• ベストアンサー

「罪を憎んで人を憎まず」という言葉について

毎日殺伐とした事件も多いですね。 みなさんはこの言葉をどう受け止めていらっしゃいますか ? http://kotowaza-allguide.com/tu/tsumiwonikunde.html

noname#246945
noname#246945

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.14

この言葉が正しいとか間違ってるとかいうことよりも、自分(被害者)にとって都合の良い捉え方で良いんじゃないかなと思います。 この言葉の意味することは確かに共感しますし、普段は私自身ちょっとしたことならその考え方に沿って物事をとらえるようにしています。 ただやはり殺人被害者や遺族からすればやりきれないでしょう。 「罪を憎んで人を憎まず」は間違いではないにしても理想論になってしまい、普通の人なら実行不可能です。 人は何か悲しいことがあったとき、やりきれない気持ちの逃避行動として人を憎みます。 これは本当に逃避行動です。人を憎み復讐したところで憎しみは消えませんし、スッキリしたように思えるのは飽くまでも達成感によるもので、憎しみそのものは消えません。 なので人を憎んでも根本的な解決にはならずにただ誤魔化してるだけだということが言えるのですが、結局それは罪を憎んでも同じことですよね。罪を憎んだってやはり同じ理屈で気持ちの誤魔化しでしかありません。 憎むべき対象を人にするか、罪にするかの違いで本質的には大差ないので、どちらに意識を向けた方がより自分にとって生産的かという観点からご自身で選んだら良いと思います。 ただ一方で、憎む対象(罪か人か)によってその後の結果も変わってくることも事実だと思います。 殺人事件では、はっきり言ってショックがあまりにも大きい場合がほとんどです。 憎んでも憎んでもなんの反応も示さない「罪」よりも、「人」の方が復讐したときに反応が返ってくるので自分の中で「復讐したぞ!」という達成感が湧きやすいです。ある程度までは人を憎んで合法的に復讐(つまり実刑を受けさせるとか)することは感情的には仕方のないことだと思います。ただし、人は憎んでも素直に反省するかと言えばそうでもありません。復讐に対する逆恨みだってするし、それにより新たな憎しみが生まれることも高確率で発生します。つまり人を憎むと泥沼に陥る可能性がありそうです。 なので、ある一定の段階までは人を憎むこともありですが、適度な復讐することでせめて気持ちに区切りをつけて、せめて前に進む決心が出来る程度に気持ちの整理ができたら、そのあとは罪を憎む方向にシフトするのが被害者にとって最善かもしれません。 罪は逆恨みしませんので、泥沼にははまりにくいでしょう。 ではもっと軽い罪だとしたらどうでしょうか。 ある人に嫌味を言われたとか、私物を壊されて謝りもされなかったとか…。 理性で気持ちがセーブできる程度の罪ならセーブして、人を憎むよりは「あの人は可哀そうな人なんだ」と納得させて、環境のせいにして合理化により自分の気を静め、そこで区切りをつけた方が泥沼にはなりませんよね。自分で納得できる程度の怒りなら、人に向けない方が結果的によいことが多いのでその場合は「罪を憎んで人を憎まず」もありだと思います。 まあ言ってしまえばケースバイケースで、自分にとって効果的な方を選んだら良いんじゃないかなと思います。ただいつまでも感情に任せて考えもなしに人を憎み続けるのは避けるべきだと思います。 個人的にはある程度復讐も終わって冷静になったとき、まだ人に固執するのはまるでいつまでも日本に謝罪を求める誰かのようなドロドロした印象を受けてしまいます。正しい間違いの話ではなく印象の話をしています。 以上ですが、一般論としての私の見解であり、例外もおそらくあることは認めます。 またあくまで第三者の意見です。被害者の気持ちは被害者でしか分かり得ませんので当然私も想像でしか話せません。第三者が勝手に憎むのは自由ですが、人を憎めとか、罪を憎めとかそこを指図したり評価する筋合いは本来私にはありません。 私が被害者の立場ならこうありたいなと言う前提の回答をしておりますので、ご理解ください。

