自己愛性人格障害」ってどの病院の精神科の医師でもわかる物なのでしょうか? 僕は以前、発達障害の一つアスペルガー症候群と診断された事があるのですが、人格障害などは発達障害程詳しくわからないので、どの様な障害でどの程度有名なのか知らないのですが、精神疾患の世界では有名で医師ならみんな知っているのでしょうか? また彼の事だから、きっと病院に行こうとしないと思うのですが、僕個人が自分を診察した医師等に1人で相談して、彼の言動を医師に伝えただけで、彼が自己愛性人格障害の可能性がある等と言う事ありますかね?

  • 薬の過剰摂取をしてしまい、うつ病と診断を受けました

    薬の過剰摂取をしてしまい、うつ病と診断を受けました。 そして、ストレスケア病棟のある別の病院にて静養中です。 ここで質問させていただきます。 入院して気持ちが安定して来ました。そこで入院先の医師に病名を尋ねたところ、うつ病ではなく適応障害による抑うつ状態と言われました。また、病気じゃないので自分の考え方を変えるようにとのことでした。 うつ病の場合、幻聴や幻覚があり、自分の大切な物を壊したりすることがあるが、あなたの場合はそういった症状がなく、散歩に出かけたりできる。だから、一時的に適応障害で抑うつ状態になり薬の過剰摂取をしたので、病気ではないと… 適応障害は病気ではないのでしょうか。

  • 病名

    身近な人を信用できない、疑念が湧いてくる、と言った症状、 これは、何と言う病気ですか? これは病気ですか? 自分はこれで、精神病院に通っています。最初は投合失調症と診断されましたが、何度か転院しているうちに、「人格障害」と診断されたり、「病名はわからない」と言われることが多々ありました。 自分には病識はなく、周囲からすると、その点が病気だ、とされているようですが、病識がない人すべてが精神病だとすると、世の中のほとんどの人が精神病なような気がしますが、どうなのでしょうか? ちなみに自分的には、多重人格ではないか、と思うこともあります。 その時々によって、全く違う人格が出てきます。 子供の人格だったり、しゃべることのできない知能障害の人格だったり、普通のそこそこの知性のある人格だったり、遊び人のおんなの人格だったり、、、、。 しかし医師には多重人格、という診断をくだされたことは一度もありません。 今の医師には、春か夏ごろから診察を受けていますが、「やや神経過敏なんでしょうね」と言われ、「じぷれきさ」や「でぱけん」などを処方されてきました。 病名というのは、新しい症状が出た場合、誰かが名前をつけないと、病名は生まれないですよね? 自分の場合は、国への申請の時、医師は、「投合失調症」とおそらく記入してくださったと思うのですが、 その際、妄想がある、と言うことにしておきましょう、と、会って間もなかったので、そういうことになりましたが、 自分では、自分の考えていることが、さほど病的な妄想である、とは思うことは許しがたく、世間一般、ごく普通の人間が抱く程度の妄想だと思っています。 それなのに、両親に病気扱いされ、病院に入れられたことで、被害者意識が生まれ、その状態もまたさらに病気だ、と診断され、強い薬を飲まされ、人間不信に陥り、自分の人生酷いものだな、とつくづく感じ、情けないと思います。 こんな風に感じ、悲しい気持ちで、落ち込んでしまう状態を、鬱状態、と呼びますか? どこからどこまでを、病気、とするか、とても難しいと思うし、判断にも、個人差が出ると思います。 結局は、自分自身が道を切り開かなければならないのかもしれませんね。 読んでくださりありがとうございました。