• ベストアンサー

wifiスポットのセキュリティについて

strength2013の回答

回答No.1

セキュリティの入っていない回線にセキュリティの安全性は期待できません。 というか、ありません。オープン環境では使わない一択です。 家庭内でも危ないのに、スポットで使うなんて考えられません。 カフェとかでノーパソ使ってる人とか、痛くて見れません。 それでも使う場合、重要な情報は最低でもきっちり保管すれば幾らか安心だと思います。 検索すれば出る程度の簡単な知識で盗み見ることができる位なので… 一番やばいのは、ぱそこんに情報は入れないようにしてる。とか言っちゃう人です。

hikarinisino
質問者

お礼

回答どうもありがとうございました。相当危ないみたいだから軽い検索位がいいんでしょうね。どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • ソフトバンクのWifiスポットについて

    ソフトバンクのWifiスポットでSSIDが 0001softbankとfonがあるのですが、違いは何ですか? また、全てのスポットに 0001softbankとfonの二つがあるのでしょうか?

  • ソフトバンク wifiスポット

    ソフトバンク wifiスポット 大阪北区周辺をテリトリーにしてるのですが 最近注意するようになって思うのが、 どこうろついててもsoftbank001、002のスポットがなく、 データ容量だけが減っていき、50ギガでも全然足りません。 ソフトバンクのwifiがない時でも、auやdocomoはあるので、 前からソフトバンクのスポットが少ないのか、 最近アンテナ減った? 減ったから50ギガとかのブランが出たのか? と思ったりするほどです。 たまに駅とかで002につながると、余計遅くなるので もうソフトバンクやめようかと思っています。 個人的にauにしようかと思ってるんですが、 auはwifi繋がりやすいですか? auに乗り換えて失敗したーって人いたら 理由を教えてほしいですー

  • ソフトバンク スマホで、無料でつながるwifi

    お世話になります。 ソフトバンクのスマホを使用しています。 そこで、ソフトバンクのスマホで、無料でつながる wifiスポットのssid名を教えて頂けないでしょうか? 私が知っているのは、「001softbank」です。 宜しくお願いします。

  • 無料wifi危険? 対策法は?

    Ymobileですが 無料wifi コンビニが一番近所で多いですが Ymobileの ソフトバンクWi-Fiのアプリなら危険は低くなる? のでしょうか? 無料WIFIを安全に使用は、できませんか? 自宅ならいいですよね??? [ソフトバンクWi-Fiスポット|通信|サービス|Y!mobile - 格安SIM・スマホはワイモバイルで](https://www.ymobile.jp/service/sws/) [Y!mobile(ワイモバイル)で使える「ソフトバンクWi-Fi」の使い方を徹底解説 - 格安スマホのマニュアル](https://kakuyasusumaho-manual.com/sim/ymobile/softbank-wifi/) [ローソンの無料wifi危険? データ抜かれる? - Wi-Fi・無線LAN 解決済み| 【OKWAVE】] https://okwave.jp/qa/q9493422.html

  • 日本国内のWifiスポットについて

    先日タイで散々フリーWifiを体験してきた者にとって、日本のフリーWifiが七面倒臭く感じます。やれ登録だなんだで。なんでも海外のそれは野良Wifiとも呼ばれてるもので、セキュリティ上のリスクがあるとのことですが、今一つそのリスクの実感がありません。そんなに危険なのですか?というかその前に日本は余りにもWifi環境遅れてませんか?先進国とも思えないレベルですよ。何故なんでしょうか?

  • wifi接続ができません・・・。

    自宅のNTT西日本のHGWでスマートフォンをwifi接続しようと思ったらできませんでした。 スマートフォンはN-O6C MEDIAS-WPです。 簡単接続しようと思ってやっても接続できず・・・。 手動でSSIDと暗号キー入力しても切断されます。 ということは、たぶんHGWの設定がおかしいんだと思うんですがよくわかりません。 公衆無線LANでは普通に接続できるのでMEDIAS側には異常はないと思うんです。 ついでに言うと 使っているノートPCのLabieではHGWが検出されるのに MEDIASではHGWが検出されません。 検出されないから接続できないのかもしれませんが・・・。 となると、MEDIASに異常があるのでしょうか?? 家族のソフトバンクのスマートフォンだとwifi接続できるので もしかするとNTT西日本はNTTドコモのスマートフォンだけが対象外なんでしょうか?? とりあえずこちらに聞いてみました。 いったいどうなんでしょう?

  • ソフトバンクのwifi

    パソコン利用可のカフェに行くと ソフトバンクのwifiのルータが置いてありますが これに接続するにはどうすればいいのでしょうか? ソフトバンクの携帯を持ってたり、 ソフトバンクと契約してないと利用できないので しょうか? それともお店の人に何かを聞けばだれでも利用できるのでしょうか? 色々パソコンから接続してみたのですが、 画像のような画面になってしまいました。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 接続できません ソフトバンクWi-Fiスポットをご利用いただくには、サービスのご加入と設定が必要 です。 ■SoftBank スマートフォンをご利用の場合 設定がお済でない場合はMy SoftBankより「Wi-Fiスポット設定」をダウンロードして 設定を行ってください。 サービスのご加入がまだの場合もMy SoftBankよりご加入いただけます。 ■その他Wi-Fi機器をご利用の場合 ご利用のWi-Fi機器ではソフトバンクWi-Fiスポットをご利用いただくことはできませ ん。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー と書いてあります。

  • wifiのプロバイダについて

    私の家は電話がNTTでネットの通信費(wifiも)と一緒になっている、と思うのですが NTTではなく他のネットのプロバイダって電話代と一緒に払えるのでしょうか? 値段が高いのです。 スマホはi phoneのsoftbankで、wifiを使いたくてホワイトBBというサービスを受けたいと思っているのですが、NTTでも入れるのでしょうか? 分かりにくい文章ですみません。 教えて下さい。

  • 無料wifiとデザリング

    スタバをはじめ、多くの無料wifiスポットはセキュリティ的に危険だと聞きました。(暗号化されていないため?) それでは、例えばスタバにいるときでも、スタバのwifiは使わず、iPhone5などのデザリングでネット接続すれば安全だという理解で間違っていないでしょうか? また、iPhone5ではmacアドレスフィルタリングは設定できるのでしょうか?

  • ローソンの無料wifi危険? データ抜かれる?

    野良WIFIと言ってましたが 僕はYmobileですが ソフトバンクWi-Fiスポット でないと危険なのですか??? スタバとかホテルは良い感じがしますが・・・ [ソフトバンクWi-Fiスポット|Y!mobile - 格安SIM・スマホはワイモバイルで] https://www.ymobile.jp/service/sws/