• ベストアンサー

ウイルスバスター2004オンライン登録不可

OS.XP home FMVL20c YAHOOBB12M です。 ウイルスバスターを購入しオンライン登録をしようとしたところ        取り消されたアクション Internet Explorer は、要求された Web ページにリンクできませんでした。要求された Web ページは現在、利用できない可能性があります。 となってしまいます。しかし、ブラウザを使ってネットをする場合はできるのです。(MYIE2&IE6.x) しかしLunascapeというブラウザではネットができません。・・・???? ちなみにアップデート[インターネット接続中にエラーが発生しました。インターネット接続を確認して再度実行してください。]と表示。 もできません。・・・なぜなのでしょう?ちなみにシステムの復元は復元ポイントがなくできない状態でした。 さらにspybotでもアップデートができません。 インターネット接続の問題でしょうか?ウイルスの問題でしょうか?よろしくおねがいいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fansy
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.10

自分なりにいろいろ調べて、回復しました。たぶん、ウイルス対策ページは開けないんじゃないですか? なので参考URLとか見れないですよね!? Cドライブ→Windows→sytem32→drivers→etc→hostsをメモ帳で開いて見てください。隠しファイルだと思うので全部表示で☆もし、0.0.0.0というのがあれば、0.0.0.0と書いてる行を全て削除して上書き保存してみてください。もし、それで上手くできなかったら、また対策書きます^^ おそらくAGOBOT系のウィルスです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (9)

  • fansy
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.9

ノートン使ってますが・・同じ状況です。オンライン登録できません。もしかして、ウィルス関係の解説サイトが開けない事ないですか?^^; Cドライブ→Windows→sytem32→drivers→etc→hostsをメモ帳で開いて見てください。0.0.0.0なんてありません?あったら、きっと同じウィルスですTT 対策は・・わかりません・・

yubisakinohana
質問者

補足

0.0.0.0ありましたー。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sapuri
  • ベストアンサー率20% (1/5)
回答No.8

なお他の方々がウイルスバスターの方の設定やオンライン登録の方について触れていますが、実際ウイルスバスターのメーカに問い合わせても期待した答えは返ってこないと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sapuri
  • ベストアンサー率20% (1/5)
回答No.7

すいません。No.1のものです。 インターネットエクスプローラの上部「ツール」より「インターネットオプション」と進み「プログラム」タブの中の一番下に「Webの設定リセット」があります。これをしていただいてそれからそのしたにあるInternet Explorerの起動時に、通常使用するブラウザを確認するにチェックを入れていただいたらどうなるでしょうか?

yubisakinohana
質問者

補足

ご回答有り難うございます。失敗しました、; (⌒~⌒;)    う~~んですね・・・ ありがとうございます^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#10679
noname#10679
回答No.6

Internet Explorer (ネット接続は出来る,しかし 表示が出来ない、) MYIE2&IE6.x(通常使用している) Lunascape(ネット接続が出来ない) Webブラウザーの競合問題があるようです。 ウイルスバスターはフリーソフトMYIE2には対応 していない?。 使用するWebブラウザーを一つにする。 ウイルスバスターがMYIE2に対応できるかどうか、 トレンドマイクロに問い合わせる 各Webブラウザーセキュリティー設定を見直す。 不要なWebブラウザーを消去する。 その他 システムの復元は復元ポイントを予め作って 置かないと、出来ません。 (普通はシステム上大きな変更があった場合 自動で作られる時があるのですが??) 分かりそうな事はここまで

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#10679
noname#10679
回答No.5

状況確認です。 インターネットに接続した状態で バスターの本体を呼びだして下さい。 アップデート/ユーザー登録ボタンをクリック オンライン登録ボタンをクリック シリアル番号を入力する アップグレードボタンをクリックする オンライン登録ボタンをクリック 登録画面がでるはずですが・・・ ここで利用できないと拒否されるのですか? お客さま番号について https://vbec.trendmicro.co.jp/cs/form/id_forget.asp オンラインユーザ登録の方法について http://www.trendmicro.co.jp/esolution/solutionDetail.asp?solutionID=7378 お客さま番号とパスワードを入力 https://vbec.trendmicro.co.jp/cs/index.asp?id_page=uinfo-p

yubisakinohana
質問者

補足

言われたとおりにしましたが、登録画面が出ないです・・・(ノ△・。)。やはりネット環境の問題でしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

