• ベストアンサー

町内会費(自冶会費)について

町内会に入るか迷ってます・・・ 迷っている理由としては、入会金が20000円と 高額な為です。月々の会費は数百円なのですが 一体加入した時の20000円は何に使われるので しょうか?(本来なら会長に聞けば良いのですが 何せ、小心者なので・・・) 町会長・副会長・会計・などなどに役員手当てが 年一度支給されるそうです(わずかな金額ですが) いままで住んでいた所では町内会の 入会金など無く、月々の会費のみでした。 皆さんに質問させて頂きます。 町内会新規入会金、そして役員になっ時 お手当てが付くのは当たり前なのでしょうか? 情けない質問で大変申し訳ありませんが どうぞ宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kotoko
  • ベストアンサー率33% (1142/3363)
回答No.5

こんにちは。 0が一つ多いのではないでしょうか。 色々なところに転居経験がありますが、中には入会金のあるところもありましたが、せいぜい1000円単位です。 役員の経験もありますが、維持費のほか中途入会者がいると変更書類にも経費がかかる場合があります。 それでも小額なので殆どの自治会では会費の中で賄います。 役員の手当てというのは、何処でもありませんでした。 特別な事といえば役員会議の時の飲食代くらいでしょうか。 役員も順番でやるので特別な不公平なこともありませんでした。 手当てがある自治会では、無料奉仕では役員の、なり手がないのでしょうか。 仕事を理由に逃げている、非協力的な住民が多いとそうなるのかも知れませんね。 内部事情を知るには役員になる事が一番の早道です。 次期役員改正の時、立候補してみては如何でしょうか。

ko-ko-gi
質問者

お礼

こんにちは! はい、何度会報を見ても20000円でした 0が1つ少なかったら良かったのですが・・・ やっぱし入会金あっても1000円単位ですよね? 10000単位になると「えっ!?間違いじゃないの?」 って思ってしまいます。 そうですよね、内部事情を知るには役員になる事が 1番の様ですね。 貴重な回答ありがとうございました。

その他の回答 (11)

  • n_kaname
  • ベストアンサー率22% (694/3099)
回答No.12

月数百円の会費では夏祭りや運動会、敬老会などの費用が賄えないためでしょうね。 また、子供会などの費用も町内会から発生しているのでは? うちの周りは会社が多いので、夏祭りはそちらから寄付を募っています(各会社も町内会費は払っていると思います)そのため月千円くらいだったはず。 市の広報などは町内とは関係ありませんが、配っているのは役員なので、入っていないと配布に来てくれないかも知れませんね(必要なら市役所にもらいに行けば良いんですが)

ko-ko-gi
質問者

お礼

平均年齢50以上の町で、子供の姿も無いんですよね~ たしかに、祭りはある様な事聞きました。 寄付なら、まだ納得できたのですが 強制に20000円払わなくてはならないのが 納得出来ませんね・・・ 市の広報は新聞広告に入っているので助かります。 貴重な回答ありがとうございました。

  • AC120V
  • ベストアンサー率52% (687/1312)
回答No.11

入会金は、初めて聞きました。 今年の春まで、班長だったのですが 集めた町会費は、我々の町会では 街角の消火器の維持管理費(なぜか毎年 1 つ 2 つ盗まれる) 街灯の電気代、維持管理費 夏祭りの運営費 地蔵盆の運営費 年末夜警の運営費(懐中電灯の電池、夜食代) 敬老の日に 70 才以上のお年寄りへのお祝い 香典代 等々に使われます。 役員の手当ては有りません。 班長の引継ぎをする時、旧班長が集まり 慰労会が有りましたが食事代は別途、徴収されました。 町会に入らないと「回覧板」が回ってこないとかは無いと思いますが たぶん・・・

ko-ko-gi
質問者

お礼

結構色々と維持・管理・運営費とかかるんですね。 知りませんでした。勉強になります。 回覧板が回ってこない事に関しては覚悟をしています・・・ 貴重な回答ありがとうございました。

