• ベストアンサー

ネット記事へのリンクを貼る場合

ブログに記事を全文貼り付けてる人がいますが、それは著作権侵害ですよね。ただ、引用は認められています。ブログにネット上の新聞記事へのリンクを貼る場合について、正しい貼り方、注意点を教えて下さい。 <例> 2015年9月30日 タイトル ~自分の短いコメント~ <記事を読む>(※クリックすると新規ウィンドウで新聞社の記事ページが開く) これはOKでしょうか? それともリンク先の新聞社名、日付が必要でしょうか?記事を読むというタイトルは不適切でしょうか? 以下のようなサイトはOKなのでしょうか? http://horiemon.com/news/2015/09/30/38107/

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • notnot
  • ベストアンサー率47% (4846/10257)
回答No.3

>ただし、共同通信など一部新聞社は個別記事へのリンクも禁止しています。これって法的拘束力はあるのでしょうか?個人ブログにリンクを貼った程度で法的問題を問うのは難しい気がしますが。もちろん出処、日付は記載した場合です。これって違法なのですか? それに違反してリンクしても、刑事罰を受けることは無いと思いますが(該当する法律がないはず)、 著作物を公表する条件として、見る人に制約を課すという契約をしていると考えると、民事での損害賠償というのはあり得るのかもしれません。判例があるといいですね。 例えば、美術館やお寺等でとっくに著作権が切れた美術品の写真撮影を禁止しているケースがあるのも同じだと思います。写真撮影しないという条件を呑んだ上で入館しているはず。

その他の回答 (2)

  • notnot
  • ベストアンサー率47% (4846/10257)
回答No.2

各社の思惑はさておき、著作権法における引用の条件を満たしていれば引用は可能ですが、 出典の明記は求められているので、リンクのURLで代用というのは乱暴かと思います。 他の引用の慣習に従うとすると、新聞名、日付、記事タイトル(可能であれば)があった方が良いと思います。 なお、「著作権法における引用」と「リンクURLを書く」のとは違います。URLは著作物ではないので。

sophia109
質問者

補足

本文の引用はまったくせず、個別記事ページへのリンクを貼るのは大丈夫ですよね?過去の判例でも見出しに著作権は認められないようです。 http://www.ishioroshi.com/biz/topic/topic171010/ ただし、共同通信など一部新聞社は個別記事へのリンクも禁止しています。これって法的拘束力はあるのでしょうか?個人ブログにリンクを貼った程度で法的問題を問うのは難しい気がしますが。もちろん出処、日付は記載した場合です。これって違法なのですか?

  • caf-caf
  • ベストアンサー率64% (1414/2208)
回答No.1

各サイトそれぞれにリンクポリシーがあると思いますよ。 例えば日経新聞社のリンクポリシーには、フロントページのリンクは自由ですが事前に問い合わせが必要な旨と、何かあった場合は損害賠償請求しますといった内容が書かれています。 上記を読みますと、記事のリンクは不可、または、事前に問い合わせが必須であることがわかりますね。 他新聞社も、多くがリンクポリシーにて記事へのリンクを禁止しているようですね。 有名人・著名人のブログ記事やニュースをリンクして意見を集めるSNSサイトなどでは、事前にサイトと新聞社や報道の会社と契約して記載の許可をとっているのではないでしょうか。 閲覧数稼ぎの為にニュースを掲載しているブログなどよく見かけますが、その多くが、何かあった際の賠償責任なども含め全て自己責任・自己判断でされているものと思います。

sophia109
質問者

補足

そうですね。2chでは記事全文が掲載されるのは日常茶飯事ですし、個人ブログでもそのようなサイトは多いですね。事実上黙認されているのが実態のような気がします。 ▼毎日新聞 ◇トップページや記事にリンクをはりたい 次の条件を満たしている場合、自由にリンクを張ることができます。なおサイト内の記事掲 載期間は原則1カ月間です。事前の予告なく、記事は変更・削除されることがあります。記事によりアクセス認証を求められる場合があります。また、リンク切れとなる場合もありますのでご了承ください。 ・営利目的でないこと ・ニュースサイト「毎日新聞」からのリンクであることを明記すること ・いわゆるフレームリンクなど、ニュースサイト「毎日新聞」の内容がリンク先の一部であると誤認される表示形式になっていないこと ・毎日新聞社およびニュースサイト「毎日新聞」の信用を損なわないこと ・リンク元の記事の見出しに修正や削除が生じた場合は、利用者側が責任を持って更新作業をおこなうこと ▼朝日新聞 リンクを設定する個所には、朝日新聞デジタルへのリンクである旨を明記してください。記事見出しから当該記事ページへリンクを設ける場合も同様です。単に「今日のニュース」としてリンクするなど、情報発信源を誤認させるような形でリンクを張ることはお断りします。 リンク設定の例です。 「朝日新聞デジタル 64年東京五輪、「開会式」再び 歴代選手らが行進(2014年10月11日)」 他社も調べてみたのですが、個別記事へのリンクは一定の条件下では認められるところもあるようです。 個別記事へのリンクは禁止としているところもありましたが、ツイッターなど拡散用のSNSボタンはあるのにリンクを貼るのはNGというのは矛盾していませんか?「個別記事へのリンクはお断りしています」と書いていても、それは法的拘束力はあるのでしょうか?

