• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:エクセルVBAで最終行取得ができない)

エクセルVBAで最終行取得ができない

matsu_junの回答

  • matsu_jun
  • ベストアンサー率55% (146/265)
回答No.3

スマホからの回答ですので、細かなルーチンまでの記載はできないことはご勘弁を。 大きく分けると三通りのやり方があると思います。 1) 下からxlupで検索し、結果行のセルの値が「〒」だった場合は、Rows.Countの代わりに、(結果行-1)を入れて検索し直してやればokです。Do While構文で回しましょう。 2) 表を見たところ、二行目から六行おきにデータが入っています。名前の記載が必須だとすると、まずは二行目のセルが空欄かを確認、空白でなければ次は8行目、つど行数に6を足しながら、空欄を確認するまでDo While文で回しましょう。 3) 一時的に作業列を作ります。例えばZ列に、〒を消す数式(replaceかrightで一文字だけ消すか)をしてその列に対してEndプロパティをかけてやれば良いかと。 特に上の二つは、データ量によってはかなり時間がかかるかもしれません。

emaxemax
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • エクセルVBAでデータ最終行取得方法

    エクセルVBAでデータ最終行取得方法で良い方法を教えてください。 データの行数、列数は不定。 最多のデータ行の列も不定。 この条件で、データ最終行を取得するにはどうすればよいでしょうか? lastrow = ActiveSheet.Cells(ActiveSheet.Rows.Count, "A").End(xlUp).Row では、A列の最終行に限定されます。 lastrow = ActiveSheet.Cells(1, "A").SpecialCells(xlLastCell).Row では、列の限定はありませんが、一旦データ入力後、削除した部分まで入ってしまいます。 lastrow = ActiveSheet.UsedRange.Rows.Count では、データ入力後、削除した部分まで入ってしまい、かつ、1行目など上部が空白の場合、不正確になります。

  • エクセルVBAにて最終行の取得とその活用

    エクセルVBA初心者です。 VBAで入力行最終行を取得するのは、色々なところに載っているですが、 その行から一個下の行を全て消すのはどうしたらよいのですか? Sub 最終行取得() Dim r r = Range("B4").End(xlDown) Rows(r + 2).ClearContents  ←ここは適当です。 ちなみに Range("a"&r+1).ClearContents で一つしたのセルを消す事は出来ました。

  • エクセルVBAで最終行取得方法

    エクセルVBAで最終行を取得する良い方法を教えて下さい。 VBA初心者でいきづまっていまして、、、 内容はボタンを押した時にF列に対して最終行を取得して、 その最終行の下のセルにボタンの内容が繁栄させるようにしたくて Private Sub CommandButton202_Click() Dim lastRow As Long lastRow = Cells(Rows.Count, 6).End(xlUp).Row + 1 Cells(lastRow, 6).Value = CommandButton202.Caption End Sub と作ってみたのですが、F17より下に文字がはいっているため、 検索範囲を「F列」ではなく、「F2:F16」のように範囲を指定したいのですがどうしたらよいでしょうか、、、。 結構色々調べてはみたのですができなくて、、、

  • Excelでフィルターのかかっているときの最終行の取り方。

    Dim mySh As Worksheet Set mySh = Sheet("Sheet1") Debug.Print mySh.Cells(mySh.Rows.Count,1).End(xlup).Row でデータのあるA列の最終行を取得していますが、この場合、フィルターがかかっていると実際のデータのある最終行でなくて見えている部分の最終行が返ってきます。 Excel2003 SP3 WindowsXP SP3 フィルターがかかっていても実際のデータのある最終行を取得する方法あるのでしょうか?

  • エクセルで結合セルがあるため最終行が解りません。

    エクセルで結合セルがあるため最終行が解りません。 A列2行目と3行目が結合セル(見出し)のためA列の最終行(罫線を除きデータが入ってる行)を求めれなくて困ってます。データは4行目以降から入力していく予定ですが Range("A" & Rows.Count).End(xlUp).Row は2となるため+1で入力行を求めてると3となってしまいます。A4からAの最後の行の範囲で罫線を除く最終行を出せればよいのですが  最初は4 以下順次5 6 7 ‥ どなたかご教示頂けないでしょうか?

