• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ウインドーズビスタについて)

Windows Vistaについて

92128bwsdの回答

  • 92128bwsd
  • ベストアンサー率58% (2275/3919)
回答No.5

3つ分けて考えなければならないことがあります。 1. マイクロソフトのポリシー Windows10のページを見ると、Windows7SP1以降になっていますね。   https://www.microsoft.com/ja-jp/windows/windows-10-faq ただこの書き方を見ると、ビジネス上の理由(無償のアップグレードの対象を増やしたくない)と言うようなことではなく、技術的な理由とサポートのリソースの理由によるような気がします。言えることはVistaからアップデートして問題があってもだれも面倒見てくれないと言うことでしょう。 2.メーカーのサポート マイクロソフトがアップグレードできるといってもメーカーはデバイスドライバーやユーティリティ、アプリを極力Windows10で問題なくするよう検証・修正をしなければなりません。古い機種にさかのぼってやるこの作業は、売り上げにも利益にもならない大変なもの。極力サポート対象機種を絞りたいのと、直近のものからさかのぼってやっていくことになります。なのでメーカーがWin7SP1よりも前のものを積極的にサポートすることはまずないでしょう。 過去のWindowsの経緯からいうと、要求されるハードウェア、ドライバー仕様は、VistaとWindows7,SP1は類似しています。両社の間ではかなりの互換性があります。ところがWindows7、SP1からWindows8では大きなギャップがあります。丁寧に互換性のあるドライバーを集めて情報を取りながらアップデートしないと大きな問題が起こりやすい。Windows8,8.1から10は相性が良いと言ってよいと思います。 3.そうなると自分のリスクでアップデートするしかないのですが、まずはWin10が、アップデート対象のPCのOSバージョンを見ているかどうか。見ている可能性は十分あると思いますが、プレビューがインストールできれば大丈夫そうですね。まだ誰もやっていないのでマイクロソフトかメーカーの人でないと知らないでしょうし、答えてくれないでしょう。仮にインストールできるとして、2.で書いたようにVista-> Win10がすんなり動くとしたらかなりラッキーとしか言いようがないです。サポート隊衣装を増やしたくない理由からグラフィック、ネットワーク、オ ーディオその他基本デバイスのメーカーも古いデバイスのWin10対応を積極的にはやらないでしょう。 結論から言うと、自己責任で相当なリスクを覚悟してやってみるしかないです。なので事前にデータのバックアップを取り、リカバリーメディアを作り、駄目だったときに復活できるようにしたうえでと言うことになると思います。    

関連するQ&A

  • ウインドーズビスタについて

    ウインドーズビスタについてでデスクパソコンのホームプレミアムを2008年ぐらいに買いましたが 質問サイトこの質問をしたらウインドーズ10について 7と8だと無料1年間間インストールできるそうですがビスタはさすがに無理ですかね・・・・? ときいたらこの回答もありました できますよ。 Windows10のプレリリース版も製品版へのアップデートの対象になっています。プレリリース版を、Vistaが入っているパソコンに入れてはいけないとはアナウンスされていません。 と聞いたのですがビスタでもまだこのような方法で現実的に可能なのでしょうかね・・・・? はじめにWindows10のプレリリース版をこのビスタにインストールしてから製品版へのアップデートできますかね・・・・・?まだWindows10のプレリリース版をインストールできるかどうかが問題でしょうが・・・・?あとできると回答されたがWindows10のプレリリース版をインストールしてから本当に製品版無料で、できるかどうかも本当かどうかわかりませんが・・・? 現実的には製品版はビスタでは無理と聞いていますが

  • ウインドーズ10について

    Windows10のプレリリース版も製品版へのアップデートの対象になっています。 ということで、製品版のインストールサイトはマウスコンピーターとかのサイトにのッているますが、 Windows10のプレリリース版、プレビューばんですか・・・ こちらデモみたいなものでしょうがまだどこかのサイトでインストールはできるのでしょうかね・・? ビスタでWindows10のプレリリース版インストールしてみて製品版へのアップデートしてみようと思い いわゆるマイクロソフトへ電話聞いたら、ビスタでももしかしたらできると聞いたので どこのサイトで製品版の前のWindows10のプレリリース版がインストールできるかと思い サイトわかる方いたら教えてほしいのですが

  • ウインドーズビスタについて

    ウインドーズビスタについてで、2008年にホームプレミアムをデスクパソコンで購入してまだ使用していますが、ウインドーズ10に切り替えるためには、7か8の、アップグレードのOSを購入して7.8にしないと10に無料インストールできませんかね・・・? なるべくビスタのままで、10にできればと思うのですが

  • ウインドーズビスタについて

    ウインドーズビスタについてでホームプレミアムをデスクパソコンでもっているのですが、けっかてきに、ウインドーズ10に無料でインストールは無理なのでしょうかね・・? 7.8だけでしょうかね 当時2008年ごろにそのOSで購入したので

  • ウインドーズビスタについて

    ウインドーズビスタについてで2008年ぐらい購入でホームプレミアムで、子のOSだと10にインストールは現実的に無理ですかね・・? 8.1はOKとみても

  • ウインドーズ10について

    製品版のインストールはじまッたとおもいますが、 まだいわゆる10のプレリリース版でしょうかデモ版でしょうか?インストールできるサイトはどこかにありますかね・・・?ビスタにインストールしてみて、その後製品版インストールできるかやめしたいと思い

  • ウインドーズビスタについて

    2007.7月にマウスコンピーターでデスクのでホームプレミアムのパソコンを買い、2.13日に電源いれてからパソコン入力画面までいかず、再インストールしたらパスワード入力までいきましたが、画面をみるとごみばこしかなくて、こまッています、プリインストールオフイス2007のでかいましたが、ここからどうすれば普通につかえるようになりますか?マウスコンピーターについてきたのでLGDVDというのとサプリメントデイスクとマイクロソフトオフイスのデイスクとあとさいインストールしたビスタプレミアムのがありますが、つぎになにをすればいいかわかりますか?

  • ウインドーズビスタについて

    現在ウインドーズ10に無料でアップグレードできるようにきいていますが、ビスタのホームプレミアムのプリインストールのでも、できるのでしょうかね・・?

  • ウインドーズビスタホームプレミアムについて

    ウインドーズビスタホームプレミアムについてですが、これは、現在無料でアップグレードできる、ウインドーズ10にできるのでしょうかね・・・・? それとも上級OSのウインドーズ7以上でないと無理なのでしょうかね・・・? 2008年にビスタホームプレミアム購入してまだあるのでどうかと思い

  • Vista SP2から Win7にアップデートしたいのですが?

    Vista SP2から Win7にアップデートしたいのですが? PCはDELLのDIMENSION9200Cで、CPUはInter(R)core(TM)2 6300@1.86GHz 1.86GHz メモリ4G Homeプレミアムです。 Win7にアップデートすることで、どんな問題が予想されるでしょうか? 7はウルティマです。インストールはやっぱりアップデートの方が良いのでしょうか?新規インストールの方がいいですか?Win7はDELLのアップグレード版です。回答宜しくお願い致します。最後まで読んで下さってありがとうございました。