• ベストアンサー

Wifiについて

今、自宅でJCOMの電話とネットを利用していて、無線LANにつながっています。 今まで、ガラケーだったのですが先日、Yモバイルのスマホに機種変をし毎月2Gまで使えるプランになったのですが、PocketWifiを別に契約しないと、自宅で無線LANがつながってても、それ以上にネットを使えないのでしょうか? 使えたとしても外出した場合は使えないことになるのでしょうか?

みんなが選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

  PocketWifiは不要です 今、使ってる無線LANでスマホのWi-Fiが使えます  

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • tkf-
  • ベストアンサー率58% (821/1396)
回答No.2

> それ以上にネットを使えないのでしょうか? > 使えたとしても外出した場合は使えないことになるのでしょうか? 「2G」という値は、月々に高速に通信ができる容量値で、その値を超えたからといって通信できなくなるわけではありません。 *2Gのプランが見つからないのは気のせいでしょうか。 http://www.ymobile.jp/plan/smartphone/index.html PocketWi-Fiを契約しても「7G」という制限はあります。 別途契約するよりは、高速通信できる容量を都度増やす方(0.5G/500円)がお徳では? http://www.ymobile.jp/plan/others/speed/

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • スマホ?それともモバイルwifi?どっちがお得??

    現在ガラケーを使用しております。 それプラスipodtouchにて自宅の無線lanで繋げて使ってます。 ガラケーが月々通話料基本料含めて無料通話内で納められてるので一番安いプランで計2000円。 touchの方は自宅の無線なので0円。(プロバイダは家族のものが支払っているので) 現状これで満足はしていますが、外でもネットが出来たらいいなというのもあります。 しかしスマホにすればプランも変わってきますし高くなりますよね。 そこで、今のガラケーはそのままにして、モバイルwifiを契約するのはどうか?と考えました。 外ではwifiでtouchを繋げるという感じです。 その方が、スマホにするよりも経済的でしょうか?(持ち歩くものが増えるのはありますが) 詳しい方教えてください 同じようにスマホ持たずにモバイルwifiの方の意見も聞いてみたいです。

  • ガラケーとスマホの2台持ちについて

    自宅以外でのネット接続の安くなる方法を検討しています。 auのガラパゴス携帯を使用していて、スマホに機種変更するか迷っているのですが ガラケーとスマホの2台持ちの方が安くなると耳にしました。 今加入しているのは プランSSWIN3,600円-家族割+誰でも割1,800円+EZWIN300円+パケット定額4,200円で 毎月6300円くらいです。 自宅では家族がJCOMネットに加入しているパソコンがあるので使うのはほとんど自宅以外です。 (1日の内、通勤中と仕事の休憩中の約3時間。ツイッターとブログ閲覧、たまに動画を 見るくらいなので毎月20万パケット程度使用です。) 電話はほとんど使用せず1ヶ月で20分程度位しか通話しないので 電話番号は変更しても構いませんが、メールはよくするので 1,000円以上安くならない場合はできれば携帯アドレスは変更したくありません。 今考えているのは ガラケーからスマホに機種変し、自宅はJCOMに加入しているのでスマートバリュー mineプランか 他のWIMAXに加入して外出先ではWi-Fiに繋ぐ。 ガラケーはそのままメールと電話用として持ち続けて、ネット専用のSIMフリーの白ロムを購入し 格安のMVNOに加入してガラケー・スマホの2台持ちをする。 スマホの料金プランは高いと聞くので外出先でネットを使用する場合は どの方法が一番安くできるのでしょうか? また他におススメの方法があれば教えて下さい。

  • モバイルWIFIを持ち出しているとき自宅では?