noname#246945
質問者

お礼

こんにちは。 今回は個人的にもあの少年たちの犯した事実をTVで見ながら考えていて https://www.youtube.com/watch?v=w8ryWCukRy4 https://www.youtube.com/watch?v=mUKc5Ujvczg この動画を見るたびに涙が溢れてきます。回答者様であればきっとご存知と思います。 本題に入りますが、この罪を憎まず、冷静になって考える時があります。 正に今回のあの少年たちのした事実をTVで見ながら、やりきれない気持ちでいました。 おっしゃる通りで、被害者や遺族なら許すという感情には決してなるはずもないと。 他の回答者様にも貼りましたが、あのオウム事件での当事者の息子さんへのインタビューを 何気なく見ていて、割り切れない気持ちのはずなのに冷静だなあと思って 私が同じ立場ならどうしただろうかと・・・。 当然なのですが色んなケースの事件全てに当てはめても無理があるのも分かっています、 今回改めて温情判決という動画を見ながら、この方の心情はどうだったのかなと 物凄く悲しい気持ちで何度も見ていました。 また、さださんが歌った償いという曲が以前キミハブレイクで知って、あの時も号泣しました。 今回の質問テーマはそんな気持ちにみなさんはなれるのだろかと、つい思いましてね。 最後の一文は勿論理解した上で何度も読ませていただいております。 回答者様に対し、非常に深く物事を捉えられているなって感心しさせられました。 こういう質問でこんなに回答をいただいて質問者として嬉しく思っています。 ご回答、ありがとうございました。

その他の回答 (16)

回答No.17

#4 お礼ありがとうございます あの「温情判決」 たぶん私、仕事に追われていたんでしょうか? 当時の報道を全く知らなくて... つべを貼って頂いて知った次第です あれは社会が裁かれるべき 殺したくてお母さんを殺したんじゃないですからね 無罪でも良かったんじゃない?と思うほど 例外中の例外 被告人となってしまった息子さんが元気で暮らしているといいですね

noname#246945
質問者

お礼

こんばんは。 ご存知ありませんでしたか・・・。 私が涙脆いのも知っていると思いますが、朝から号泣していました(笑) あの動画を見る度に、命の尊さを教えられる気がするんですよ。 今起きている色んな社会の縮図のような感じもしていて、何であんな非道な事が出来るのかと。 重い質問にもなりましたが色んな捉え方も知り勉強になったと私自身は思っています。 日頃いい質問者ではありませんので(笑)あの温情判決、悲しすぎる現実だと私は思っています。 今介護において、難しい現実を色々と見ると気持ちが悲しくなります。 ご回答、ありがとうございました。

  • citytombi
  • ベストアンサー率19% (1721/8628)
回答No.16

いろんな考え方が出来ますね。 中国人観光客が大挙して日本にやってきますが、彼らは“政府のやっていることと、私たちは違う”と言います。即ち、国同士では仲が悪いけど、個人レベルはまた違った感覚でいる・・・というようなことです。 “許そう、しかし忘れまい(Forgive,but Never Forget)”という言葉もありますね。 これはシンガポールの国としての、日本軍による虐殺及び占領に対する答えが、このスローガンとなっています。 罪・罪悪は決して許されるものではありませんが、そればかりに固執していては何も生まれない、進化しないということを言い表しているんだと思いますが、“罪を憎んで人を憎まず”も同じ考えだと思います。 逆の言葉は、“坊主憎けりゃ袈裟まで”かも知れませんね。

noname#246945
質問者

お礼

こんばんは。 冒頭部分は私もそのように感じていますね。国同士と人とは区別して考えねばと思っています。 毎回今回のような理不尽な極悪非道な事件のニュースを見るたびにやりきれなさが残ります。 第三者という感覚であったとしても、そんな感情にはなれないと思います。 どこかで誰かが気付いてもっと早くって思うんですよね・・・。許せない事実なんですが。 シンガポールではそういう言葉がありますか、実は知らなくて・・・考えさせられる言葉です。 確かにそうなんですよね、前に進んで行くとしても過去の事があったり考えますから。 逆の言葉としてはそうですね、今回もまたやりきれない気持ちになりましてね。 ご回答、ありがとうございました。

