高校選び 親と意見が違う

このQ&Aのポイント
  • 親との意見の相違に悩む中3女子の高校選び
  • 通学時間や偏差値の違いにより、親との意見が対立
  • 自分の人生を大事にしたいが、親の意見を尊重するか迷っている
回答を見る
  • ベストアンサー

高校選び 親と意見が違う

中3女子です。 高校受験についてなのですが、 高校選びで迷っています。 私が行きたい高校をA校とします。 私は、Aの授業内容・活動内容などに惹かれ、 学校説明会に行ってますます行きたい気持ちが強くなりました。 ですが親は反対しています。 Aに行くには通学時間が長く、満員電車にも乗らないと行けない高校です。 なので朝が早起きになるので(大体5時半起き)お弁当を作る親も早起きになります。 そこが嫌みたいで…。 親は、もう1月なのに違う高校を勧めてきます。 私が志望校をAに決める前にも視野に入れていなかった高校です。 偏差値が基準のようです。 確かにAは今の私の偏差値より5以上低いのですが 私が行きたいと思った高校はAです。 大学受験を考えればそこが心配になるのだと思いますが…。 自分の意見を優先するか、親の意見を優先するか迷っています。 悪い言い方になりますが、自分の人生を親に売るような真似はしたくないです。 何かアドバイス等ありましたら教えてください。 回答お願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • youcanchan
  • ベストアンサー率32% (330/1029)
回答No.7

わざわざ遠くの偏差値の低い高校へと言うのだから親が反対する気持ちもわかるけど。 進路は自分で決めるものですから、もう答えは出てますよね。 迷いなくA高校へ行きたいのでしょう? 私も満員電車で遠くの高校に通いました。 冬なんかまだ星が出てるうちに家を出るし、3年間の通学は正直きつかったですよ。 昔だから痴漢にもあったしね。 でも自分で選んだ高校なので何とか通いました。 うちの親は4時起きしてお弁当作ってくれたから、それには一生感謝してますよ。 お弁当は、作り置きして冷凍したり前の晩に残り物を詰めておいて冷蔵庫に入れておいたりと工夫できますよ。 朝はご飯だけ詰めれば良いようにしておけば。 買ってばかりだと結構な出費になるから自分でやりくりしましょう。 受験がんばって!

rentyan
質問者

お礼

まだ星が出ている時間に出発したんですか!? とてもハードですね…。 でも自分の行きたい高校なら我慢出来ますもんね。 お弁当のおかずを前の晩に用意しておくのはいいですね! 回答ありがとうございました^^

その他の回答 (8)

  • BC81
  • ベストアンサー率25% (687/2674)
回答No.9

生徒の平均通学時間が一時間を超える私立進学校に通っていたけど (私は自転車15分)、 学校が遠いと部活も遊びも色々制限されるね。 下手すると塾も。アルバイトは論外。 なんだかんだで、遠距離組は進学実績も冴えなかった。 まあ、第一志望で入った人が多いせいもあっただろうけど。 滑り止めなら遠距離通学はしないから。 色々と支障がなさそうな通学時間は、片道一時間弱までかな。 大学受験を重視するなら、遠くにあるレベルの低い高校なんて、選ぶ意味は全くないね。 入学当初の興奮が去れば、あとは「時は金なり」を痛感するばかりだと思う。 あと蛇足だけど、「自分の人生を親に売る」なんて表現は無いからね。 まだ独力で自分の人生を生きられる訳じゃないんだから、 親への感謝を忘れては駄目。

rentyan
質問者

お礼

通学時間が長いとアルバイト出来ないんですよね…。 父も入れてもう一度話し合ったところ、 父が「大学のほうがより専門的に学べるから大学優先にした方がいい」とのことでした。 やはり、大学受験を重視して考えようと思います。 回答ありがとうございました^^

  • kaories
  • ベストアンサー率27% (238/858)
回答No.8

自分の行きたい学校を選ぶ事で、充実した高校生活を送るのは、その高校生活だけを考えれば良い事だと思います。 ですが、卒業後の進路はどうでしょう。あなたの偏差値が70もあれば、それほどは影響ないように思います。 ただ、偏差値60の人が55以下の学校に行けば、確実に進路が狭まる気がします。 偏差値55の人が50以下の学校に行くとしたら、かなりまずいです。 親が薦める学校の進学実績を調べてみれば、その学校に行けばだいたいこのくらいのレベル大学に合格出来る、というのがわかります。 なので、あなたはあなたの志望校からそのレベルの大学を目指す。 どうすれば受験を許してもらえるのか、条件を出して交渉しましょう。 自分からは、朝は自分で起きてお弁当も自分で作る事、成績を落とさない事、家の手伝いもちゃんとする、夕飯は必ず家で食べるとか。 校則で許されていても、制服のスカートを短くしたり髪を染めたり化粧して学校に行かないとか。 楽しい学校生活と引き換えに、多少私生活が犠牲になるくらいは我慢出来るでしょ? もし予備校に行けって言われたら、喜んで行きましょう。

rentyan
質問者

お礼

私も大学受験が心配なのですが、 それは高校に行ってからの自分の努力次第だと思います。 ただ、その高校のレベルに合った授業内容になると思うので、 大学受験のための難関レベルの勉強は自主学習になりますね。 回答ありがとうございました^^

