• ベストアンサー

(個人的御意見)どこのノートPCがお好きですか?

kita_sの回答

  • kita_s
  • ベストアンサー率45% (630/1384)
回答No.6

好きなメーカーはNEC。 嫌いなメーカーはSONYというかVAIO。 好きな理由は変な機構や特殊な基板・チップも使ってないので、OSをアップグレードしても苦労すること無く動かすことができるから。特に軽い、ってこともないし(高い奴は軽いけど)安いってわけでもないけど、使い方をきちんとしてれば長寿命。 東芝や富士通は使ったことないけど、この辺りも苦労なさそう。外国勢は消耗品と考えればコスパはいいと思う。最近のSONYは知らないけど、過去のVAIOがね...。 仕事上、OSをサーバーOSやLinuxとかに入れ替えたりするんで、変なチップや機構つけてるのは嫌ですね。長年PC関係の仕事してるんでPCの初期不良とかでメーカーの好き嫌いはしませんね。使い勝手が素直なPCかどうかです。

yukie-119
質問者

お礼

御専門的なお立場からの御意見参考になりました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ノートPC

    私は今、富士通のFMV(テレビチューナー搭載)のノートPCを使っています。しかしテレビはほとんど活用していません、なので今使ってるのを売って中古のノートPCを買おうと思っています。 私はPC歴が短くどのようなPCが私にあっているのかがわかりません。デザイン的にはSONYのVAIOがいいかなって思ったんですが 私の周囲の人たちのほとんどがVAIOはすぐ壊れるとか、よくないとか耳にしているので悩んでいます。どこの会社のノートPCがいいのでしょうか?人それぞれ好みがあると思うのですが、これを読んでいただいてる人の意見を聞かせていただけたらと思っています。 お勧めのノートPCなどありましたら教えてください、お願いいたします。

  • ノートPC

    もうすぐ高校生です。 最近ノートPCを、買おうと思っています。 理由は、エロゲーやエロ動画鑑賞やネット通販などをしたいのです。 親に「パソコン買いたい」と言ったら、「なんで?」と聞き返され上記のことを言えるはずもなくに撃沈しました。 高校は、工業高校などに行く気は全くないので、理由に使えません。 親を納得させパソコン購入を許可してくれるような理由を考えてください。 お願いします あと、オススメの(値段は10万以下がうれしいです)ノートPCを理由も添えて教えて下さい。

  • 個人のPCを会社のPCにつないでインターネットにつなぎたい

    YSです。会社で仕事に使っているPC(レノボ デスクトップ型、WindowsXP Prpfessional)は社内LANにつながっていて、インターネットにもつながっています。個人のノートパソコン(パナソニックLet's Note W2、WindowsXP Prpfessional)をLANケーブルで会社のPCにつないで、インターネットにつなげることはできないでしょうか。お教え下さい。

  • 会社でのノートパソコンについて

    4月から新しく入社するのですが どんなものかわからないんですがノートパソコンが支給されるそうです。 そこで皆さんの会社でのノートパソコンの扱いを知りたいのです。 個人用と会社用のノートPCを持ち歩くのはつらいので、できれば1つにしたいのです。 会社のノートPCを持ち帰れるとか個人用が会社用も兼ねているとか、ネットにつなげてもよいとか、会社のノートPCに関しての規則とかなんでもいいです。 よろしくお願いします。

  • 個人がノートパソコンを分解したかの見分け方

    ノートパソコンを分解して掃除している途中で思ったのですが、ノートパソコンを個人で分解してもとの状態に戻した場合、それを企業が「これは個人が分解した後なので保証は利かない!」のような判断をする場合の調べる方法ってあるのですか? あとパソコンの指定の周波数をいじったかの有無を調べる方法はあるのでしょうか?

  • おすすめノート型PCについて、ご意見をお聞かせください。

    出張などで仕事用に、今のA4型ノートパソコン(Lavieシリーズ)を持ち歩いていたのですが、重いし、バッテリーはすぐに切れるし、今回の出張ではパソコンを持ち歩くだけで疲れてしまいました。もっと軽い出張用のパソコンが欲しくなってしまいました。 そこでQNo.583308を参考に、パソコン購入ガイドをしているサイトを見てみたのですが、どれも帯に短したすきに長しで、なかなか決められません。そこで、実際にお使いになっている方のご意見を是非お伺いしたいです。 (希望) 1. 軽ければ軽いほど良い。2.キーボードが打ちにくいのは困る。(親指入力は難しい)3.主に電車の中で使いたい。4.バッテリーは長持ちしたほうが良い。5.用途としては、(1)テキストを入力 が主ですが、できれば (2)インターネットで検索ができるとなお良い。(3)CD-ROM,DVD-ROMはできればついていた方が良い。FDDはついていなくても良い。 以上の条件からすると、B5ノートがいいのではないかと思っているのですが、いろいろホームページを見ていると目移りしています。このような用途でB5ノートを使っていらっしゃる方、ご意見をお聞かせください。「この機種はここが良い」「ここが不満」など、何でも結構です。

  • 個人向けノートパソコンのレンタルについて

     札幌にある個人向けパソコンレンタルを行っているレンタル屋さんを探しています。(最新のノートパソコンが急遽必要になってしまったので・・・)  中古のパソコン売っているお店の情報とかもご存知の方いたらうれしいです。  よろしくお願いします。 

  • 会社で使っている個人のノートパソコンについて

    現在、勤め先で使っている私のノートパソコンがあります。 一人暮らししている自宅でネットの接続をしたいのですが、 このノートを使うとすればやはりセキュリティ上で問題ありでしょうか? 新しいパソコンを購入できればいいのですがお金がありません。 会社のデータもいくらかノートにはいっていますが、 会社のハードディスクにデータを移すことは可能です。 たとえ何かのウィルスに感染したとしてノートにデータがなくとも 会社のLANに繋げるたことによって広がる可能性はあるのでしょうか? ちなみにOSはXPproでウィルスバスター2005を使用しています。

  • ノートPCの初期化

    退社した人のノートパソコンを、会社から与えられたのですが、 退社した人の個人名で○○のログアウトや、○○のコンピューターとか データ/書類等も全て消去し、工場出荷状態に戻す事は可能ですか? できれば、PCにそんなに詳しくはない私に、どなた教えて頂けないでしょうか? PCは MacBookPro OS10.4.11です。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • PCの個人情報について

    使っていたノートパソコンを売りに出したいと思っているのですが、HDD以外にデータやユーザーの個人情報、使用した履歴が残るところがあったら教えて下さい。何卒よろしくお願いいたします。