• 締切済み

オーディオインターフェイスについて

先日オーディオインターフェイスを購入しました。 しかし、買ったUMC22に対しての説明書での説明やホームページでの説明でも英語でしかなく全くわかりません。 どうやら、ドライバーをダウンロードして何かするみたいなんですが、それも全て英語で全く理解できなく、何をどうしたらいいのか教えていただきたいです。 自分はこれを歌の録音で使おうと思っているのですが、 録音が出来るようになるまでのセットアップの仕方を教えてください。 使っているpcはWindows8で、オーディオインターフェイスはU-phoria UMC22です。 マイクや録音する際のソフトは用意しています。

  • ukar
  • お礼率0% (0/4)

みんなの回答

  • John_Papa
  • ベストアンサー率61% (1186/1936)
回答No.4

こんにちは。 ドライバーは、BEHRINGERのサイトからASIO4ALLにリンクされているだけですので、 信頼できるオンラインソフトを日本語で紹介している 窓の杜 でダウンロードしても同じものが手に入ります。 http://www.forest.impress.co.jp/library/software/asio4all/ ASIO4ALLは汎用のASIOドライバで、主に内蔵WDMサウンドチップを対象にしていますが、特例的にスポンサーであるBEHRINGER社の低価オーディオインターフェースにも対応しています。 日本語でのインストール方法や解説は「ASIO4ALL」で検索してみてください。 なお、ASIOはSteinberg社のインターフェース規格で、Windows標準のサウンドデバイスとは異なります。ASIO対応のソフトでなければ録音再生できません。 この点はご注意ください。 使いやすさで評判のAudacityなどでは使用できないということです。 なお、余談ですが音楽ソフトの類には以前からウイルス・またはウイルス紛いもかなりの割合で存在します。 一例として、最近登場したasio4all_audacityというソフトを、定番チェックサイトのウイルストータルで調べて見た結果が下記のレポートです。 https://www.virustotal.com/ja/file/069d98e81335fb9cb27cc8c63b905b93f563e6ee551cae2f8715b0fbb3e38f41/analysis/ 上記によると7月24日に製作されたasio4all_audacityには、55のウイルス対策ソフトの内、19のソフトがウイルスだと判定しています。残念ながら発生から1週間程度では日本で使用者の多い有名ウイルス対策ソフトはほぼフリーパスというのが実情です。 検索で得られる情報を鵜呑みにしてインストールすると、トンでもなことに成りかねません。 検索していきなり飛びつくのではなくて、信頼できるサイトで情報を得るようにしてくださいね。

回答No.3

はじめまして♪ 価格は半分、機能は二倍 という思想の同社製品。 オーディオインターフェースは他社製品を利用していますが、イベント用のPA機材関連には同社製品を10年以上前から多用しています。 結果的に、造りが雑で、たまに問題になる個体差(通常なr出荷前の検査でハジク)が大きい。取り説(マニュアル)も徹底的なコストカットで、いろいろ知識が有る人には問題ないが、初心者だと非常に困惑する。。。。 という、感じです。 さて、過去には製品ごとに専用ドライバーソフトを用いて、というのがウインドウズ環境では一般的でしたが、アシオ(ASIO)という物が普及し、これを用いた方が良い結果が得られる。という状況になっていますので、こちらを導入して下さい。 (OSのバージョンごとに、あるいは本体の運用状況ごとに違いが有るのと、問題が有れば更新出来るよう、メーカーHP側から「ダウンロード」するようになっています。まぁ、CD-ROMなどで提供するよりもメーカーとしては大幅なコストダウンが出来る、というのも大きいのだろうと思います。) http://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/185531/ こちらの「レヴュー」にも、ソレらしい書き込みが有りますね♪ ベリ製品は、とにかく「安い」のが特徴で、購入者へのサポート、サービスは価格相応です。(なお、上記のURL先販売店も、安さが特徴で、サポート/サービスは、、、、。) 細かい部分は、製品/メーカーによる違いは有りますが、基本的な概略は、同程度の機能を持った他社製品と、さほど変わりません。 数社の、ほとんど似た様な製品をネット検索し、それらの取り説を読み砕くのも良いと思います。(数社で、共通している部分は、ほぼ今回の製品でも共通だろう。と考えてオッケーですよぉ。ちなみに、私はアナログオーディオミキサーの使いこなし方法として、このような調べ方を積み重ねたりしましたぁ。笑) 追伸:私はプライベート利用にMacを愛用していますが、ASIOが良い、という情報から、Mac用のドライバー、何処に有るんだ?と暫く探しまわっては悩んだ時期が有る。実はMacの場合、コンピューター側が持っているドライバー機能だけで充分だった、という「オチ」に気付くまでは、ほんと、悩んだぞぉ。(爆笑。というか、大恥ですねぇ。) 具体的なASIOドライバーの入手方法は、nijjin様のリンク先から。 そして『「Downloads」を押すとダウンロードできるものが下に現れます。 」と解説されていますが、ASIOドライバーは一番下の方に存在し、日本語版は無い様なんで、英語版を入手しましょう。(おそらく、インストール時の表示「はい/いいえ」が「Yes/No」という程度でしょう。

