• 締切済み

格安simと国際ローミング非対応機種について

Bitoonの回答

  • Bitoon
  • ベストアンサー率37% (1295/3494)
回答No.3

端末が国際ローミング対応していなければ 海外の電波を拾いません。海外の周波数に対応、海外ではまだまだ 2G、GSMが使われています。 そして SIMも、格安 SIMの会社が海外のキャリアーと国際ローミングの提携をしていないと 国際ローミング出来ません。 日本の携帯電話番号を海外で使えば 当然同じ携帯電話番号を現地の人が使っている訳ですから 自動的に国際電話経由出来る様に国際ローミングの提携は必須です。 各キャリアーも国ごとに国際ローミング出来るキャリアーを表示しているはずです。 日本では 海外からの旅行者が国際ローミング出来るキャリアーは ドコモとSBだけだった筈です。

just794
質問者

補足

ご回答有難うございました。 皆様に教えて頂き、国際ローミング非対応機種に国際ローミング対応のSIMをさしてそのまま海外へ持っていていっても利用できない事がわかりました。 有難うございます。 私の端末はHuaweiタブレットM1という電話機能のついた機種です。 Yモバイルのホームページに『国際ローミング非対応』とあったのでここで質問させていただきました。 しかしhuaweiに直接連絡し確認したところ『国際ローミング非対応ではなく、周波数など通信方式さえあえば海外Simでも使用できる』との事でした。 つまり、YモバイルのSIMの方が国際ローミング非対応だったのか・・と考えているしだいです。 仕様書にはLTE: 2100/1800 MHz、UMTS: 2100/900 MHz、GSM850/900/1800/1900と書いてありました。 ただ心配なのはHuaweiの担当者の案内が誤りで、この端末を海外へ持って行って現地のSIMをさした場合です。 海外でこの端末にあうLTE及びWCDMAの電波に対応したSIMがあったとしても、ご回答の中にあったとおり『国際ローミング非対応=海外の電波を拾わない』 ため海外では使えないのか?自分自身ちょっと混乱しています。 だとすると機種自体が国際ローミング対応か否かは仕様書から確認する事はできるのでしょうか? 例えば仕様書にはLTE: 2100/1800 MHz、UMTS: 2100/900 MHz、GSM850/900/1800/1900と書いてあるのでこの周波数に合えばOKなのか・・・。 そうではなく仕様書の別の欄の記述で判断できるのか・・・。 最初の質問と少し中身それてしまいましたが、合わせて教えて頂けると有難いです。宜しくお願い致します。

関連するQ&A

  • 国際ローミングについて

    現在Adesを利用しています。近々台湾に行く用事があるのですが、この機種は国際ローミングに対応していないようです。 国際ローミングに対応している機種でW-SIMを設定すると、Adesでもローミングできるようになるという話を聞きました。 ただ、国際ローミング対応機種を持っていないので、どうしたものか思案中なわけですが、例えばウィルコムでW-SIMなしで端末を購入するという選択肢はいかがでしょう(いくらかかるのかよくわからないのですが)。1回台湾に行く程度でそこまでするのは不経済でしょうか。他にも何かいい方法があれば教えてください。

  • SIMローミング

    いまいちよく分からないので教えて下さい。 韓国でSKテレコムのSIMローミング対応の機種をレンタルして DoCoMoのFOMAカードを入れて使うとして、通話料金は国際ローミングと同じで 受信料と掛けた人にもお金がかかるシステムですよね? 結局は高くなりそうで、だったら現地で丸々借りた方が安くないですか? SIMローミングのメリット・デメリットを教えて下さい。

  • 国際ローミング

    機種変更をするにあたり、海外で使えない機種を選んだ場合でも、 国際ローミングに申し込む事は出きるのですか? (今までの機種が海外で使えるものです。)

  • 国際ローミングについて。

    現在『ZERO-3』を使用していますが、海外出張で台湾に行きます。 前回は、ローミング対応端末で非常に便利だったので、 若干コストは張っても今回も同じようにローミング使用したいと思っています。 そこで、新規に『nico』を契約し、『ZERO-3』のSIM差し替えて ローミングの申請をしようと思っているのですが こういったことは可能なんでしょうかねえ? もしご存知の方いらっしゃいましたら教えてください!

  • ソフトバンク携帯電話は、国際ローミング対応機種を限定して来るのでしょうか?

    年に3~4回海外に行く個人事業者です。 以前は携帯電話をレンタルしていましたが、その国の言語であったりして使いにくかったです。 通話料金が高くてもいつものケータイが使えるのは便利です。 ボーダフォン時代に国際ローミング対応機種がでて飛びつき、今で、3代目。(2年程度で交換します。) 機種変更するときに、店員の多くは国際ローミングに詳しくありません。 ようやくワンセグ付きも出ました。 ソフトバンク割賦販売方式で2年計算すると、ワンセグのテレビが帰る買える値段です。SIMMカードを外すと電話機はただの物体になってしまいます。ということで、ワンセグがつかないものを探しました。 これはいいな!と思ったら国内専用。ガッカリ。 結局、妥協して国際ローミング対応できるものを買いました。 海外旅行者は多いと思いますが、携帯の国際ローミング自体に需要が少ないのでしょうか。 次に機種変更するときは、国際ローミング対応機がなくなってしまっているのでは?と気になっています。 当該社に問い合わせても納得のいく回答はありませんでした。 ・参考意見としてお聞きします程度でした。 (方針がはっきりせず回答できないのだと思います。)

