• 締切済み

憶測で書かれないために

スペックはなるべく詳しく書いたほうがいいですか? 読む人によって受け取り方が変わると思うので、憶測はある程度予測して質問したほうがいいのでしょうか。。いろいろな方がいらっしゃるので、投稿するのに躊躇しています。

みんなの回答

  • phobos
  • ベストアンサー率49% (515/1032)
回答No.6

> 憶測はある程度予測して質問したほうがいいのでしょうか。 当然のことです。 回答者は数百文字の質問文に書かれている内容でしか判断できません。 したがって、回答するには様々な判断材料が必要な質問(例えば人生相談とかPCの不調解決など)の場合は、そこに書かれていない情報は憶測で補うしかありません。 > 憶測で書かれないために と望んでも、回答には大なり小なり憶測が必ず含まれてしまうものと割り切って考えた方が良いでしょう。 肝心なのは、回答者の憶測がせめて的を射た方向になってくれるように、最低限必要な情報(スペック)は質問文に書き込んでおくことです。 とは言え、はじめから過不足なく情報を書き込むことは難しいですよね。 だからといって気構えて投稿を躊躇しなくても良いと思いますよ。 質問文の最後に「ご不明な点があったら補足しますのでお知らせ下さい」と書いておいて、その後のやりとりで補足していけば良いのです。 蛇足ながら、PC関連でソフト使用上の質問ならば機種名までは不要ですが、ハードウェアに関連してくる質問の場合は機種名の記述は不可欠になります。 この質問サイトでも「機種の違いが問題になる質問」どころか、もっと高度で専門的な質問に対しても有益な回答が寄せられていることは、専門のカテゴリを見れば一目瞭然ですね。

  • weavaest
  • ベストアンサー率15% (157/1020)
回答No.5

何を書いても憶測での回答がなくなるとは思えません。身直な人に相談した場合でさえも、ある程度の憶測での回答は出てくると思います。ネット越しの何も知らない人同士でのコミュニケーションには限界があると思います。そういったことがある前提で質問するようは良いと思います。

  • kkkkkm
  • ベストアンサー率66% (1742/2615)
回答No.4

> スペックはなるべく詳しく書いたほうがいいですか? ですね。問題によってはスペックに起因する可能性もあり、メーカーのページに該当機種での不具合として記載されていたりしますので、そちらを紹介してくれることもあります。 > 憶測はある程度予測して質問したほうがいいのでしょうか。 憶測の余地がないように、しっかりと症状を記載し、自身で対策したこともきちんと書いて質問することが大切ですね。意外と「いろいろやりました」とだけ書いて何をやったのか書いていない人が散見されます。 基本的に質問を見た人は、自分の事(環境)を何も知らないのだという事を念頭に置いて質問されるといいと思われます。

  • 02140023
  • ベストアンサー率19% (82/416)
回答No.3

本当に必要な情報であれば書いたほうがよいでしょう。 ムダに長いって反発が生じないように簡潔にまとめつつ、要点は抑える。 これがなかなか難しいんですが。 後出しだとケチ付ける人の言うことはいちいち気にしないほうがよいでしょう。 それにしても、pcがらみの質問で機種とか書けなんて言う人が多いけど大半の質問はOSとかソフトさえ明記してれば問題無いと思うんですがね…。 むしろ、機種の違いが重要になるような問題ならもう、こんな質問サイトでは手に負えないレベルに思えます。

noname#211437
noname#211437
回答No.2

>スペックはなるべく詳しく書いたほうがいいですか? 個人情報が特定されない程度に書いた方が良いと思います。 詳しく書く必要もないとは思いますが。 >読む人によって受け取り方が変わると思うので、 >憶測はある程度予測して質問したほうがいいのでしょうか。 質問の意図や主旨が解りやすい書き方をした方が、 質問内容に一致した回答内容が得られると思います。

noname#211480
noname#211480
回答No.1

スペックはある程度書いていただいたほうが参考になります。 状況が分からず、見当違いなことを答えてもいけませんし、 あなたにとっても、言われるまでもないことを回答されてもあまり意味がないでしょう。 とはいえ、確かにいろいろな方がおられますので、適当な程度にとどめておかれたら良いと思います。

関連するQ&A