• ベストアンサー

何て言っているの?歌詞が聴き取れない曲(邦楽限定)

itoshingc102の回答

回答No.2

その曲を歌っているアーティストはPUFFY「パフィー」です。 曲名は「渚にまつわるエトセトラ」 そしてその部分はサビで、正しくは 「カニ食べに行こう~、はにかんで行こう~」です。 確かに聞いただけだとなんて言っているのかよく解らない 歌は多いです、僕の好きなアーティストの歌う曲も聞いただけだと よく解らない歌詞です。 その歌詞が載っているURLを貼っておきますので 歌詞を読みながら聞いてにみてください。 http://www.kasi-time.com/item-4465.html

fuss_min
質問者

お礼

ありがとうございました。 カニかワニか、よく分かりませんね 。 きのう川崎でライブがあり、歌っていました。 有名な歌手さん二人組らしいですが、 すごい人でした。 私は単なる通りすがりです。

関連するQ&A

  • 最近ローソンの有線で流れている曲のタイトルを教えてください。

    ここ2週間くらいローソンでかかっている曲のタイトルが知りたいのですが、アーティストもいつの歌なのかも何にもわからないので、連想される曲があればいくつでもいいので教えてください。 ・男性(多分グループではなく1人で歌っていると思います) ・バラード(ゆっくりの聞かせるタイプの曲です) ・失恋の歌 ・サビの出だし(?)が「あなた」で始まると思います 皆さんの連想する曲、違っていても構いませんので教えてください。

  • 好きな曲(邦楽)を教えて下さい

    明日彼氏とドライブに行く予定なので、何かいい曲があったらこれからレンタルしに行ってMDにまとめたいと思っています。比較的新しいもので、(1999年頃~)洋楽以外でお願いします。お勧めがありましたら気軽に回答していただけるとありがたいです(^-^) 参考までに・・・ ・普段はほとんどケツメイシ、リップスライムしか聴かないため他のアーティストの曲が知りたいです ・ジャニーズやモー娘。系のアイドル、ビジュアル系(?)は苦手 ・遠距離恋愛の歌、失恋ソングなど、切ない曲大歓迎です!

  • iTunes Store曲リクエストで。

    iTunesのリクエストについて質問です。 iTunes Storeに好きなアーティストさんの曲が幾つか入っているのですが、 好きな曲は入っていませんでした。これはリクエストとかできますか?iTunes Store判断の入曲ですか?それともアーティスト、音楽会社の判断ですか? アーティストとしては入っているので、曲をリクエストを送れたらなと思います。 メジャーなアーティストさんならすぐ入るかもしれませんが、入らなくて困っています。 よろしく御願いします。

  • 都会っぽい音楽は何ですか?邦楽で、「東京っぽさ」を感じる曲を教えてくだ

    都会っぽい音楽は何ですか?邦楽で、「東京っぽさ」を感じる曲を教えてください。 聴いてると東京らしさというか・・・東京の「空気感」みたいなものが連想される曲です。 曲名や歌詞に地名がまったく入っていなくてもかまいません。 私にとってはちょっと古いですが鈴木結女の「夜明けのうた」です。

  • 歌詞も曲も素晴らしい曲はありますか?

    BUMP OF CHICKENの「k」や中島みゆきの「命の別名」に感動しました。 個人的に、同じアーティスト内でも他の曲の方が素晴らしいなと感じる事はありますが、「好きなのは?」と聞かれると私は上記のものを挙げます。 悲しい感じでありながら、どこかそれでも明日に向かって、ボロボロになりながらも叫びながらも進んでいく、どこかそんな事を連想させる曲が好きな感じです。 上手く言えませんが、心にぐっとくる切ない、でも、それでいて何故か熱いものが、魂の叫びのようなものが湧き上がる―そんな曲を探しています。 難しい注文ですみませんm( _ _;)m 最近はゲームの曲(おもにクラシックやギターが使われている)や、さだまさし、イエロー・モンキーなどにハマっています。 ジャンル・年代・機種は一切問いません。 素晴らしいと感じたものは何でも聞いてみます。 どうぞよろしくおねがいします(難しい注文ですみません;)。

  • 大好き、かつカラオケでも歌う邦楽の曲は?

    みなさんの大好きな邦楽の曲と歌手名を教えてください。 また自らカラオケでも歌い、その歌が古かろうが、他の人に引かれようが、歌ってる自分さえも 「ほんとにいい歌だーーー(涙)」と感動してしまう歌があったら教えてください。 ちなみに私はたくさんあるのですが、 一青窈さんの「ハナミズキ」が聞くのも歌うのも大好きです。 よろしくお願いします。

  • 90年代のミリオンセラーなど(邦楽限定)

     ちょっと懐かしいなぁと思ったのですが、90年代後半くらいからミリオンセラーがたくさん出たと思います。ポップスやロックの方面です(除:ダンゴ3兄弟 みたいな)。  ミリオンまで行かなくても、かなり流行った曲とかでもいいんですが、90年代でこの歌が好きだったというのを挙げてくれれば嬉しいです。  アーティスト名もできれば書いて欲しいのですが、曲名ははっきりと書いてもらいたいです。  ポイントに関しては自分と意見が同じものを優先させてもらいます(本当なら全員にあげたいのですが無理ですからね)。

  • 【邦楽のアーティスト】 自分で思う"いい"曲

    邦楽のアーティストで、自分の好きなアーティストがありますよね。 その中で、聞いてみて、これはいい曲だ、と思ったものを教えてください。 "あなたにとっていいと思われる曲"です。 例えば、私はJanne Da Arcが好きなのですが、市井に知られている曲は、月光花です。多分、たくさんの人に聞いても月光花が最初に思いつくことでしょう。 私は月光花よりもいい曲(自分の主観です。客観な意見は無視として)をたくさん見つけました。 ACID BREATH、Hysteric Moon、I'm so Happy、ICE、in the story、Rainy ~愛の調べ~、ヴァンパイア、セル、ツメタイカゲロウ、ファントム、differ、Love is Here、桜、等が思いつきます。 重ね重ねで申し訳ないのですが、 あくまで自分の主観で好きな曲を教えてください。 その時に、アーティストと歌を、(任意で)どんなところかを、教えてください。 たくさんあれば嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • この歌詞はなんという曲ですか?

    海外アーティストが何人か集まって歌った曲だと思います。歌のサビに 『~~~~~enter human race for you and for me and the enter human race(この行はちょっとあやふやです) There are ~~~~~』 という歌詞があった以外、まったく覚えていません。 どなたかご存知ないですか?

  • こんな歌詞の曲、知りませんか?

    12月29日の某ラジオ番組で聴いた曲なのですが、曲名とアーティスト名が分かりません 歌っているのは男性の方で日本人。 サビの部分では、『クロウディア』という単語(?)がたくさん出てきていました。 でも、これはあくまで聞いていてそんな風に聞こえたのかもしれないのですが・・・ もしかしたら、『warrior(ウォーリアー)』の聞き間違いだったかもしれません 歌の途中の歌詞は『クロウディア 夢と恋~~』とゆう感じでした 情報が少ないのですが、この曲を知っている方がいましたら是非教えてください!