• ベストアンサー

ディズニーランドで涙ポロポロ…

chun851の回答

  • ベストアンサー
  • chun851
  • ベストアンサー率24% (57/230)
回答No.3

こんにちは。 kamakiri123さんに感動しました! <<同じように涙が出る方いらっしゃいますか? 理由は何でしょうか?>> たぶん理由はいらないでしょう。 感情を素直に表しているだけだと思いますし、年齢も関係ありませんよ! 喜怒哀楽を素直に表現できるってすばらしいことだと思います。 今は、幼稚園児でも「ミッキーの中には、人が入っているんだよ!」なんて、非常に冷静といいますか醒めてるといいますか?ちょっと寂しく思います。 逆に、どうしたらそんなに感受性豊かになれるのかご教授願いたい位です。きっと、kamakiri123さんの育った環境がよかったのでしょうね? <<なにも泣かなくても…。子供も連れて行くので泣いている姿を見られるのは少し恥ずかしいです。>> 恥ずかしがることないですよ!泣いているkamakiri123さんをみて笑う人は、その人が恥ずべきだと思います。 是非子供さんも、そんな感受性豊かに成長されるといいですね。なんか、砂漠でオアシスをみつけた気分になりました。二年ぶりのTDL楽しみですね!是非思う存分エンジョイしちゃってください!

noname#49115
質問者

お礼

そ、そんな、恐縮です。 大ファンの俳優のイベントに行ったときに「会えたら泣くんだろうな」と思っていたらそうでもなくて、なぜかミッキー達に激しく反応するのが不思議です。 それだけ素敵な国なんでしょうね。 ありがとうございました。

noname#49115
質問者

補足

>育った環境がよかったのでしょうね? 逆だと思います。子供の頃、遊園地どころか近所の公園にすらろくに連れて行ってもらったことがありません。自営業だったため休みの日は店の手伝いをさせられていて、たまに出かけても父の趣味の釣りばかり…。家族旅行の記憶も一度だけ。テレビさえNHK以外はほとんど見せてもらえませんでした。 それに醒めた子供でおっしゃるように「しょせん中には人が入っているんだ」と思っていました。 それがどうしたことか、大人になってからは涙が止まらなくて、「私はこんなキャラクターじゃないのに!?」と戸惑っています。年を取ったということでしょうか(笑) 今は週末ごとに遊園地や動物園に出かけ、まるで子供の頃の飢えを満たしているかのようです。親に引っ張りまわされる私の子供はどのようにそだつやら?

関連するQ&A

  • ディズニーの年間パスポートを買おうと思っているんですが、ランドとシーだ

    ディズニーの年間パスポートを買おうと思っているんですが、ランドとシーだとどちらがオススメでしょうか? 3歳と1歳の子供と大人は私1人で行くことになります。 3人だとのれるアトラクションが少ないので雰囲気やパレード、ショーなどを主に楽しむ感じ。 ランドまで家から自転車で30分ぐらい、シーだとプラスもう少しかかります。 行くのはだいたい平日の午後。 子供は女の子で、ミッキーミニーはもちろんアリエルやスティッチなど、どのキャラクターも好きなようです。 以前、マーメイドラグーンでけっこう楽しめたことや、混み具合などの点でシーがいいかなと思っているのですが、 ランドのほうが少し近いのと、パレードや雰囲気はランド優勢かなと思ったり。。 両方買ってしまおうかとも思いますが、、金銭的にはどちらか1つに絞りたいです。 御指南お願いします!

  • 幼児期にディズニーランドに行かれた事のある方

    ディズニーランド好きな方で 子供の頃から東京ディズニーランドに行かれた経験のある方に質問です。 ディズニーランドのパレードを見て、または特定のアトラクションに乗って、あるいはパーク内に入って来ただけで、涙が出て来た事のある人はいますか。 また、初めて涙が出たのは、何年生または、何歳頃でしょうか。 私は初めてディズニーランドで涙が出たのは20代で、それから20年近くたった今でもディズニーランドを訪れる度に、ハピネスやエレクトリカルやハピネスオンハイやワンスアポンアタイムでも時折うるっと来てしまいます。(何か心が洗われるとでもいうのか、汚れた魂からその瞬間童心に帰るとでもいうのか) 私自身はディズニーランドが出来た頃は既に大人でしたので(初めて行った当初涙が出たかははっきり覚えていない)、幼少期から親に連れられてディズニーランドに何度も遊びに行かれた経験のある方の場合、子供の頃から何度も来たディズニーランドなのに、ある時、例えば高校生くらいで訪れた時に、パレードか何かで何故か感極まって泣いたとか、あるのでしょうか。 ちなみに小学生の娘はシーの方が好きで、児童期少年期に突入しており、当面感動泣きすることは無さそうです。 涙が出た経験のある方がいたら教えて下さい。

  • 平日のディズニーランドについて!