  • ginga3104
  • ベストアンサー率23% (510/2209)
回答No.10

入会金と言うのは初耳ですが、何らかの諸費用が発生するのかもしれませんね。 お手当ても最近は極当たり前になってきていますね。役員をすると、かなりの時間が拘束されますから。そして、本来ならば、持ち回りで行なうべきなのだと思うのですが、実際にはそれぞれの家庭の事情で引き受けられない方々も多いので、特定の方々ばかりがその役職をやらざるを得ないのが主な理由だと思います。 何れにせよ、その町内会の事情が有りますので、小心者だと決め付けずに、判らないことがあれば「知らぬは一時の恥、聞かぬは一生の恥」との言葉もあるように、素直にお聞きするのがベストだと思いますよ。 どの町に住んでも最初は余所者扱いだと思いますが、敬意を持って接していれば、必ず良き隣人となって貰えて、貴方の生活に潤いをもたらしてくれると思います。

ko-ko-gi
質問者

お礼

そうですよね・・・やはり聞いてみるのがいいですね。 役員さんの、お手当てについては納得しました。 大変な仕事を引き受けて、頑張って下さる方に 年に一回お手当てがあっても良いと思いました。 良くして下さる住人も居るので、今度勇気を出して 聞いてみようと思います! 貴重な回答ありがとうございます。

  • ms_argent
  • ベストアンサー率53% (124/230)
回答No.9

私の住んでいる地域では入会金というのは聞いたことがありません。 町内会が「町内会館」などの 不動産を所有していたり借りていたりするのなら その負担分かなあ、とも思うのですが。 役員さんへのお手当てはお仕事の多い上のほうの方だけに年間数千円。 月に1~2時間程度の仕事しかない下の役員には 年度末に粗品が渡されます。 どちらも時給換算したらもらっていないに等しいくらいですが、 それはまあ、「みんなのため」ということで。 もしお住まいの地域が古いところなら、絶対に加入したほうがいいと思います。 お年を召した方には「隣組」意識が残っていて 入るのが当然、入らない人には何かあると思われますし。 後々のトラブルがそれで防げるなら安いものです。

ko-ko-gi
質問者

お礼

私も今まで住んでいた所、そして知人に聞きまくったのですが みんな驚いてました。 主人もms_argentさんと同じ事を言ってました。 「入らないわけにもいかないでしょ?」と たしかに、昔から代々住んでいる地方々の多い域です。 世帯も少ないですし、「入る入らないは自由ですよ」と 言って頂いたので、少し安心しております。 貴重な回答ありがとうございます。

  • mk5151
  • ベストアンサー率13% (6/43)
回答No.8

我が家は自治会に入る時に80000円払いました。 高いですよね~。(苦笑)

ko-ko-gi
質問者

お礼

80000円ですか!?驚きました!!高いですね!! 80000円なら町内会に入会したくないです 我が家も町内会費とは全く別なんですが ここに越してから50000円払いました(涙) (詳細を言うと住んでいる地域が分かってしまいますので 伏せさせて頂きます。) それを払った後に「入会費20000円かかります」 って言われたので納得できない事だらけで不満に 思ってました!! 納得できる支払いなら良いのですが、みんな払ってる んですよ?みたいな理由だったら即、断ろうと 思います。 貴重な回答ありがとうございました。