  • dell_OK
  • ベストアンサー率13% (740/5645)
回答No.15

この言葉は裁く人間が発するものだと思っている。 「喧嘩両成敗」もまた同じく裁く人間が口にするものだ。 これらによって、これより先に当事者がさらなる事件を起こさぬようにと締めている。 例えば、被害者が加害者に仕返しをせぬように、など。 憎む事、それ自体は別段どうと言う事はない。 憎むのは勝手で自由で、おさまりならないものであろうよ。 だけれども、その憎しみによってよくない行動をしてはならない。

noname#246945
質問者

お礼

こんばんは。 そうです、裁くのは人です、法の番人が裁きます。 法の番人の前に一人の人間でありたいと私は思う事もあります。 だからといって、許せる事と許せない現実も確かにありますよね。 被害者であれば当然許せない感情を抱くのは当たり前だと私は思っています。 その中でまたジレンマがあるんですよね、難しい感情が湧いてきます。 改めて考えても、この言葉の捉え方は難しすぎて・・・。 ご回答、ありがとうございました。

noname#233747
noname#233747
回答No.13

確かに、実際に被害に遭われた方はこの言葉の意味を理解したがたいと思います しかしこれを他の物の置き換えてみると、なんとなく意味が判るかもしれません 例えば『煙草』 今や煙草は多くの方から忌み嫌われるアイテムとなっています それもそのはず、受動喫煙で散々苦しめられたり、煙草のポイ捨てや 歩き煙草等で、非常に迷惑を被っています しかし、それらは全てマナーの悪い喫煙者が悪い訳で煙草が悪い訳ではありません 現に愛煙家の方は、他人の迷惑にならない様に喫煙していますし ポイ捨てなんかも絶対に行いません あえて言うなら『マナーの悪い喫煙者を憎んで煙草憎まず』と言った所でしょうか? また別の物では車が挙げられます またしても轢き逃げ事件が起きた 政府は何故こんな危険な車を放置しているのか 車が嫌いだ、車が憎い 何て事を仰る輩がおられますが これも悪いのは轢き逃げをしたドライバーであり、車ではありません ただ、これは物であり人では無く、多少こじ付け感が無くもありません あえて、憎むべき対象を犯人として、人で例を挙げるなら 犯罪者の家族と言った所でしょうか まあ、よくある話ですが、世間の目は犯罪者の家族も犯罪者と同じく 白い目で見られてしまう傾向にあります 確かに、犯人の歪んだ性格の成形に家庭の影響が無かったとは言い切れない場合もありますが それでも悪いのは、犯人な訳で家族ではありません じかし、実際には犯罪者どころか家族の個人情報までネットで晒されるのはよくある事です また、記憶に新しい所では、秋葉原の某殺戮事件で被告の弟が自殺しています 世間の冷たい目に耐えられなかった為ですが、あの事件も悪いのは犯人であり 弟は何の罪も無い訳であり、命を絶つ必要もなかった訳です まあ、よほどのパッパラパー(ド死語)なお花畑発言をする家族なら兎も角として 憎むべきは犯罪者で良いのかもしれませんが、その家族まで憎んでは駄目だと思います それが「罪(犯罪者)を憎んで人(家族)を憎まず」なんじゃないかと…

noname#246945
質問者

お礼

こんにちは。 おっしゃる通りで、当事者に関係する者、または第三者では 当然捉え方は全く違うものだと思っています、煙草も車も勿論そうですね。 加害者の家族というのも、これも難しい問題だと思う事も実はあります。 育った環境がそのような事件にまでなったとか、これもさまざまだと思いますね。 犯罪を犯したのは本人であり、実際には家族では無いんですよね。 >秋葉原の某殺戮事件で被告の弟が・・・ これは考えさせられました、どうして ? 何で ? 辛い現実に追い詰められた そういう環境にあると、どうしても自分を追い詰めようとしますしね。 最後の一文、これはもっともな事だと私も思いますね。 ご回答、ありがとうございました。

