• ベストアンサー

右手の甲が冷たい

半年前から気が付きました。 右手の甲が左手よりも少し冷たく感じます。 友人に触ってもらったら同じことを言われたです。 右手の指先までもほんの少し冷えて います。 74歳ですが検診には何の異常もないです。 酒やタバコも口にしません。 想像できる疾患があれば教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • smi2270
  • ベストアンサー率34% (1640/4699)
回答No.1

おそらく 疾患ではないと思います。 指先は 毛細血管で 暖かい血液と冷たい血液が流れて 冷えてないんでしょうが 手の甲は 指先からの血液が 静脈を通り 冷たく感じるのではないでしょうか? 試しに 右手の指先をよくマッサージしてみてください。 そうすれば 手の甲の冷えは 解消されるかもしれませんよ。

americasan
質問者

お礼

早速のお知らせ有難うございます。 日に何回かマッサージを繰り返しています。 心なしか違うような気もします。 しばらくは続けて様子をみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • chiychiy
  • ベストアンサー率59% (17853/29795)
回答No.2

こんにちは 胸郭出口症候群や首根管症候群、レイノー象も考えられますので 念のために検査を受けたほうがいいと思います。 血管外科などで診て貰っては如何でしょうか? 何ともないといいですね。 ご参考になれば幸いです。 http://www2.tokushima.med.or.jp/kenmin/doctorcolumn/hc/692-198 http://www.joa.or.jp/jp/public/sick/condition/thoracic_outlet_syndrome.html http://health.goo.ne.jp/medical/search/10O40900.html http://keio-rheum.jp/QA_answer/aboutR_B.html#Q5

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 手のしびれ

    1ヶ月前から右手がしびれます。 最初は右手の甲がひどく、そのうち指先がしびれるようになりました。 特にひどいのは運転中です。 ハンドルを握っていると、しばらくして手の甲がつっぱったようにしびれてきます。だいぶなおりましたが、まだしびれます。 最近は左手の手のひらがしびれるようになりました。 また、右も同様です。 整形外科でレントゲンを撮ったり血液検査をしたのですが、異常はありませんでした。 鍼に通ってだいぶよくなりましたが、しびれがなかったころには戻れません。 どうすればよいでしょうか?

  • 手の指先の関節痛について

    手の指先が痛いです。 今年の4月頃は左手の指が原因不明で痛かったのですが、 この1ヶ月ほど前から右手の指先の関節部分が痛いです。 エイズは関係ないですよね。 原因が半年程前にあったので気になりますが・・・・。

  • 足の甲が痛い=痛風!?

    前に、自分の持っているブーツの中の一つを履くと足の甲が痛くなってしまっていたのでしばらく履くのをやめていたのですが、数ヶ月たった今、痛い!というほどではありませんが、階段を降りる時などにごく軽い痛みがあります。足の甲が痛いのはプリン体がたまっているからで、それは痛風だ!と知人に言われたのですが、ありえることでしょうか?整形外科とかに行ったほうがいいですか? お酒はほとんど飲まず、タバコも吸いません。

  • 足の甲が痛い・・・

    こんにちは 30代の女性なのですが・・・ 右足の足の甲・・・ちょうど大きな骨が出てる部分が痛みます。 最初は知らないうちに打撲したのかと思い、気にしてなかったのですが、 気がつけばもう何ヶ月も続いてるような気がします。 見た目はなんともありません。 激しいスポーツなどはしていません。 慎重体重ともに標準です。お酒やタバコも呑みません。 病院に行ったほうがよいかな・・・と思いましたが、 これは何蚊を受診してよいのかもわかりません。 アドバイスをお願いします。

  • 右手と左手の使いわけ?

    普段、箸をもつ手は右手を使用。 しかし、ぞうきんを絞るのは左手を使用。 カードをきるときも、左手を使用。 友人達からは、バカじゃない? なんで、そうなんの? と笑われます。 これは小さい頃からですが、 どうもこうも、普段使用している右手に 違和感が生じる為、反対の手を使用すると とても落ち着くのですが。 また、ギターを弾こうとする手も左だし、 この前は、畑の鍬を握る機会があったので 左手を中心にしてほろうとしたら、 農家のおじいちゃんに持つ手が違うだろう。。と 怒られました(苦笑) しかし、人生で初めて鍬をもったのですが、 どうしても、右手を中心にして持つより、 左手を中心にして持ち上げるのが 感覚的にスムーズに持ててよかったのですが。。 皆さんはこんなヘンテコリンと申しますか、 変な使い方していますでしょうか? ・・もしかして、これは手の感覚でなく 脳の感覚が違うと言えばよいのでしょうか?? 不思議です(笑)別に、親に左手で練習をさせられた事なんて ありませんが・・。 ・・出来れば、野球の時のバットは左打ちできたら よかったのですが、・・そう上手くはいきませんでした(苦笑)

