• 締切済み

入力フォーマットについて

質問します。今ある就職サイトに登録するために名前や住所メールアドレスなどを入力して送信したのですがメールアドレスだけが入力フォーマットが違うと表示されて送信できません。パソコン初心者なので言葉の意味もあまりわからないのです。どうしたら送信できるのでしょうか?

みんなの回答

  • plook
  • ベストアンサー率23% (30/127)
回答No.2

携帯電話のアドレスをはじかれるとか? 一般のプロバイダのアドレスですよね?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

***@****.jpといったように、 全角で入力しませんでしたか? 全角、半角は別の文字ですので。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • メールアドレスの入力について

    ユーザー登録も何もしていないサイトのネット通販でユーザー登録しないで買い物をしたいと考えています。 カゴに商品を入れ、レジに行くと名前やメールアドレスの入力を求められます。 このとき普段使用している(登録しているプロバイダからもらった)メールアドレスは、できれば知られたくないので無料で取得できる別のアドレスを入力して送信したとします。 でも、受信者は送信者のアドレス情報を取得できてしまうんですよね? だとしたら別のメールアドレスを入力したとしても、結局普段使用しているメールアドレスの情報が伝わってしまうということになると思うのですが、実際のところどうなんでしょうか? うまく説明できているかどうか不安なんですが、宜しくお願いします。

  • 入力フォームに予めMySQLのデータを反映させたい

    現在、会員登録のプログラム構築をPHPで進めています(構築をメインで進めているのは自分ではありません)。 まずユーザーに会員IDとなるメールアドレスを入力していただき、「送信」ボタンをクリックすると、そのメールアドレスに対して本登録用の入力フォームへのリンクを貼ったメールを自動送信します。 (同時にMySQL DBにレコードを一つ作成、入力されたメールアドレスが会員IDとして保存される) そしてユーザーに本登録用のフォームから登録情報を入力していただき、入力後に入力内容を確認するページを表示し、間違いがなければ会員登録完了、という流れです。 (登録完了時に最初に作られたレコードに本登録用フォームで入力されたデータが保存される) 最初に入力していただいたメールアドレスに送信する自動送信メールに貼るリンク先の本登録用フォームについて、自動送信メール内のリンクを開いた際に「最初に入力していただいたメールアドレスが会員IDとして登録されている状態」で表示するように考えています。 仕組みは某グルメクーポンサイトのホッ◯ペッパーの会員登録の流れにとても似ています。 このシステムを構築する中で、上記の "最初に入力していただいたメールアドレスに送信する自動送信メールに貼るリンク先の本登録用フォームについて、自動送信メール内のリンクを開いた際に「最初に入力していただいたメールアドレスが会員IDとして登録されている状態」で表示する" の部分でプログラムをどのように書けばいいかがわかりません。 自動送信メールに本登録フォームのURLを貼り付ける部分まではなんとか仕組みはわかりました。しかし、本登録フォームにアクセスした時に、ユーザーが最初に入力したアドレスが予め会員IDの部分に入力されている状態で、本登録フォームを表示させたいのですが、そこの仕組みがわかりません。 まだPHP、MySQLともに初心者です。 困っています。。 どうかご回答よろしくおねがいします。

    • 締切済み
    • PHP
  • iPhone6のMMSの受信メールの見方について

    先日、スマホをAndroidからiPhone6に機種変更しました。 iPhoneのMMSはアンドロイドのメールとは色々と違いがあって、幾つかの点において途惑っています。 まず、 1、メールを受信した際、送信者の名前が表示されずに、メールアドレスのみの表示になってしまっている点 アンドロイドを利用していた時は、受信したメールのメールアドレスをアドレス帳に登録していなくても、送信者の名前(おそらく送信者の方で設定していた名前)がキチンと表示されていたのですが、今はアドレスしか表示されておらず、誰からのメールなのか分かり辛いです。 受信するメールのメールアドレスをアドレス帳に事前に登録しておく方法以外に、送信者の名前を表示させる方法はありますか? 次に、 2、受信したメールの送信者のメールアドレスの前に、何故か自分の名前が表示されてしまっている点 受信メールの一覧の画面を開くと、「○○○○(自分の名前)&☆☆☆☆@△△△.com(送信者のメールアドレス)」と表示されてしまっており、自分と送信者の2箇所から送られてきたかのような意味の分からない表示になってしまっています。 自分の名前に感じては、自分のプロバイダメールのメールアドレスや実家の電話番号を自分のアドレス帳に登録しているのですが、そこに登録してある名前が表示されています。 この表示方式には何の意味があるのでしょうか? 特に意味が無ければ直したいのですが、直す方法はありますか? メカに弱いiPhone初心者ですので、この文章で伝わるのかどうか分かりませんが、分かる方がいらっしゃったら宜しくお願いします。 他に必要な情報があれば書き加えます。 宜しくお願いします<(_ _)>

