• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:クレーマー?)

クレーマーに対する巧妙な対応法とは?

noname#210263の回答

noname#210263
noname#210263
回答No.1

的外れなことを言って怒らせましょう。 エスカレートしてきたら警察へ。

noname#212798
質問者

お礼

すでに問題は解決しています。 あーこういう人をクレーマーって言うのかなと思いました。 しらふで電話して来い。小さい男だなとおもいました。

関連するQ&A

  • 通知不可能 国際電話?

    1週間前辺りから通知不可能からの着信が2日毎位にあり、嫌だったので拒否にしていました。 今日また通知不可能からの着信が数回あり、それと同時刻に+82000000000という番号からのワン切りも数回ありました。 通知不可能や上記の番号は国際電話なのかなと過去の質問を拝見して思いましたが、かかってくる時は4~6回立て続けにくるので着信履歴が凄い事になってしまってます。 携帯を変える以外で何か履歴を残さず拒否できる対策はないでしょうか? ちなみに携帯はDoCoMoです。

  • 着信拒否時のメッセージ

    非通知電話からの着信を着信拒否にしてるのですが、通常着信拒否番号からかかって来ると“お客様のご都合によりお受けできません”とか通話中のプープーというのが鳴ったり、“番号を通知してお掛け直し下さい”というパターンが殆どだと思います。 拒否番号への流れるメッセージを“電源を切っておられるか、電波の届かない所におられる為通話できません”というものにしたいのですが(ある事情により)そういった機能を持った携帯会社、機種はご存知ないでしょうか?できればボーダフォンがいいのですが、知っている方お願いします。

  • 非通知着信が連続してかかってきます

    先程9時半位から2時間程の間に非通知着信が13件ありました。 その間、ちょうど中間あたりで1件のみ知らない携帯番号から着信がありました。(出てませんが) 非通知着信拒否しているのですが、履歴には同じ時間に何回もかけた履歴があって、とても気持ち悪いです。 こちらの質問回答でも検索してみましたが、月イチ同時刻などはありましたが連続十数件の非通知着信は業者とは違う悪意を感じて怖いです。 このまま無視し続ければ、かかって来なくなるのでしょうか、、(>_<)

  • auの着信拒否メッセージは何個あるんでしょうか?

    auの着信拒否メッセージは何個あるんでしょうか? さんざん既出の質問だと思いますがヨロシクお願いします。 私はどこもなのでauのほうがよくわからないのですが、今つながらない相手がいて その人に、携帯と固定電話両方からかけてみたら下記メッセージが流れました。 「こちらはauです。おかけになった電話はお客様の都合によりおつなぎできません」 通知、非通知ともに↑のメッセージだったんですが、これは拒否でしょうか? 呼び出し音はならないですぐに↑のメッセージが流れて、2回繰り返したら自動で切れました。 最初にかけたときは 「auです。この電話はお客様の都合によりおつなぎできません」 とちょっと微妙に言葉が違うので、もしかし拒否なのかなって・・。 固定電話は相手に知られていない番号なのでそちらから通知出かけてみても こちらはau~ のメッセージが流れました。 料金未納でも流れるそうですが、仕事で使ってると思うのであまりそれは考えられないので。。 着信拒否でもわからないように、未納の時流れるメッセージ流すようにできるんですかね?

    • ベストアンサー
    • au
  • お客様のご都合で・・・

    あまり親しくない人に連絡を取らなければいけないので携帯に連絡したところ… 「こちらはJフォンです。おかけになった番号はお客様のご都合によりおつなぎすることができません」 という案内がかかります。 これは料金未払いで止められてるんでしょうか? それとも着信拒否なんでしょうか? この方は夫の前妻で、以前ずいぶんイタ電されたので、我が家の電話番号を変えたんで、新しい番号を知られたくないので非通知でかけてるのです。 ・料金未払いで止められている時 ・指定番号以外の着信拒否の時 ・非通知着信の拒否の時 これらは全部、流れる案内メッセージは同じなんでしょうか?

