• ベストアンサー

自分のホームページのURLを変えたいのですが、こちらに移転しましたと表示し、しばらくすると新しいURLにいくようにするには

新しいURLアドレスに変えたいのですが、よく「こちらの方に移転しました」と表示してあり、10秒後に新しいURLに自動的に移動するやつありますよね。あれをするにはどうすればいいのでしょうか?また、古いURLは、検索エンジンから消去した方がいいのでしょうか。かなりたくさん検索エンジンに登録したのですが?それから、二つ同じタイトルがあったらスパムだとロボット型の検索エンジンでは認識されますよね?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gura_
  • ベストアンサー率44% (749/1683)
回答No.2

そのページを例えば、次のように記述します。 <HTML> <HEAD> <META http-equiv="refresh" content="10;URL=http://ここに新しいURLを書く"> <TITLE>jump</TITLE> </HEAD> <BODY> 新しいURLに移転しました。10秒後に新しいURLに自動的に移動します </BODY> </HTML> 参考サイト↓ http://tohoho.wakusei.ne.jp/how2/link.htm#refresh

その他の回答 (5)

  • yossan1
  • ベストアンサー率33% (150/454)
回答No.6

こんなのありましたよ!↓ ちなみにhttp://dir.yahoo.co.jp/Computers_and_Internet/Internet/Free_Services/ はHPを作るときにとても役立ちます!

参考URL:
http://dir.yahoo.co.jp/Computers_and_Internet/Internet/Free_Services/URL_Forwarding/
noname#6683
noname#6683
回答No.5

#1 #3です。 akamanboさんの使われた用語「検索スパム」でやっとmasakazusanさんの質問が理解できました。 リダイレクト検索エンジンのみを意識したページを作り上位表示させ、そこからアクセスしてきたユーザーを瞬間的に目的のページへ誘導(リダイレクト)します。 つーことですね。 勉強になりました。

参考URL:
http://www.yourbrain.co.jp/seo/seo-spam.html
  • akamanbo
  • ベストアンサー率17% (462/2680)
回答No.4

>二つ同じタイトルがあったらスパムだとロボット型の検索エンジンでは認識されますよね? 本には、検索スパムとみなされるのでMETAタグでの転送はやめたほうがいいとか書いてありましたが(javascriptでの転送方法が書いてありました)、少なくとも「二つ同じタイトル」にしておく必要はないのでは? 古い方はもうタイトルなどいらないのですから。

noname#6683
noname#6683
回答No.3

>二つ同じタイトルがあったらスパムだとロボット型の検索エンジンでは認識されますよね? おっしゃる意味が理解できないんですけど。 スパムクローラーはページ内のメールアドレスを収集。 検索ロボットはページ内のmeta情報や内容・キーワード等を収集。タイトルを探しているわけではないです。

noname#6683
noname#6683
回答No.1

<head>と</head>の間に <META HTTP-EQUIV="Refresh" CONTENT="10; URL=http://****/*****/"> CONTENTのところが秒数 URLで飛ばしたい先のURLを記述

関連するQ&A

  • ホームページのURLを変えたいのですが、検索エンジンから古いURLを消去した方がいいのでしょうか?

    HPのドメインを変更したいのですが、検索エンジンから古いURLを消去した方がいいのでしょうか?かなりたくさん検索エンジンに登録したのですが?というのも、同じ内容が二つあると、たとえば、GoogleやYahooのロボット型検索エンジンでスパム扱いされるのではと心配です。スパイダーが古い方のURLにくれば、内容が変わったとロボットが認識してくれると思うのですが、古いURLが、そのままの内容の状態だと、新しく移したURLと、同じ内容が2つあるとロボットが認識してスパム扱いされるのではないかと思うのですが。そんなことはないのでしょうか。

