• ベストアンサー

『エホバ』のお葬式・・・封筒には何と書くの?

『エホバ』の方のお葬式に出席することになりました。 普通封筒には『御仏前』や『御霊前』と書くと思うのですが・・・・ キリスト教系(ですよね?)だし、何か他の書き方になると思うのでご存知の方・ぜひとも教えてください!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mikillin
  • ベストアンサー率17% (65/368)
回答No.1

こんにちは。 「御霊前」は全ての宗派に適用できるとマナーの本で読んだことがあります。キリスト教は確か「お花代」だった気がします。 詳しく分からないのなら「御霊前」がいいのでは...?

mitumaru
質問者

お礼

ありがとうございます。ご霊前ならオールマイティなのですね、参考になります。

その他の回答 (1)

  • nm_911
  • ベストアンサー率26% (6/23)
回答No.2

「御花料」でよろしいかと思います。 注意。 お悔やみの言葉をかけるときは、仏、冥福、成仏、供養などの仏教用語を使用しないようにしてください。 キリスト教式の場合は、開始時から参列する決まりですので中途の入場は絶対やめてください。

参考URL:
http://www.axis.or.jp/~y-sousai/manual/manner/03.html
mitumaru
質問者

お礼

細かく教えていただきありがとうございます。 宗派によっていろんなマナーがあるのですね・・・

関連するQ&A

  • 葬式に「御佛前」はありですか?

    お葬式の香典には 普通「御霊前」だと思うのですが お葬式に参列された御坊様から「御佛前」と書いた香典を頂きました。 「御佛前」は 49日以降の法事に使うものだと 私は 認識しておりましたが お葬式の際にも「御佛前」も ありなのでしょうか? 宗派によっては それも ありという事なのでしょうか?どなたか 教えて下さい。

  • 御霊前、御仏前と御香典の違い

    題名の通りなのですが、ネットで調べたところ、 御霊前…四十九日前 御仏前…四十九日後 御香典…御仏前や御霊前を含む、便利な言葉 と書いてありましたが、 両親に聞いたところ、 御香典…火葬前(通夜と葬式) 御仏前…火葬後(四十九日など) 火葬前はまだ仏になってないから御仏前はおかしい、と言われました。 そういう考え方もあるんでしょうか?

  • エホバの葬式の事

    こんばんわ 会社の仲がいい人が亡くなりました。そしたらその人はエホバの人で 通夜が無し香典も無しでビックリ やはり葬式も普通とは違うのですか?あと式に掛かる時間とか何か注意する事とか何でもいいですから教えて下さい

  • キリスト教の法事

    キリスト教の法事(10年祭)に呼ばれることになりました。新教系だったと思います。 仏教では、「御仏前」とお供えの品を持っていくかと思うのですが、キリスト教式の場合、「御霊前」のほか、「お供え」を持っていけばよいのでしょうか?キリスト教の場合、こういった風習はないのでしょうか? 宗派によっても違うかもしれませんが、よろしくお願いいたします。

  • 49日法要後の対応について

    大変困っております、何卒お知恵をお貸しください。 私は海外に住んでおり、先日ようやく都合が付き帰国したところ、 両親から祖父が亡くなった事を知らされました。 両親としては遠方より急に葬儀に出席出来ないであろうからとの判断だったのですが 亡くなってから2か月程経っており、すでに49日法要も済んでいます。 亡くなった祖父との関係については、私は外孫に当たり 祖父母と同居していたのは長男夫婦と内孫のいとこ達になります。 御霊前は両親が葬式に参列した際に私の名前も共に連名で渡したとのこと、 その後49日までの諸々の費用もその都度長男夫婦へ送金していたそうです。 ですので御霊前、御仏前に関してはとりあえず問題ないのですが しかしながら、お葬式に出席しなかったのは親族の中で私だけであり 遠方という事を考慮してもらったとしても知らされたのが遅く、 亡くなってすぐの電報なども打つことが出来なかったため どのように対応してよいかわかりません。 同居していた長男夫婦宛てにお悔やみの手紙を送る事を考えていますが その際に 1.両親からの知らせが遅くなった事は避けた文面にしたい 2.御仏前などはすでに済ませているので手紙だけでもよいものかどうか 3.手紙を送る際の宛名は誰にしたらよいのか 3.については祖父の息子に当たる長男は既に亡くなっており 家督は長男の嫁であるおばとその息子のいとこが継いでいます。 手紙を送るにしてもおばといとこのどちらの名前で送ればよいかわかりません。 タイミングが遅すぎることもあり、この場合は出席はしなかったにしても 一応の御霊前・御仏前を済ませている為、今更手紙だけ送るのは 判断に迷ってしまいます。 また、次に帰国できるのはいつになるかわからず、簡単に仏前にお参りできそうにありません。 何か良いアドバイスをお持ちの方がいらっしゃいましたら どうぞ宜しくお願い致します。

  • 不祝儀の袋について教えて下さい。

    四十九日の法要を行った際、不祝儀の袋が様々でした。 この袋について、私自身も調べているのですが、本によって違いがあり、何が正しいのか正直わからなくなってしまいました。 宗派によって異なるという事なのでしょうか? 宗派は仏式でまとめられており、本によると、 (1)四十九日法要を終えるまでは、 御霊前 で、それ以降が 御仏前 となります。 と書かれたもの。 逆に、 (2)四十九日法要からは、 御仏前 になります。 と書かれたもの。 とがありました。 今まで、私は、(2)だと思っていたのですが、(1)の本によると、法要を終えるまでは、まだ仏様になれないので、御霊前だと書かれておりました。 ご出席下さったほとんどの方は、 御仏前 でした。 が、一部の方に、御霊前 がございました。 詳しい方に、ぜひ、教えて頂きたいです。 あと、結びの色ですが、 黒と銀 黒一色 銀一色 黄と白 こちらの違いも教えて下さい。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 御霊前。御仏前について

    通夜と葬儀行くこととなりました。 お姑さんに通夜に御霊前、 葬儀に御仏前を持って来てねと言われました。 ー・・・が、ネットで調べるとどちらかに出すとか書いてありました。 御霊前と御仏前両方出すものなのでしょうか?

  • 御霊前,御仏前について教えて下さい

    友人の父親が三月の大震災の津波で亡くなりました。九月にお寺にて親戚合同でお葬式をするという連絡を受けましたが、半年たってからのお葬式は初めてなので教えて頂きたいのですが、ご香典は御霊前、御仏前どちらがよいのでしょうか。よろしくお願いします。

  • エホバの証人

    エホバの証人は、キリスト教と違うのですか? 私は、出身高校がプロテスタント系のミッションスクールでした。先生から、エホバはキリスト教ではないから、エホバの勧誘には気をつけるようにといわれていました。どうしてなのか、よくわかりませんけど、今、知人でエホバの人がいます。 エホバに関しては、輸血拒否等の社会的な事件もあり、興味があります。 私自身は無宗教です。 エホバはどんなものなのですか? エホバを否定される方、また、エホバに属している方からも意見が聞きたいです。 どうぞよろしくお願いします。

  • キリスト教式法要について

    キリスト教法要(50日祭)に出席する際に、仏式では御仏前をもって行くと思うのですが、キリスト教式法要では、どのような表書きで持って行けばよいのでしょうか。

専門家に質問してみよう