• 締切済み

子ども用のミシンについて

team-seiryuuの回答

回答No.4

我が家の娘も幼稚園からやっていますが・・・現在小6です。 *上糸のみのミシン(チェーンステッチになるもの) *手を縫わない用に針部分がガードされているミシン *1万位で売っている通販ミシン *今は大人用のミシン(ブラザーから出ているキティちゃんバージョン)これは買値で3万円代しました。 でも縫っているときに、安くて薄物しか縫えないようなミシンのカタカタと言う軽いちゃちい音がしなくてずっしりとした感じで、私が使っている高価なものと差もなく厚物まで縫えます。 本当に洋裁が好きなら段々とステップアップしていくだろうし・・後は私は娘に教える時にミシンを並べて同時進行でおしえるんですね、そうする機会をたくさん作れるのであれば、ある程度良いミシンを小学生から買って大事に使わせてもいいと思います。 私も途中の通販1万は失敗したかな?が今思う本音です。

関連するQ&A

  • 2歳女の子。誕生日のプレゼント

    ごく親しい友人の子供で、2歳になる女の子に誕生日プレゼントをあげたいのですが、どんな物がいいのか何かオススメを教えて下さい。 実際に同じ年頃のお子さんがいらっしゃる方でお気に入りでよく遊ぶおもちゃとか、好きなキャラクターとか、親御さんが買わないけどもらったら嬉しいものとかを教えていただけると嬉しいです。 予算は3000~5000円でお願いします。

  • ミシンの選び方

    彼女の誕生日に、前から欲しがっていたミシンをプレゼントしようと思うのですが、いざ探してみると種類がたくさんありすぎて何を買ったらいいのかわかりません。 あまり値段が高くないもので、手軽に使える物がいいのですが、お勧めのミシンはありますか? ちなみに彼女はこれまでにミシンを使った事はなく、これから裁縫を始めてみたいというレベルです。

  • ミシンについて教えて!

    ハンドメイドで子供の服を作ろうと考えています。主にパンツを作りたいです(モンキーパンツ・かぼちゃパンツなど・・・) ただミシンがありません。直線縫いだけできる簡単なミシン+ロックミシンを買おうか、それともロックミシン機能がついているミシンを買おうか・・・。文字や絵の機能がついたのはいりません。 素人が簡単に使える物が欲しいです。 有名メーカーでなくてもかまいません。どうゆうミシン(メーカー・型番)を買ったらいいですか?

  • 3歳の子供へのプレゼント。

    友人の子供(3歳)へ誕生日プレゼントを探しています。 友人からのリクエストは‘外で遊べるおもちゃ’ プラッチックで出来た物ではなくて木で出来た物を探しています。 予算は1万円ぐらいと考えております。 何かお勧めなおもちゃがあれば、お知恵を下さい。

  • 昔から仲良くしている友人の子供が、もうすぐ2歳の誕生日を迎えられます。

    昔から仲良くしている友人の子供が、もうすぐ2歳の誕生日を迎えられます。 そこでプレゼントを贈ろうと思うんですが、 2歳の女の子に贈るなら何が良いでしょうか? 服や一般的なオモチャは、妹さん夫婦のところからのお下がりが沢山あるみたいで 服を贈るのもな~って悩んでます。 そこで同じくらいの年齢のお子さんをお持ちの方に、教えていただきたいのですが、 何をもらったら嬉しいですか? 大きいものを贈っても邪魔にならないかとか・・・色々考えてしまって・・・

  • ミシンについて教えてください

    妻の誕生日に欲しがっていたミシンをこっそり買おうかと思っています。 が、いまいち私には馴染みがないので教えてください。  2本針4本糸のロックミシン ということまでは 聞いています。その他にどのような機能があるものを 選べばいいのか、またお勧めのメーカーがあれば教えてください。 予算は8万円以内です。