  • VBA データのある最終行の取得

    エクセルVBAで最終行を取得する良い方法を教えて下さい。 VBA初心者でいきづまっていまして、、、 内容はボタンを押した時にF列に対して最終行を取得して、 その最終行の下のセルにボタンの内容が繁栄させるようにしたくて Private Sub CommandButton202_Click() Dim lastRow As Long lastRow = Cells(Rows.Count, 6).End(xlUp).Row + 1 Cells(lastRow, 6).Value = CommandButton202.Caption End Sub と作ってみたのですが、F17より下に文字がはいっているため、 検索範囲を「F列」ではなく、「F2:F16」のように範囲を指定したいのですがどうしたらよいでしょうか、、、。 結構色々調べてはみたのですができなくて、、、

  • VBAで最終行を取得する方法

    最終行を取得する方法について教えていただきたいです。 例えば以下のようなデータがあった場合 (A列~D列、3行までデータがある状態) -------------------------------- 田中 24歳 生命保険 営業 山口 47歳 銀行   営業 大野 36歳 IT    SE -------------------------------- ここで最終行を取得する際に、 Range("A1").End(xlDown).Rowをすれば取得できました。 しかしデータが以下のような場合 (A列が空白) -------------------------------- 田中 24歳 生命保険 営業    47歳 銀行   営業    36歳 IT    SE -------------------------------- この場合に上記と同じ取得方法をすると、オーバーフローになります。 そこで他の取得方法を調べたのですが、 ActiveSheet.UsedRange.Rowを試したところ、最終行として取得できたのは「1」でした。 A列が空白の状態でも、今回の場合だと「3」という最終行を取得するにはどうすれば良いでしょうか。

  • 何列の何行目が最終行なのか取得するコードはありますでしょうか?

      A列  B列  C列 1  ○   ○ 2        ○ 3               ○ これは最終行が3行目と言うのがぱっと見でわかりますが もっと列も行も多い場合、 シート内の何列の何行目が最終行なのか取得するコードはありますでしょうか? Cells(65536, ?).End(xlUp).Row を行ないたいのですが 毎回何列の行が一番下かを取得する方法があれば教えてください。 よろしくお願い致します。

  • VBA最終行取得

    Sub 最終セル取得() Dim gyou As Integer gyou = 1 Do Until Cells(gyou, 1).Value = "" gyou = gyou + 1 Loop Range("C1").Value = gyou End Sub 上記のプログラムのどこを変えれば 文字が入力されている最終行の取得ができますでしょうか。 A列に入っている文字の最終行(セル)がC1に表示される というようにしたいのですが…; このまま実行すると1つ多いセル行が表示されてしまいます 同じような質問をしてしまって申し訳ありません; どなたかわかる方回答お願い致します Excelは2000です;

  • VBScript エクセル 最終行と最終列取得

    今、たくさんのシートがある、エクセルのファイルがあり、「C6」以降が縦の項目行、「D5」以降が横の項目列です。 項目行と項目列には、間に空白のセルは存在しません。 この状態で、項目行、項目列の最終の場所を取得しなければなりません。 そこで、「r = Range("C6").End(-4121).Row」(「-4121」は「xlDown」)、「c = Range("D5").End(-4161).Column」(「-4161」は「xlToRight」)で次々に求めていったのですが、「C6」に縦の項目が1つだけ、「D5」に横の項目が1つだけ、というシートがありました。 すると、そのシートでは、「r」と「c」の値は、エクセルそのものの最大の行数と最大の列数が返ってきてしまいました。 そこで、「D6」にのみ、文字があるサンプルファイルを作り、そのサンプルファイルに対して、「r = Range("D5").End(-4121).Row」と「c = Range("C6").End(-4161).Column)」で求めると、ちゃんと、「r = 6」、「c = 4」という値が返ってきたので、「r」の場合は、1つ上から、「c」については、1つ左から「Range」を設定すればいい、と思って、実際のデータで試すと、他のシートでは、全然うまくゆきません。 結果的に、問題は、「If」文で、ムリヤリ解決させたのですが、「If」文の場合ですと、前もって全シートを確認して、調べておかなければなりません。 何とか、汎用的に項目が1つしかない場合も、その項目のある「行」と「列」が最終行、最終列として取得できる方法はないでしょうか? ただし、項目が「0個」ということはありませんので、そこまで考えて頂く必要はありません。 「VBA」でも結構ですので、よろしくお願いいたします。