No.#3です。 ウィルスバスターはオンラインで登録しますよね、その際Lunascapeが開いてしまうのならば標準で使うプラウザをIEに戻せばOK!…って感じでいかがでしょう?

yubisakinohana
質問者

補足

それがLunascapeではないんですよぉ。lunascapeであればタブブラウザなので一目でわかりますし、、、 普段はIEでつながるのですが・・・よくわからない事態です(汗 ちなみに標準で使用するブラウザはMYIE2としております。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

ご質問の内容が 1)ウィルスバスターのオンライン登録の不具合 なのか 2)Lunascapeというブラウザでのネット接続の不具合 なのかよく判らないのですが、1)ならば取りあえずIEで接続し、登録すればよいのでは?(素人考えでスイマセン…)その上でオンライン登録にエラーが出るのなら少し時間をおいて再度試みる等、解決策があるかと思います。2)の場合は…申し訳ないですが判りません。m(_ _)m

yubisakinohana
質問者

補足

はい。ですが、私もよくわからないのでなのですが・・ネット上で登録ができず、ウイルスバスターでオンライン登録を押さねば登録ができない仕様となっているようなのです。したがってURLがあるのかなってかんじなんです。><・・・下手な文章ですみません。回答有り難うございます^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#10679
noname#10679
回答No.2

オンラインユーザ登録の方法について http://www.trendmicro.co.jp/esolution/solutionDetail.asp?solutionID=7378 お客さま番号とパスワードを入力 https://vbec.trendmicro.co.jp/cs/index.asp?id_page=uinfo-p インターネット接続の問題の場合 セキュリティー設定状態を見直してください。 ウイルスの問題の問題の場合 参考URLでオンライン検査をしてください。 ウイルスバスターでオンラインスキャン http://www.trendmicro.co.jp/hcall/index.asp シマンテックでスキャンとセキュリティー http://www.symantec.com/region/jp/securitycheck/index.html 上記でダブル検査をして下さい。

yubisakinohana
質問者

補足

お客様番号をもっていない。(シリアルナンバーならありますが、)のでできませんでした。今は検査中です。何か進展があればお知らせいたします。しかし、貧弱なPCではないはずですがシマンテックの検査は重いです><

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sapuri
  • ベストアンサー率20% (1/5)
回答No.1

はじめまして。 私的にはインターネットに接続する際のトラブルだと思います。 なのでもしここでほかのプロの方からのいい回答を得られない場合はほかのカテゴリに登録してみるのもいいとおもいます。

yubisakinohana
質問者

補足

そうですね。ご回答有り難うございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ネット接続不可

    ブラウザではネットができるのですが(MYIE2やIE) Lunascapeではねっとができません。 また、ウイルスバスターやSPYBOT等アプリケーションからのネット接続ができません。なぜなのでしょうか?ご教授よろしくお願いいたします。 システムの復元は復元ポイントがなく復元できませんでした。 OS XP FMVL20C YAHOOBB12M ADSLです。 よろしくおねがいいたします。

  • オンライン登録できない!?

    はじめまして。 昨日ウィルスバスター2005を購入しました。 セットアップは自宅で行いましたが、 オンライン登録は、学校でしようと思い、 先ほど、学校で登録を試みました。 (自宅ではネット接続をしていませんので。) しかし、オンライン登録しようとすると、 「取り消されたアクション Internet Explorer は、要求された Web ページにリンクできませんでした。要求された Web ページは現在、利用できない可能性があります。 」 と表示され、どうしても、登録することができません。ファクスよりも、早く登録できるので、オンライン登録を希望していますが、このような場合、どのようにすればオンラインで登録できるのか、ご教示くださいますと、助かります。よろしくお願いいたします。

  • ウイルスバスターでオンラインユーザー登録ができない。

    ウイルスバスターでオンラインユーザー登録をしようとして、「登録」をクリックしても『アップデートサーバーへの接続時にエラーが発生しました。ネットワーク接続状態を確認して、再度実行して下さい。』と表示され、登録ができません。どうしたら良いのでしょう。なお、インターネット接続は可能です。

