• 締切済み

他のヲタクなじむ方法

こんにちは。 わたしはある地下アイドルを推しています(いわゆる女ヲタです(^^;) そこでヲタクの方たちとうまくなじめなくて困ってる…とまではいかないですが、もっとなじみたいなーとおもってます。 とても小さいアイドルなので、メンバーからも他のヲタクの方からも認知はしてもらってます。たまに話しかけてくれるヲタクの人もいて、社交辞令程度なら話します。そのアイドルには女ヲタが私含め3人いるのですが、ひとりはとってもかわいくておしゃれな人でヲタク内のアイドルって感じで、もうひとりはかっこよくてコールとかもすごくしてて完全に男ヲタのようになじんでいます。 対してわたしはまだ高校生で年齢がちがいすぎるのか、見た目が太りぎみ+不細工とゆう残念なかんじだからなのか、、あまりなじめません。 どういうふうにすればなじめるでしょうか?またどうゆう子だったら一緒にもりあがりたいなっておもいますか? 教えてください( .. )

みんなの回答

  • sparkle719
  • ベストアンサー率12% (370/2998)
回答No.2

何かSNSやってますか?相互フォローしませんか?と言ってみては。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ootemon
  • ベストアンサー率13% (559/4276)
回答No.1

だれ推しですか?って普通にはなしかけたらいいんじゃないですか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 地下アイドルの客層

    キラキラ系地下アイドルのファンより サブカル系地下アイドルのファンのほうが 客層悪いのなんでですか? 客用の喫煙所がないライブハウスの場合、トイレに行けば誰かしら喫煙していますし 外に出ればお酒を飲んで吐いている人がいます 女オタ率が高いため 女オタをナンパするために来てる人もいて  ダル絡みされます

  • アイドルが好きな高校生ってどうですか?

    ツイッターであるアイドルを知り、ファンになりました。 今度ライブがあるので行きたいと思ったのですが、高校生の 女子が1人で来てたらおかしいでしょうか。そのグループは地下アイドルのようなかんじで、行きたいライブは対バンみたいなかんじです。 また、アイドルのライブに参加したことがないので気をつけたほうが良いことなどあったら教えてください。

  • 結婚式余興用ムービーの内容アドバイス下さい!

    4月の友人の結婚式の余興を頼まれました。女3人です。 友達の写真とメッセージを流し、最後にサプライズで旦那様から友人に愛のメッセージを流す予定です。 それだけでは面白くないので、余興メンバー1人1人のおふざけ動画も入れることにしました。 1人は完全単品でどじょうすくい。 もう1人はオタ芸。 自分はAKBの会いたかった~の振りをしてオタ芸とセットの予定です。 ↑このAKBをひとりで踊ったところで何も面白くないような気がしてきました。 でも、違うアイドルや、全く違うものも思いつかず困っています。 何かいい案はないでしょうか? 3人で踊るのは予定的に無理そうなので単品で練習できて面白いものがいいです!

  • 『社交辞令じゃないよ!』という、社交辞令?

    皆さん、こんばんは。 男性心理を教えてほしいです。 わたし♀30歳フリー むこう♂ 3つ年上 飲み会で知り合い、お相手からのお誘いで メール→ごはん という流れで ごはんにいきました。 お相手さんのメールの感じは わりと 長文だったり、こってりめなメールだったり、飲み会の他メンバー気にいってないか メールしてないか、を確認してきたり、 とわりとスイッチ入り気味なかんじでした。 初回ごはんでも、 他メンバーじゃなくて俺でよかったか、や、デートは いってるのか、良くないと2回目ないか、などこちらの意思?ありなし?を気にするタイプな印象でした。 が!! かなり そうゆうかんじだったのに、2回目ないとか、あるのでしょうか? お互い 社交辞令とかはっきりしない対応など好きじゃない、 でも最近の男女関係だと多いよね、 という話をしていて、 それを踏まえた上で、わたしから 楽しかった、ごちそうしてくれてありがとうのお礼、を伝えて、最後に 社交辞令メールじゃないよ!笑 と付け足しました。 すると即レスで 三文くらいの感想プラス、また行こう!、 社交辞令じゃないよ!!笑 とゆうかんじがきて、そのあとにした返事から 返事ないのですが、これは? 会う気はありますか? わざわざないのに、社交辞令じゃないよ!て足すなどもあるのでしょうか? 補足です‥関係あるないかもですが(笑) •飲み会時の他のメンバーと連絡とっていない、興味ない、とはきっぱり伝えてあります。 が、ごはん時にまた 俺でよかったか、など言われたが あなたとごはん最初から行きたかった、などまで 伝えていない •嘘をつくの嫌いなので、出会いはわりとある、前彼氏さんと別れたあとから現在誘いも食事もある は言った •これまで出会い多い方ですが、お相手から誘っていただいて2回目誘われなかったことはないのですが‥今回も、とくべつこれまでと違って盛り上がらなかった、とゆうことはないです 基準がかなりピンポイントな方だったとゆうことでしょうか? わたし接客業でわりと人なれしているのですが、それが逆にあれでしょうか?自分がリードしたい派なかんじでした 前半 女々しそうな部分書きましたが、そゆ部分もありますが、基本 キッパリ 白黒 媚びない なかんじな、the男 なかんじです 話がそれてしまいましたが、 1 かなりスイッチ入ってくださっていたのに、初回後 返事なくて、そんなにキッパリ1回で変わるほどなにが?とゆうところ 2 社交辞令じゃないよ!と言う、社交辞令て あるのでしょうか? 長文 読んでくださり、ありがとうございます。

  • 何故社交辞令を言うんでしょうか?