  • dog
  • ベストアンサー率32% (180/551)
回答No.7

入会金ですか?ビックリしました。 高いですね。 町会費の使われ方は下で書かれてるので省きますが 入会金・・・いったいどういう考えで20000円もいるのか聞きたくなっちゃうますね。 私の町では役員手当てありますよ。年5,000円です。 面倒な仕事も多いので ほんの気持・・・御礼代って感じでしょうか? 町内会に入るかどうかですが 実際うちの町内もアパート、マンション住まいなどの人で、関係ない、入らないという人が多いので 役員さんは困ってるようです。 メリットないから、関係ないからなどの声もおおいですが たとえば街頭の電気代、町内会に入ってないから その人の家の前だけ街頭を消すなんて出来ませんよね。 また何らかの災害があると 県や市から町内会に対して色々連絡事項が回るのですが あの人は入ってないから関係ないなんてできないですよね。 また入ってないと家族の把握も出来無くって救援物資の配布も滞ることもあるそうです。 地区によって考え方、風習も違うので一概に言えませんが・・・・あ、でも個人的に20000円はなんでそんなに高いのって気になりますね。

ko-ko-gi
質問者

お礼

入会金なんです・・・やはり高いですよね? 役員手当てについては、皆様のご意見を伺って 納得しました。 最初は、前住んでいた所と比較してしまっていたので びっくりしましたが、役員さんの大変さを知り お手当ては必要かな?と思いました。 町内会費とは別に災害・防火費があるようです。 災害・防火費は、まだ町内会入ってなくても 支払います。 ただただ、20000円の行方にため息が 出てしまいます。 貴重な回答ありがとうございました。

  • rrrrr
  • ベストアンサー率28% (23/80)
回答No.6

たとえば、町内会で会館を造ったり、御輿なんかを持っている場合は、みんな相応の負担をしているので、その後入ってくる人にもそれなりの金額を要求するらしいです。

ko-ko-gi
質問者

お礼

寄付みたいな形なのでしょうか? 一言会報に書いてあれば、良かったのですけどね。 20000円の入会費だと町内会に入らない人 増えそうですよね。 町内会について、今日は勉強になりました。 貴重な回答ありがとうございました。

  • ohnoah
  • ベストアンサー率7% (48/644)
回答No.4

ko-ko-giさん、こんにちわ。役員手当がつくのは初耳です。(場所によってか?)入会するしないは自由ですので気になさらない方が。独身なら?なおさらです。

ko-ko-gi
質問者

お礼

こんにちは!場所によって、お手当てあったり無かったりの様ですね・・・ 町内会、入会についても班長さんと一度話したのですが 強引に進められる訳でもないので、納得出来なかった場合 入会は止めようと思ってます。 貴重な回答ありがとうございました。

  • papa0108
  • ベストアンサー率20% (348/1659)
回答No.3

私も入会金があるところは初めて聞きました。 手当ては珍しいものではないと思います。 時間を割いて町会の活動に参加するのですから、それなりに手当てがあっても不思議ではないでしょう。 また、手当てをもらっている以上、キチンとその職務を行わせるという効果もあるでしょうから。 月々の会費の使い道は先に回答された方がおっしゃるとおりでしょう。 あと、あるとすれば「町会の会議費」でしょうね。 お茶、紙、印刷などの費用があるでしょう。 ひどい所だと「飲み代」もあるかもしれません。 入会するかどうかは、町会に入会した場合のメリットとデメリットを把握されてから決められた方がいいと思います。 個人的には入会金ほどのメリットは無いように思いますが、近所付き合いの関係や、地域の事情によっては何ともいえませんので・・・。 ご参考になれば幸いです。

ko-ko-gi
質問者

お礼

やはり、入会金が無しの町内会の方が多いようですね。 お手当ての方は、皆様のご意見を聞いて納得しました。 入会金は我が家を会報、住所録に新たに登録し 印刷をし直す費用なのかも知れないですね。 メリット・デメリット良く考えてみます。 大変参考になりました! 貴重な回答ありがとうございます。

noname#6689
noname#6689
回答No.2

町会に入会金がいるなんて、はじめて聞きました。 普通は、月の会費だけじゃないでしょうか。 役員のお手当てはありませんが、年度末に石鹸とか、品物貰うのはあると思いますよ。 さて、町会費の使い道は、(あくまで私の地区ですが) 1.街灯の電気代。蛍光灯が切れたときの蛍光灯代もです。 2.町会対抗の運動会など、町会行事の時の景品 3.市などの、「広報」代です。   町会に入ってないと、広報貰えません。 4.町会の会館の維持費 5.町会の人がなくなった時の、お香典。 6.子供が小学校に入ったときに、町会から渡すお祝いの 品。 などなど、色々な目に見えないところで使われております。 こんな感じで良いですか?