  • ウィルスバスターをアップデートできなくて困っています

    突然インターネットがつながらなくなり原因を調べていくと ウィルスバスターのファイヤーウォールを有効にしていると つながらないことがわかりました。ファイヤーウォールを 無効にすればインターネットはつながりますが、その状態でも ウィルスバスターをアップデートしようとするとネットが 切断されてしまいます。 対処方法を教えてください。 ちなみに ネット環境は 光ファイバー(eonet)でルーターを 介して接続しています。

  • ウイルスバスター2007にしたらネット接続できなくなった

    Winxpでウイルスバスター2006から2007にアップデートしたら、ネットに接続できなくなりました。 ファイアーウォールの設定などできる限りのことはしたのですが、あまりPCに詳しくないため、自力で解決できません。 ネットは、ケーブルテレビのものでつないでます。 システムの復元をして、2006に戻すとつながります。 トレンドマイクロのページを見ても、そのようなエラーは報告されてないので困っています。 2006のときには、そのようなエラーがあったようなのですが、それには該当しませんし・・・。

  • ウィルスバスター・アップデートしません。

    インターネットは接続されていますが、ウィルス検索エンジン‥接続を確認の上‥等でアップデートしません。ちなみにCATV接続です。

  • ウィルスバスター2004

    OS:ウィンドウズME 一月ほど前からウィルスにやられたのをきっかけにウィルスバスター2004を入れました。 ほぼ頻繁にアップデートがくるのでしてたのですが、 インストールしてから2週間位たち、いつものごとく アップデートした途端、比較にならないくらい動作が おそくなりました。 それまでは少しおそくなったなと思う程度で特に差し支えない程度でしたが、とにかく重くてインターネット開く だけで一分以上かかってしまいます。 もちろんページをめくるなどそれ以上に時間がかかり とてもリアルタイムで使えたものではありません。 アップデートすることである日いきなりこんなに動作が 遅くなるものなのでしょうか? 一度MEは仕方ないとみたことありますが、こんなにいきなり変わってしまうものなのでしょうか? ちなみにウィルスには感染してないようなのですが・・・

  • ウイルスバスター2009のアップデートについて

    ウイルスバスター2009のアップデートについて質問です。ちなみに今回初めてウイルスバスターを使います。(今まではマカフィでした) アップデート画面(?)は出るのですが、100%の少し手前で「アップデートできませんでした。インターネットの接続を確認し、プロキシ設定を確認してから再試行してください。」と出てしまいます。インターネットにはちゃんとつながっているのに。 これと関係しているのか分かりませんが、ワイヤレスネットワーク接続も、「セキュリティに保護されていない」となっています。 解決方法を教えてください。お願いします。

  • ウィルスバスター2005を買ったのですが・・・

    今、ウィルスバスターを買って約2ヶ月少々。 ところが、ここ4・5日位PCを起動したら、ほとんど”毎度のゴトク”タスクバーにウィルスバスター2005・・・と云うのが出ます。(トップページはYahoo) 内容は・・・   ファイルをダウンロードしています。          ↓   プロダクトファイルをアップデートしています。 その後・・・ 最新版のアップデートを実行しました。アップデートを有効にするために、ただちにコンピュータを再起動する必要があります。今すぐにコンピュータを再起動してもよろしいですか。 その後に”はい”を押すと再起動します・・・でも何かコンピュータに不都合な事でもあるのでしょうか? 最近インストールしたのは、Spybot Seach&Destroy1.4とSpybot BlasterとAdware SE Personalです。 Windows XP(東芝)、SP2を使っています。 宜しくお願いいたします。   

  • ウイルスバスター2010 オンライン登録について 

    初めまして。 ウイルスバスター2010のオンライン登録について教えて下さい。 先日、父がウイルスバスター2010のソフトを購入し 早速インストールしました。 インストール完了後「登録情報入力」画面が表示され 下記の個人情報も入力するよう要求してきました。 1)名前 2)生年月日 3)住所 4)電話番号 ※上記4点は必須項目となっていました。 そこで質問なのですが (1)この様な個人情報の入力が何故必要なのでしょうか? (2)正しい名前、住所を入力しなければいけないでしょうか? (3)登録するパスワードは  ネット接続時にプロバイダーが設定した物ではなく  自分で考えたものでしょうか? トレンドマイクロ社に直接尋ね様と試みましたが ユーザー登録(オンライン登録)が済んでいないと ネットや電話での問い合わせは不可能な様なので 教えて頂きたいと思います。 何卒宜しくお願い致します。