  • 非通知のワン切りが定期的に繰るようになりました。

    皆さんワン切りでお困りのことがよく分かります。私も4月から妙な着信があります。  ・非通知設定 ・6週間ごとの火曜日に限定 ・時刻は18:00から20:00   ・コールはありません。イルミが光るだけ ・非通知受信拒否はしていません。 このような規則性のある着信が、今月で5回続きました。何かの機器を使えばこういう規則的な発信はできるものなのでしょうか。できななら何らかの意図によって人為的に送ってくると考えられますが、同じようなことがある方や、その訳などご存知の方はぜひお教えください。

  • 携帯に『悲通知着信』どの位ありますか?

    私は携帯を【非通知着信拒否】にしていて、 非通知の場合は着信拒否の案内が流れるように設定しています。 呼び出し音はなりませんが、履歴には「非通知」と残ります。 数ヶ月前から、急にその「非通知着信」が増えました。 毎日ではなく定期的にあるといった感じです。 別に無言電話でもないので、気にしないようにしていますが どの位携帯に非通知があるのか知りたくなりました。 何かの業者なのかな~と思うのですが、 友達以外には教えていないのでちょっと不思議です。 アトランダムにかけているのでしょうか?! 非通知の後、ちゃんと番号表示をしてかかってきた場合を 除いた頻度を教えてください。 ちなみに私は週1です。 なお、最後にまとめてお礼をさせて頂くことになると思いますが、 よろしかったら回答をお願いいたします。

  • 非通知で毎晩20件・・・

    悩んでます。 2週間前くらいから、ずっと夜の12~1時くらいの間に 非通知で20位着信が入ってるんです。 日によってまちまちですが、最低10件以上です。 一番最初に非通知で来たとき、出てしまったんです。 そのとき向こうは、男の人ではぁはぁ言っていて オナ○ーをしているようでした。 私が絶句をしていると「足開いて・・・」とか言ってきて 気持ち悪かったです。 それからは非通知拒否にしてたのですが 毎晩の執拗な着信にだんだん苛ついてきました。 そしてある日拒否を直して電話に出てキレてしまったんです。 もう電話するんじゃねえ、みたいに思いっきりキレてしまいました・・・。 でも毎晩かかってきます。 正直、嫌です。毎日着信履歴が非通知設定で全部埋まってるのが 気持ち悪いです。 全く面識ないのに。声にも覚えがありません。 どうすれば良いのでしょうか。 これを打ってる今も2件、非通知で入っていました・・・。 怖いです。

  • 間違い電話がしつこい(つд・)

    去年の秋に携帯を変えました。番号も変えたんです。 今の番号にしてから間違い電話が数回あって、全ておじさんでした。 知人からは「番号とか出会い系とかでイタズラされてるんじゃないの」と言われて…確かに、アドレス変えてもすぐに迷惑メールが大量に飛んでくるんです(´・ω・`) 数日前にある番号から電話が来ました。でも、私が仕事していたり寝ていたりする時間にかかってくるのでとっていなかったのですが、1日何回もかかっていたので知人かもしれないと思い取りました。 取って「もしもし」といった瞬間に「あ、すいません。間違えました」と…またおじさんでした。 間違ったと本人は気づいたはずなのに、それからまた何度も電話が来たので再び出てみました。番号を確認しても私の番号で間違いないんです。でも、間違いは間違いですから「もうかけてこないでください」といいました。 でも、その翌日には今度は非通知でかかってきたんです。なので、非通知拒否とその番号も着信拒否しました。 それにもかかわらずそのおじさんは私の番号にかけてきます。この2日間で30回以上かけてきてます。着信履歴はそのおじさんの番号で埋め尽くされて…いい加減気持ち悪いんです。 携帯買い換える事も考えてますが…こういうのどう対処するのがいいんでしょう?

  • 非通知のテレビ電話・・・

    非通知のテレビ電話が毎日のようにかかってきて、気持ちが悪いです。一日1~5件。 テレビ電話の着信拒否、非通知の着信拒否等、設定はしていますが、携帯には不在着信有りと残っています。 いたずらにしては頻度が多すぎる・・・。知り合いからなら非通知でかかってこないと思います。ワンギリ業者みたいなのが無差別にかけているのかな(でもなぜTV電話?)前、携帯から懸賞に応募した時の情報が流出しているのでしょうか?・・・ 解決策知ってる方、もしくは私と同じ状況の人いますか?

専門家に質問してみよう