ko-ko-gi
質問者

お礼

私もそう思っていたんですよ 町内会に入会金!?20000円!? 班長さんから、会報と入会書受け取ったのですが 加入金に対しては、一括払い、又は分割としか 書いてなかったので「何に20000円も使うの だろう?」と気になってしまいました。 asamade-unoさんの様に、使い道の説明が会報に 書いてあったら気にならず払ったと思います。 貴重な回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 町内会

    町内会の役が回ってきて、一年しました。 上部組織に納める会費とは別に、うちの組(15世帯)だけ月100円を集め、それは寄付のときに使います。つまり、たとえば赤い羽根を100円の目安で集めるように上から指示があると、一軒一軒回るのが面倒なので、一律に100×15=1500円を町会に持っていきます。私はそれは絶対におかしいと思い、一軒一軒回り、趣旨を説明し、集めて回りました。寄付は一年で8種類ありました。でも翌年次の役の人はまた一律方式です。町会をやめました。とくに護国神社への寄付が説明もなしに会費からひかれるのは納得がいきませんでした。 ところが、その後私は市のある審議会の会長になったのですが、町内の誰かが町内会長のおしりをたたき、市長に対し「町内会にもはいっていないものを会長にするのはおかしい、やめさせろ」とねじこみました。市からは「ここは大人になって町会に入ってください」といわれました。みなさんならどうされますか・ご意見をおきかせください。

  • 町内会の役員が出来ない

    マンション入居時に強制的に町内会に入会させられました。 子供の居ない夫婦で、全く町内会の行事には関わっていませんが 会費は年間1万以下くらいだったので色々と面倒くさいのも嫌だし 管理費と一緒に引き落とされています。 面倒くさいのがいやで入会していた町内会ですが どうやら輪番制で役員がまわってくるようなのです。 仕事をしていますし、役員の仕事はできそうにありません。 (無理して仕事を休んで時間を作る気は全くありません。) 働いてる方も多いと思うのですが、みなさん町内会の役員はどうなさっていますか? 役員になりたくない場合退会しか無いでしょうか? マンション購入時の重要事項説明書で町内会に入ることと記載がある場合でも退会は出来るのでしょうか?

  • 町内会の会費を使い込みされた。

    町内会の会費およそ500万円を、会計担当の人間に使い込みされました。これって犯罪ですよね。何の罪になりますか?窃盗?横領?使い込みした人間は、返すと言っていますが、お金を返してもらったら、罪にならないのですか?教えてください。

  • 町内会とは?

    町内会は災害時などの時に役に立つ自治会だから 入会すべしの意見が多く、そうあって欲しいものです。 では (1)実際の災害時には具体的にどのようなことで 役に立つのでしょうか? (2)入会していないと、国、県、市、区などからの連絡や支援を 受けられないのでしょうか? (3)町内会の目的はなんなのでしょうか? ちなみに町内会費の使途を見ると運動会、祭り、盆踊り、町内美化 町内役員用記念品などとなっており、緊急時の対策費などは 全くありません。 災害緊急時の地域協力はとても大切だと思っていますが 支出内容を見る限り町内会と町内会費に疑問をちましたので 会費の使徒についてお尋ねしたいと思います。 (4)前項のような使い方でも問題なしでしょうか? 以上4項目ご回答いただけたら幸いです。

  • 町内会への入会

    首都圏在住の者です。 今更ながら、「町内会」について質問いたします。 Q1:町内会に入会するためには あなたの地域ではどのような手続きが必要でしょうか? 例 住めば自動的、会費を収めた時点・・・など Q2:もしあなたの町内会が無くなった場合、最も困る人は誰だと思いますか? 例 役所、町内会役員、住民・・・など 片方の質問のみでも結構です。よろしくお願い致します。