  • 右手小指の痺れ

    右手小指に痺れが1年ぐらい前からあり散歩中に腰の筋肉痛が起きると小指の痺れも強くなります後 右手を指先そろえるて伸ばす事も出来ません背中(脊髄の辺り)にコリもあります、医者にかかりたいのですが何科に掛かればいいのか分からず困っています何か重い病気じゃないかと気になっています。宜しくご教授下さい。

  • 右手親指のみの痺れ

    2週間ほど前に突然右手親指の 爪下から手首までの外側甲寄りが 今までに感じたことない 激しい痛みとともに痺れて 数分でビリビリとした痺れはおさまったのですが 皮膚を触ると違和感みたいな 感覚はあるけど感覚がないような痺れだけがずっと治りません。 白くはなっていますが冷たくはありません。 シャワーなどに当てても違和感があります。 突然の痺れから1週間後ぐらいに痺れてる部分だけ白くなりました。 あれからビリビリする痺れは起きてないですが痺れてる部分の手首の筋?を強く押したり手首で物を持つと痺れます。 生活に支障はないです。 手は右手親指のみです。 気の問題とは思いますが 痺れる前まで尋常じゃないくらい食欲旺盛だったのに ここ数日食欲低下になりました。 お腹は空くのですがいざご飯を目の前にすると食べたくなくなります。 それとやけども噛んでもいないのに突然、舌先も痛くなりました。 ちなみに私は18歳です。 4年前に一度CTとMRIを受けたことがあるのですが異常なかったので脳ではないと思うのですが・・・。 ネットで調べてはみたのですが 右手親指だけなど白くなるという同じような症状がどこにも書いてなかったのでよければ教えてほしいです。

  • この行動は異常なのでしょうか?

    小さい頃より私は、体の一部分がどこかに触れた際、その箇所の対称側の箇所、例えば右手の甲が壁にぶつかった場合、 左手の同じ場所、この場合は左手の甲になりますが、その箇所を右手の甲が壁にぶつかった角度、強度を全く同じにぶつけないとソワソワし、人前でも我慢出来ずこの様な動作を行ってしまいます。 それは、同じ角度、強度だと納得出来るまで、何度でも繰り返します。 この行動は異常なのでしょうか?

  • 右手のしびれ感

    ここ数日前から右手の甲が痺れている感覚に襲われています。 手全体に力が入らない感覚とでも申しましょうか、パソコンのキーを叩くのも変な感じです。痛みは全くありません。 最近、パソコンに向かう事が多くなり、マウスを動かしている時間が増えています。そのせいで何か障害のようなものが発生しているのでしょうか? 過去の質問を検索してみましたが、該当する回答が得られませんでしたので、質問させて頂きました。 病院に行こうと思っているのですが、何科の病院へ行けばいいのでしょうか? 女房(看護婦やってます)は「取り合えず内科検診から受診してみたら」と言っていますが、本当に内科でいいんでしょうか? 補足が必要でしたら、お申し出下さい。因みに46歳・♂です。

  • 心筋梗塞後の右手の握力の低下について

    いつもお世話になっています。 先日父親が心筋梗塞で2週間ほど入院しました。 幸い症状は初期段階だったらしく、投薬やカテーテル治療などを経て現在は退院し、 定期検診を受けながら、普通に生活をしています。 入院して4・5日目辺りから、右手に力が入らないようになりました。 左手はスムースに閉じたり開いたり出来るのですが、右手はそのスピードが 遅いようです。 箸やボールペンなどを持っても、どうも違和感があり力が入らなく、 右腕を上まで上げようとしても、こちらもスムースに行かないようです。 入院前は全くそのようなことはなかったのですが…。 入院中に主治医の先生に言ったところ、MRIで調べましょうと頭の方を調べてもらったのですが、 血管が詰まっているとかの異常はなく、整形外科でレントゲンを撮っても、 異常はないと言われたそうです。 退院後の今も、違和感は取れていません。 心筋梗塞治療後にこのような症状はあるのでしょうか? それとも別の病気の疑いがあるのでしょうか? 入院後に出てきたとのことなので、心筋梗塞との因果関係があるのか気になっています。

このQ&Aのポイント
  • Windows11に替えたら、以前使用していたMG4130と3130の2台のプリンターで印刷ができなくなりました。対処方法を教えてください。
  • MG4130と3130という2台のプリンターを使用していて、Windows11にアップグレードしたところ、印刷ができなくなりました。富士通製のPCを新たに購入したのですが、何か設定が必要なのでしょうか。
  • Windows11に変更したら、MG4130と3130の2台のプリンターで印刷ができなくなりました。新しいPCを購入したのですが、対処方法がわかりません。どうすれば印刷できるようになるのでしょうか。
回答を見る

専門家に質問してみよう