• ベストアンサー

この単語が思い出せません

今日昔のジュラシックパークをDVDで観ていて 「思ったほど恐竜にCGが使われてなくて、等身大の模型、というか、フィギュアじゃないよな・・・、え~」 と、いう感じで恐竜の着ぐるみじゃなくて、こういうのに使われてる動く模型みたいな物って何て言葉でしたっけ? 説明が下手ですいません

noname#210381
noname#210381

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#209648
noname#209648
回答No.1

亜似魔吐露肉酢

noname#210381
質問者

お礼

亜利画都宇煮区酢

関連するQ&A

  • 今更ですが、ジュラシックパーク。

    今日、以前録画しておいたジュラシックパーク(1)のビデオを観ました。 その中でパークスタッフの1人が、恐竜をやっつける方法として「奴らは必須アミノ酸のリジンを体内で生成できないように、遺伝子を操作してある(だからリジンの投与を止めればそのうち死ぬ)」 …という事を言っていたのですが、「必須アミノ酸」っていうのは元々「体内で生成できないので、食物から直接摂取しなければならない」という意味で「必須」アミノ酸だったと思うのです。 なので、遺伝子を操作してどうのこうの…はおかしい気がするのですが…そこんとこ、恐竜だから違うのでしょうか?和訳とオリジナルでは言っている意味が違うとか…? なにかお解りになるかた、ご意見をお聞かせ下さい。 あと、ついでなのですが、これが事実だとすると「ロストワールド」のエンディングで人間の管理下を離れた(?)恐竜たちは死んでしまうんじゃないでしょうか??

  • アメリカの特撮が着ぐるみを使わないのは何故でしょう

    wikiで調べたら、近年ではジュラシックパークでヴェロキラトルに一部使われたのみです。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%80%AA%E7%8D%A3%E6%98%A0%E7%94%BB アメリカの怪獣映画では歴史的にストップモーションか機械(人形)仕掛けがCGのみのようです。 それなのに、アメリカのホラー映画オタクやPIXERやディズニーで働くアニメーター達の間には日本の着ぐるみゴジラのコアなファンが多いと聞きます。 (因みに自分がそう確信したのは、PIXERのDVDの特典映像やF・ポール・ウィルスンの小説からですが) よその国の事情を日本人が文句いっても仕方ありませんが、 高い技術を持ちながら何故着ぐるみ怪獣の長編を撮ってくれないのか不思議でなりません。 これなんかCMのやっつけ仕事なんでしょうが、魅力的だと思いませんか?

  • 恐竜に詳しい方、お願いします。

    いつもお世話になります。 子供達と一緒に「恐竜2009 砂漠の奇跡!!」展を見に行ってきました。 恐竜のミイラの皮膚のリアルな質感に、私の方が「トリ肌」ものでした(笑)子供に与えている図鑑等をはじめ、そこに載っている「図」は全て想像図であって「こうだったろう」ということだと思うのですが、それが本当だったという証拠ですもんね。やっぱりトカゲなんだ!と(笑) そしてまた新たな疑問が。 「ヴェラキラプトル」と言えばジュラシックパークでも私達を恐怖に身をすくませた恐竜ですが、会場にあった想像図では前脚の肘から付け根までに翼様の羽毛が描かれていました。もちろん、映画だけでなく家にある図鑑のどれにもそのような羽毛の描写はなく、顔つきや体つきも少しずつ違っています。 また「グアンロン」という恐竜の模型では、全身が鮮やかなブルーの羽毛に覆われ、その尾は派手なシマシマ模様! これらはきっと最新の研究によって描かれた想像図だと思うのですが、どうして色彩や装飾まで判るのでしょうか? 「大型恐竜にも羽毛が残っているものがいた」というのも恐竜のミイラと並んで今回の展示の目玉だったと思いますが、羽毛の化石もあったのでしょうか?4歳の双子が一緒でゆっくりと見られなかったので、あったのなら見逃してショックです(^_^;) この恐竜展に行かれた方、詳しくご存知の方、回答お願いします。

  • 恐竜(怪物)が大暴れする映画を教えて下さい

    恐竜が好きで、ジュラシック・パークの3作、ゴジラ、失われた世界(ボブ・ホスキンス主演の2003年版)、地底探検/アース・エクスプローラーズ(トリート・ウィリアムス主演)など、何度も見ています。 また、良く出来た怪物が活躍するのも好きですので、エイリアンのシリーズや、ザ・グリード、映画そのものは好きではありませんが、ハリポタやロード・オブ・ザ・リングも見ています。 こんな私に、お勧めの映画はありますでしょうか。恐竜やエイリアンというところを目安にDVDをレンタルしても、あまりの駄作や低予算、子供むけ(恐竜と人間が仲良く暮らすとか)、と、なかなか満足いくものが見つけられません。怪物ものでは、評価の高いらしいミミックやレリックも、いまひとつでした。ドラゴンものは、いくつかテレビで見ていますが、いろんな作品がごっちゃになっていて、どの作品が素晴らしかったのか、よく判らない状態です。 恐竜(怪物)が大暴れして、フィクションの世界を満喫でき、鑑賞後にスカッとした気分になれる作品を、お教えください。宜しくお願いいたします!

  • 映画のパロディ?