    イーモバイルなどのモバイルWIFIを利用検討しています。 自宅ではビッグローブauひかりを利用して無線でパソコンでネットしています。 携帯はWIFIが使えるauガラケーです。3G回線を外では使ってつないでいます。いつも 定額いっぱいいっぱい行ってしまいます。 そこで質問です。 モバイルWIFIを契約すれば自宅ではモバイルWIFIでガラケーもパソコンのネットも使えますよね。 では私が外出していて家に誰かいて、インターネットをパソコンでしたいときはどうなりますか? モバイルWIFIが2台必要でしょうか? それとも有線LANにすればそのままインターネットにつなげますか? よくわからないので、トンチンカンなことを言っていたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 無線LANとWifi

    超初心者です。 実家と自宅にパソコンを数台と、ドコモのガラケーを持っています。 これまでネットにはLANケーブルで接続していました。でも外出時もネットをやりたいと思い、先日Eモバイルに入りました。すると小さなルーター(?)を貰いました。よくわかっていないのですが、とにかくこれを使って、モバイルネットはできるようになりました。 実家では、光フレッツに入っており、これまではLANケーブルでしたが、今回無線LANを導入しました。ただ、開通するのは来月からです。 私としては、自分のPCで、自宅、外出時、実家、の三か所においてワイヤレス接続がしたいです。Eモバイルに私は入りましたので、一応、これはできると思います。 質問は、今回Eモバイルに入り、これまでの有線LAN(J-COMです)を止めてしまうのが、経済的に、最良の選択だったのか、ということです。 つまり、後で知ったのですが、外出時のワイヤレスネットには、携帯電話をパソコンにつなぐ、という方法があるそうです。私は携帯を持っていますから、これを利用した方が経済的だったのでは、と思ったのです。 また、今は喫茶店などで「Wi-fi対応」とか「無線LAN可能」とうたっているところがあります。恥ずかしながら、これの意味が分かりません。この場所でネットにつなぐのなら、Eモバイルに入る必要などなかった、ということなのでしょうか?ワイヤレス接続のできる喫茶店、というのは、ノートPCさえ持ち込めば、特にお金を払わずにネットができる店、ということなのでしょうか? 超初心者のため、支離滅裂ですみません。わかりにくければ補足します。どうぞよろしくお願いします。

  • BBモバイルポイントでスマホは使えますか?

    スマホやタブレットを持っていないので携帯端末についてはド素人の質問です。 今現在自宅では無線LANでネット接続し、外出先ではYahooのBBモバイルポイントを利用しています。 最近ノートパソコンの持ち運びが大変(15インチ)になってきたので、小さいサイズに買い替えようかと思っているのですが、スマホやタブレットなども視野に入れて考えようと思っています。 そこで質問なのですが、BBモバイルポイントでスマホはネット接続できますか? できるのであればスマホでいいのですが、スマホの契約は毎月の支払いが無駄に高いので、中古のスマホを買ってきてSIMを挿さずに使うということは可能でしょうか? 中古スマホ購入する際はSIMフリーでなければだめでしょうか? もう一つお聞きしますがSIMを挿さないで自宅の無線LAN(フレッツ光)にも接続することはできますでしょうか?? なお通話やキャリアメールは今持っているauのガラケーで十分ですので、外出先でのスポット的なデータ通信機器としてスマホやタブレットを利用したいと思っています。 宜しくお願いいたします。

  • スマホのネット代を安くする方法は?

    現在、自宅では、フレッツ光の無線LANにてPCを使っております。 携帯は、スマホ(ドコモ、ネットつなぎ放題)を自分用として使っております。 妻は、ガラケー(ドコモ)を使っております。 そろそろ妻のガラケーをスマホに買い換えたいのです。 しかし、ネット契約が3つとなると、毎月の支払いが高くなり悩みの種です。 妻は専業主婦なので、外出中にスマホでネットは不要です。 でも、自宅と公衆無線のあるところでは必要と考えております。 自宅は田舎なので、安定感が欲しくフレッツは外せないところです。 そこで、スマホを買って、ネットの契約せずにWIFIや無線LAN等に接続させることはできるのでしょうか?できなければ他に何か良い方法はございますか? ご存知の方、ご回答お待ちしております。

  • スマホ?wifiのみ?お得な使い方、知りませんか?

