• 締切済み

チケット発券、席番について教えて下さい。

nerimaokの回答

  • nerimaok
  • ベストアンサー率34% (1125/3220)
回答No.1

システムによりけりです。 注文する時点で席を決めないといけない処だったら「発券」前に決まります。 大抵のコンビニ発券だったら予約システム側で席を選んでいる筈。 注文側のサイトをよく確認してください。 どこのシステムかも記載しないで質問されてもこれ以上の情報は出せません。

yossiy33
質問者

お礼

回答いただきありがとうございます。

関連するQ&A

  • チケットの発券を2回に分けて発券させることについて至急お願いします

    当選したチケットが4枚あります。都合によりオークションで売りたいのですが、1つの番号で2枚ずつ分割してのコンビニで受け取らせることは可能でしょうか? (1)チケット4枚が当選。カード決済で代金は支払い済み。落札者にコンビニ(セブンイレブン)で指定の番号で購入してもらう。 (2)チケットを2枚ずつ分けてオークションに出品。オークション終了後、落札者に指定の番号を連絡して落札者がコンビニでチケットを発券する。 ここで?です。チケット4枚を2枚ずつに分けて出品したので、2名の落札者がいますよね。それぞれにコンビニで発券する番号を連絡するのですが、この番号は1つしかないのです。ということは、2名に同じ番号を連絡するわけですが、先にコンビニに行った人がその番号で4枚のチケットを手に入れる(本当は2枚分しか落札していないのに)ことが可能になってしまいますよね?(後で来た人にチケットが渡らない可能性がありますよね?) 他の出品者の方をみていると4枚を2人に分けて、番号を連絡して落札者に発券させているみたいなのですが・・・? 4枚のチケットを落札者2人に、1つの番号で分けてコンビニで購入させることは可能なのでしょうか? 至急教えてください。よろしくお願いいたします。

  • ギリギリにチケットを引換えた場合の席番って?

    ヤフオクであるバンドのライブチケットを落札しようと思っています。 そこに、「チケット引換権利」を売る出品者がいました。 引換期日がサークルKまたはサンクスで8月12日までと、期限的にはギリギリだと思います。 引換期日ギリギリに交換した場合、やはり席番は後ろの方になってしまうのでしょうか…? それともある程度良番も残されているのでしょうか? 結構高い金額なので、落札しようか迷っています。 回答よろしくお願いいたします

  • ローソンチケット ロッピーでの発券と席番号について

    こんにちは 教えてください。 ローソンチケットで電話予約した予約番号で ロッピーにてチケットを受け取るとき、 発券前に席番号を知ることって可能でしょうか? たとえば、ロッピーの画面や、ロッピーでプリントアウトされ、レジに持ってく前のレシートのようなもので。 オークション等で予約番号を売っている人って、 ほんとに席を知らないまま売っているのかと思いまして。 また、予約番号に関係なく、発券順で席が決まるというのは本当でしょうか? その場合、郵送チケット等はどうなるのでしょう? 発売開始0分でつながりました!というようなうたい文句はまったく関係ないということでしょうか? 長文失礼しました。

  • コンビニ・プレイガイドでのチケット発売の席番の基準

    とあるオールスタンディングのライブ二日前に、チケットをインターネットで予約後、コンビニで発券しました。整理番号140番。 ライブ当日、整理番号順に並んだら、後方に200人程いたのです。 その人達が、自分より更に遅れてチケットを購入したとは考えにくく、チケットの良し悪しはどんな基準で発売されるのか不思議です。

  • チケットぴあ、セブンイレブンでの発券について

    先日、好きなアーティストの先行販売が当選しセブンイレブンで決済をしました。 チケットは後日発券となっておりましたが、お支払いした際に受取るバーコードのついたチケット引換票を誤って紛失してしまいました、 一応、9桁のチケット引換番号は携帯にメモをしておいたのですが、こちらの番号をレジに提示すれば、チケット引換票が無くても無事発券できるのでしょうか?

  • チケットの支払方法と席番について

    以前、あるチケット会社であるアーティストのライブのチケットを先行で取ることが出来ました。 その時はコンビニ払いにしていたのですが支払って席番を確認したら先行にもかかわらず、B3ブロックでした。(A1~3・B1~3・C1~3という順) 先行で取れたのでさぞ良い席なんだろうなと期待していた分、かなりがっかりしました。 もしやと思って考えてみたのですが、もし決済された時に席番も決まるのだとしたらクレジット払いにしたほうが良い席が取れるってことですかね? 今度は良い席でライブに行きたいのでどなたか教えてください!

  • オークションでチケットを発券する権利を落札しました。

    オークションでチケットを発券する権利を落札しました。 コンビニで発券したところ、出品者の名前がプリントされていました。FC枠ではないです。 これって普通に使えますか? いきものがかりです。

  • チケットぴあ 発券は早いほうがいい席?

    ライブのチケットの結果が当選していたら、 ファミリーマートにて発券しますよね。 ネットで当選がわたった瞬間 ダッシュして発券しに行ったほうが いい席取れるんでしょうか? それとも発券締め切り間際に行っても、変わらないのでしょうか?

  • チケットの発券番号を失くしてしまった

    オークションでコンサートのチケットを購入しました。 購入したといってもチケット自体の購入ではなくて、購入するための権利を購入しました。 払込番号を教えてもらいファミマの端末からチケット分のお金を支払いました。 その時の発券番号のプリントアウトした用紙を失くしてしまったのです。 失くしたというよりは、今回の地震で部屋内めちゃくちゃになり、用紙がなくなってしまったのです。 この場合、チケットの発券をすることは可能でしょうか? わかっているのは払込番号と支払いを済ませたコンビニの場所だけです。 よろしくお願いします。

  • チケット コンビニ 発券

    コンビニのチケット先行販売で無事に確保はできたのですが、何日の何時から発券しますと領収書に書かれていました。 この場合早く行って発券してもらえば良い席が取れるのでしょうか?それともコンピュータによるランダム発券なのでしょうか? コンビニ勤めの方にも意見を聞きたいです。よろしくお願いします。