• ベストアンサー

重低音のサウンドが聴けるスピーカー

noname#215107の回答

noname#215107
noname#215107
回答No.1

市販品の半額以下で、市販品と同じ効果をだそうと思ったら、エンクロージャー(箱)とフルレンジスピーカーを別々に買って、組み立てるのが一番です。 アンプは、2000円前後のパワーアンプキットを組み立てるか、完成品を入手してください。 すべて込みで1万円程度で、3,4万円の市販品と同様の性能が得られます。

mmmkkkaaa
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 参考になりました!

関連するQ&A

  • ヘッドホンとスピーカーの重低音の違いについて

    以前から気になっていた事ですが、ヘッドホンで音楽の重低音を聴いた後に、スピーカーで音楽の重低音を聴くと、なぜか同じ重低音のハズなのに、スピーカーで聴く重低音の方がヘッドホンの時にはなかった迫力があるのですが、ヘッドホンから出る重低音とスピーカーから出る重低音って同じようで違いでもあるんですか? 一度スピーカーの重低音を味わうとヘッドホンには戻れないです。 疑問なので教えて下さい。

  • iPod対応重低音スピーカー

    iPodで重低音が効いた音楽が聞きたいんですが、重低音が聞くいい感じの値段のスピーカーもしくはアンプを教えて下さい。 アンプだったらスピーカーに繋げて使えるものとか… 知ってる方は お願いしますm(__)m

  • 重低音の効いたスピーカーを探しております。

    重低音の効いたいいスピーカーを探しております。 しかも低予算で、ハードオフ等で一万円前後でです。 マニアの方からすると笑われるかもしれませんが。 今の構成は ・アンプ:SONY STR-V626 約120W出力 ・サブウーファー ONKYO SKW-305 ・CDプレーヤー PIONEER DV-310 ・スピーカー KENWOOD LS-G9 です。 今のスピーカーが80W容量なので、若干弱い感じがしています。 それほど大きな音は出しませんが、しっかりした重低音を聴きたいと思っています。 低予算ですが、古いタイプのスピーカーで安く構築できると助かります。 ハードオフでよく売られている小さな15000円前後のスピーカーも考慮に入れていますが、 効いてみないことにはよくわかりません。 重低音なら大きめの方がいいのかなとも思っています。 よろしくお願いします。

  • 重低音が良く出るスピーカーを探しています

    DENONのプリメインアンプ PMA-390RE を購入しました。とても迫力のある音を出してくれますが、スピーカーが低音をうまく引き出せません。 昔はいいスピーカーがそろっており、ヤフオクで Victor SX-3III に目を付けていたのですが、数十年前のこのスピーカーの落札価格は、24,500円で、手を出す気にはなれませんでした。 重低音をよく出してくれるスピーカーにはどのようなものがあるのでしょうか。 どなたか良いアドバイスを宜しくお願いします。

  • スピーカーから重低音がききたい

    部屋にあるスピーカーから重低音が聞きたいです。 少し調べてみるとアンプとかいうやつがあるみたいですね。 そんなものを使うといい音になるのでしょうか。 また、そういう機械みたいなのがあれば教えてください。 僕は、部屋の壁に触ると震えているぐらいの音を求めています。 どうか回答お願いします。

  • 重低音はイヤホンかスピーカーどちらで聴くのがいい?

    音楽を聴く時、イヤホンかヘッドホンで聴く重低音と、スピーカーで聴く重低音ではどちらが脳に良い刺激があるんですか?

  • ホームシアター フロントスピーカーについて

    現在アンプはYAMAHAのRX-V775を使っています。しかしおそらくスピーカー(NS-PA40NS-PA40)のせいで迫力や細かい部分まで再現できていなくて音だけならTVの方がいいようにも思えます。そこでまずフロントスピーカーから買い換えようと思ったのですがいろいろ調べているとYAMAHAでは私の臨む音はでないようなので迷っています。調べている当初はNS-F700(BP)を考えていたのですが映画をみた時の迫力などはYAMAHAさんは得意としていないようなコメントをたくさん見ました。 使用用途は主に音楽鑑賞(J-POP>クラシックの使用頻度)、映画(重低音はもちろんガラスの割れる音などの超高音もほしいです。SWを使えばいいのですがやはりフロントからもほしいです。)RPGゲーム(あまりやらない)などです。 予算は二本で10万円程度でお願いします。 そこで質問です。これらの用途を得意としているメーカーはどこですか?? できれば機種もおしえていただけると嬉しいです。 新しく買ったら今のは取り外して2.0chから発展させていこうと思っています。

  • 重低音消せるウォークマン用スピーカー教えてください

    失礼致します。 ウォークマンNW-S745を使ってます。家ではソニーのコンポCMT-V3に差し込んで聞いてるのですが、このコンポは重低音の調整が2段階しかなく、抑えた方でもドンドンうるさくて夜は近所迷惑で聞けなくて困ってます。 夜寝る時に音楽を聞きながら寝たいのですが、このコンポでは無理です。 仕方なく寝る時は、超小型のミニスピーカーSRS-NWT10Mを使ってるのですが、ドンドン鳴らないものの音質が良くないです。 そこで質問なのですが、ウォークマン用のスピーカーで、ドンドン鳴る重低音を完全に消す事が出来て音質も良いスピーカーはありませんでしょうか。 すみませんがよろしくお願い致します。

  • 映画向きのスピーカーの買い替えで悩んでいます

    現在以下の構成でホームシアターを組んでいます。 AVアンプ:YAMAHA DSP-AX2300 センター:audio pro IMAGE11 フロント:audio pro IMAGE40 リア:audio pro IMAGE21 ウーファー:audio pro B1.35 用途はほぼ100%映画鑑賞とPS3なのですが、audio proのスピーカーは繊細すぎるのか、セリフが聞き取りづらく迫力が足りません。 古くなってきたのでこの際、全部買い替えを検討しているのですが、予算15万円以内(中古可)で良いスピーカーを探しています。 希望は「映画館で聞くようなセリフに太く厚みのある中低音が出るスピーカー」で、あまり大きな音が出せないので、爆発音などのウーファーが効く重低音は重視していません。 AVアンプは電気屋で視聴した所、あまり大きな差を感じなかったので 映画に向いてそうなYAMAHA AX-V465かDENON AVC-1909あたりを考えています。スピーカーはいくつか視聴した所、数十万円するものはどれも迫力があったのですが、部屋に対してサイズが大きく、予算も収まりません。音楽は聴かないので、その分手頃で条件を満たすスピーカーがありましたら教えて下さい。 イメージではYAMAHA、DENON、BOSEあたりが低音重視なのかなと思っていますが、他のメーカーのものでも良いです。 宜しくお願いします。

  • このヘッドホンは本当に重低音の迫力はありますか?

    JVC HA-S4X(http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B004WIOCUU/ref=mp_s_a_1_1?qid=1409826545&sr=8-1&uid=NULLGWDOCOMO&pi=AA64)っていうヘッドホンって、本当にスピーカーのサブウーハーにも匹敵するぐらいの体で感じられそうなぐらいの大迫力ある重低音は聞けるんですか? それか同じ価格帯で「迫力ある重低音」と宣伝している他のヘッドホンよりは若干迫力ある重低音が聞ける程度ですか? 試聴できないので教えて下さい。お願いします。

専門家に質問してみよう