回答No.12

約30年前、甥っ子がパチンコ店に努めていて 彼女と仲良くしていたら、中年の同僚がやっかみ心臓を包丁で刺して殺人 6年位で出てきたとか 横浜の事件ですが、犯人が分かったら仕返しをしてやりたい 反省した振りしてのうのうと生きているのを考えると腸が煮えかえる 死んだ人間は生き返らない 罪を憎んでと言ってる裁判官の身内に事件があっても そんな綺麗ごとを言えるのかと質問してみたい

noname#246945
質問者

お礼

こんにちは。 許せない現実ですね、とても辛かった事とお察しいたします。 私だって同じ状況であるならきっと回答者様の心情になると思っています。 人を危めておきながら、たった6年ですか・・・。 出所させる事の意味は何でしょうねって思いませんか ? 亡くなられた方の楽しい人生もあっただろうにって当然思います。 >罪を憎んでと言ってる裁判官の身内に事件があっても・・・ これは私もそう思います、法が人を裁く・・・考えさせられますね。 少なからず、私は第三者でああいう事件の内容は見ていますが ただ、その内容でもし当事者の家族であれば、遺族であるならば そんな軽い刑でいいのかと当然私も感じる事は多いですし、生涯許さないと思います。 答えたく無かった質問で思いださせて申し訳ありませんでした。 ご回答、ありがとうございました。

  • isoken
  • ベストアンサー率32% (595/1819)
回答No.11

おはようございます。 >「罪を憎んで人を憎まず」という言葉について こうした儒家的な言葉の遊びには、違和感を禁じ得ないというのが正直なところです。 以下若干横道に逸れますが、国家・国民と言う大局的な見地に立った場合、こうした人治的な思考法は社会に対しより大きな弊害を齎してしまう、そんな気がしてなりません。 一部の人間の匙加減や世論からの影響力を完全に排除し、刑法に照らし合わせた合理的な思考法こそこの国が取るべき道、そう考えます。

noname#246945
質問者

お礼

こんにちは、お久しぶりです。 本音としてそうだと私も思う事があります、所詮綺麗事なんだと。 今こういう犯罪があるたびに、何でこんな事件が起きたんだって。 そこに至るまで色んな過程があるのも事実として受け止めていますが。 おっしゃってあるように、刑法という中でどう捉えるか 今回の事件で少年法なんて必要 ? と思う自分も実はいます。 これはあくまで当事者であれば、少年法により守られているからとか 色んな意見が出るのも事実ではありますが、毎回何で ? って疑問が残ります。 あの罪を憎まずという言葉を一概に当てはめてもおかしな事のようにも思っています。 名前変わりましたが、またよろしくお願いします。 ご回答、ありがとうございました。

noname#221926
noname#221926
回答No.10

事件・罪の動機や内容によると思います。実際にある事件で長年の介護疲れ(老老介護など)で殺人、無理心中をしようとして本人は死にきれなかったなど、私は「人を死にいたらしめた行為」そのものは、憎みますけど犯人を憎むことは心情として出来ません。 一方、私自身ある事件の犯罪被害者で被害者や遺族、関係者の身になって見れば、犯人を少なからず憎む気持ちがあります。 事件当時は、今よりその気持ちも強かったけれど数年たった今は薄らいで来ました。今は犯人も刑務所から出てきていますが、更生し反省して生きていって欲しいな(これ以上被害者を出して欲しくない)と思っています。 これは私が実際に大きな怪我をした訳でもなく、(殺されそうになりましたが)殺された訳でもなく大金を取られた訳でもないので…そう思うのかもしれません。命を奪われたり、大きな後遺症の残るような怪我でもしていれば犯人を○したいほど憎むかもしれません…。 だからこの質問の回答は冒頭の「事件・罪の~」になります。

noname#246945
質問者

お礼

こんにちは、お久しぶりです。 おっしゃっている事、最初の内容ですが私もそう思っております。 悲しすぎる現実をTVで見ていると、いつも同じような感覚に私もなります。 https://www.youtube.com/watch?v=w8ryWCukRy4 この動画を見るたびに涙が溢れてきます、悲しい現実を見て・・・。 ですが、人それぞれ感じる部分は当然違うのも事実です。 回答者様はきっと心が優しい方なのだと思っています。 >更生し反省して生きていって欲しいな 私ならばこういう気持ちに時間が経ってなれるか自信は無いです。 やはり事件などの当事者、それも被害者であったり遺族ならば 当然ですが、こんな罪を憎まずなんて綺麗事は無理だと思っている自分もいます。 ご回答、ありがとうございました。