  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4707/17431)
回答No.2

http://www.behringer.com/EN/Products/UMC22.aspx こちらからドライバーやマニュアルなどがダウンロードできます。 マニュアル(クイックスタートガイド)はオンラインだと日本語も用意されているようです。 「Downloads」を押すとダウンロードできるものが下に現れます。

  • yoruaru-q
  • ベストアンサー率17% (476/2703)
回答No.1

同じ環境同じ機種でないと最終的に案内は難しいと思います。 もしどなたも現れなかったら、次の方法をお試しください。 日本語対応しているメーカーのオーディオインターフェイスのサイトをみて、マニュアル等でWindows8のセットアップの部分を読みます(必要なら印刷)。 その後、だいたい同じような動きをするのではないか、という予想のもと英語のマニュアルを並べて辞書をひきながら英語のマニュアルを訳した後、作業します。

関連するQ&A

  • オーディオインターフェイスとマイク

    先日オーディオインターフェイスのUMC-22を買って録音をしようとしたのですが、何故か録音ができません。 取り敢えず、ネットで調べて出来るだけの事はしました。 オーディオインターフェイスのつまみを全て最大にしたり、 コントロールパネルで色々と録音の処を弄ったりしました。 コントロールパネルには既定のデバイスとしてUSB Audio CODECに緑のチェックマークは付いていました。 然し、Audacityで録音しようとしても音が全然入ってません。 ちなみに、オーディオインターフェイスを通して音楽を聞くことは出来ます。 使っているマイクの問題でしょうか? エレコム スタンドマイク HS-MC01BKにフジパーツ ステレオミニプラグ→ステレオ標準プラグ変換プラグ AC-666をつなげてオーディオインターフェイスにつなげています。 確りとした、コンデンサーマイクやダイナミックマイクじゃないと反応しないものなんでしょうか? それとも、オーディオインターフェイスの問題でしょうか? 音楽は通して聞けているので大丈夫と思っていますが、 コントロールパネルには マイクにしてもスピーカーにしてもUSB Audio CODECと表示されます。 P.S 自分は詳しくないので、 説明書にasio4allをインストールしろと書いてあり、一様指定の場所でインストールしました。 然し、それ以上は英語で書いてあり何をすればいいかわからず、何もしてません。 説明書には 『www.behringer.comにアクセスし、U-Phoriaインターフェイスの最新版USBドライバーをダウンロードして下さい。ファイルを解凍し、setup.exe をダブルクリックして画面の指示に従ってください』 とありました。 直接asio4allをインストールしろとは書いてませんが、指定の場所にはasio4allがあり、ダウンロードしても、解凍するファイルも無く、setup.exeもありませんでした。 なので諦めて何もしてません。 これが原因でしょうか? 使っているPCはWindows8です。 オーディオインターフェイスはU-Phoria UMC22です。 回答お願いします。

  • オーディオインターフェースについてです。

    オーディオインターフェースについてです。 歌ってみたの投稿に興味があります。 skypeマイクで録音するのもあれだなーと思い、持っているダイナミックマイクを使おうとしています。 しかし、オーディオインターフェースを持っていないので、色々調べたのですが、上手く決められません。 値段は2万円以下で、なるべく音質の良いオーディオインターフェースをご存知の方はいらっしゃいますか? 接続の仕方など、簡単な知識も教えてもらえると嬉しいです  

  • オーディオインターフェース

    どこで 質問してよいのかわからないので 分野が違っていたらすいません。 オーディオインターフェースについての質問です。 全くの初心者です。 オーディオインターフェースとは何なんでしょうか? 現在AT-VD3というマイクでノートPCで歌を録音していますが(宅録) 低音の音を拾ってくれないので、マイクの買い換えを考えていました。 (ステージマイクで色々と音が作られてしまってまい。 周波数特性も80hz以下はザックリと切られています。というのを見たので) しかし 前回質問した再に オーディオインターフェースでどうにかなるという意見をいただきました。 しかし オーディオインターフェースを調べてみても高いものばかりで・・・。 高いものは初心者なので 宝の持ち腐れになりそうで怖いのです。 できれば1万円程度にとどめておきたいです。 その程度のものを買っても あまり変わらないものでしょうか? また オーディオインターフェースを買っても PCとマイクにつなげるために 他のケーブルを買わなくてはいけないのでしょうか? 結局聞きたいことをまとめると オーディオインターフェースとは何で PCとマイクをつなげるにはどうしたら良いのでしょうか? また できるだけやすいおすすめのオーディオインターフェースはありますか? ということです。 そして マイクもだいぶ古いので 買い換えを考えています。 できれば1万程度でおすすめがあれば教えてください。 (初心者なので 保管に勇気がないのでダイナミックマイクを考えています。 できれば 低音をよく拾ってくれるものを。) 長々と書いて申し訳ないです。 よろしくお願いします。

