• ベストアンサー

お金もものと同じように古くなるのでしょうか。

50年前は100万円で医学部を卒業できたという人がいました。インフレとは別にお金も古くなると価値が減るのでしょうか。お金と違って株は古くならないのでしょうか。

みんなが選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

  いやぁ~ 金も株も古くなると無価値になります 添付の株は全く価値なし 紙屑と同じです  

kaitara1
質問者

お礼

株の場合は新しいものに切り替わったのではないですか。古いm子のを新しいものに変える手続きをしていないとか…私の理解は何か本質的に間違っていますか。

その他の回答 (4)

  • ohkinu1972
  • ベストアンサー率44% (458/1028)
回答No.5

古くなったからと言ってお金の価値が減ることはありません。 お金の価値が減ることは、インフレと呼ばれますので、 インフレ以外でお金の価値は減ることはありません。

kaitara1
質問者

お礼

明治時代の一円金貨は今のアルミ貨と同じ一円なのでしょうか。どこかに断裂があるのでしょうか。

noname#231223
noname#231223
回答No.4

お金(札や硬貨)が古くなったから価値が減ったのではないと思います。 古い一万円札は今でも一万円であって、一万円の価値が変わっただけの話でしょ。硬貨なんて、昭和20年代の10円も平成になってからの10円も「10円」です。 株にしても同じで、貨幣価値の変化には多少追随したとしても、結局は企業価値の変化で価値は増減するのでは?

kaitara1
質問者

お礼

おっしゃるとおりですね。どうもありがとうございました。

  • notnot
  • ベストアンサー率47% (4851/10265)
回答No.3

現金は、インフレがあれば、価値が下がります。デフレがあれば、価値が上がります。 それ以外では価値は変わりません。 またそれ以外に、個別の物の価格は個別にも変動します。1970年代後半ですが、石油価格は国際情勢の変化によるオイルショックで大きく上がりました。1970年代にフロッピーディスク内蔵のパソコンは50~100万円くらいかかりました。というふうに上がった物もあれば、下がった物もある。

kaitara1
質問者

お礼

なるほどです。ありがとうございました。

noname#222486
noname#222486
回答No.2

100万円のものが500万円になり物価が高くなっも、現金100万円は500万円にはなりません。 現金は昔のままの100万円の価値しかないので価値がなくなったと錯覚しているだけです。 現金100万円は今も昔も100万円の価値に変わりありません。

kaitara1
質問者

お礼

名目は変わらなくてもものが買えなくなるので価値は減っていませんか。

関連するQ&A

  • 日本は借金国・・お金刷ればいいのに・・なぜ価値が下がるの?

    日本は借金だらけ、じゃあお金刷ればいいのに!と 思いますが、刷ればお金の価値が下がるとのこと。 確かにお金が増えれば、価値が下がるのはわかりま す。でも、仮に1億円刷って市場にばらまいたから と言って、誰が1億円流通が増えた?って気が付く んでしょうか? 企業は1億円増えたからといって、商品の値段を値 上げするのですか?企業に金の流通量が解るとは思 えません。 この辺のバランスはどこの誰がどのようにやってい るのかさっぱり理解できません。 数年前に地域振興券とかいって金券をばらまいた時 がありました。でもインフレなんかにならなかった ですよ。 微々たるお金だからだよ!というならいったいいく らまでがインフレにならない許容範囲なんでしょう ね? その許容範囲内で国は借金返せばいいじゃないです か。 ほんとさっぱり私には解りません?(゜_。)?(。_゜)? 何が聞きたいかと申しますと、お金の流通を調整し ているのは日銀じゃないかな?とは思いますが、 インフレにならない許容範囲分を刷って国は借金返 済に回すことはなぜしないのでしょうか?

  • 「金あまり」とはどういうことですか?