  • jacal09
  • ベストアンサー率17% (50/294)
回答No.9

#8です。 質問者様には[更生]と書くべきところ[構成]と書いて回答してしまいました。 質問者様に深くお詫び申し上げます、以後、回答する時は内容をよく確認します。

noname#246945
質問者

お礼

いえいえ、私も良く間違えております(笑) そのような些細な事は私は気にしませんし、気づいていませんでした・・・。 わざわざありがとうございます。

  • jacal09
  • ベストアンサー率17% (50/294)
回答No.8

そんなアホな自分が被害者になった事のないノー天気な人の言う言葉です。 今、川崎で13歳の少年が仲間? 3人によって殺害されました、それも尋常ではないまさに狂人のなせる業です。 この殺人犯を許して、罪を憎めで済まされますか? 殺された本人そして遺族の心中はいかばかりか? 今の少年法は甘すぎます、法改正して殺人に関与した3人共死刑にして貰いたい。 殺人を犯した犯人はまだ若く構成の道は大いにありとして未少年が故に少年院入りで終わらせる積りでしょうがまったく納得がいきません。

noname#246945
質問者

お礼

こんにちは。 今回私がこの質問をしたのは、おっしゃっている事件、少年法の壁 これはどう捉えたらいいのかとさえ思いました。 犯した罪としても、極悪非道の事件ですよね。 今の社会の縮図を見た感じがしましてね、少年法って必要なのかなとつい考えてしまうんです。 こういう事件で毎回年齢の壁、または心身膠着状態とかってありますよね。 人を危めておいて、何を今更って私は私見ですが思っています。 ご回答、ありがとうございました。

  • B-juggler
  • ベストアンサー率30% (488/1596)
回答No.7

お邪魔します。 仏教思想のようだけど、そうじゃない!  σ(・・*)仏教徒(曹洞宗)だけど、 性善説だの性悪説だの、そんなのは「妄言」でしかないよ~。 悪いことは悪いこと。それが罪ですから。 罪を犯す人間は悪い人間だよ。 憎まれて当然ですよ~。うらまれて当然だよ~。 それだけのことをやっているんだもの。 だから仏教では「十重禁戒」って言うのがあって、悪いことはするな!と 教えがあります。 孔子でしょ?儒教だもの。キリストがすべていいわけじゃない。 仏教だってそうだけど、「坊主にくけりゃ袈裟までにくい」んですよ。 善か悪かでいえば、罪はあくなんだから。 情状酌量とかはあるんだろうけれど、やっちゃいけないことだから 罪になるんですよ。 繰り返すけど、やった人間が悪いから罪が起こる。  #これの順番を履き違えると、変なやさしさになるんですかね?? (=^. .^=) m(_ _)m (=^. .^=)

noname#246945
質問者

お礼

こんにちは、お久しぶりですね。 私は時々今回のような少年が事件を起こしたりしていて ふと、その亡くなった方が自分の家族ならどうなんだろうって。 私は人間が出来ていないので、目には目をって感覚にもなります。 現実はどうあれ、罪を犯した事実は変わらないですし 今さら何を言い訳言っているんだろうって、いつも思うんです。 私はいつもこの動画を見て考えるんです。何て悲しい事実なのだろうかと。 https://www.youtube.com/watch?v=w8ryWCukRy4 回答者様であれば当然ご存知の事件です、私毎回これ見て涙が出ます。 私見ですが、この内容を見ていて物凄く考えさせられます。 お久しぶりというのも名前が変わったので(笑) 何度も回答下さいましたよ。 ご回答、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 罪を憎んで人を憎まず、この言葉について

    昔からみなさんもご存知のように「罪を憎んで人を憎まず」 こういう言葉がありますね。 日々色んな事件が起きて悲惨というか、ニュースを見る度にやりきれない思いになります。 そこでお伺いします。 この言葉について、皆さんはどのようにお感じになりますか ? http://kotowaza-allguide.com/tu/tsumiwonikunde.html

  • みなさんが生きていく上で、心情としている言葉は ?

