• 締切済み

android4.0.4で画面外アイコンのクリック

お世話になります、 私はXperia miniという画面3インチの小さなスマホを使っており talkband b1というファーウェイ製のBluetooth通話バンドを使おうとしたところ 「talkband b1」の設定アプリが解像度の考慮をしていないらしく、決定ボタンが画面外にあり押すことが出来ません(縦横切替、スクロールも出来ない)。 一度だけ決定ボタンを押せればそれで問題は解決します。 サポートに電話をしたところ、あーそうですか、じゃあダメですね。 と外資系企業なのでしかたないですが素っ気ない返事で解決策はありませんでした。 私が考えるには、VNCサーバアプリをインストールしてボタンを押すか、解像度を強制的に変更するようなアプリで対応できるかと思うのですが、どちらもroot化が必要でした。 root化をせずにandroidの画面外にあるボタンを押す方法を他にご存知の方がおりましたらお教え頂ければと存じます

  • Android
  • 回答数2
  • ありがとう数0

みんなの回答

  • mikino
  • ベストアンサー率49% (791/1605)
回答No.2

もし、横にはみ出していて、ボタンが押せないのなら、 画面回転制御系のアプリで、強制的に横画面にしてから、 設定アプリ起動してみてはどうでしょうか。 (下に出ててスクロールできないなら無理でしょうけど。)

  • leo16
  • ベストアンサー率53% (17/32)
回答No.1

下記アプリで、横固定画面にしてみてはどうでしょうか?

参考URL:
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.hisaxxxxxx.slandscapelocker

関連するQ&A

  • 全画面で映らない ぼやける

    先日新しいパソコンを自作したのですが、1680×1050以外の解像度で全画面表示ができません(縦横数センチほど縮んでしまいます) そして1776×1000以外の解像度では画面がわずかにぼやけてしまいます 現在OSはwindows7 グラフィックボードはRadeonのHD5770 ディスプレイはiiyamaのProLite E2209HDS(21.5インチ)です 今まではwindowsXP、グラボはGeforceのGT9800、ディスプレイは現在と同じもので1980×1080の解像度で問題なく映っていました 1980×1080の解像度でぼやけずに全画面表示をさせたいのですが、解決方法をご存知の方はよろしくお願いします

  • アンドロイド 最後の画面から始めたい。

    アンドロイドでスマホアプリを作ってます。 1つのアプリ内にAとBの2つの画面があります。 最初はAの画面から始まります。 AとBの画面は画面内のボタンを押す事などで、相互に移動できます。 移動は、intentというのを使ってます。移動元の画面はfinishで終了してます。 今、アプリを終了した時にAの画面で終わったら、再開時Aの画面から Bの画面で終わったら再開時Bの画面から始まるようにしようとしてます。 考えてた方法としては、終了(pause)する時に、 SharedPreferencesなどを使ってどの画面で終了したかをキーとして保存し 再開(resume)する時にその画面に移動するという方法ですが、 ボタンでの画面移動の時もresumeが呼ばれるため、上手くいかないことに気づきました。 再開時に終了した画面から始めるにはどのようにするのが良い方法なのでしょうか。 まだかなり初心者です。よろしくお願いします。

  • PCの画面からアイコンがはみ出ます。

    PCの画面からアイコンがはみ出ます。 この前PCを使おうとしたらデスクトップのアイコンなどが画面から少しはみ出ていました。 アイコンだけでなくIEの戻るボタンや閉じるボタン、時計、windowsボタンなどもはみ出ています。 とにかく全体的に画面が大きくなっているのです。特に設定などはいじっておりませんでした。 少し調べてみて、解像度の設定などもしてみましたがどれもだめでした。 どうすれば元に戻るのか、回答宜しくお願いします。

  • Android

    xperia xz1を使っています。 ホームボタンを押すと絶対ホームアプリを選択といって画面に表示されホームに一回で戻ってくれません。昨日アプリの最適化みたいなやつをやってからこのように なってしまい後悔しています 前みたいに戻ることはできますか?選択する場合どれを選べばいいですか? あと、ホームボタン長押しでグーグルアシスタントがでますがこれは設定でなくなりませんか?