  • ホームページの移転方法を教えてください。

    今までBIGLOBEの「らくらくホームページ」を利用していたのですが、BIGLOBEから12月中旬でサービス終了の通達がありました。 そのため今まで利用していたホームページを引越す必要が生じました。よく、移転したHPにアクセスすると、「XXXのホームページは移転しました。このページは5秒後に移転先URLに自動的にジャンプします。自動的に移動しない場合は、ここをクリックして移動して下さい。」 というメッセージが出ますが、これはどうやって作ればいいのでしょうか? 仕事上使っているホームページなので、アクセスしてくれた人を誘導する必要があります。 使用していた「らくらくホームページ」は雛形に応じて文章を書くだけのものなので、新しいホームページにどうやって移転させるのか全く分かりません。 グーグルなどの検索順位を落とさずに移転させる方法がありましたら、どうか教えて頂けませんでしょうか?   よろしくお願い致します。

  • サイトの移転

    古いサイトから新しいサイトに移転しました。メタタグリフレッシュを使用して移転先に”0”秒で移転しています。この行為は、SEOスパムになるでしょうか。また、検索エンジンにサイト移転しましたというインデックスのし直しはされるのでしょうか。ちなみに、サーバー側で行う「.htaccess」の設定はできませんでした。回答よろしくお願いいたします。

  • ホームページ移転の連絡方法

    今までADSLを利用していたのですが、光が開通したのに伴い 異なるプロバイダーによって光を申し込みました。 そのため今まで利用していたサーバーのホームページを引越す 必要が生じました。  移転したHPにアクセスすると、 「XXXのホームページは移転しました。  このページは  5秒後に移転先URLに自動的にジャンプします。 自動的に  移動しない場合は、ここをクリックして移動して下さい。」  というメッセージがよく出ますが、これはどうやって作れば  いいのでしょうか? 私はてっきり解約したプロバイダーのアフターサービス、 または新しいプロバイダーのサポートによって誘導してもらえる ものと思っていましたが、どちらからも”そのようなサービスは 特に行っていない”と言われました。  仕事上使っている ホームページでして、アクセスしてくれた人を誘導する必要が あります。 この点教えて頂けませんでしょうか?   よろしくお願い致します。

  • 移転したホームページを探したい

    半年くらい前に閲覧した個人の方のホームページに行こうとしたのですが、行く事が出来ませんでした。 半年前は別の個人の方が運営されているサーチエンジンから行く事が出来たのですが、いつのまにか登録を削除していたのか検索しても出てきませんでした。 サイト名だけは覚えてたのでヤフーで探したところ、見つけたのですがそのページには「当サイトは以下のURLに移転しました」と書いてあり、新しいURLも書いてありました。 しかし、その新しいURLに何度接続しても「ページを表示できません(サーバーが見つかりません)」となってしまいます。 相互リンクされていたホームページから行っても同じ様な表示が出てきてしまいます。 そこで色々試したところ探しているホームページ内にあるコンテンツのページには行く事が出来たのですが、トップページに行く事ができないので他のコンテンツを見る事が出来ません。 なんとかトップページに辿り着きたいのですが、何かいい方法はないでしょうか? 現在分かっているのは ・サイト名 ・サイト管理者名 ・サイトで扱っていたコンテンツの名前 ・サイト内にあるコンテンツのページのURL ・移転先として書かれている間違っているであろうURL です。 ただし、移転によりサイト名や管理者名を変えている可能性もありますが。 一応、サイト名とサイト管理者名とサイトで扱っていたコンテンツの名前を組み合わせたりしてヤフーとグーとグーグルで検索したのですが見つかりませんでした。 それと、コンテンツのページはfc2webのものだったのでfc2webのトップページからカテゴリーを選んで探そうとしたのですが、サイト数が多すぎて探し出すのにすごい労力がかかりそうな気がします。 fc2webのホームページにはキーワード検索の様な機能はないのでしょうか?

  • よくページが移転しましたを見かけますが作り方は?