    これも現実沢山あると思います。 私はまだまだ未熟で出来ていませんが、こうありたいと常々思っています。 「実るほど頭を垂れる稲穂かな」 http://kotowaza-allguide.com/mi/minoruhodokoube.html さて、質問です。 みなさんであれば、どのような言葉でしょうか ?

  • すぐに「チキン」とか言う人って、、、

    大きな集団の中にいて、こき使われるのが好きなんでしょうか?  http://kotowaza-allguide.com/ke/keikoutonarumo.html

  • 「謙虚な人」って、どんな人だと思いますか ?

    夜勤明けでお風呂に入って今は少しゆっくりしていますが、 私の好きな言葉の中のひとつです「実るほど頭を垂れる稲穂かな」 この解説の中に、謙虚という言葉があり さて、ここで素朴な質問です。 「謙虚な人」って、どんな人だと思いますか ? 実るほど頭を垂れる稲穂かな http://kotowaza-allguide.com/mi/minoruhodokoube.html 【意味】人格者ほど謙虚であるというたとえ。 【注釈】稲が実を熟すほど穂が垂れ下がるように、人間も学問や徳が深まるにつれ謙虚になり、小人物ほど尊大に振る舞うものだということ。

  • 実るほど頭を垂れる稲穂かな

    私の好きな諺のひとつですが、 みなさんはご自身を客観的にみて、どんな部分が謙虚だと感じますか ? >人格者ほど謙虚であるというたとえ。 http://kotowaza-allguide.com/mi/minoruhodokoube.html

  • 昔取った杵柄、沢山お持ちですか ?

    皆さんは昔取った杵柄を沢山お持ちなのではないでしょうか。 今でも役にたっていると思われる「昔取った杵柄」ありますか ? 逆に、今ではもうさっぱりダメなんだよっていうのはありますか ? http://kotowaza-allguide.com/mu/mukashitotta.html

  • 一年の計は元旦にあり 世の中はそうなんか 

    意味は勿論わかっちゃいるのですが・・・ ここでいつもの素朴な疑問です。 やはりみなさんは、「一年の計は元旦にあり」と思いますか ? http://kotowaza-allguide.com/i/ichinennokei.html

  • 昔は「寄らば大樹の陰」で、今なら「・・・」 ?

    「寄らば大樹の陰」 こういう言葉を昔から耳にしてきましたが、 現状はみなさんのご存知のような、今ではもう少し夢のような言葉 そんな感じもしますね。 では、ここで質問です。 今なら、どういう言葉、勿論諺でも結構ですし みなさんが「寄らば大樹の陰」に対し、今はこうなんじゃない ? と思う表現でも結構です。 どんな言葉が浮びますか ? 寄らば大樹の陰 http://kotowaza-allguide.com/yo/yorabataijyu.html

  • 鬼が出るか蛇が出るか・・・

    ご無沙汰しております。久々にアンケートさせて頂きます。 ことわざで「鬼が出るか蛇が出るか」ってありますよね。 http://kotowaza-allguide.com/o/onigaderukajyagaderuka.html 私はどっちも怖いので出来れば、どちらも出て欲しくないのですが 皆さんはどうお思いですか??? *アンケートですので簡単なお礼になる事をお許しください。

  • 可愛い子には旅をさせよ・・・ !

    昔から良く耳にする言葉ですね。 【注釈】 自分の家を出て、なじみのない土地で暮らすことは苦労や困難も多いが、 子は親元を離れ辛く苦しい体験をしてこそ成長するものだということ。 http://kotowaza-allguide.com/ka/kawaiikoniwatabi.html 皆さんは、現在どんな旅を続けていますか ? そこから得たものはありますか ?