• ベストアンサー

YouTubeを使用して動画を配信する方法

drum_KTの回答

  • drum_KT
  • ベストアンサー率43% (1108/2554)
回答No.2

希望されているような閲覧者をコントロールする機能はYouTubeにはありません。 可能なのは、動画を非公開状態でアップロードして、そのURLを見せたい人だけにメールなどで送るという方法ですが、これは、送った先の誰かがURLを他に漏らしてしまえばURLを知った人は誰でも見ることができる方法なので、おそらく想定用途には望ましくないと思います。 この機能は、本来は、そのうち公開する予定の映像を事前に関係者で確認するような時のために用意されているものだと思うので。 それに、YouTubeの画像のダウンロードは、アップロードを行った管理者しか「通常の手段では」行えないと思いますので、これも望ましくありません。

VIDEOFAN
質問者

お礼

回答戴き有り難う御座いました。 クラス会で集まった人だけに有意義な画像ですので他人には何のおもしろみもないと思います。 しかし、会以外の人に観られた場合思わぬ迷惑がかかるかも知れず、今回はDVDで配布したいと思います。

関連するQ&A

  • iPhoneによるyoutubeライブ配信について

    iPhone7でyoutubeのライブストリーミングを行おうと思っています。 youtubeのアプリをダウンロードして、画面右上のビデオマークを押すと、本来ならば「録画」と「ライブ配信」が選べるようになるはずなのですが、「録画」しか出ません。 設定が必要なのかもしれませんが、いろいろいじっていてもそれらしいものがなく困っています。 ご存知の方、教えてください。

  • 動画をストリーミング配信

    失礼します。ホームページ上で動画ファイルをストリーミング配信したいと思っています。ですが、全然どういう風にすればいいのか分かりません。 そこで質問なのですが、WindowsMediaPlayerで配信する場合に、動画ファイルはどのような形式のファイルにすればいいのでしょうか。何か推奨する形式などあるのでしょうか。配信の仕方などもあるのでしょうか。 そして、その動画ファイルなんですが、デジタルビデオで録画したものをストリーミングできるファイルに変換するには何か変換ソフトみたいなものは必要なのでしょうか。そのままではできないのでしょうか。 僕は素人なので、何がよくて何がよくないのかよく分かりません。分かりやすく教えて頂ければと思っております。 宜しくお願いいたします。

  • youtubeライブ配信について

    youtube、カメラ、パソコンを使って24時間365日ライブ配信をしていますが、10日に一度くらいの頻度で途切れてしまいます。 全ての機材は、コンセントに接続し、パソコンはアップロード無し、youtubeも期間無制限でつなぎっぱなしの状態です。 何が問題なのか分かりません。 方法がありましたら教えてください。 宜しくお願いいたします。

  • デジカメでの動画配信

    HDC-SD5というデジタルカメラを用いて撮影している様子をwmeでリアルタイムでストリーミング配信したいのですが、 こういったことを行う場合PCとデジカメを接続するのにPC側にはどういった端子が必要なのかということや、 他に必要なソフト、知識、参考になるURLなどがあれば教えてください デスクトップの画面を動画配信するということは日常的にやっているので配信の設定などは大丈夫だと思うのですが、 ビデオカメラでの配信はやったことがないものでよくわからずに困っています

  • 動画をストリーミング配信

    失礼します。 デジタルビデオで録画したファイルをPCでストリーミング配信したいのですが、どうすればいいのでしょうか。いろいろなサイトなどで調べているのですが、よく理解できません。今後の動画配信についての動向と一緒に教えて頂けないでしょうか。 まず、コーデックとエンコードの違いが分かりません。 やってみたことを書きます。 まず、動画をみるプレーヤーとしてはWindowsMediaPlayerを考えております。 デジタルビデオで撮った動画をPCにいれWindowsMediaエンコーダで、WMVに変換しました。これで51170KBあったファイルが5956KBになりました。もともとPCに取り込んだときのファイル拡張子はMPGでした。MPEG1だと思います。ここまでです。これでいいのでしょうか。何か足りない部分などないでしょうか。もしくはこうしたほうがいいとかありましたら教えて頂けないでしょうか。お願い致します。

  • youtubeに自分の動画を載せる方法を教えて

    1、自分のDVD(ピアノ演奏)をyoutubeに投稿するにはどうすればいいすか?       素人でも理解できるように解りやすくその手順方法を教えてください。  2、アナログビデオカメラで撮影した8ミリテープをDVDにするためにお店に費用をかけて作成していますが    何とかもっと便利な方法で8ミリ録画テープを直接youtubeに取り込めませんか?    よろしくお願いします。    

  • ハイビジョン映像をストリーミング配信しても綺麗でしょうか?

    現在通常のビデオカメラで撮影したものをストリーミング配信していますが、 例えば同じ500kでストリーミング配信した場合、ハイビジョンと普通のカメラ (双方の価格は大体同じぐらい)では、一般的にハイビジョンの方が 綺麗に配信することができるのでしょうか? それとも500kにしてしまった時点で同じような画質になってしまうのでしょうか? 教えてください!お願いします。

  • USTREAM配信が3時間位で止まる

    USTREAMは配信時間に制限がないと書いてあったので試しにやってみたら3時間後位に『録画容量3時間後を超えたので配信を停止しました』と表示されてストップしてしまいました。 録画は全く必要ないので定点カメラとして途切れず配信をしたいのですがどうしたらいいでしょうか?

  • ストリーミング配信の仕方

    HP上で自分で撮影した動画を配信してます。 でも、DLされてyoutubeなんかに転載されちゃうこともあるんで、ストリーミング配信に切り替えたいんですが、これってHTMLのタグでできることなんですか? やりたいこととしては、まずHP内に動画のサムネイル(静止画jpg)を置く。それをクリックするとwmpが立ち上がってストリーミングで視聴できる。ということをしたいのです。 **転載されないように等々のお話をしたいわけではないので、こういったことができるかどうかのアドバイスと具体的なタグを回答して頂けるとうれしいです。 きちんとお礼&評価もさせてもらいまーす^^

  • Youtube投稿、画質が悪い…

    Youtubeに動画投稿をしています そこで Minecraftというゲームの動画を投稿しているのですが 10分程度の実況動画です。。 動画は1280*720で30fpsでmp4です AmaRecTVで撮影Aviutlでh.264エンコードかけて 容量は1.63GBくらいなんですが 画質がYoutubeに上げるとかなり悪いです… パソコン上ではめちゃ良いのに 画質を綺麗にYoutube上にアップロードするにはどうすればいいですか? 動画容量を上げるだけでは…解決には 1080pでの録画は不可です…お願いします