• 締切済み

副作用の少ない統合失調症の向精神薬

aitomakotoの回答

回答No.1

副作用は個人差がありますから、これが合うかどうかは実際に服用しないと難しいかもしれません。 >私が今現在飲んでるのはセロクエルですが、おっきな副作用は、ないですけど。 >【インヴェガ】というのがリスパダールより新しいよ。

関連するQ&A

  • 統合失調症の副作用で・・

    ジプレキサを服用していますが、なんだか合いません。 筋肉痛にもなります。 ジプレキサの薬もそうなんですが、統合失調症の抗精神病薬ってどれも、どうして、身体がだるくなったり、筋肉痛の副作用が出るのでしょうか? 自分の場合、ルーラン、セロクエル、エビリファイで、、脱力感や肩が痛くなったり、下肢痛がでました。 アドバイスお願いします。

  • 統合失調症の薬の副作用について

    私の姉が統合失調症で精神科に通っています。 薬の副作用に心配しています。 先生からは、喉が渇いたりなどが出ますが、大丈夫といわれました。 薬は、ビビットエース錠剤1mg、ヒルナミン25mg、ジプレキサ錠25gm飲んでいます。最近5gmに変わりました。 飲み始めてまだ4ヶ月ですがこの先まだしばらく飲みつづけると思います。 他の副作用はないのでしょうか? また、いつか結婚して子供を産むときに大丈夫か心配です。

  • 統合失調症なんですがインヴェカは副作用少ない

    ですか リスパーダルをのんだら うつになり、歩くのも歩けなくなりました 統合失調症の薬で幻触、幻聴にきく薬で副作用の一番少ない薬教えてください コントミンヤジプレキサはリスパーダルより副作用少ないでしょうか

  • 統合失調症の薬の副作用について

    リスパダールのような薬は、抗不安薬を強くしたようなものなのでしょうか。 エクセグランのような、知的活動に深く関わる副作用はありますか? 統合失調症の薬として選ばれやすい他の薬でも、 そのような副作用があれば知りたいです。

  • 精神障害者~統合失調症

    統合失調症は精神障害者になると思うのですが、 統合失調症でも、割と病状が軽ければ普通に働いていらっしゃる方も 多いですよね? 統合失調症で、普通に自立するのが困難であれば、社会福祉的な保護の 対象になるのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 統合失調症について教えてください。

    統合失調症について教えてください。 統合失調症は、脳の病気ですか? 精神病ですか? また、 生まれ持った物ですか? それとも、鬱病みたいにストレスなどで精神が蝕まれて発症するのですか? また、 治りますか?治りませんか? 知り合いで統合失調症の人がいて、 色々調べているのですがよく分かりません。 教えてください。

  • 統合失調症の薬の副作用

    統合失調症の薬による副作用を本で勉強したのですが、 急性ジストニー(頭や首などの筋肉の緊張、痙攣) アカンジア(落ち着きのなさ、そわそわする、体をゆすったりする) パーキンソン(体の硬直、手足の振るえ、前かがみ姿勢など) 遅発性ジストニア(頭や下の動きに不随意運動、会話が困難になるなど) 考えてみれば、最悪の状態ですけど日本でどのくらい認知されているのでしょうか・・・? 精神的な病においやられるのが人間とすればそれを作っているのは 人間社会。強いものが弱いものをこけおどし、あげく修正困難な状態まで追い詰められるとは実に無残です。 大体日本人の美徳である謙虚、謙遜の姿勢はどうなっているのでしょうか。おそらく若い世代が問題になっているのは周知の事実ですが、 それにしても社会人になってのいじめとは情けないと思います。 精神病になるのも、そういった原因が大きい事は当たり前ですよね。 副作用について、どのくらいの医師が考慮に入れているのか と考えるとぞっとしますが、統合失調症の関係者の方々どう思いますか?ご回答お願いします。

  • 統合失調症について

    医師に統合失調症と診断されました。 統合失調症というのは、昔は精神分裂病といわれていたようですが、 この名称に変わったことには、どのような意味があるのですか。 そもそも統合失調とはどういう意味なのですか。教えて下さい。

  • 統合失調症の私は・・・

    私は統合失調症です。精神科に通っていますが、医者さんと意見が合わず転院ばかりしています。医者に怒られ・笑われ・無視され通院することが苦しいです。統合失調症で精神科に通っている方、転院することが多いですか?また、医者さんとどのように接していますか?

  • 統合失調症なんですけど、

    精神的にしんどいです。 いつも、覚醒している感じでリラックスできません。夜も熟睡できてないです。 それが、この病気なのかもしれませんが、しんどいのが厄介です。 見た目は、顔とか疲れているように見られます。 しんどそうやねと言われると自分では、お薬(ジプレキサと頓服でリスパダール)は 飲んでますが、神経過敏で精神的にも繊細なので、一日が起きているとだんだんと疲れてきて、 生きていると余計疲れます。 しんどいのも、統合失調症の特徴なんでしょうか? 私はデイケアに行ってる時、統合失調症の方、おられますが、陰性なのか無表情で 一見、しんどそうには、見えません。 統合失調症の私のしんどいのは、どうしたら無くなりますでしょうか? しんどいのも、統合失調症の一つの病症なんでしょうか? 詳しいからおられましたら、アドバイスお願いします。