• 締切済み

住民票移動に伴う支払いについて

住民票を移動する予定ですが、気になっていることがあります。 まず、年金の未払いが過去10年で二回あります。通常は2年までがさかのぼれると思いますが、最近は10年前も可になり、払う場合は払いたい箇所を申請して下さいという1度通知が来ています。これを一括で払って下さいと言われるのか… また、10年ほどとくに確定申告しておらず、不思議ととくに問題がなかった期間があります。実際、年100万~130万程度でした。年収がある場合もありましたが、あっても200万円は下回る感じでした。 直近の2年は社会保険に入り、確定申告もきちんとし、住民税もはらっていますが、この過去のよくわからない感じが移動の時に問題になりますか? ご回答宜しくお願い致します。

みんなの回答

  • f272
  • ベストアンサー率46% (8077/17271)
回答No.1

年金は国の制度ですから、国内のどこに住所を定めていても同じ扱いです。住民票を移動しても何も状況は変わりません。未納のままになるだけです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 住民票と確定申告

    住民票を移動する予定ですが、気になっていることがあります。 まず、年金の未払いが過去10年で二回あります。通常は2年までがさかのぼれると思いますが、最近は10年前も可になり、払う場合は払いたい箇所を申請して下さいという1度通知が来ています。これを一括で払って下さいと言われるのか… また、10年ほどとくに確定申告しておらず、不思議ととくに問題がなかった期間があります。実際、年100万~130万程度でした。年収がある場合もありましたが、あっても200万円は下回る感じでした。 直近の2年は社会保険に入り、確定申告もきちんとし、住民税もはらっていますが、この過去のよくわからない感じが移動の時に問題になりますか? ご回答宜しくお願い致します。

  • 住民票移動と過去の確定申告

    住民票を移動する予定ですが、気になっていることがあります。 過去に10年ほどとくに確定申告しておらず、不思議ととくに問題がなかった期間がありました。実際、年100万~130万程度でした。年収がある場合もありましたが、あっても200万円は下回る感じでした。 直近の2年は社会保険に入り、確定申告もきちんとし、住民税もはらっていますが、この過去のよくわからない感じが移動の時に問題になりますか? ご回答宜しくお願い致します。

  • 住民票移動と源泉徴収?

    最近アルバイトをかえたのですが、引っ越してから、まだ住民票を移動していないのですが、移動していない方の新しい家の住所を、登録しているのですが、源泉徴収されいて、年末になった場合は確定申告は問題なくできるのでしょうか? 住民票を移動していないと、新しい住所では、まさか別人あつかいとかには、なりませんか? 誰か教えてくださいm(__)m

  • 住民票の移動について

    引越し先に住民票を移動した日が住民票に「引越しした日」と記録されるのでしょうか? 例えば、住民票を1年も移動させるのを忘れていて、 今、移動を行った場合、実際に引越しした日は1年前であっても 住民票には「今」引越ししたという風に記録されるのでしょうか?

  • 住民票の移動と未払い住民税について

    住民票の移動について 10年近く住民票を今の住居(社員寮)に移しておらずおそらく住民税が放置状態になっています、所得税と確定申告(確定申告は前の住所で登録)は会社のほうで手続きしてるあるのですが住民税を払っていなくても転出届けは出せるものなんでしょうか?もちろん転入先では分割で支払うつもりでいます。 あと住民票を申請する際身分証明書がないのですが(保険も未加入で免許もない為)それでも役所のほうで上記の手続きはできるのでしょうか?

  • 住民票の移動

    教えてください。 学生時代に家を出て一人暮らしをしています。せいぜい2~3年の事だろうと、結婚するまで住民票は移さないつもりでいたのですが、結局そのまま10年近く経ってしまいました。 今のままでは不都合があるので、住民票を移そうと考えているのですが、役所のホームページを見ると「住民票の移動(転出/転入届)は引っ越してから14日以内に届ける事」とあります。 数回引越しをしており、現住所に住み始めたのは1年前なのですが、このような場合、住民票の移動は可能なのでしょうか?正直に役所に申し出れば受け付けて頂けるのでしょうか? 情けない話ですが、よろしくお願いします。

  • 住民票の移動

    結婚、主人の転勤、転職によって、住民票を移してきました。 この場合、今後の生活の中で何か不便な事が出てくるでしょうか? 今の所、1年半で5つの住所を移動した事になりそうです。 車を所有しているので、手放すときなどに過去の住民票というか記録が要るという話は聞いたのですが、他では何かあるでしょうか? ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。 宜しくお願い致します。

  • 住民票の移動

    住民票を移動する場合、住民票の他に手続きすべきものはあるのでしょうか? また、住民票を家族の世帯から、一人暮らしとして移動させた場合、新たに払わなければならなくなる税金は発生するのでしょうか? ちなみに僕は大学生で二十歳です。 何卒ご回答の方お願いします。

  • 住民票移動について

    住民票をAからBへと移動させたいのですが一般的に住民票の移動にはどのような手続き、物が必要になりますでしょうか? 僕は現在祖父と暮らしているのですがこちらに実質住んでいるようなものなのでこちらに住民票を移動させようと考えています、この場合実家の方にも色々書類などが届いたりするのでしょうか?

  • 住民票の移動

    4月に入社して研修で五ヶ月ごとぐらいで研修場所が変わり引越しをしていました。そのため住民票を実家から移動させていませんでした。今度配属が決まり住民票を、引越し先に移動させようと思っています。 この場合住民票を移動させる場合、実家→現住所→引越し先と移動させるべきか、実家→引越し先と移動させるべきなのでしょうか?

FAXができません - MFC-J820DN
このQ&Aのポイント
  • FAXを送信できないトラブルについて相談します。
  • お使いの環境はMacOSで、無線LANで接続されています。
  • 電話回線の種類はひかり回線です。関連するソフト・アプリはありません。
回答を見る