    「金あまり」という言葉を最近よく聞きますが、「金あまり」ってつまりどういうことですか。 通貨の供給量が増えれば、通貨の希少性が失われるので、通貨の価値が下がってインフレになりそうな気がするのですが、そうすると、結局通貨の価値の総体は増えない、というか「金あまり」でない状態に落ち着くのではないかと思うのですが・・・。 それとも、消費されるでもなく、貸し付けられるわけでもないお金がたくさんあって、漂流しているという状態なのでしょうか。 しかし、いくあてのないお金がたくさんあるということは、資金の貸し手(売り手)がたくさんいるということで、金利が下がりそうなものですが、そうなっている話は世界的にはあまり聞きません。 あるいは、金利を下げても借りてくれる人がいない、ということになると、消費に回されるお金が増えそうですが(日本のバブル期のように)、そうすると、今度はやっぱり一般の財が希少になって、結局インフレになりそうなものですが。 うーん、???です。 自分は、現在法律を学ぶ院生で、経済学は大学学部時代に少し学んだ程度で、正直詳しくないのですが、認識の誤りも含め、「金あまり」の正体について教えていただけると助かります。

  • 30年以上前の株価って?

    お金の価値は戦後から見ると、かなりインフレになっていると思います。 そこで、質問なのですが、30年以上前のトヨタなどの昔からある優良企業の株価がどうなっているかしりたいです。 理由は、インフレが今後おきた場合、株を買っておけばそれに応じて企業の利益も増えて、株価も上がると思うので、株を買うことは、インフレ対策になるのかなと思ってます。 前にも同じような質問をしまして、外国の株を買うこともお勧めされましたが、さすがに分析するとなると、相当勉強しないと無理だと思ってます。

  • インフレとはお金に対してだけ使う言葉でしょうか?

    お金をたくさん刷れば、価値が下がってインフレになるけど マツタケを大量生産して価値が下がってもインフレとは言わないのでしょうか? 言わないとしたら何になるのでしょうか? 何か専門用語はありますか? よろしくお願い致します。

  • お金について

    学校の授業でインフレについて習いました。お金が増えすぎるとお金の価値が下がると習ったんですけど、毎年日銀は紙幣を発行してるからお金は増え続けてると思うんですが、なんで問題無いんですか?

  • 金の価値

    金はただの金属ですが、なぜ価値があるのでしょうか? きれい?酸化されない?叩けば伸びる?希少価値? それだけで昔から価値があったとは思えません。 大判小判の金含有量を減らすだけでインフレになった理由は?

  • インフレ時の預貯金(現金)の価値

    現在、ほとんどの資産を預貯金として持っているのですが、今後もしインフレになった場合、紙切れとまではいかないのでしょうが、価値が下がってしまうことが心配です。 妻の祖父母は、昭和のインフレの時にお金の価値が下がって困ったと聞きました。 インフレといってもきっと何年かすれば戻ってくるのでしょうから(甘い?)、そのまま預貯金として持っていればいいのでしょうか。 それと、株、土地などインフレを回避できる良い運用先をご存じでしたら教えていただけないでしょうか。

  • お金の価値

    お金って昔は金相場制で、金(Gold)に換金できることが保障されていましたが、 今の変動相場制って、お金の価値って保障されているのでしょうか? 100円あれば「絶対」缶コーヒー買えるみたいな・・・。 でもこうなっていないのは周知のことで、今のお金って国(日銀)が幾らでも刷って 価値変えられる虚像のようなものに感じるのですが、 お金の価値を保障する仕組みってどうなっているのでしょうか? インフレターゲットが話題になり、曲がった見方をすると今のお金の仕組みって 極論国家ぐるみの詐欺ではないかとさえ思えたので質問しました。 よろしくお願いします。

  • 今、金投資を考えていますが、、!

    今、金投資を考えています!理由は、 日本の財政状況を考えるとインフレ懸念が強いこと ですが、為替との関係とかで良くわかりません。 ハイパーな円安になると、円ベースでの金の価値はどうなるのでしょうか? 宜しくお願い申し上げます。

  • 日本が勝手にお金を印刷することはできないのでしょうか?日本は円高とデフ

    日本が勝手にお金を印刷することはできないのでしょうか?日本は円高とデフレで困っていますが、日銀が新札を大量に印刷して市場に投入すれば、円の価値が下がり、またインフレになって、日本の企業が元気になり株も上がり物価も上がり、景気が良くなると思うのですが、毎年印刷する新札の量はどうやって決めるのですか?