関連するQ&A

  • 外国の新聞記事の引用・翻訳は著作権侵害になるのでしょうか?

    ブログで外国の新聞記事を引用・翻訳・コメントするのは著作権侵害になるのでしょうか? 例: 投稿タイトル 記事の引用(3~5行) 記事の翻訳 何年何月何日~紙より コメント 国は、スウェーデン、デンマーク、ノルウェーです。 よろしくお願い致します。

  • リンクと引用について

    某新聞社のネットニュースを元に日々の日記を ブログで書いております。 ネタ元として、新聞社のネット記事のURLをリンクしたり してます。 その際、いちいち 新聞社にメールで 記事の内容と 載せたブログのURLをお知らせしなくちゃいけないので、 とても面倒です。 そこで、記事をそのまま カギカッコでくくり、コピペして、 ○○社の記事から引用という形で 日付とタイトルなど、 情報元を明らかにすれば、 著作権上、問題にはならないでしょうか? 教えてください。

  • 新聞記事の著作権について

    こんにちは。 以前にも著作権について質問させていただきました。 大体の事はつかめたのですが、具体的な例でわからないことがでてきました。具体的に以下のような新聞記事を引用した文章を著作物(自費出版本です)に載せたいのですが、著作権料を払う必要があるケースとなるのでしょうか? このような感じです さて、最近の科学でのトピックスといえば、○○でしょう。○○についてはわかっていないこともまだまだ多いのですが、最近の新聞記事によると、かなり詳しいところまでわかってきているようです。以下○月×日付けの△△新聞より引用します。 (引用開始) この質問欄で15行程度の長さの記事 (引用終了) このように、○○の詳しい実態についてはかなりわかってきているようです。このことからもわかるように、今後この分野では・・・ と、このような感じで続けたいのですが、著作権を侵害する事になるでしょうか?出典を明記した上での引用で問題がないレベルとみなされるでしょうか? この新聞の記事自体も、「最近○○ということが□□大学の研究でわかり、アメリカの科学雑誌XXに記事が掲載される」といった内容のものです。 著作権違反になるようでしたら、「記事で伝えている事実の部分」を自分で新たに書き直すことも可能なので(「科学的事実」なわけですから)、場合によってはそのようにすることも考えています。 ちなみに引用をしたいのは読売新聞で、読売新聞は以下のページで著作権について述べていますが、例えば「リンク」に関して「サイトによってはリンクを了承しないこともある」など著作権について専門家の意見と異なる事が載っていますので、普通の「引用」の場合も、専門家の法律家の意見と違う可能性があると思い質問させていただきます。宜しくお願い致します。 http://www.yomiuri.co.jp/copyright/index.htm#qa

  • ニュース記事

    ブログで、ニュース記事にリンクさせて、 その記事のことをブログに書いています。 しかし、1週間もすれば、リンクをクリックしても、 そのニュース記事がなくなっています。 ネット上で、その記事を記録しておいて、 1ヶ月あとでも、クリックしたら、その記事が読めるように しておきたいんですが、これって、著作権侵害に なるんでしょうか。 どんな記事でも、その場限りのもので、1週間もすれば、古くなり その記事はネット上に見当たりなくなります。 個人用にその記事をネット上に残しておくことは、 著作権侵害になるでしょうか。

  • ブログに新聞記事を引用できますか

    ブログに気になる新聞記事を引用してそれに対する自分の考えを書きたいと考えています。 引用の仕方としては新聞記事自体が主ではなく従となるように配慮します。 またどれが引用記事か分かるようにし、引用元(出典元?)も明記します。 新聞記事は全文のうち引用したい部分のみを記載しますが、それ以外の部分は前略、中略、後略などを使って一度の引用で新聞記事全文を網羅するような記載にします。 このような形での引用は新聞社への許可などを取らずに問題なくできますか? よろしくお願いします。

  • ブログ記事を作者の承諾なく保存することはいけない?