  • SIMロック解除についての質問

    SIMロック解除についての質問 日本で販売される携帯電話は、ほぼすべてにSIMロックがかかっており、ドコモの端末はドコモのSIM、auの端末はauのSIM――といったように、各キャリアが提供する端末とSIMを組み合わせで利用するのが一般的です。 ドコモは来年4月からSIMロックフリーな端末を発売するらしいですが、そもそもSIMロックはSIMカードにかかってるんじゃないんでしょうか? 端末自身にもSIMロックがかかってるのかよく分かりません。 http://juggly.cn/archives/10491.html http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20101005-OYT1T00817.html 昨日、ドコモからSIMの単体販売をすると発表がありました。 ■質問 1.今までもSIMの単体販売をドコモショップでしてましたが、どうして改めて発表したのでしょうか? これはSIMフリー版のSIMですか? 2.SIMロック解除とはSIMカード側と端末側両方にあるのでしょうか? 例えばSIMロック解除をしたフォーマカードをソフトバンクの携帯に挿したら使えるようになりますが、ソフトバンクのSIMをドコモの端末に挿しても使えないのは、ドコモの端末自信にSIMロックがしているから。という理解で正しいですか? 3.下記の説明分からすると、ドコモのFOMAカードを海外のSIMフリー機種に挿しても使えない。というのと、自分の携帯を現地に持っていってプリペイドSIMカードを挿して使おうとしても使えない。という2種類の捕らえ方ができますが、どちらが正しいのでしょうか?  「制限されているものは解除したい」という漠然とした欲求は別として、やはり、もっとも多く期待されていることの1つは、海外での利用だろう。現在、国内で販売されている多くの端末は国際ローミングに対応しており、海外でもそのまま利用できる。しかし、国際ローミング利用時の通話料や通信料は国内で利用したときよりも高く、音声通話については着信時に国際転送料もかかる。これに加え、国内では適用されるパケット通信料の定額サービスや家族間無料通話サービスなどは、海外滞在時は適用されない。ただ、この制限はどこの国のユーザーにとっても基本的には同じで、海外のユーザーが日本に来れば、日本国内での利用には国際ローミングの料金が適用される。  それでも海外での携帯電話の通話料や通信料を安くしたいとなると、渡航先の携帯電話事業者と契約するしかないのだが、ここで使われることが多い、もしくは使いたいのがプリペイド契約のSIMカードということになる。海外の空港やコンビニエンスストアなどでは、プリペイド契約のSIMカードが販売されており、これをSIMフリーの端末に挿し、アクティベーションをすれば、渡航先の携帯電話事業者の料金体系で利用できるわけだ。もちろん、携帯電話番号は渡航先の携帯電話事業者のものになってしまうが、渡航先で頻繁に通話やメール、インターネット接続などを利用するユーザーにとっては、非常に便利ということになる。ところが、私たちが普段、利用している国内のケータイは、SIMロックが掛けられており、こうしたプリペイドSIMカードを利用できないわけだ。

  • 国際ローミングの方法

    softbank の国際ローミング可能な機種(705P)を使っています。 来週中国旅行に行くので、現地でも利用したいと思っていますが、いまいち使い方がよく分かりません。ソフトバンクのサイトや『国際ローミングガイド』を読んでもはっきりとは書かれていないので、質問いたします。 分からないのは、他人からかけてもらう場合のダイヤルの方法です。 1.日本国内からかけてもらう場合 2.中国国内からかけてもらう場合 3.中国国内で国際ローミング中のソフトバンク携帯(またはドコモ・AU)からかけてもらう場合 それぞれどのようにダイヤルすればよいのでしょうか。 また、通常のメール(XXXXXXX@softbank.ne.jp)はそのままのアドレスで送受信できるのでしょうか。中国国内のPCや携帯電話、あるいは中国で国際ローミング中の携帯との送受信でも同様でしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • dtac国際ローミングSIM

    先日タイから帰国の際、空港にて日本でもタイの携帯が使えるようにと国際ローミングのSIMへ切り替え SIMToolkitというソフトを入れてもらい、到着したらアプリを立ち上げ 「Network sport」→Roming fast serchでYesを選択すれば利用できると教えてもらいました 携帯電話本体はタイで購入したアンドロイドです 途中、上海経由が1日ありましたのでそちらでアプリ作業を行い問題なくローミング完了し使用できましたが、日本へ到着して同じ作業を行ってもまったくコールできませんし サーチしていない模様 日本でのキャリアはドコモ又はソフトバンクだと言われました データローミングのチェックなどははいっております どこへ問い合わせてよいかもわからず、 途方にくれております。 なぜ日本では同じ作業でローミングできないのか 利用できるようにするためにはどのような方法があるのか おしえてください。

  • ソフトバンクの国際ローミング機教えてください

    今度アメリカに一週間程行くんですが、今使っているのは国際ローミングに対応していないので。 古くても安い方がいいので、白ロム機を手に入れようと思ってるんですが、パンフレットが最近のものしかありません。 国際ローミングに対応している機種を教えてください。

  • フィリピンSMART国際ローミング失敗対応

    フィリピン SMART PINOYのプリペイド式SIMカード&携帯を手に入れ現地で使って、日本で使えるように戻る前に国際ローミング設定(ROAM ON)をSMSで送りました。 前回の渡航時にはそれで返信SMSが届き、日本でも使えたのですが、 今回、それを持っていって、同じように帰国日に国際ローミング設定(ROAM ON)をSMSで送りましたが、何度SMSを送っても、障害のためか返事が来ませんでした。 すぐには返信が障害やら何やらで届かないのは聞いていたので、離陸の5時間以上前からやり続けて返事が来ませんでした。 その状況でやむなく帰国したのですが、やはり、ROAMがONになっていないのか今回は繋がりません。 出来れば現地の方にも教えたこのSIMの番号を使い続けたいのですが SMART社として個の様なトラブルの際の対処方法とか何か明確になっていないものでしょうか? ご存知なかたがいらっしゃればありがたいです。 よろしくお願いします。