  • フォーマットに沿って入力して送信したメールを確認したい。

    フォーマットに沿って入力して送信したメールを確認したいができますか?

  • outlook Expressの使い方について

    e-mail受信トレイの送信者欄にメールアドレスでなく名前を表示させたいのですが、すでにアドレス登録し名前も入力している人からメールを受信した際、送信者欄に名前ではなくメールアドレスが表示されてしまいます。 どこか入力漏れがあるのでしょうか。 それとも、携帯電話からのメールは名前が表示されないのでしょうか

  • HP上で入力→内容をメールで送信

    初心者です。 まず、やりたい事を書きます。 1、訪問者がHP上でフォーム入力(名前、住所、問い合わせ内容など) 2、"入力完了"ボタンを押すと、"1"の入力内容が一覧になり表示される。 3、一番下に「この内容で送信しますか?」[OK],[戻る]のようなボタンがあり、 4、[OK]を押すと、その内容が私宛にメールで送信される。 これをHP上で実現するには、PHPの知識が必要だと聞きました。 急いでいるので、他に簡単な方法を探しています。 また、PHPのサンプルなどを見れるサイトを探しています。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • PHP
  • 自分のパソコンのアドレスって???

    自分のパソコンのメールアドレスがわからないんですが・・・。どうしたらわかりますか?ケータイにメールを送ればわかるかと思ったのですが送信しようとすると別な画面が表示されて、名前とかアドレスとか入力しなきゃいけなくて。。。結局アドレスがわかりませんでした。pop3とか言葉も出てたんですが何がなんだかちんぷんかんぷんです。。。このままメール機能は使えないのでしょうか?

  • メール送信先で私のアドレス登録内容が非表示になる方法を知りたいです。

    メール送信先で私のアドレス登録内容が非表示になる方法を知りたいです。 Outlook2010を使用しております。初心者です。メールアドレス帳に相手の名前を呼び捨てで登録しております。それが送信先のアドレス欄に表示されてバレてしまいます。こちらで名前や所属の登録をしていても、先方ではメールアドレスだけしか表示されないようにする設定を教えてください。先方ではなく、自分の設定でなんとかできるとよいのですが・・・。

  • 決められたフォーマット

    データ入力の仕事をするときによく「決められたフォーマットに入力する」とかいう言い方をしますが、「フォーマット」という言葉自体は元々「初期化」という意味ではないのでしょうか??なのにどうしてそんな言い方をするのでしょうか?分かる方このもやもやをとってください。

  • どの位まで個人を特定できるのでしょうか?

    企業やお店などのホームページで「お問合せ」をクリックすると、別の画面が開き、氏名や住所、アドレス、お問い合わせ内容を入力する欄が表示され、入力後「送信」をクリックして相手に送ると言ったサイトが結構あります。 先日ある地元お店から私のメールアドレスに「お問合せの回答」が送られてきました。ただ、メールアドレスは正しかったものの(正しいから届いたのですが・・・)氏名や住所はでたらめを入力していたようで全く違うものでした。 メールアドレス自体は間違いなくそのお店のもので、メールの送信の確認は取れています。 自分には全く見覚えがありませんし、家族もパソコンを使わないので、考えられるのは誰かがネットカフェや漫画喫茶あたりで私の情報を入力したとしか考えられません。 この場合、他人のパソコンで閲覧している入力フォームから、メールアドレスが入力された場合、入力していない私の名前や住所や生年月日、さらには利用しているプロバイダ等は特定されるのでしょうか? とても気持ち悪い思いがしました。ご回答お願いします。