    URLが変わったのか。よくページが移転しました 5秒ほどすると自動的にページが変わります。と見かけますが作り方はどうすればいいのでしょうか? 例えば index.html に http://www.*****.co.jp/ が http://www.&&&&&&&.co.jp/ に移転した場合なんと記述すればいいのですか?

    • ベストアンサー
    • HTML
  • 検索エンジンに登録されない

    登録申請してから二週間以上経つのにどこのロボット型検索エンジンにも登録されません。唯一alta vista japaneseにだけ私のページが登録されている自動登録サイトが一件だけ私のアドレスを入れるとヒットします。私のページはヒットしません。自動リンク集10件ぐらいには登録しました。ホームページミックスで作りました。ocnのスペースです。スパムもしてません。理由を教えてください。

  • HP等が移転した表示は、どう設定?

    HP等が移転した表示は、どう設定? よく、HPやブログが移転した時 前のページにアクセスすると 自動で新HPやブログにアクセスする設定と このブログの様に http://blogs.yahoo.co.jp/hasebehitomi 移転した事を文章と新URLを表示して 手動でアクセスして貰う方法とが存在します 余談ですが、上記ブログは現在 移転先のURLは変ってますし 2010年5月14日以降はアクセス出来ないかも知れません それで、アクセスする物から考えると どっちが良いのか?…という事と 手動アクセスの場合は分かりますが 自動でアクセスの場合 どう設定してるのか?…という質問です と言うのが、私自身 現在FC2ブログを運営してるんですが この度、一部の記事を何件か 同じFC2ブログで作りましたが 新ブログへ移転する事に、なりました また、現時点では 新ブログはFC2ブログですが この先、違うブログへのアクセス… 又は、HPへのアクセスなら方法が違うんでしょうか? それで、検索も含めて アクセスしてくれた方が、移動(?)するのに どっちが良いか? また、自動でアクセスして頂くのは どう設定すれば良いのか?と思い 質問しました

  • 検索ロボにSPAMと判断された?

    この度、独自ドメインを新たに取得してURLを引越ししました。googleにも無事登録されたようで、登録申請をしてから2・3日後には検索にヒットしていました。 その後さらに2・3日してからgoogleの検索から消えてしまいました。これはなぜなのでしょうか? 色々調べているうちに次のような記述をあるHPで見つけました。↓↓↓ ■新URLが完全に検索エンジンのインデックスに登録されるまで、1~2ヶ月程度の時間がかかります。Google がフレッシュクロールで2,3日で登録してくれるものの、大抵のWebサイトは2~3日経過後に消滅します(例外もあり)■ これって、一旦googleでは検索リストに登録されたものの、すぐに消えて検索されなくなると言うことでしょうか?そして、2ヶ月も待てば自然に検索にヒットするようになるのでしょうか? もう一つ気になるのが、引越し元のURLにリダイレクト(自動転送)を設定しまして、これがSPAM行為と判断されたということはないでしょうか?<メタ・リフレッシュタグ>で記述しています。転送までの時間は4秒です。ただ、これは本来の使用方法だと思うのでSPAMにはならないと思うのですが・・・。SPAMになると聞いたこともあります。

  • 《ブログの引越し》移転先を載せるべき?

    迷惑コメント・スパムなどが最近多くなり対策が大変なのでブログの移転を考えているのですが、 移転先のアドレスを現在のブログに載せるかどうか迷っています。 プライベートの友達ならメールでおしえればいいのですが、 ブログをしていて知り合った方もいるし折角なのでその方々にも移転したブログを見てほしいです。 しかし、アドレスを載せると迷惑コメントをしてくる人にも 移転先が知られてしまうのではないかという不安もあります。 スパムのほうは移転先でまた設定をするつもりなのでいいのですが、 移転先で再び荒らされては意味がありません。 仲のいいひとには教えたいけど、荒らしには教えたくない こんな場合、移転先のアドレスはどうしたらいいのでしょうか? どなたか助言をお願い致します。