  • USBオーディオインターフェイス

    「歌ってみた動画」を作りたくて、USBオーディオインターフェイス、マイク(JTSの8)、 XLRケーブルを買いました。 ドライバーをインストールしてPC(ノートパソコン、Windows7)に接続したのですが、 録音できませんでした。 解決方法を知っていたら教えてください。 *オーディオインターフェイス http://store.teac.co.jp/teacstore/7.1/09U12M2G05/ 録音ソフトは、フリーソフトのRadioLine Free です。

  • オーディオインターフェースについて

    はじめまして。 最近、歌をPCでデジタル録音して、聞いたり、勉強したりするのが、楽しくて日課になっています、そこで皆様に、お聞きしたいことがあります。 ベリンガー社の UFO 202 のオーディオインターフェースについてお聞きしたいことがありまして、質問させていただきました。 UFO202には、マイク端子の接続ができないと、調べると出てきたのですが、マイクの端子が大きすぎて、接続できないということなのでしょうか? ジャックなので、プラグを変換すれば接続可能なのでしょうか? また マイク>>>オーディオインターフェース>>>PC という順番で接続しないと、オーディオインターフェースを購入しても、意味がないのでしょうか? PCにマイクを接続することが可能ですので、オーディオインターフェースをUSBにつないで、インターフェースを通さずに、別々でつないでも、大丈夫なものなのでしょうか? このような、機器などは、使用した経験がなく、まったくわかりません。 駄文長文、お目汚し申し訳ありません、教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

  • オーディオインターフェイスを買いたいのですが。

    オーディオインターフェイスを買いたいのですが、初心者でどれを買えばいいのか迷ってます。というか今出てるオーディオインターフェイスは、ギターを繋げて録音できるものなんですか?今はパソコンのマイクからエレキギターを録音していますが、上手く録れません。パソコンのマイクの音量を上げても音が小さ過ぎます。爆音で鳴らせば録れるでしょうけどアパートなんで無理です。 どうかギターの音を録音できる安めでお勧めのオーディオインターフェイスを教えて下さい。お願いします。

  • マイクとオーディオインターフェース

    最近、SHURE SM58のマイクと、TASCAM US-122MK2のオーディオインターフェースを購入しました。 パソコンに歌の音声を録音するためです。 しかしまだケーブルは購入していません! どのような種類のケーブルを買えばいいのですか? マイクは今日届いたのですがオーディオインターフェースはまだ届いていませんのでよくわかりません。 教えてください!   そのようなケーブルは楽器店などに行けば売っていますか? お願いします。

  • オーディオインターフェイスについて。

    歌の録音がしたいのですが、オーディオインターフェイスのことが分からないので質問させていただきました。 色々なサイトを見てまわったのですが、見れば見るほど情報が多すぎて訳が分からなくなってしまいました。 相性もあるというのも見たのですがどれとどれの相性がいいのやら… マイクはSM58があるのでそれを使おうかと。 パソコンは新しく買いかえる予定なので何になるかはまだ分かりません。 予算は金欠なのでパソコン、マイクを除いて3万程度で揃えられたらなと思います。 オススメの商品がありましたらご回答よろしくお願いいたします。

  • どのオーディオインターフェイスを買えばいいでしょうか。

    PCで音楽制作をしたいのですが、どのオーディオインターフェイスを買えばいいのか分かりません。 ポイントは ☆マイク・エレキギター・ベースなどを使う ☆最初にギターだけを録って、後で別々に歌やベースなどを加えて録音したり編集したりできる ☆マイク・ギター・ベースなど、一緒同時に録音できる(同時に3つくらい出来れば十分です) ☆できるだけシンプルに使える(初心者にも使える) ☆英語が苦手なので、できるなら日本社製の物 ☆音楽制作ソフトを持っていないので、できるなら付属している者 ↑この条件に合う オーディオインターフェイスを探しています。 知識がないなりにも自分で探してみたんですが・・・ YAMAHA MW10C これなんか私の条件に当てはまると思いますか? http://www.yamaha.co.jp/product/syndtm/p/usbaudio/mwc/ 条件に合う具体的な商品名など 提案していただきますと助かります(いくつでも構いません) それと、エレキギターを持っていて マルチエフェクターも持っているので エフェクター付きのオーディオインターフェイスは買う必要ありませんか? たくさん質問してすみません。 宜しくお願いします。

  • オーディオインターフェイスについて

    現在、自宅で台詞やナレーションを収録しています。 より音質のいいものを提出したいと思い、最近オーディオインターフェースを購入しました。 いざ台詞やナレーションを録音してみたのですが、喋る声が小さく、 また、バックの「サー」というノイズがひどいのです。 一応マイクのボリュームを大きくしたり、オーディオインターフェースとPCの距離をとって録音してみても結果は同じでした…。 もしかしたら、マイクとオーディオインターフェースとの相性が 悪いのでしょうか? ちなみに、以下の録音環境で収録しています。 マイク:DYNAMIC VOCAL MICROPHONE AT-X11 使用機材:オーディオインターフェイス USB Audio Capture UA-4FX 録音ソフト:SoundEngine Free、Audacity 各々ソフトのアンインストール・再インストールも試しました。 声の小ささや、ノイズ…どうにかならないものでしょうか? ご教示をお願いいたしますm(__)m

専門家に質問してみよう