• ベストアンサー

ジョグ JOG 90 について(中古車)

husqvarnaの回答

  • husqvarna
  • ベストアンサー率18% (13/69)
回答No.3

#2です。 何度もすみません・・・。 リザーバタンクの件、たしかにヤマハって不思議と錆びてる車両が多い。 数年前に知人がV-MAXを新車で買ったのですが納車の時にはすでにリザーバタンクのキャップの周辺がブレーキフルードに侵され錆びていた。 しかも!1年後にはクラッチフルード側のリザーバタンクはクラッチレバーを握るとふたに隙間があるのかフルードが水鉄砲みたいに吹き出ていました。 私的にはヤマハ=「ホンダの次に高品質」ってなイメージだったのに・・・。 すみません、ちょっと言い過ぎました。

bilion4
質問者

お礼

再度、ご回答頂いてありがとうございます。 やはり、ヤマハの ”モノ”は、腐敗、 錆びやいのですね。・・・・ ある意味、 安心もしました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 中古でバイクを買ったのですが、そのバイクの性能などが知りたくて。

    近所のバイクやさんで 中古バイク(ヤマハJogアプリオ)を買いました。 説明書なんて とうぜん無く、何馬力なのかとか ガソリンタンクに燃料がどれくらい入るのかとか いろいろ知りたいのですが、年式の古いバイクらしくって(>_<) なにか、参考になるサイトとかありましたら教えてください。

  • JOG 3YJ スピードが全く出ません。

    JOGの初期です。30キロしかでなくなりました。バイクやさんへ持っていきましたが、マフラーが詰まっているね?と言われました。住宅地のためマフラーを思い切って焼くことが出来ないのですが、ほかの方法はありますか?簡単に焼く方法など。。。。詳しく教えていただきたいです。それとほかに、点検、洗浄等出来るところがあれば教えてくださいませんか??私は、バイクに全く無知ですのでどうか詳しく、教えてください。お願いいたします。

  • JOGエボリューションアルミホイルを3YKのJOGに流用の時

    JOGエボリューションアルミホイルを3YKのJOGに流用の時、何が必要ですか? スピードメーターのセンサーが合わないと聞いたことがあるのですが、どの車種のつければいいのかわからないです。 知っている方がいれば教えてください。 その他必要な加工などがあれば教えて下さい。

  • HONNDAのDioとYAMAHAのJOG ZRで悩んでいます。

    息子の通学用に原付を探しています。 候補は(1)中古で¥108000のDio(走行距離2400km、1年メーカー保障が残っている、女性が1年乗っていた、事故暦なし、シルバー) (2)新車のJOG ZR¥169000 (3)新車のJOG ¥134000 です。新車のバイク店の方はDioは空冷タイプでJOGは水冷タイプなのでオーバーヒートとか考えれば絶対JOGがいいといわれます。またZRはなくてもいいものといえばそれまでのものもついてますが、ブレーキがいいのと、ホイールがアルミである事もかんがえると普通のJOGとの¥35000位の差はとてもお徳だ。と言われます。 (1)のほうのバイク店はこれはめちゃくちゃおすすめです。といいます。はてさてどう思われますか?ご意見いただければ助かります。 ちなみに息子はあと4年は確実にのります。通学は片道25km位です。 息子はJOG ZRが第一希望ですが、悩んでいるところです。

  • ヤマハ・リモコンJOGについて

    こんにちは。 ご覧いただき有難う御座います。 故障では有りませんが、昨年の夏に ヤマハ・リモコンJOG(シルバー)を購入しました。 通常、屋根付きの場所にバイクを置いているのですが、今年は雨の日が多かったのか、 インナーポケットの右横(ボディー)と ナンバープレート下の泥除けの黒い樹脂の部分が 雨に当たった為か若干ですが白くなりました。 油等を付けると目立たなくなりますが、 数日で元の状態に戻ってしまいます。 なにか良い方法が有りましたら皆様から 教えて欲しいのですが? 宜しくお願い致します。

  • 中古バイクの年式?

    中古で125ccから249ccまでのアメリカンやイプのバイクを探してますが。なぜ年式が不明なのがおおいのですか? 気になってるのはホンダV-TWIN MAGNAのシルバーのノーマルですが、サイトをしらべてみるとなぜか年式不明がおおいのですが?私としてはマイナーチェンジした2004年以降で走行距離そこそこのを探してますが、年式不明で探しにくいです。 他にアメリカンタイプで250ccでいいのがあれば教えてください。

  • 車の冷却水の補充

    エンジンが冷めた状態で、リザーバータンクの冷却水が空っぽです。エンジンが温まるとリザーバータンクのローのラインより少し下まで上がってきます。補充しようと思うのですが、エンジンが冷めているときに補充したほうがいいのでしょうか。また、リザーバータンクから入れて、他に何かすることはありますか?(空気抜きとか)よろしくお願いします。

  • 原付JOG Zの買取値段について

    2001年ごろヤフオクで6万くらいで手にいれたJOG Zというものが あるのですがここ3年くらいはのっていないで放置していました。 野ざらしの感じだったので所々サビがそこそこ目立っており エンジンもずっとうごかしてなかったのでかかりません 自賠責もきれています、鍵は2つあります バイクについて詳しくわからないのですがこの原付でも買取値段 ついたりするのでしょうか??(年式も古いようなのですが・・・) いくらくらいが適正でしょうか? 売れるとしたらどこで売るのがいいのでしょうか?? やはり無料廃車処分業者にひきとられることになりそうでしょうか 知っている方教えてもらえると幸いですm( )m

  • バイクの塗装について

    はじめまして。最近、原付の免許を取ってバイクを買おうと思っています。 それで、JOGのシルバーが4万前後でほしいのですが余りありません。3.5万で黒のJOGが売っているのですが、色はシルバーの方が好きなので色を変えようと思っています。 この場合自分で色を塗るにはどのくらいの費用がかかりますか。ちなみに5万でシルバーのJOGが売っているのですがどちらがいいでしょうか。 また、自分で塗装するのは難しいですか。 どうかよろしくお願いします。

  • honet250のタンクについて

    ホーネットに乗っています。 しばらくバイクに乗れないので、修理などをしようと考えています。 そこで、最初のころ立ちごけをしてしまった時に凹んだタンクを交換しようと考えています。 私のバイクは96年式なのですが、他の年式のタンクでも問題なく着用できるのでしょうか? それとオークション以外にタンクの入手方法を知っていましたら教えてください。