• 締切済み

糖尿病かもしれない..

Harry721の回答

  • Harry721
  • ベストアンサー率36% (690/1870)
回答No.2

まだ21歳ですからね。普通はこの程度の食生活では糖尿病にはならないと思います。こういう生活をあと20年続けていたら確実に糖尿病になるでしょうが。 糖尿病の半分は遺伝なので、なる確率は非常に高いです。 私の部下で20歳だったのですが、会社で突然倒れ、診療所に行くと糖尿病と診断されました。 1型の糖尿病で突然膵臓の機能が無くなってしまったのです。 翌日からインスリンを注射する生活になってしまいました。 あなたの場合はそうではないと思いますが、心配ならばお医者さんに行けばいいと思います。 血糖値の測定はその場でできますし、尿の中の糖の量もその場で分かります。 薬局に行けば、尿の糖を計る試薬が売られていますが、医者に行く方が安いでしょう。

mochirinko
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます!やはり1型は恐ろしいですね...。 この先友人と食事ができなくなったり、インスリン注射は避けたいので今日から甘いものを控えようと思います! 今の過ちが将来を台無しにしてしまっては意味がなくなりますよね。

関連するQ&A

  • 糖尿病???

    私は20代女性です。長文になりますが、よろしくお願いします。 1年前の健康診断で尿検査(食後3時間くらい後)をしたところ、糖尿病と表記がありました。血液検査はしていません。 結果の紙は捨ててしまったのですが、-の記号?があったかと…数値は書いていなかったと思います。 1年以上経った今、糖尿病と思しき症状は出ていません。今後出てくるのでしょうか? トイレに行く回数は1日4回(夜中のトイレはめったにない)、咽の渇きはあまりなく、飲んでも1日コップ2~3杯くらいです。 糖尿病だと尿が泡立つと聞きましたが、泡立つというのは水を流す前と後どちらでしょうか? 体重に関しては、ピークで67kgあった体重を3年くらいかけて41kgまで落とし、徐々に2~3kg増えて現在は43~44kgの間を行ったり来たりしている感じです(キープしている)。 血圧は一応正常ですが、病院では低いと言われました(冷え性で手足が異常に冷たいです)。 食べる量もカロリーにすると1300kcal程度、暴飲暴食・喫煙・飲酒はしません。 ただ、2~3年くらい前からお菓子を主食に食べ、間食として甘い物を食べるなど、バランスの取れた食事をしていなかったのですごく気になります。 また、その健康診断より1~2年前、ダイエットのせいか生理不順で1年以上生理がこず、薬を処方してもらってやっとくる程度です。 今年3月に入ってようやく本格的に食生活を見直してお菓子を完全にやめてバランスよく食べようと努めています。 血液検査をした方が良いのでしょうか?毎日不安でしょうがないです…

  • 糖尿病になりますか

    こんにちは 自分の食生活について質問です 急に甘い食べ物を欲するようになり 蒸パン、あんぱん、菓子パンの 3食生活を半年間続けています かなりの砂糖を摂取していますが 一日の炭水化物は280g、カロリーは1500kcalと 糖尿病になる条件はそろっていないように思えます 明らかに不健康ですが、これって糖尿病になりますか? ちなみにその3食以外は食べず、飲み物も水しか飲みません 糖尿病は怖いのですが辞めることができません よろしくお願いします 身長176cm体重53kg 24歳 男