  • 町内会の会計・会則について

    私は町内会に入会し1年分の会費を納めました。しかし、町内会の会則をもらうのに1月要したり、入会の許可にも別に1月要したり、結局半年あまり経過してしまいました。許可が出たのは4月過ぎで、新年度ということになり、過去のいきさつは何も教えてもらえません。 それで不信感は増すばかりです。 町内会長に会計について尋ねると、余計なことを聞くといって激こうされます。会計帳簿を閲覧しようという気は当初ありませんでしたが、一応、どういう態度をとられるのか、尋ねてみました。 すると、町内会長は、「帳簿や領収書は一切見せられない。」と断言します。直接会計担当の家を訪ねると、会長と副会長が追いかけてきて、玄関先で口論になりました。 それで、一応諦めていましたが、ネットのアマゾンで町内会関係の書籍が販売されていることを知り、次の書籍を購入しました。 「新自治会・町内会モデル規約 条文と解説」 http://www.amazon.co.jp/%E6%96%B0-%E8%87%AA%E6%B2%BB%E4%BC%9A%E3%83%BB%E7%94%BA%E5%86%85%E4%BC%9A%E3%83%A2%E3%83%87%E3%83%AB%E8%A6%8F%E7%B4%84%E2%80%95%E6%9D%A1%E6%96%87%E3%81%A8%E8%A7%A3%E8%AA%AC-%E4%B8%AD%E7%94%B0-%E5%AE%9F/dp/4880374156 ここに会計に関する記述がありますので紹介します。 --------------- 第四章 会議 (40P) その監査役が自らも役員会に出席して決定に加わっているとすれば、客観的な監査はできなくなります。それゆえ、会計監査は役員会から除外されなければなりません。 第七章 会計監査 (80P) 会員が会計帳簿の閲覧を求めたときは、内容の説明を含めて求めに応じなければなりません。 ---------------- 質問1.上記の書籍の記述は私の持っている概念と一致するのですが、町内会という任意団体としては、どうなのでしょうか。実例、判例、慣例、常識、法令など実情に即した回答を頂ければありがたいです。この書籍を根拠に町内会長に強く主張しようと思いますが、どうでしょうか。 質問2.第8条で、「会長、副会長の選出は輪番によるグループの責任において選出する。」となっていますが、グループとは何かよくわかりません。この会則ではどう解釈できますか。 質問3.班長は各班に1名だと思っていましたが、2つの班ではそれぞれ2名ずつ班長がいます。しかも1月交代で、毎月変わります。会則では班長は役員で任期は1年となっています。複数の班長、任期1月は会則違反ではありませんか。 質問4.会則では、監事は役員会に含まれていませんが、役員です。第8条で、役員はすべて役員会で互選し、原則として総会の承認を得る(当分の間は、役員会をもって総会に代えることができる)となっていますが、監事は誰が選ぶのかわかりません。 質問5.これまで総会は一度も開かれていないと聞きます。そうすると新年度の役員は、前年度の役員が互選するのでしょうか。町内会一般ではこのあたりどのように運営されていますか。 ------------------- 私の町内会の会則はこちらです(ネット公開は町内会長の承諾済み)。 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/8677/1245279277/1 ------------------- 町内会では、このほかに大きな問題がありますが、ここでの質問は町内会会則の解釈についての質問です。ご留意ください。急いで書きました。乱分、言葉足らずはご容赦ください。 町内会や市役所でも関係者にいろいろ尋ねますが、埒があきません。面倒な質問ですが、一部でもいいですので回答ください。