    先日、あるブログを読んでいて疑問に思ったので、教えてください。 ある読者が、ブログ主に断りなく記事を保存していたことに対して、ブログ主からも他の読者からも「黙って保存するなんておかしい」とつるし上げられていました。 この読者さんは、自分が後で読み返すだけのためであって、他の場所に転載したりしていないから問題はないと反論していましたが、聞き入れてもらえません。 ブログ主は、ブログの記事を日記に例えて「たとえ家族でも自分の日記を盗み読みされたら、いい気はしないでしょう」とか、「人の家の冷蔵庫の食べ物を黙って持って行くのと同じ」とか言ってました。 つるし上げられた読者さんは、まるで盗人扱いです。 そこで質問ですが、ブログの記事をブログ主に断りなく保存することは、盗人扱いされるような悪いことなのでしょうか? 私も、好きな芸能人のブログで、自分が書いたコメントに返事をもらえたりしたときなどは、記念に自分のパソコンに保存したりしますが、いちいち作者に断ったりしません。 ブログの記事が作者の著作物であるということは分かります。 著作権法についても調べましたが、家庭内など、ごく限られた範囲で見たりする私的利用の範囲であれば、著作者に断らずにコピーしても問題ないと書いてあります。 このブログ主が言っていた日記の例えもおかしいと思いました。 日記帳に書く日記なら、確かに家族であっても、勝手に読んだりしたらプライバシーの侵害になると思いますが、ブログの記事はインターネットで公開している以上、プライバシーも何もないと思うのですが。 ブログの記事って、日記というより新聞記事みたいなものではないですか? 新聞記事をコピーするのに、いちいち新聞社に許可を取ったりしませんよね。 この読者さんは、著作権の侵害もしていないし、プライバシーの侵害にも当たらない。 ブログ主や他の読者からつるし上げられるようなことはしていないと思うのですが。

  • 自分のブログの記事を勝手に他人のブログに貼られました

    私はブログをやっています。 自分の書いたある日の記事が、勝手に他人のブログに貼られ不愉快な思いをしています。 もちろん、その相手は全く知らない人です。 そこで、その私の記事を削除するようコメントしてみましたが、 一向に削除する気配はなく、コメントに対しても無視です。 これは著作権の侵害に当たると思い、訴えたいとまで思っているのですが、 そのブログの持ち主を特定することはできるのでしょうか? また、それ以前に人のブログの記事を勝手に自分のブログにリンクを貼ること自体認められていることなのでしょうか? ちなみにその相手は毎日ブログを更新しているようなので、 私のコメントに気がついていないということはないと思います。 ぜひ、回答をお願いいたします。

  • 記事引用

    ホームページ上の自分のブログにですが、新聞記事の一部抜粋を載せたいのですが、 例えば(毎日新聞より引用)と記載すれば、記事の一部をブログに載せる事が可能なのでしょうか? また、引用したいときはどのようにすればよいのでしょうか?

  • 記事が他のブログに引用されていたのですが・・・

    他のブログに、自分の記事が引用されていたのを偶然発見しました。 一応【引用】と断り書きはあるものの、引用元(私のブログ名)が記入されておらず引用元不明である上、長文を全文コピーされているため転載だと考えられるのですが。 そのブログのブログサービス元に問い合わせしたところ、『自分でそのブログにコメントなりをして下さい』という旨の回答だったのですが、自分から接点を持ちたくないのです。 転載ではないかという指摘はしたいのですが、自分からはコメントしたくない場合、どうしたら良いのでしょうか?良いアドバイスがあったら、お願いいたします。 (初めて質問させて頂くので、マナーなどなっていなかったらご指摘下さい)

  • 著作権について

    学校の論文で新聞社のWeb上の記事を引用したいと思っています。 引用といっても、記事は何ヶ月かに渡って連載されたものなので、文章をそのまま引用するのではなく、記事の概要を書きたいと思っています。 もちろん、記事の出所は明らかにするつもりなのですが、その新聞社のHPには「記事・写真の無断転載を禁じます」と書かれているので、著作権の侵害にならないのか心配です。 この場合は著作権の侵害になりますか? またその他にもHPから資料や文章などを引用しようと思っているのですが、これらは「参考HP」としてURLを載せても著作権侵害になるのでしょうか?