回答No.6

>自分の人生を親に売るような真似はしたくないです。 ならば結論は出ています、簡単なことです。 今日から家を出てA高校の近くに一人住まいすればいいです。 親の世話にならずに、自分の稼ぎだけで、生活費と学費をまかなって下さい。 最低限それが出来てから親に反抗して下さい。 むりなら親の言うことを聞きなさい。

rentyan
質問者

お礼

母からは近くのアパートを借りるという案もでました。 私もバイトはいい経験になるのでやりたいと思っているのですが 父に反対されて独り暮らしの案はなしになりました。 回答ありがとうございました^^

  • uen_sap
  • ベストアンサー率16% (67/407)
回答No.5

あまり検討する余地は少ないのではないですか。 私にはA高校以外にはないように思います。

rentyan
質問者

お礼

そうですね。 もう1月ですし、また新たに高校を検討するのは難しいです。 なのでこのままA校を受験しようと思っているのですが 親と意見が合わなくて…。 回答ありがとうございました^^

回答No.4

新しい学校で 何か問題が起きたりしたとき 自分で選んだ学校でしたら 自分が選んだ学校だからと自分で解決するでしょうが 親が薦めた学校でしたら 親をうらむことになってしまいます 親の責任になってしまいます それを考えたら 自分の選んだ学校にすべきです 将来 就職でも結婚でも 自分が選べば誰の責任でもなく 自分で解決できるのです

rentyan
質問者

お礼

そうなんです。 親が薦めた高校に行って、何かあると親のせいにしそうですよね…。 それでまたもめるのも嫌ですしね。 回答ありがとうございました^^

  • toukai3569
  • ベストアンサー率12% (209/1623)
回答No.3

自分のこれから先の計画。また弁当は自分で作り親に迷惑を掛けない様に確約し相談を。

rentyan
質問者

お礼

先の計画を親と話すのもいいですね。 回答ありがとうございました^^

  • chie65535
  • ベストアンサー率43% (8526/19383)
回答No.2

>なので朝が早起きになるので(大体5時半起き)お弁当を作る親も早起きになります。 >そこが嫌みたいで…。 親に「お弁当は自分で作るから」または「お昼は自分のお金で買うからお弁当もお金も要らない」って言えば良い。 自分のワガママで行きたい高校を受験するのであれば「親にお弁当作ってもらう」とか「お昼代を親に出してもらう」とか、甘ったれた考えは捨てなさい。 お弁当は自分で作るか、自分のお金でお昼を買って食べるか、親に頼らないようにしよう。

rentyan
質問者

お礼

親はキッチンの隣の部屋で寝るので 音で起きてしまうので毎日自分で作るのは 難しいかも…。 1日交代なら大丈夫かもしれませんが。 自分で買うのは出来るかもしれないです。 回答ありがとうございました^^

回答No.1

弁当は毎朝自分が作ればいい。 当然その程度の覚悟くらいはありますよね?

rentyan
質問者

お礼

早速回答ありがとうございます。 親がAに行くことを許してくれたとして、 その条件としてお弁当は自分で、ということになれば 自分で作るつもりです。 回答ありがとうございました^^

関連するQ&A

  • 大学選びについて

    初めまして。 今高校3年の受験生で、大学選びでとても悩んでいます。 大学選びにおいて何を優先して選んだらいいのかわからないんです。 2つの学校で迷っているのですが、 A大学  ・自分が学びたい分野の学科がある  ・興味のもてる授業内容である  ・校舎が綺麗で、設備も整っていて雰囲気がいい  ・自宅からの距離が遠く、通学が大変  ・バイト等をする時間がなかなか取れない B大学  ・自分が学びたい分野の学科がある  ・自宅からの距離が近く、通学がとても楽  ・校舎はあまり綺麗とはいえないが、設備は整っている  ・バイト等をする時間が取れる  ・授業内容はどうか分からないが、あまり興味がもてない 私的にはA大学に通いたいのですが、 親に通学が大変だという点で、 近場の大学に行ったほうがサークル等にも参加できるしバイトもできる 通学時間が長いとその分の時間がもったいない と言われました。 どちらを選んだらよいでしょうか? アドバイスをお願いします!