  • 糖尿病になってそうな気がする

    普段からコンビニ・スーパーで食料買い込み一日に何個もスイーツやお菓子や揚げ物を食べてしまっています。 ここ数年で10kg以上太りました。 歯磨きを怠って歯周病になった事もあります。 今年になってふと尿の状態が気になり、生活も生活だし糖尿病になっているかも、と思いました。 血液検査しに行こうかと思いましたが怖いしもうすぐ健康診断があるから、と健康診断までは何もしませんでした。 健康診断で血液検査はありませんが尿検査で高タンパクが出ていないので異常無しと言われました。 職場の健康診断の尿検査で異常無しでも糖尿病の場合はありますか? 元々乾燥肌ですがここ暫く膝をよく掻きます。 何年か前からたまに瞬きをした際に(?)一瞬目の前が電気が消えた様に暗くなることがあります。 網膜剥離かもと思い眼科に行きましたが異常無しでした。 脳の問題かも?と思いましたが糖尿病網膜症だった場合眼科では異常は分からないのでしょうか? 貯金が無いのですが治療費はどれくらいかかりますか? 親戚に糖尿病の人はおそらく居ません。 32歳、女、身長157cm、体重65kgくらいです。 考えるとかなり怖いのですが、まずは内科に血液検査に行くべきでしょうか? 他質問サイトにて何度か糖尿病や腎臓病、痒みや目の前が暗くなる事について質問しているのですが、職場の健康診断で異常無しなら問題無い、人間ドックにはどれくらいの頻度で行った方が良いか尋ねると職場の健康診断があるなら必要無い、症状的に網膜剥離は有り得ない、痒みが出るのはかなり進行してからなどと言われ安心していましたが調べると糖尿病の場合は症状が出た時にはかなり進行しているとあり、やはり目の事も心配だし糖尿病になってそうだなと思います。 睡眠障害で寝不足もありますがそれで目の前が暗くなる事もありますか? ストレスでなる事もあると言われました。 通院生活が始まったら仕事はどうなりますか? もし糖尿病じゃなかったとしても血液検査だけでも定期的に受けた方が良いでしょうか?

  • 糖尿病でしょうか?

    はじめまして、27歳の女、OLです。 先日健康診断をし、結果が出たのですが尿に糖が出ていたみたいです。 糖 - ± + 2+ 3+以上 このように記載があり、±でした。 結果には糖代謝異常疑と書いてあり糖尿病なのか気になります。 ±がどういう意味なのかよく解りません。 今の仕事をはじめてから、間食やお菓子を食べることが多くなりました。 今年はじめの健康診断では何も問題がありませんでした。 最近、何を食べるにしても気になってしまい美味しく思えません。。 糖尿病なのでしょうか? どなたか教えていただけませんか? よろしくお願いします。

  • 糖尿病について・・

    自分の家族のことなんですが、先日健康診断の結果が出て尿から糖が検出されたと言う通知が来ました。これは糖尿病と言うことなのでしょうか・・・?ちなみに前年と比べて体重が5kg増、血圧も上がっていました。(筋肉質なので見た目はそんなに太っていないです) 尿から糖が検出された場合、やはり危険なんですか?糖尿病以外にも考えられる病気はあるのでしょうか?もしわかる人がいれば教えていただけるとありがたいです。

  • 糖尿病について

    今日、健康診断に行ったのですが、尿検査で糖が3+で糖尿病かも知れないと言われました。かなりショックで心配なのですが、今日の体調について自分で思い当たる節があり質問させて頂きたいのですが…。どういうことかと言いますと、一昨日の晩にかなり焼肉を食べて深酒をし2時間ほどしか寝ずに、昨日は食事をする気にもなれず夕方に軽くご飯一膳を食べただけで19時過ぎには寝ました。で、今日は朝からおにぎりを2つ食べて昼にラーメンを食べてすぐに健康診断に行ったのですが、昨日の食抜きが尾を引いて今日もまだフワフワした感じでした。こういう状態だと糖尿病でなくても糖がでると言うことは考えられないでしょうか?病院の検査には来週月曜日まで行けないので、それまで心配でなりません。ちなみに47才、身長170cm、体重61kgで、普段から身体は動かして毎日飲酒する訳ではなく甘い物もあんまり食べません。よろしくお願いします。