    パロディでは無いのかもしれませんが、別の映画をもじったり、尊敬して別の映画の一部を再現したりキーワードになったりすることがあるようです。 60セカンド(車盗難映画)では、ムスタングが出てきましたが、あれはバニシング・イン・シックスティーン・セコンドに出てきた黄色のマスタングをもじっていそうです。 古くからの映画ファンにとっては意味が分かることでも、今の映画しか知らなければ見過ごしてしまいます。このようなのって、どんなのがあるでしょうか? 例えば、トイストーリー2ですが、「ザーク」=「ダークベイダー」、恐竜が車を追っかけるシーンが「ジュラシックパーク」のまねでしたよね。このような簡単なのでは無くて、もっと、いぶし銀の物って無いでしょうか?

  • お宅のねこちゃんは、どんな番組が好きですか?

    こんにちは。 我が家のにゃんこは何故か「ジュラシック・パーク」が大好きです。 …いや、言葉で聞いたわけではないのですが(笑 私が映画を観ていると、今まで遊んでいたり寝ていたりしてたのに、ず~っと画面を観続けています。 その他の映画や番組は、興味ないようです。 以前、亡くしたにゃんこは「きかんしゃトーマス」が好きでした。トーマスがテレビに出ていると、食い入るように観ていました。 これって、何なんでしょう? 「猫が大好きなビデオ」とかも興味が無いし、鳥が沢山出ている番組を見ても関係ないや~。と言う顔しています。 「恐竜捕まえたいの?お前なんかあの島に行ったら、1秒でぱくりとやられちゃうんだよ~!」なんてよく笑いながら話し掛けていますが…。 にゃんこに何故そこまで好かれるのか、憶測でも判る方いらっしゃいますか? また、「うちの子は○○って映画(番組)が好きです」なんていうのもあったら教えてください。 (その番組や映画を集めたら、好きな系統がわかるかな?) 宜しくお願いします(^-^)

    • ベストアンサー
  • 人が動物に食べられる夢

    小学校の頃から見ず知らずの人が動物(ライオンやトラ)や恐竜に食べられる夢を見ます。 回数的には大したことないんですが、かなりグロテスクな内容なためこういう夢の内容ばかり覚えています。 検索して調べてみても「自分が動物に食べられる」というのはあったんですが「他人が食べられるのを見ている」という診断がありませんでした。 内容は毎回どうしても逃げられない状況で他人が食べられてしまうのですが、自分が側に立ってそれを見ているというわけではなくて映画やドラマを見ている感じで、食べられている人も私が見えていないようです。かなりえぐい食べられ方で鮮明に覚えているので目覚めが悪いです。 友達に言っても「そんなグロテスクな夢は見ない」と言われたのでちょっと不安になってきました… 昔からパニック映画(ジョーズやジュラシックパークなど)が苦手なのでトラウマになっているだけでしょうか。

  • ゴジラなど日本の特撮はロストテクノロジーでしょうか

    私は特撮に疎い人間ですが、質問させてください。 最近、「ゴジラ」の映画を何本か見たのですが、最高に良かったです。 見た映画 「ゴジラvsビオランテ」 「ゴジラvsスペースゴジラ」 「ゴジラvsメカゴジラ」 着ぐるみとは思えない。生きているようにしか見えません。 ゴジラの肌の質感から何から、本当に衝撃を受けました。 ゴジラの感情すら伝わってきますし、ゆっくりと歩くその姿には どこか情緒が感じられます。 こんな手間の掛かるであろう作業を真剣にやって、ここまで高い品質の 映画を作れるのは世界でも日本人しかいないのではないでしょうか? 海外はCGとか凄そうですけど、着ぐるみとか、ゴジラに破壊されるために 作られたリアルな建築物の1つ1つとか、真似できないと思います。 それにCGの怪獣が出てきても、絶対感動できないですし。 しかし、今、なぜ日本で特撮映画(特にゴジラ)が作られないのでしょうか? 人気があるジャンルだと思いませんが、こんな凄い技術を失うのは もったいないと思います。 予算が集まらないから、利益が出ないから、面倒くさいから等 いろいろな事情があるのかもしれませんが、 もしかして、もう作れなくなったのではないかと思いました。 実は、いま作っても「ゴジラvsビオランテ」のような映像を撮れないのでは ないかと考えました。 CGとかSFXが得意でも、着ぐるみや模型をリアルに撮れない。 特撮をやれる人がいなくて、過去作と同じ品質にならないから 映画を作らないのではないかと。 昔できていたことが、今できないとすれば、 特撮はロストテクノロジーになったことになります。 特撮に詳しい方はどのようにお考えでしょうか?

  • 墨入れ(スミ入れ)を消したいのですが

    先日、某オークションにて昔のアクションフィギュア?(飛行機に変形するロボット)を購入したのですが、前オーナーによるスミ入れがすごく下手で目立っており、何とか消したいと思っています。 油性マジックでスミ入れしてあるようです。 模型用の塗料のうすめ液で消えそうなのですが、スジ彫り部分にうすめ液をつけた綿棒が届かず、ほとんど効果がありません。 フィギュアの素材はほとんどがプラスティックですが、一部の金属部分にも同様にスミ入れがしてあります。 綺麗に消す方法をご存じの方、是非方法を教えてください。よろしくお願い致します。

  • CGについて・・・

    自分は最近「CGillust4.5 PLUS TENGO」、と言う物を知って興味が出てきました。 そこで質問なのですが、CGと、CGではない別のソフトを使ってPC上で描く絵の違いを教えてください。 塗りに違いがある物なのでしょうか? あと、「CGillust4.5 PLUS TENGO」は、「SAI」と連携することが出来るのでしょうか? あと1つ、「CGillust4.5 PLUS TENGO」で描く絵は、そもそもCGなのでしょうか? 説明が下手かもしれませんが、教えていただけると嬉しいです。