  • 高校選び

    中学三年生で高校選びに悩んでます。。 大学に行って数学を勉強したいので普通ぐらいの偏差値の高校に行きたいです。でも電気などの工業系を勉強したいのです。しかし、工業高校高校で偏差値が55以上の高校が近所になく、電車でも通えない距離です。高専はいろいろな理由で行きたくありません。また、国語ができないので普通科に行きたくありません。理系科は偏差値が高くて行けません。この場合工業高校は捨てて普通科の高校に行ったほうがいいんですか?また、工業科に行っても大学受験の際に偏差値低いから減点などありますか?

  • 高校選び

    私は今中3で行きたいと思っている高校がありますが、親が私に行かせたい高校と違います。学力的には親が勧めているところの方が近いと思います。 自分の行きたい高校と、親が勧める高校はどちらを受験したほうがいいと思いますか?皆様の意見を是非聞かせてください。

  • 高校選びで迷っています。

    中学3年生の男です。受験が迫っており、高校選びで迷っています。 皆さんのアドバイスを聞かせて欲しいです。よろしくお願いします。 僕は勉強に対するやる気はあり、高校に入ってからもできるだけ成績上位を目指したいと 思っています。大学はMARCH~関東国公立程度を目指すつもりです。 高校は3択で、神奈川総合高校、厚木高校、海老名高校です。 学力レベルは神奈川総合、厚木高校は入れるレベル。 海老名高校は校内成績上位が望めるレベルではないかと思います。 1.神奈川総合高校 ・偏差値65~68 ・遠い 通学時間1時間35分(電車は0.8~1.5倍ぐらいの混み率) ・入試が僕に合っており、入れる可能性が高い ・男女比が3:7と、女子が多い(男子の体育系やチンピラとは合わないため、個人的には良いです) ・単位制普通科(大学のような感じ) ・校則は必要最低限しか定められておらず、制服もない非常に自由度の高い高校 2.厚木高校 ・偏差値70前後 ・通学は自転車で6,7km、時間にして30分間程度。中学校もこれぐらいです。個人的には多少苦しい程度です。 ・県内公立屈指の進学校(2,3位) ・入試で落ちる可能性がある ・周りの生徒が勉強できるため、辛いかもしれない 3.海老名高校 ・偏差値60前後 ・3校中では抜群に通学が楽。家からバスでそのままいける。 ・周りの生徒が勉強に対してやる気があるのか心配 以上です。1~3のどれを選ぶのがいいと思うか回答したあとに、 できればその理由もお願いします。 僕は神奈川総合高校が通学面を抜けば1番いいと思いますが、 通学面も入れてしまうとやはり遠いので通い続けられるか不安です。 その点では海老名高校が抜群に近いため通いやすいです。 ただ、それで神奈川総合をあきらめてしまうのはもったいないような気がします。 厚木高校に関しては県内屈指の進学校というのが大きな魅力だと思います。

  • 高校選び

    自分は中学生で高校選びに困っています。 下の条件で何個かあてはまる高校があったら教えてください!! ちなみに自分は男子です。 ○都立 ○共学 ○偏差値53~58 ○陸上がまぁまぁ強い(顧問がいい) ○携帯有

  • 高校選びで質問があります。

    こんにちは。いつもお世話になっています。 私は今中3で、今年受験生です。 今、志望校を本格的に決定しようと思っているのですが、学校選びのことで質問があり、投稿致しました。 私が行きたいと思っているのは ・埼玉県立大宮高校 ・東京都立日比谷高校 ・慶応女子 が主です。 校風としては、勉強と部活など両方に打ち込める(あるいは少し勉強優先くらいでも)、明るい学校がいいと思っています。 行きたいのは大宮高校なのです。 でも文化祭などに赴いたら、生徒さんの雰囲気が良かったのですが、親に反対を受けていて親の話を聞いたり進学実績などを見ると、少し不安です。浪人生などは多いのでしょうか・・・。 日比谷高校は何気なく調べていたら勉強熱心で、自分も頑張れそうな感じがして勉強面では問題ないかな、と思いました。 しかし、軽くPCで調べただけで、実際に行ったりはしていないので雰囲気が分かりません。こんなに熱心な学校だと毎日勉強ばかりでピリピリしている気もするのです。私はそういうのは苦手で・・・。 学校行事・部活 と 勉強 それ以外のことも、全部真剣になれる環境ならば受験を考えたいと思うのですが、雰囲気など分かる方がいらっしゃったら教えて欲しいです。 また、埼玉在住でも受験は可能ですよね・・・?都内在住のみと書かれていたような気がしたのですが^^; また、慶応女子は私の成績では大変難しいのですが、親が希望している学校です。 あまり偏差値が出るような模試は受けていないのですが 北辰偏差値 65~70 駿台偏差値 49~57 かなり高低差はありますが・・・^^; このくらいの成績ではまだ受かる見込みはあるでしょうか。 (これらの模試以外は受けていません。参考になるでしょうか・・・) また、お勧めの学校などがあれば是非教えて欲しいです。 できれば大学進学に力を入れていて、でも部活などにも真剣になれる、行事なども思い切り楽しめる学校がいいです。 またできるだけ大学合格実績の悪くない学校がいいです。 最終的には自分の努力が大学の合否を左右するのは分かっているのですが、母親はできるだけ大学進学数が高いという結果がある方が安心なようなので・・・^^; よろしくお願いします。

