• 締切済み

フィルム貼りについて

最近車を買いました。 自分でウインドーフィルムを貼ってみたいです。 で、画像のツールは全部必要なのでしょうか よろしくお願いいたします。

この投稿のマルチメディアは削除されているためご覧いただけません。

みんなの回答

  • dada4533
  • ベストアンサー率36% (388/1077)
回答No.2

両サイドのガラかに張る場合、ガラス面に水を霧吹きで濡らす、べたべたにしてから窓より少し大きめにカットして張る、水分が含まれている間にカッテングシート用へらでしわを延ばして行く水分が含まれている間は、シートが思うように動きます。 ◎この要領は作業は窓ガラスにシートを張るプロがします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • no_account
  • ベストアンサー率45% (1661/3618)
回答No.1

>画像のツールは全部必要なのでしょうか いいえ 極端に言えば、霧吹きとゴムヘラとカッターが有れば良いです >自分でウインドーフィルムを貼ってみたいです。 止めた方が良いです 素人ではキレイに貼れませんから、仕上がりに妥協する事になります

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • プライベートガラスとフィルムの見分け方

    最近中古で車を購入しました。その車は一応後部の窓はフィルムが張ってあるみたいに少し黒くなってはいるのですが、自分としては薄い気がするのでもう少し黒くしたいと考えています。そこで、分からなくて困っているのが今のガラスはプライベートガラスなのかそれとも前の持ち主がフィルムを張ったものなのかということです。自分は車に関してド素人なので全く分かりません。プライベートガラスとフィルムを張ったガラスの見分け方があれば是非教えてください。

  • 【フィルム】黒いフィルム

    皆様、教えて頂きたいことがあります。 車の外からは真っ黒になって全く見えなくなるフィルムがありますよね。 (中からは見える) ●質問 あの黒いフィルムに断熱効果のあるバージョンってありますでしょうか? また、もしあるようでしたら効果というのはいかほどでしょうか? 車に詳しい玄人の方がいらっしゃいましたら、ぜひアドバイスをください。 よろしくお願い致します。 (そんなものはない。黒いフィルムを貼って、透明の断熱フィルムを貼るしかない!という回答でも構いません。)

  • フィルム

    カメラのフィルムを換える際,フィルムを巻き戻さないうちに蓋を開けてしまいました。 ネガが全部外に出た状態です。 もう現像してもダメでしょうか? すごく大切なものなんです。 よろしくおねがいします。

  • 車の窓に貼るフィルム についてです。

    車の窓に貼るフィルムをメガネ、サングラスのレンズに個人で貼ることはできると思いますか?器用じゃないですけど不器用じゃないです。美術は小学校から高校まで全部ふつうです。気に入ったレンズの感じが無いので手を加えたいと思いました。フィルムは使ったことないです。貼りやすいおすすめのがあったら教えてください。よろしくお願いします。

  • ガラスフィルムを探しています。

    店舗のウィンドーに自分でガラスフィルムを貼りたいと思っています。 外から見た時に、ウィンドーに飾っている商品や近くのものは違和感なく見えるけど 奥の方はなんとなく見えないというような、ガラスフィルムはありませんか? ホームセンターなどで探してみたのですが、すりガラス調で濃すぎたりして、 どれもピッタリのものがありません。 ウェブで探していた時に「目を凝らせば見える」というようなものを見つけたのですが、 他にいろいろ見ているうちに見失ってしまいました。 色も柄もあまりなく貼っていることがわからないようなフィルムがいいのですが、 そんなガラスフィルムをご存知でしたら是非教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • フィルムが巻き戻ってしまいましたー(T_T)

    今日は。いつもお世話になっております。 タイトルの巻き戻るという言葉は、ちょっと違うような気がするんですが、 ロモカメラにフィルムをいれたら、随分久しぶりなので、セットの仕方に 失敗してしまい、フィルムが、全部撮り終ったときのようなかんじに なりました。 まだ使ってないのに、入っちゃったんです。これって、もうどうしようも ないですかー?回答よろしくお願いします。

  • フィルムを全部剥がしてから使いますか?

    こんにちは テレビなどの新品の家電を購入すると、製品の表面に、汚れ防止のための薄いフィルムが貼ってありますよね。 あのフィルムを、全部剥がしてから使いますか? 私は使用に影響がある部分だけを剥がし、それ以外の部分のフィルムは汚れるまでそのままにしています。 1 全部剥がしてから使う 2 私と同じ 3 まったく剥がさない 4 その他

  • 映画のフィルム撮影についての疑問

    先日DVDのメイキング映像を見ていたところ、役者さんが自分が今 演じたシーンの演技をモニターでチェックしていました。でも映画ってテレビと違ってフィルム撮影ですよね。最近はハイビジョンカメラでの撮影も増えてきているようですが、その映画は明らかにフィルム撮影でした。で、フィルムの場合普通は現像が必要だと思うのですが、どうしてすぐにモニターチェックができるのでしょうか。 また、現在ほとんどの映画で用いられているCGですが、これはいったんフィルム画像をコンピューターに取り込むことになると思うのですが、これはどのような映像信号でやり取りされているのでしょうか。もし普通のテレビと同じNTSC信号ならば、せっかくフィルム撮影をすることによって得られた、ハイビジョンを超えているともいわれる「高画質」というメリットが損なわれてしまうような気がするのですが・・・

  • ウィンドウフィルム施工の安いところ...

    ウィンドウフィルムを全面に貼りたいと思っています。 車はマツダのキャロルで3ドアです。 リアは薄めのスモーク、フロントはUVカットの透明フィルム(出来れば断熱)希望です。 色々と安いところを探して、 中部地方では施工料・フィルム代(フロントは断熱じゃないですが) 合計で2300円というところを見つけました。 出来れば関東(更に出来れば千葉・東京・埼玉東部)で同程度のところはないでしょうか(T-T) ちなみに自分で貼るのは出来ません... よろしくお願いしますm(_ _)m

  • ウィンドウフィルム施工の安いところ...

    ウィンドウフィルムを全面に貼りたいと思っています。 車はマツダのキャロルで3ドアです。 リアは薄めのスモーク、フロントはUVカットの透明フィルム(出来れば断熱)希望です。 色々と安いところを探して、 中部地方では施工料・フィルム代(フロントは断熱じゃないですが) 合計で23000円というところを見つけました。 出来れば関東(更に出来れば千葉・東京・埼玉東部)で同程度のところはないでしょうか(T-T) ちなみに自分で貼るのは出来ません... よろしくお願いしますm(_ _)m

このQ&Aのポイント
  • モノクロ印刷をすると白紙になってしまう問題について相談です。
  • 使用している製品はMFC-J6570CDWで、Windows8.1を使用しています。
  • 接続は有線LAN、電話回線は光回線です。関連するソフトやアプリはありません。
回答を見る