    皆さんの質問とそれに対する回答を読んでいると 社交辞令という言葉が度々出てきます 特に男性が社交辞令をよく使っているみたいですが 何故ハッキリ断らないのかなぁと思ってしまいます 相手を傷付けたくないからなんでしょうか? 私ならハッキリ断るし断られたいです 男性も社交辞令的に断られたいんでしょうか? 今まで知り合ったり付き合った人からも社交辞令を使われた記憶がないんですが 気付かなかっただけで男性はよく使うんですかね? あまり仲良くない女友達に社交辞令をよく使われますが(笑) 社交辞令をよく使う方の心理がしりたいのでよろしくお願いしますm(_ _)m

  • 社交辞令

    社交辞令について、質問します。 私は20代の女で、アルバイトをしています。最近よくバイト先の男の人にしつこく遊びにいこうなどと誘われます。 まったくタイプでないので断りたいのですが、バイトの先輩に対してはっきり断るのも悪いと思い、社交辞令でつい、いいですよと言ってしまいます。 こういう場合相手は社交辞令だと思わないものでしょうか。はっきり断って険悪なムードになるのも避けたいので社交辞令で笑顔でごまかすのですが、通じていないようで、疎ましく感じてしまいます。 物腰の柔らかい断り方って何かありますか?

  • 女性の方に質問です!

    この間、知り合い程度の女性2人(時々会社に来る人)とファミレスで仕事の話しをしました。 仕事の話しをする前にたわいない会話をしていたら、片方の女性がオシャレですね。モテそう!モテるでしょ?などを言われました! 社交辞令だと思ったのでモテませんよ!と返しました。 すると、自分でモテるって言えないよね!と言われました。今度は血液型を聞かれ、b型と答えると、b型の人ってモテるし、オシャレだよねと言われました! これは全て社交辞令ですか? 少し期待してる自分もいます!笑 モテそうやモテるでしょっていう時の気持ちを教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 合コン後の連絡

    20代社会人女性です。 合コン後に、とある一人の男性からメールがきました。 始めの方は「今日はありがとう」とか女性メンバー全員に送っているであろう内容でしたが、その彼の住んでいるところの近くが私の好きな場所であることから「今度案内するよ!遊びにおいで」と書いてありました。 特に合コン中は気になる人だったとかそういうわけではなかったのですが、「じゃあ今度いつか案内してください!」と返しました。 すると「近いうちに誘うからよろしくね~。」ときたので、私も「お誘いお待ちしてます★」と返しました。 それから1週間ちょっと経つのですが、なんのメールもありません。 特に気になった人でもなかったのに、そのお誘いがちょっと嬉しくてメールを待っていたりするのですが来ないので、あれ?…と。 まだ1週間だしもう少し待つべきでしょうか。 これってやっぱり社交辞令だったのでしょうか。 それとも何かの縁だし私がメールをするべきなのでしょうか。(もしそうなら何て送ればいいのでしょう。) もし社交辞令だったりするのなら、メールしづらいなあと思うところです。 ご意見聞かせてください。

  • どう思いますか?

    大学2回生男子です! 先日バイト先の同期メンバー5人(男2,女3)で飲み会をしました。同期メンバーはとても仲が良く、宅飲みをしたりご飯に行ったりととても楽しい環境です。 先日みんなで飲みに行き、終電がなくなったのでその内の1人の家でオールしました。翌朝、私は早くから予定があったので二日酔いしながらも朝6時に起きて帰りました。 その後、宅飲みをしたメンバーのうちの女友達の1人から個人LINEに何回も電話が入ってて、大丈夫?、おーい、みたいな連絡が来ていました。 あいにくスマホの電池が切れていたので、それを見たのは夕方だったのですが、これってこの女友達の社交辞令ですよね? 今まで個人LINEをしたことがなかったのでつい考えてしまったのですが。

  • 容姿について

    容姿の好みって人それぞれ本当に違うんでしょうか? 私はまったく容姿に自信がなくて、実際サイトで知り合った人に写メールを送ると「そんなことない、普通だよ」という答えが多かったり中にはメールを一切くれなくなった人もいました。 だけど、中には「めんこい、かわいらしい、自信もって大丈夫」と言ってくれる男性もいたのですが、どうしても信用できないのです。 やはり人それぞれ許容範囲が違うのでしょうね・・・。 以前メールがそれで途絶えた人がいて私は不細工なんだというトラウマができてるのです。 なので不細工は誰が見ても不細工だと思いこんで「めんこい、可愛いらしい」と言ってくれる人の言葉は社交辞令に聞こえてしまってます。 しかし、人それぞれ許容範囲が違うので一害に私は不細工だと決め付けるのも嫌なのですが・・・・

このQ&Aのポイント
  • EP-879AWを家のネットワークに接続できない問題が発生しています。
  • 家で使っているSSIDがプリンターに表示されず、手動入力ができないため接続できません。
  • Macの10.15.7のCatalinaで接続を試みましたが、他の方法も試してみたがうまくいきません。
回答を見る

専門家に質問してみよう