• ベストアンサー

バッファロー HD-CB1.0TU2のアイコン

121CCagentの回答

  • 121CCagent
  • ベストアンサー率51% (14386/27995)
回答No.1

言われているタスクトレイのアイコンが何なのか?良く分かりません。 http://faq.buffalo.jp/app/answers/detail/a_id/8402 の中ほどにある画像の「Backup Utility Task Tary Tool」って奴でしょうか?

aabbccabc
質問者

補足

ご指摘のとおり「Backup Utility Task Tary Tool」というものです。 このアイコンがないと、設定、復元ツールの起動、今すぐバックアップを実行するなどが操作できません。 通知アイコンのカスタマイズに、HDDの名前はありますがアイコンがありません。ほかのものには、アイコンがあるものもあります。これは、パソコン本体のトラブルなのでしょうか

関連するQ&A

  • 外付けHDDバッファローのHD-CB2.0TU2

    外付けHDDバッファローのHD-CB2.0TU2 HD-CB2.0TU2をREGZAで使っているのですが 音がどうも気になります… 録画・再生時などは終始「カッカカッ…」みたいな音が続いて 同社の500GBの製品はあまり気にならなかったのですが 置き方で抑える事など出来ないものでしょうか? また当たりハズレがあり同じ製品でも うるさい物とそうでない物があると聞いたのですが本当でしょうか?

  • バッファロー HD-CB2.0TU2が認識されない

    バッファロー HD-CB2.0TU2が認識されなくなりました。 最初にレグザで使用していましたが、レグザで認識しなくなったので、PC(windows7)で使用していました。PC(windows7)でクイックフォーマット(普通のフォーマットはエラーになってできなかった。)後、別なPC(XP(SP3))で使おうと思いUSBで接続しましたが、認識しません。どうすれば認識するようになりますか? よろしくお願いいたします。

  • BUFFALOの簡単バックアップについて

    PCのバックアップをする為にBUFFALOの外付けHDD「HD-CE1.0TU2」を購入してきて接続したのですが、タスクバーに簡単バックアップのアイコンが出ず実行することができません。 検索してみると「スタート」-「すべてのプログラム」-「BUFFALO」-「簡単バックアップ」-「簡単バックアップ」で表示されると書いてあったのですが、簡単バックアップの項目がなかったのでどうする事もできません。 どうすれば簡単バックアップのアイコンが出るのでしょうか?

  • バッファローの外付けハードディスク HD-CB1.0TU2のバックアッ

    バッファローの外付けハードディスク HD-CB1.0TU2のバックアップ方法について教えてください バックアップはデフォルト設定によると最初フルバックアップを取りますが、その後指定時間ごとにCドライブからバックアップを取ります。 しかし、驚いたことに更新された情報は上書きされるのではなく別のファイルが追加されて保存されるようです。 こんなバックアップではイザというときに更新情報が大量にあって元の状態に戻すことは物凄く大変な作業になることは必至です。 更新したデーター量によっては現実的に完全な復旧作業は不可能になる可能性があります。 これが本来のバックアップの方法でしょうか?とてもそうとは思えませんので、私の使い方が誤っているのでしょうか? 上書きしていくようなバックアップの設定は出来ないものでしょうか? バッファローに問い合わせても電話が全然つながらないのでこちらで質問しました。 よろしくお願いいたします。 

  • バッファローの外付けHDD HD-CB1.0TU2に多量の写真、動画を

    バッファローの外付けHDD HD-CB1.0TU2に多量の写真、動画を保存しています。 今回、パイオニアのテレビにて再生したいのですが方法がわかりません。 よろしくお願いいたします。

  • BuffaloHDDのスケジュール設定

    Buffalo HD-CB1.0TU2 を使用しています。 先日 パソコンのリカバリーを行い、Buffalo HD-CB1.0TU2にバックアップしたデータはBUffalo の「OSリカバリ後、バックアップユーティリティでバックアップしたデータを復元する方法」で 復元できたのですが、バックアップのスケジュール設定のためタスクトレイのアイコンをクリックし設定をクリックすると1/7からの設定で7/6でスケジュールを設定し7/7の後は、初回のバックアップの案内になりますが、パソコンのDドライブとHDDに同じデータがありますが初回のバックアップを実行しても問題は、ないのでしょうか。また スケジュールの設定方法は、あるのでしょうか 

  • 音量調節アイコンがなくなってしまいました

    こんにちは。 タスクトレイに表示されてた音量調節アイコンが消えてしまい、 音量調節ができません。 タスクバー上のプロパティ→通知領域なども見ましたが、 ボリュームボタンをクリックしようとしても そこだけチェック出来ないようになってしまっています。 どこかに隠れているのでしょうか? よろしくお願いします。

  • スカイプのアイコンをタスクトレイに表示したい

    スカイプのアイコンを常にタスクトレイ(通知領域)に表示するようにする方法をご教示ください。 以前は表示されていました。そこから「オンライン」「オフライン」などのステイタスを変更できました。しかし、なぜか通知領域に表示されなくなりました。コントロールパネルの『タスクバーと「スタート」メニュー』では、スカイプのフォルダが表示されており、そこを「常に表示」に設定しても、タスクトレイは何も変化ありません。 よろしくお願いします。

  • WLI-CB-G54S(バッファロー)

    WLI-CB-G54S(バッファロー)を使用して、ネットに繋ぎました。 (直接関係ナイト思いますが、PC・Wii・NDSを繋いでいます) で質問内容ですが、 タスクトレイにアンテナアイコンがありますが、 最初は、それに鍵のマークが付いていましたが、 いつの間にか消えていました。 これはセキュリティがされていないということでしょうか? 問題があるならどうすればいいんでしょうか? お願い思案す。

  • タスクトレイにアイコンが表示されなくなってしまった

    yahooボックスを使用しています。 OS:7です。 http://box.yahoo.co.jp/promo/feature/pcappsetup.html をインストールして使っているのですがタスクトレイにアイコンが表示されなくなってしまいました。 「コントロール パネル\すべてのコントロール パネル項目\通知領域アイコン」 で、yahooボックスの「アイコンと通知を表示」にしたら 「次にアクティブになったときに表示されます」と出ます。 「次にアクティブになったとき」とはどうすればいいのでしょうか? アクティブに出来ない為、タスクトレイに表示できません。 再度、表示する方法を教えてください。ご回答よろしくお願いします。