  • 解像度を設定変更したら画面が消えました・・・

    WindowsXPのデスクトップで右クリックのプロパティの設定タブにおいて、解像度をディスプレイがサポートしていない解像度を選択してしまったらしく、画面が真っ暗になってしまい、どうにもならない状態になりました。解像度を元に戻すにはどうすればよろしいのでしょうか。 たまたま、本体マシンにVNCが入っていたので、VNC経由で元に戻せたのですが、もし、VNCが入っていなかったらどうすればいいのでしょうか。OSの再インストール、もしくは、選択した解像度をサポートしているディスプレイを探すしかないのでしょうか。 この事象は、例えば、ディスプレイを取り替えた場合とか、日常的に起こりうると思うのです。ぜひ、ご教授をお願いいたします。

  • PowerDirectorの画面

    PowerDirectorに画像を放り込むと右上の画面に画像が映ります。しかし画面いっぱいにはなりません。16:9で使用していますが、だいたい横に黒枠ができます。できれば画面いっぱいに映したいのです 縦横の長さが関係しているのでしょうか?それとも解像度が関係しているのでしょうか? 画面ぴったりに映すには画像を何センチまたはどの解像度にすればいいのでしょうか?

  • Raspberry Pi 3BとVNCの解像度

    Raspberry Pi 3 model B に Waveshareという会社の3.2インチ TFTディスプレイを接続しています。 OSはRaspbianです。 これにドライバを入れることで、3.2インチ TFTディスプレに表示ができるようになりました。 しかし、このドライバはHDMI出力とTFTディスプレイの切り替えをコマンドで切り替えて使用するもので、同時出力はできません。 この仕様自体は問題ないのですが、VNCで接続した場合、VNCの画面解像度もドライバに従ってしまうのが困ります。 HDMIを使用するとVNCの画面が720×480になって問題なく表示できるのですが、 3.2インチ TFTに切り替えるとVNCの画面も3.2インチ用の320×240になってしまい、VNCでは解像度が小さすぎて使い物になりません。 この場合、GUIでの設定では「720×480」と表示されており、これを別の解像度に変更してもVNCの画面の大きさに反映されません。 /boot/config.txtのhdmi_group=2のhdmi_modeを47などに変更しても、同じくVNCの画面の大きさに反映されません。 コマンドでHDMI出力に切り替えると720×480の解像度に戻ります。 また、解像度を変更すればきちんとVNCの画面の大きさに反映されます。 希望としては、TFTディスプレイを使用しながらVNCの解像度をTFTディスプレイと別のものにしたいのですが、このようなことは可能でしょうか?

  • 画面が大きくなりすぎて戻せません

    コントロールパネルの画面の設定のところで、解像度をいじくったせいで、画面が大きくなりすぎて、解像度を変えようとしてもokのボタンが画面外で押せません。 どうしたらよいかご存知の方は教えてください。 お願いします。

  • Android端末の不具合(アプリ一覧画面)

    XPERIA arc (SO-01C)を使っています。 Android 2.3.4 です。 最近、再起動するとアプリ一覧画面の並び順がぐちゃぐちゃになって困ります。 (普段は『カスタム並べ替え』を使って使いやすいように並べています) この原因はなんでしょうか? 解決方法はありますか? 回答よろしくお願いします。

  • 画面が横長にのびてしまう

    フルHD21.5インチのPCモニタを買ったのですが 画面が横長のモニタにあわせて横にのびてしまいます 画面の縦横の比率を通常に戻すにはどうしたらよいですか? それと、モニタの解像度は1920×1080だったのですが 手持ちのPCのコンパネでは画面の解像度を1280×1042以上にすることができませんでした PCにそういう設定がない以上、1920×1080にすることは不可能なのでしょうか? 教えていただけたらと思います。 買ったモニタはGatewayのFHD2102 PC本体はDE051(DIMENSION 1100)です