• ベストアンサー

遠方ナンバーの不思議

nidokingの回答

  • nidoking
  • ベストアンサー率69% (18/26)
回答No.3

引っ越し前の住所で使っていた車をそのまま乗っているのではないかと思います。 たしか、新車登録、名義変更のときだけ、最寄りの陸運局への申請が必要なので、ナンバーを変える必要はないし、車検もそのまま通せたと思います。

関連するQ&A

  • 車のナンバーで5ナンバーとか3ナンバーとかいう呼び方について。

    よく車のナンバープレートの話を友達から聞くのですが、道を歩いていると、あれは5ナンバーだからどうのこうの、とか、あれは3ナンバーだからどうのこうの、とか言っています。 どういう意味ですか?排気量によってナンバーのどこかの数字が違うってことですか? 無知ですみません。詳しく教えてもらえたら嬉しいです。

  • 車のナンバー

    こんにちは。今年九州から関東に引越してきた者です。 車のナンバーはまだ変えてません。 そこで質問なのですが、今年は車の税金はどこにはらえばよいのでしょうか? 軽自動車です。まだナンバーはこのままにしようと思っています。 よくほかの県のナンバーの車をみかけます。 くだらない質問ですいません。

  • 5ナンバーの外車ってありますか?

    現在ホンダのインサイトに乗っております。 今の車を仕事用にしてプライベート用の車を、もう1台購入すようと思っています。 、 私は運転上手な方じゃないのと、自宅前の道が非常に狭いので 5ナンバーが良いのですが外車って5ナンバーの車あるんでしょうか? 海外は道が広いので無いような気がするのですが、もしあれば何でも良いので教えて下さい。 外車で5ナンバー全車種あげれる人居たら助かります。

  • ナンバーの変更をしたいです

    現在、長崎で商売をやっております。 乗っているクルマは関東のナンバーです。 やはり地元のお客様に可愛がってもらいたいので、地元のナンバーに 変更しようと思います。 ここでお聞きします。ナンバー変更はどうやればいいのでしょうか? ぜひお教え下さいませ。

  • 3ナンバー車は優遇されているのですか。

    3ナンバー車は優遇されているのですか。 軽自動車に乗って一方通行でない細い道を走っていて正面から巾の有る3ナンバーのセダンやミニバンが来ると譲ってくれずにいつも強引にこちらが道の端ギリギリに避けさせられて停止して待つハメになるのですが3ナンバーのデカいクルマはカネ持ち乗りの象徴でそれ以下のクルマはひれ伏してお通りを待つという3ナンバー車優遇の交通ルールが有るのですか。

  • 車のナンバープレート

    車のナンバープレートについて質問です。 札幌,多摩,八王子,横浜,湘南,名古屋,神戸,北九州 この中で一番都会っぽいと思うのはどこですか?

  • 車のナンバーを変更したいのですが・・・

    中古車を購入する予定です。(手続き進行中です) 他県ナンバーだったのを、新しいナンバーをとってくれたのですが、 前に私が乗っていて事故をした車と同じナンバーなんです。 どうしても、嫌だといったら、ナンバーは変更してくるというのですが、手数料がとても高いんです。 車を購入するだけでも、結構な出費なので、自分で新しいナンバーを 取りたいのですが。。。 費用はどれくらいかかるのでしょうか? ちなみに、関東に住んでいます。

  • ナンバープレートの不思議

    車のナンバープレートを留めているネジに銀色のキャップがしてありますよね?よくよく見ると、そこに「神」という字(のような文字)が見えるのですが、これは何を意味するのでしょうか?

  • 関東のナンバーで一番怖いのは何処ですか? 

    関東のナンバーで一番怖いのは何処ですか?  関西では「和泉」ナンバーが一番怖いって言われていますが、関東でははたして何処ナンバーが一番怖いの? やっぱり神奈川県系のナンバー・・・・・・?

  • 車の新規ナンバーの登録

    現在地元の沖縄で生活していますが、派遣労働で福岡に2,3年は行きたいと考えています。 しかし調べてみると「引っ越ししたら車のナンバーも変更しないと罰金…」とあったので正直びっくりしてます。 でも沖縄でよく他県のナンバーをよく見かけるのですが、一体どういう仕組みになっているのでしょうか?でしょうか? また数年だけの転居の場合でも変更届け出しないといけないのでしょうか?