• ベストアンサー

エクセル関数=RIGHT(a1,2)

エクセル関数例=RIGHT(a1,2)で空白のセルでは「0」が表示されます。 この「0」を表示させない方法はありますでしょうか。  条件付きセルの設定で「0」のフォントを白にする。  書式、ユーザー定義「#,###」。  オプションゼロ値のチェックをOffにする。         試してみましたがダメでした。          宜しくお願いいたします。       

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Chiquilin
  • ベストアンサー率30% (94/306)
回答No.4

> =RIGHT(a1,2)で空白のセルでは「0」が表示されます。 A1セルが本当に「空白」なら この式で「0」なんて表示されません。 説明に何か不足がありませんか?

fukuzawakamon
質問者

補足

Chiquilinさん keithinさん shintaro-2さん l4330さん 御回答ありがとうございます。 Chiquilinさんのご指摘のとおり、説明に誤りがあり[A1」のセルに vlookupの式があり、「0」の値がありました。 確認不足で申し訳ありませんでした。

その他の回答 (6)

  • Chiquilin
  • ベストアンサー率30% (94/306)
回答No.7

#1です。やっぱり…… =RIGHT(VLOOKUP()&"",2) こうしてみても「0」が出ますか?

  • bunjii
  • ベストアンサー率43% (3589/8248)
回答No.6

>エクセル関数例=RIGHT(a1,2)で空白のセルでは「0」が表示されます。 嘘でしょう。 A1セルが未入力の場合はRIGHT関数でA1を参照すると文字数0の文字列として""が評価されます。 RIGHT関数で指定の文字数未満のときは元の文字列を返しますので1個の0が返るときは参照セルに数式の結果として0が返っているためです。 尚、RIGHT関数の返り値は文字列であり、条件付き書式で指定する値は文字列の 00 とします。

fukuzawakamon
質問者

お礼

bunjii様 ご回答ありがとうございます。 私の確認不足でa1のはvlookupの式があり、「0」の値がありました。 すみませんでした。

  • mshr1962
  • ベストアンサー率39% (7418/18948)
回答No.5

>=RIGHT(a1,2)で空白のセルでは「0」が表示されます。 A1が空白のセルなら、該当の数式のセルも空白になります。 もしかして、その数式のセルを参照する別の数式の結果じゃないですか? その数式(=RIGHT(a1,2))のセルが、B1として 0となるセルの数式を =B1&"" または =IF(B1="","",B1) とすれば、表示はブランクのままですが。。。

fukuzawakamon
質問者

お礼

mshr1962様 御回答ありがとうございます。 御指摘のとおり、他の結果でした。 ありがとうございます。

  • keithin
  • ベストアンサー率66% (5278/7940)
回答No.3

=RIGHT(A1&"",2) とかで十分です。 #余談 RIGHT関数はそのままでは(中身は数字であっても)文字列を計算するため,数値(のゼロ)を対象とする条件付き書式やユーザー定義の表示形式は使えません。

fukuzawakamon
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。 vlookupの式があり、「0」の値がありました。 確認不足で申し訳ありませんでした。

  • shintaro-2
  • ベストアンサー率36% (2266/6244)
回答No.2

一つの方法は、 =if(a1="","",right(a1,2)) とすることです

fukuzawakamon
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。 vlookupの式があり、「0」の値がありました。 確認不足で申し訳ありませんでした。

回答No.1

  =if(right(a1,2)=0,"",right(a1,2)) これで0は表示されません  

fukuzawakamon
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。 vlookupの式があり、「0」の値がありました。 確認不足で申し訳ありませんでした。

関連するQ&A

  • エクセルIF関数について

    エクセルIF関数について A2セルにA1セルが空白なら空白。8:00ならば、8:00。8:00>ならA3セルに(そのままの値を)表示せよ。 という関数を入れたいのですが、どの関数をどのように定義すれば良いのかわかりません。 IF関数かな?と思ったのですが、IF関数で偽のときは、「別のセルに入力せよ」などというような定義って出来るのでしょうか? どなたか教えてください。

  • excel if関数について

    教えて下さい。 今書式を作っていますが、空白の場合表示しない方法がわかりません。 If関数を使えば良いとは分かるのですが、関数の組み合わせかたが間違っているらしく、どうしてもエラーになってしまいます。 作りたい関数は 例 A1 today A2 個人名 A3 誕生日 A4 年齢 というものです。 この時A4セルに誕生日の関数を入れ、もしA3セルが空白ならA4セルも空白にする。 という書式を作りたいと思います。 どんな関数を入れれば良いのかご教示願います!