    5月29日にディズニーランドに行きます。色々教えてくださいm(__)m 埼玉から久々ディズニーランドに行きます。1歳と11ヶ月の娘と旦那と3人で行きます。 (1)13時25分のミニオーミ ニーを前の方で見たいです。 (2)15時のワンマンズ・ドリームIIの抽選に外れたら、15時10分のジャンピンタイムを見たいです。 (3)16時45分のイースターワンダーランドとエレクタルパレードを最前列で見たいです。 (1)から(3)までそれぞれ、どのくらい前から待てば大丈夫でしょうか?また(3)のオススメ場所を教えてください。 最後に29日21時20分のシェフミッキー(空きがありませんでした)を予約しましたが、一番はパレード後が理想です。パレード後予約より早めに店に行くのは可能でしょうか? 今回はショーやパレードを中心に空いてる時間にまったりランドを歩いて周り、多少乗り物に乗ろうと(今のところ必ず乗りたいのはイッツアスモールワールドとジャングルクルーズです。時間あれば白雪姫、キャッスルカルーセルも考えてます。ハニーハントなどは娘が途中抱っこしてと言い兼ねないので…)思います。 11時にインパして最初にワンマンズ・ドリームIIの抽選をして、軽くランチをした後にミニオーミニーに行きたいです。ランドはシェフミッキーまでいるつもりで、シェフミッキー後はホテル(28、29日の2泊でオフィシャルホテル泊)に戻ります。 29日ランドのオススメな周り方もありましたら、教えてくださいm(__)m ---------------- 補足:ハードになりそうでしたら、15時ワンマンズ・ドリームIIの抽選に当たったらミニオーミニーはやめて、11時インパ昼食~15時のショーまでに乗り物やブラブラ。抽選に外れたらインパし昼食後ミニオーミニーをみた後はジャンピンタイムは止めて、16時のイースターパレードまで乗り物やブラブラ。にしようかと思います。 ちなみに娘は暗い所は平気みたいで、夜も遅くまで起きてはいられます。次の日は遅めの起床ですが(>_<)

  • ディズニーのショーでおすすめを教えて下さい

    ディズニーリゾートには何回か行ったことがあるんですが、いつもアトラクションが中心でショーなんかぜんぜん見ませんでした。 それで、7月ぐらいにTDRに行こうと思っているんですがやっぱりせっかくディズニーに来たんだから一回ぐらいはショーも見てみたいなぁ~思い、そこで皆さんに質問なんですが・・・ あなたが見たショーのなかで、これは迫力があった。このショーを見て感動した。とてもすばらしかった。というショー(パレードを除く)がありましたらぜひ教えて下さい。シーでもランドでもかまいません。

  • 1歳誕生日にディズニーランドに行きます。

    娘の1歳の誕生日にディズニーランドに行きます。(12月中旬) 子供をつれては初めてのディズニー・・・ 今までのように乗り物に乗ったりは出来ないと思いますが オススメのショー、乗り物、レストランなど・・・ 何でもいいので参考にさせていただきますので教えてください!! 出来ればキャラクターと写真が撮ってあげたいのですが、 シェフミッキーみたいに、キャラクターと写真が撮れるレストランやポイントは ありますか??

  • ディズニーランドに行くのに、10ヶ月の子どもに、ミッキーマウスの全身服

    ディズニーランドに行くのに、10ヶ月の子どもに、ミッキーマウスの全身服を着せたいなぁーと思ってます。 昨年の冬に、ベビー通販雑誌にあり購入手続きしたんですが、完売にてゲット出来ずm(._.)m 全身ミッキーの服、ディズニーランド内以外で、どこに売ってますかねー? せっかくディズニーランドに行くので着せてあげたいと思ってます。 親バカです! 通常は、アンバンマン大好きママをしております。 大阪府に住んでます!どこか店、教えて下さい。