  • 町内会の総会について

    中古の家を購入し、引っ越しをした際に町内会に入ることに なりました。 質問なのですが、町内会には町内会長や副会長がいて いろいろな管理をされている方がいらっしゃると 思うのですが、通常、町内内のメンバーより選出されて 活動を行うと思います。 いろいろな経費や、労力もかかることもあるかと 思いますが、町内会長への報酬として年9万円 町内会長任期規定なしというのは普通なのでしょうか? 副会長○万円 ○○役員○万円などの年間の支出も記載されて いました。 それと、町内会に入る為に入会金2万円の請求が ありました。これも通常なのでしょうか? 町内会にある神社の瓦の取り替え工事として、 町内会が集金を行い5万円を払って欲しいとの言われました。 町内会で、このような物の支払いも集めるのは普通なの でしょうか? 町内会の総会は以前あったのですが、支出に関しての 質問を前回の総会で行ったところ、明確な回答がなく 次回からは総会すら開かれず年間の収支のメモ書きが まわってきて、今年はこの金額ですという請求がきました。 町内会長が指示をして作成させた書類ですが、 会計の監査をだれが行って、確認しましたなどという ハンコも押されていない報告書で、預かり金があれば 通常、金融機関に預け金利も発生しているかと思うの ですが、一切そのような記述もありません。 非常に不透明な徴収および曖昧な報告書になっています。 町内に住む限り、当然、必要な町内会費の支払いを 行うことはマナーであるとは思いますが、 35名の町内会でこれだけのことは通常なのでしょうか? 年1回の総会を実施する義務などはないのでしょうか? いやなら、町内会に入らなければいいという方向でなく 円滑に地域の交流が出来るようにして行ければと 思っています。 まとまりのない文章になり申し訳ございませんが お知恵をお借りできればと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 町内会 いつになったら入れる?

    先日、愛知県蒲郡市に引っ越してきました。 それまで都市圏に暮らしていたため、町内会なども 特に加入していなかったのですが、転居の手続きを する際に「町内会に加入してください」との旨の 紙を渡されました。 そんなものもあるんだなぁ・・・と思いつつ、近所の 挨拶回りをすると、マンション内の班長という方から 『近々、町会長さんが来て町会費を徴収に来る』と 教えていただきました。 その後、約半月が経ちますが、未だにそれらしき 人が来ることはなく、町会にもまだ加入していません。 ごみなどはそのままステーションに回収日に出していますが、特に何も言われたことはありません。 私たちは加入してくれと言われたら加入するつもりですが、何も言われないならこのまま放置していても いいかな?とも思っています。 班長さん→町会長に連絡が行ってないだけかも知れないし・・・。 しかし、市でも紙を配るくらいだし、やっぱり早急に 入った方がいいのかな??とも不安になります。 蒲郡のことに詳しい方、教えてください。

  • 町内会は入るべき?

    一軒家に引っ越したのですが、初めて町内会への入会の誘いが来ました。 とりあえず「考えておきます」と答えておいたのですが… 町内会とはどういうものなのですか? 町内会に入ると子供の何か行事がある(?)イメージなのですが、 夫婦2人暮らしなのでまだ子供はいません。 今は共働きで忙しいのでイベントとかはほとんど参加できず 幽霊会員みたいになりそうな気がするのですが、入らないとまずいのでしょうか? 毎月会費も取られるので会費を払ってまで入るべきか悩んでいます。 全く初めてのことなので、世間知らずな質問かもしれませんが。。 よろしくお願いします。

  • 町内会 規約

    30世帯程の町内会です。30世帯内で会長を決め会計をもっています。女性高齢者が多く役員できそうな男は5人程です。 規約がありません。総会もしたことありませんが、任意団体である以上規約の必要性も感じます。 総会する事はなくても総会要件等も定め規約を作るべきでしょうか? 又、町内会の上に区という1000世帯ほどの自治組織があり町内会長は区役員となります。 町内会費と区費両方納めなくてはなりません。区費は町内会にはいってなくてもほぼ強制です。こちらは規約もあると思いますが、30世帯内の規約とは関係ないと考えるべきでしょうか?

専門家に質問してみよう