  • どんなミシンをどこでどのように買えばいいのか悩んでます

    手先の不器用な主婦です。 主に子供の保育園でのエプロンなどを縫うのに、ミシンを買おうかと思います。 しかし、前述のとおり、不器用。 過去に2回ミシンを壊しています(いずれも高校生のとき家庭科の作品を作るのに) 親が気合を入れて買ってくれたキャラクターの刺繍のできるカセットのようなものもついたシンガーの20万円くらいのミシンまでお陀仏です…。 糸が絡んで無理やり引っ張ってボビンのあたりや針を壊したように記憶しています。そのミシンは今どうなったかわかりません… こんなトラウマがあるので、単純明快な商品を選びたいです。 キャラクターの自動刺繍とかは不要です。 いろいろ迷って以下のHPにたどり着きました ミシンの迷信 http://homepage2.nifty.com/mamba/index.html を読んだらもっと混乱してしたと共に、ミシンを買うのが恐くなってしまいました。 商品だけでなく、どういうメーカーでどういう買い方をすればいいのかも悩まなくてはならないみたいで。 ・どういうところで(手芸店?通販?大型電気店?など) ・どのメーカーの ・どんな機能の製品を 買えばいいでしょうか。また、同じ商品でも買う場所によってサービスやサポートの金額、内容も変わるのか…?不安です アドバイスお願いします。

  • プレゼントにミシンをあげようと思っていますが、全くミシンを使ったことがなく、困っています!

    ミシンをプレゼントしようと思っているのですが、 私自身全くミシンを使ったことが無いため、大変苦戦しています。 (誕生日も迫ってきている為、若干焦っております・・・) 予算は3万円前後のミシンを探しています。 趣味程度の使用なのですが、出来れば厚物(デニム)が縫えるものがいいです。 今のところブラザーのHS301かMS201、A35-LGらへんを購入しようかと検討しているのですが、どのミシンがオススメでしょうか。 電子ミシンよりはコンピューターミシンがいいのかもわからず、また本当に上記のミシンはどれも厚物が縫えるのか心配です。 皆様のご意見を是非お聞かせ下さい!

  • 子供へのプレゼント

    私の友人(既婚・子供なし)から毎年娘の誕生日にプレゼントを頂きます。昨年までは、こちらも恐縮しない程度の品物で大変ありがたく頂いていたのですが、今年は我が家でも買わないようなきちんとした玩具を頂いてとてもびっくりしています。もちろん、感謝の気持ちは伝えましたができれば今後はこのような事はやめて欲しいなと思っています。 1、長く付き合っている友人なのであまり気を使って欲しくない 2、娘以外にも私の誕生日にもプレゼントをくれる(もちろん彼女の誕生日にはお返ししています) 3、いきなり高価なプレゼントで大変驚いている などの点からです。ですが、友人が娘を可愛がってくれている気持も十分理解しているつもりです。今まで頂いていたのに急にこんな事を言うのはおかしいですか?また、どうやったら彼女の気持ちを傷つけないで私の考えを伝えたらいいですか?

  • 子ども(小学校高学年)向けのミシン

    手芸に興味を持ち始めた娘が、ミシンを欲しがっているので機種選びについて相談したく投稿しました。 自分にも経験があるのですが、ハンドミシンはすぐ壊れるし、大人になってから買ったト○タのミシンもすぐ壊れて、修理先に困った(ミシン専門店に出すと新しい高価なミシンを勧められる、メーカーだと修理に手間や納期がかかる)ため、片手間に裁縫をやる程度の知識しかない自分はミシン選びに自信がありません。 娘はまだ小学生なので、機能はシンプルでも安くて操作が簡単で壊れにくいものを探しています。 とにかく壊れにくいもの!ですね…。 子供用のおもちゃみたいなミシンだと、壊れた時が心配で…。 一応候補としては、予算20000円くらいまでで、出来れば15000円あたりに納めたく… シンガー 電動ミシン SINGER Tradition◇SN-520 ジャガー コンパクトミシン ハローキティ ジャガー(JAGUAR)マイコンミシン KM-051 あたりかと… もちろんこれは自分で調べた範囲でしか無いので、オススメのものがあれば教えていただきたいです。 返し縫いとボタンホールが出来て、デニムなどの厚物縫うのやゴム糸でのシャーリング縫いが出来ればなお良いですが、私自身が知識がなくて、幾らぐらいのミシンになるとそういう機能があるか知りません(泣) 候補に挙げたなかではシンガーのなんか良さそうなのですが… 糸通しが多少難しかったりというのは、娘自身がアパレルにやる気があるのでクリアできそうですが、子どもやシロウトが多少間違えてもとにかく壊れにくいことが最重要かも知れません。 ドシロウトなので、アドバイスをお願いします!