  • 糖尿病検査

    主人の母親が糖尿病で結構な年になるのですが 主人は41歳で 食生活が肉と甘いものが好きなので 少し気をつけなければならないと 思ってきました 仕事柄 お酒を飲むことも多いので 会社の健康診断でいつも心配しておりますが ふと疑問に思ったのですが 糖尿病検査というのは 糖尿病検査というものをしないとわからないのですか? それとも 健康診断の検査数値のどこかを見るのですか? ちなみに 基本的な検査 + 代謝系 尿一般 腎 血液一般 の検査をします 血糖 尿糖 尿酸 尿蛋白 尿潜血 血清クレアチニン 尿沈査 ヘマトクリット ヘモグロビン 赤血球 白血球 血小板数 末梢血液像 です これだけでわかるのですか? 異常はなかったのですが 尿一般 腎 だけ  わずかに基準範囲をはずれている でした わかる方がいらっしゃいましたら宜しくお願い致します

  • 糖尿病の症状

    閲覧ありがとうございます* 少し心配なことがあるので、回答いただけるとありがたいです。 現在153cm、41kg、筋肉がなく隠れ肥満型 ・女の子座りになると足が痺れる ・尿に2~3個泡がたつ ・ここ1年は運動不足 ・血液検査は約2年していない ・40歳以下 ・3ヶ月くらいで6kg近く痩せた(ストレスで食欲が減退した時期に減った) ・食道、胃、十二指腸に問題はないけど、時々胸焼けがする。 ・トイレは1日3~4回 ・家族に癌や糖尿病の人は居ない。 ・不規則な生活、食生活 ・好き嫌いはない ・朝ごはんはあまり食べない こんな酷い生活なのですが、生活習慣病も考えた方がいいですよね?血液検査等をしたいと思っているのですが、糖尿病などを調べるには料金いくらかかりますか? あと適度な運動というのはどのくらいのことなのでしょうか?ビリーズブートキャンプをやっているのですが、1時間やって適度な運動になりますか? 質問ばかりすみません…、回答お待ちしてます><

  • 糖尿病予備軍について

    入院中に尿等がでた為グルコースチャレンジテストを受けました。その結果糖尿病予備軍であるといわれました。 25歳、身長162、体重52kg。野菜中心の食事で甘いものはそんなに食べません。食べても少量のみ。 お酒も飲まないしタバコもすいませんし家族や親族の誰にも糖尿病患者はいません。 なぜそう診断されたのかわからずとてもショックです。 何も治療はいらないし2年に一度くらい検査すれば言いといわれただけですが不安です。 今アレルギーで点鼻薬を頻繁に使っています。また入院していたときも現在もかなり強いストレスを感じています。 そういったことで一時的な症状ということもあるのでしょうか?詳しい数値なども説明されていないし。。 また予備軍の患者さんが糖尿病になってしまう可能性はどの程度なんでしょうか? 生活のスタイルから食生活まで何度考えても健康的で自分が糖尿病になる可能性があるなんて信じられません。 詳しい方助言お願いします。

  • 糖尿になると思いますか?

     今26歳ですが、最近自分の食生活が心配になってきました。  休日になると日ごろのストレスからか、甘いものを午前中か、または昼に大量に食べます。そしてその日の夜は何も食べません。というかお腹がすかないので食べません。  量は、例えばシュークリーム4つ、チョコレート2分の1枚、菓子パン2つ(カスタード系)。 またはケーキを4つとかです。  私の家族に糖尿はありません。糖尿の気があるから気をつけて・・・はあります。でもそこで気をつけて、結局なりませんでした。  健康診断しても今のところ何もないです。低血圧で、日ごろの食事は外食せず気をつかっています。それがかえってストレスになっているのかもしれませんが、体重も標準よりやや細めです。  これが続くと誰が聞いてもちょっと危ない気がしますが、どれくらい危ないでしょうか。いい加減、せめて一月に1度で抑えたいのですが、おいしくってやめれません。  どう思いますか?

専門家に質問してみよう