    いつもお世話になっておりますm(- -)m。 以前も似たような質問したことがあるのですが、もうそろそろマジで今のガラケーが壊れかけていて、機種変しな…になってまいりました。 以前は「ガラケーはなくなるの??」で質問させて戴いたのですが、先日、フラッとauに行きましたら、よりいっそうの存在の薄さに、悲しみを覚えるほど。 「アンタ~、一昔前はイケイケゴーゴー(遥かなる死語ですみませんw)やったのに…」 と、思わずガラケーに声かけてしまいました。笑。 さて、相談なんですが、 今現在、私はガラケーの他に、仕事用にi padminiを持っていて、普段、家で使うのはwifi(無線LAN?)があるので使えてて、外でもスタバや、マクドは同じくwifiがあるのでそう困ったことはなかったんです。 でも、当然、そのwifiがないところでは使えないので、仕事で移動した際、 「ああ、無線LANがあったらなあ」 と思ったことがあり、 「やっぱりスマホにせなアカン時期がきたのか??」 と思うのですが・・・ まずは私の今現在の状況を聞いていただけますか? (皆さんびっくりするかも、なんですが、)私、普段仕事では全てメールでやり取りしてるため、 昔、auで、「ガンガンメール」という設定プランがあったの、覚えてられますか? なんぼメールしても790円・・・とかいう設定で、なんだかんだ諸々オプション入れても2千円も払ってないんです。(1500円…くらい…?) 通話もほぼかかってくるのみ、家族間は無料だし・・・で。 いわゆるインターネットも家や会社で見れるし、通勤中は本読んだり、で携帯いじらないし、で。 無知な私なりに調べたのですが、今のスマホには「テザリング」とかいう、wifiの代わり?(そのもの、なのかな?)になるものがあり、それによってi pad~とかもインターネットできる…んですよね? だからスマホ持った方がいいのか?と思い出したわけですが、 なんか、wifiだけ…みたいなのもありますよね?(なんやったっけ、ルーター??eモバイルとかから出てんのかな?) あ、そしたらガラケー持って(←まだ持つ気かw)、それ持って、i pad~持って…って、どんだけ荷物になるねん!って話か(- -;)。 なんとか、安いプランありませんでしょうか?? それとも…スマホ持ち出したら色々(電車内とか)使うようになるのかな。 要は、基本、i pad~中心でいいんですけど… 「i padminiで電話できたらな~!こうやって(電話持つように)もしもし~ってデカっ!みたいなw」 って主人に言ったら… 「時々アンタと結婚したん良かったんやろか、思うわ。」と答えられました 笑。 …どなたか、心優しい方、なんか良いプラン・方法あるか教えて戴けないでしょうか? よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • au
  • SoftBank AirかBUFFALO

    ソフトバンクのガラケーから、機種変でYモバイルのスマホにと考えています。 自宅でWi-Fiを使いたいのですが、SoftBank AirとBUFFALOのルーターでは、どちらが簡単でお得でしょうか? ご回答よろしくお願いいたします。

  • 機種変

    auのガラケーを使ってちょうど一年になるのですがauのスマホに機種変を考えています まだ一年しか経ってないしガラケー本体代金も分割であと二万ほどありますがガラケーがこんな状態になってしまい今はセロテープで留めて使っていて、正直恥ずかしくて持ちたくありません。 なのでこれを気にスマホに機種変しようと思うのですが まだ代金が二万ほどある状態でauスマホに機種変出来るのでしょうか? しっかり二万払ってからじゃないと機種変出来ないとかありますか? あとよく解約金が取られるとか聞きますが 機種変の場合も取られるのでしょうか? 質問攻めですみません 今のガラケーのプランは SSシンプルで誰でも割、毎月割に加入してます

    • 締切済み
    • au
  • 格安スマホ wifi

    docomoスマホから、らくてんモバイルのスマホ(Fujitsu arrows M03)に変えました。 今までは、自宅では、スマホのwifiをonにするだけで接続できたのがつながらなくなりました。 自宅の環境は、docomo光、プロバイダーはぷららです。パソコンは無線で使っています。 娘は、ルーター?に器具を取り付けてsoftbankのスマホでwifiを使っています。 どうすれば、自宅でwifiを使えるようになりますか。 らくてんモバイルの店員は、同じdocomoだから簡単にwifiに接続できると言っていたのですが・・・。 よろしくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware : Wi-Fi・無線LAN」についての質問です

このQ&Aのポイント
  • 28歳男性が精神的に参っていて恋人との付き合いに疲れを感じ、別れを切り出したが納得してもらえず悩んでいる。
  • 一人暮らしを始めたものの家事の大変さやトラブルに悩まされ精神的に辛くなり、ゲームや趣味も楽しめなくなっている。
  • 彼女からの優しいメッセージや連絡にも負担を感じ、別れたいと伝えたが彼女は別れたくないと言っている。
回答を見る