  • ディズニーランドについて

     3月17日に友達四人とディズニーランドに高校卒業旅行をかねて行く事になりました。いろんな所のHPを見て行く所などを決めていたのですが分からない所があったので知っている方が居られましたら教えてください。  *質問* (1)プーさんのハニーハントは乗りたいのですがどのHPにも混む事が予想されるの でファーストパスをとるといいと書いてあったのですが、開園してすぐ行かなけ ればすぐ列って出来ますか? (2)せっかくディズニーランドに行くのでミッキーや他のキャラクターと写真を撮り たいのでよくキャラクターが出没する場所を教えてください。 (3)開園直後だと入り口付近にミッキーや他のキャラクターが居ると聞いたのですが  (1)の様に他の乗り物のファーストパスを取りに行きたい場合は写真を撮らない方 がいいのでしょうか?撮ってからでも間に合いますか? (4)クィーンズ・オブ・ハートのバンケットホールで昼食をとろうと思うと予約は必 要ですか?また並べば入れますか?後、メニューの値段の方はいくらぐらいなんで しょうか? (5)パレードを前で見るためにはどれぐらい前にスタンバイしておけばいいですか?   また、パレードを見るにあたってお勧めの場所はありますか? (6)ミート・ミッキーが休止でなくてもミッキーと写真を撮れないと言う事はあるん  ですか? (7)ディズニーキャラクターにサインを頼むとしてくれると聞いたのですが、してく れない場合もありますか?また、皆さんはどんな物にサインしてもらっているんで しょか~? (8)ディズニーランドに行くにあたって持って行くと便利な物ってありますか?また  持って行った方がいい物とかも教えてください。 (9)待ち時間が比較的少ない乗り物またその逆も教えてください。 (10)その他お勧めの場所があれば教えてください。     沢山質問してしまってすみませんでした。宜しければ解答の方宜しくお願いいたします

  • 冬のディズニーランドについて教えてください♪

    1月か、2月の平日を狙ってディズニーランドへ一泊二日で行こうと思っています。 そこで、質問なのですが、 (1)1月は、営業時間が10時から19時の日が多いのですが、夜のパレードは、何時くらいからやるのでしょうか? そもそも、やるのかどうかもわからないのですが・・・。 (2)2月も下旬になってくると、営業時間が8時半から22時くらいになってくるようです。ということは、適度に混んでいるということでしょうか? 真冬を狙っていくのは、空いているだろう、という考えからなので、寒さ的にはどっちみちそれほど変わらないでしょうから、空いている時期に行きたいと思っているのですが。 (3)例えば、1月の平日に行ったとして、それほど混んではいない時期だと思うのですが、それでも、ランチショーや、キャラクターブレックファースト、または、アンバサダーのシェフミッキーなどは、朝一で走って並ばないと無理なのでしょうか? シェフミッキーなんかは、10時から受付開始で、開催30分前まで受け付ける、とのことですが、実際はどうなんでしょうか? どれか、分かる質問だけでも結構です。 よろしくお願いします。

  • ディズニーランドで小2のガキが発した一言に!?

    夏休みに初めてディズニーランドに家族で行ってきた奴から聞きました。 小学校2年生の息子が、こう言ったそうです。 「ミッキーもミニーも皆、中に入ってる奴、どこから見てるんや、視野狭いやろ、ようできてるのぉ、あんな速くて細かい動き、ようできるなぁ、すごい練習してるんやろなぁ、あんなん被っとったらメッチャ暑いやろに、よう頑張っとるなぁ…」 こう息子に言われた親父、しばらく固まってから、漸くこう言ったそうです。 「……、おっ、おう、そうやな、頑張ったら何でもできるんや、お前も頑張れよ…」 単純に感激・感動してくれると思っていた親父にしたら、全く想定外の超冷静な息子の一言、もうビックリ仰天状態だったそうです。 で、そんな年頃のガキって、"着ぐるみ"の真相・実態・真実…、ディズニーのショータイム…、これってどう感じて理解しているのか? ディズニーのエンターテインメントに対して、どのように直感しているのでしょうか、実際のところ且つ正直なところ…? いやぁ、びっくりしました、教えてください。

  • ディズニーのカウントダウンはランド?シー?

    今年ディズニーのカウントダウンに行く予定なんですが、ランドかシーか迷っています!今、手元にはランドのチケットがあるんですが私は普段のディズニーではシー派です!でもなぜかあきらかにカウントダウンはランドの方が人気ありますよね? シーにはあまりキャラクターがいないからなんでしょうか? シーのチケットと交換してくれという方がいるんですがあまりシーは感動しないのかなぁと思って聞いてみました! ランド、シーどちらでもよいです!経験のある方、それぞれのパレードがどのようだったか色々報告してください! あと、駐車場の車の中で寝る事は可能なんでしょうか?また出入りは自由なんでしょうか? お願いします!

専門家に質問してみよう