  • Excel 条件付き書式の設定【空白なら白字、それ以外は黒字】

    初めて質問させていただきます。 Excelの条件付き書式の設定で、 条件を設定するセルの一つ左のセルが、 空白ならば条件設定セルのフォント色を白に、 空白でなければ同セルのフォント色を黒にしたいのです。 例えば、セルA1が空白の場合セルA2(条件設定セル)のフォントは白 セルB1に何か値が入っている場合はセルB2(条件設定セル)の フォントは黒・・・という具合です。 これを、一つずつの設定ではなく、範囲を指定して 一括で条件設定をしたいのですが、上手い方法が分からずにいます。 どうかお知恵をお貸し下さい。

  • エクセル2007のユーザー定義について教えてください。

    エクセル2007のユーザー定義について教えてください。 A1のセルにX001のようなコードが入力されている場合,RIGHT関数を使って右端の1を抽出し,この1に「日目」などの文字を結合して「1日目」と表示したいですがセルのユーザー定義で可能でしょうか。=RIGHT(A1,1)&"日目"のようにやればできますが,セルのユーザー定義でやりたいと思っています。

  • エクセル2003で、フォントの下線について質問です。

    エクセル2003で、フォントの下線について質問です。 エクセル2003で、空白の部分は下線を引きたくないのですが、どのようにすればいいのでしょうか? たとえば、C1のセルに、数式が「=A1+B1」と入っていて、値が3.0だとします。 表のイメージ上、セル内で右詰めとはいえ、少し空白を入れたいのです。 単に 3.0ではなく、 3.0□としたいわけです。 セルの書式設定のユーザー定義で、 #,##0□□□;"△" #,##0□□□ としてみたり、数式に 「=(A1+B1)&”□□□”」 としてみたりして空白を(ここでは□が空白の意味と捉えてください)入れていますが、 セルの書式設定で下線を入れるようにすると、いずれもスペース部分まで下線が 引かれてしまいます。 これを、数字の下部だけに下線を引くようにしたいのです。 ちなみに表なのでセルに線をひくことは出来ません。すでに表としての線が 引かれてしまってますので。。。なんとかフォントの下線で対応したいのですが、 どうすればいいのでしょうか。。。 m(__)m

  • Excelの数字表示について

    Excelの数字表示についてです。 4桁以上の数字を3桁毎で区切りかつ、「+」「-」の表示を同時につけたいのですが、方法が分かりません。どなたかご教示下さい。 片方づつは、「セルの書式設定→数値→桁区切りのチェックボックスをチェック」、 「セルの書式設定→ユーザー定義→"+"0;"-"0;0」で出来るのですが、両方一緒に表示するのがわかりません。 例:「+1,234」 「 -1,234」 宜しくお願いします。

  • エクセル関数について

    こんにちは。エクセルについて質問します。 社員No.を9桁にて付与しています。 セルに社員No.「5000」と入力したら、自動的に「000005000」と 前に「0」が付き、9桁で表示するにはどうしたら良いでしょうか?? また、セルの書式設定→表示形式→ユーザー定義で、種類に「000000000」(0が9個)表示は9桁でされますが、セルを選ぶと9桁には なってなく、パソコンから出てくるデータは全て9桁になってますので、社員No.を関数で検索するさい、一致しないんです。 社員No.「5000」と入力したら、「000005000」と自動的になり、 表示だけではなく、セルの文字自体が9桁になるようにお願いします。

  • エクセル関数で数字の置換えをしたいのですが。。

    エクセルの関数で数字の置換えをしたいのですがうまくいきません。 下記の条件で置き換え方が解る方、教えてください。 参照するセルがA1だとしたら、 A1が800の場合→B1は1000 A1が1000の場合→B1は1300 A1が2200の場合→B1は2800 という風に複数の条件で置きかえれるようにしたいと思っています。 (B1のセルに入れる関数が解りません) ちなみに「SUBSTITUTE」で入れてみたのですが、セルの書式設定で表示形式をユーザー設定にしていたものが外れてしまいます。 表示形式もユーザー設定にしたままの置換えが解る方教えてください。 宜しくお願いします。

  • エクセル 書式設定 ユーザー定義

    エクセル書式設定ユーザー定義について  郵便番号の後ろ4桁で、0から始まる数値を0を付け加えた文字列にしたいのですが(例:123を0123と表示、最初の123は数値、0123は文字列で)TEXT関数を使って他のセルには作れるのですが、ユーザー定義での設定は可能でしょうか?

  • date関数の謎

    エクセルで、date関数を使用して起こった現象です。 A1セルに2002と入力 A2セルとA3セルは空白にして、 =date(a1,a2,a3)とします。 関数のあるセルにはユーザー定義でaaaとしておきます。 すると、「金」と表示されるのですが、これはなぜなのでしょうか。 お教え下さい。

専門家に質問してみよう