  • 都立高校選び

    都内在住の来年受験生の母親です。 来年受験の子供は、体が余り丈夫でなく、 電車やバスに酔いやすく、 余り遠方へ通学するのは、難しいようです。 そのようなこともあり、高校進学を機に、 出来れば、なるべく通学距離が短い地域に 転居をと考えています。 そこでお聞きしたいのは 偏差値50~60位の都立高校で、お勧めの高校を教えてください。 ・先生方が、とっても熱意があるとか、 ・こんな特別な活動をしているとか、 ・進路指導に手厚いとか、 ・生徒さんが、礼儀正しいとか、… このくらいの偏差値だと、各学校によって、とても、いろいろな意味で、 幅があると思うのですが、地元に住んでいると、それなりに聞こえてきますが、よその地域では、分かりません。 子供は、中学でいじめを経験したこともあり、 基本的に落ち着いている学校を探しています。 どうかよろしくお願いいたします。

  • 高校受験の塾選びについて

    高校受験の塾選びについて 千葉県美浜区に住んでいます。個別の塾をさがしています。 公立高校、偏差値45~55位をめざしていますが塾が初めてです。 アルバイト学生の指導ではなく、じっくり指導してもらえる塾を探しています。情報をお願いします。

  • 親と子供の意見が違う

    高校受験生の家庭教師をしています。模試の偏差値は43の女の子です。 娘は言われたことはやるが、自分から勉強しないので宿題をたくさん出してほしい。先生から言われればやらざるを得ないとなるので…というのが親の意見。 私もその頃、家庭教師の経験がちょうど半年過ぎたくらいで、そういうもの?と思って宿題の量を増やしたりして様子を見てきました。 しかし結論、本人はそんなにやりたくないんですよね。宿題の話をすると顔が強ばるし、「自分で出来そうな量を書いてみて」というとかなり控えめ。実際はその倍は出来ると思います。 ただ本人次第にしておくと、親が行かせたい公立高校はちょっと厳しくなります。本人はまだ入りたい高校とかはありません。 言われたことはやれと親から言われているから、出せばやるだろうけど、自主性をかえって押し込めることになる上にやっつけ作業になります。 本人に目標立てを促しつつ、量は強制しないという方針について、どう思われますか? ※本当はご両親は、自主性を目覚めさせる為に手っ取り早く点を上げて欲しかったみたいですが、特定の2教科しか引っ張り上げることはできませんでした。

  • 私立高校から全日制高校へ…

    初めて投稿させて頂きます。 私は偏差値60後半位の都内私立高校の1年です しかし、受験時の偏差値が54でこの学校に合格したため、授業の先生の教えかたが分かりにくくかったり進行が早くてついていけなかったり、千葉県から通学しているので通学に2時間以上かかるうえに部活も忙しい部活に入っているため、電車ではラッシュにあたって帰宅も遅く勉強しようと思っても、自分がいけないのですがすぐ寝てしまい、テストもほぼ赤点で、先生方に質問しても教えかたが分からず、自分がどこがわからないのかすら分からなくなってしまっています。 しかも友達とも馴染めず話も合わないのでひとりでいると悪口などを色々言われます。 何よりも新興宗教の高校なので、皆の考え方や雰囲気が独特で、そこに入っていけず自分には合っていないと感じています… 親の強い勧めで受験したので、親にはあまり辞めて欲しくないと言われているのですが… もう本当に学校の事を考えると辛くて具合が変になります… 自分としては贅沢ですが全日制高校に通いたいです。 都内か千葉県の学校で、私立公立問わずに転校できる学校はあるのでしょうか? 因みに高校卒業後は、専門学校への進学を考えています。 どなたかお答え頂けたら嬉しいです。