• 締切済み

指定校推薦を蹴って浪人するか、4年後に再受験か

pharmacienの回答

回答No.5

 1)指定校推薦を断ることについて    これは,大学側のメンツと高校との信頼関係の両方を壊すことになります.    どれほどの少子化であっても,その高校が優秀な進学校だったとしても   その大学は長期間,全学部であなたの高校には指定校推薦を出さないでしょう.    つまり,あなたの行動が今の1,2年生や将来入学してくる学生の将来を   壊すことになります.    そのような人には「医学研究」や医療系の研究者にはなってほしくありません.    向いていません.  2)推薦入学後に医学部受験    それはあなたの自由です.しかし理学部は勉強(座学,実習)に忙しいはずです.    2年生にならない覚悟が必要でしょう.つまり1年の仮面浪人が限度です.  3)医学系研究者    理学部のどの分野かはわかりませんが,生物・化学ならば医学,農学,生命科学   関連分野の研究室(理系の大学は,3年生か4年生で「研究室」に配属)で研究が   できます.そこから修士,博士をめざしてもいいでしょうし,国立(独立行政法人)の   研究所に就職してもいいでしょう.    物理や数学系も医学研究に必要な関連分野があります.  単に「医学部で研究することがカッコいい」と思うなら仮面浪人なさい.

関連するQ&A

  • 指定校推薦で

    今大学受験か指定校推薦かを迷っているんですが指定校は東京電機大学の理工学部か未来科学部ともしかしたら東邦だいがくの理学部科学かで迷っているんですが自分は完全に文系型で理系はさわり程度しかやっていないんですがもし指定校をとっても4年間無事やっていけるとおもいますか? それともふつうに浪人を考えた方がいいですか?

  • 指定校推薦について

    医学部を志望している私立高校二年の女子です。私の高校では医学部の指定校推薦枠が2つあります。 仕組みは調べてみたのですが、学校で推薦枠の発表があるのは高3の秋らしく、詳しい情報が分かりません。 競争率が何十倍もある一般入試よりも推薦の方が受かりやすいのではないかなと思いました。(私はそこまで頭が良いわけではないので…) ただ、第一志望の大学は他にあります。そこで… ・指定校推薦の決定までの流れや 時期 ・どの期間の成績を提出するのか ・推薦合格となった場合、すぐに入学手続きをしなければならないのか(1月の一般入試は受けられるのかどうか) ・今のうちからしておくと良い事(検定など) ・問題点や難点 ・アドバイス など、何でもいいので答えて下さると嬉しいです。よろしくお願いいたします! ちなみに… 高1の査定は3が一つに4が10つです。 部活は公演系で、文化祭での受賞があり、また会計やパートリーダーを務めていました。英検は二級です。

  • 浪人で推薦

    私は医学部医学科希望の一浪生です。もう少し先の見通しがついてから決めようとは思うのですが、正直私は医学部志望とはいえ、まだまだレベルが足りません。もちろんそこまでレベルを上げようという気はありますが、ひとつのチャンスとして浪人も受けられる国公立の公募推薦を考えています。そこで浪人も受けられる国公立の公募推薦についての質問です。こういう場合、現役と浪人って区別されるんでしょうか?なんとなくですが、推薦だから現役が有利なような気がします・・・。有利とまではいかなくても、現役と浪人に対して意識の差ってあるんでしょうか?そこのところが聞きたいです。

  • 大学受験で何年も浪人する人に医学部志望者が多いのは

    大学受験で何年も浪人する人には、医学部志望の人が多い気がするのですが、それは事実ですか? もしそれが事実だとしたら、どうして医学部志望の人は何年も浪人するのでしょうか?

  • 大学受験…指定校推薦について

    高3の女です。 7/2に期末テスト 9/1に実力判定テストを控えた 受験生です。 指定校推薦で立正大心理学部臨床心理学科を狙っていますが… 必要評定3.8に対し 1年時評定3.2 2年時評定3.5 欠席日数は約50日 ある先生には 『え!?指定校!!? 出席日数が…ね。』 と言われてしまいました… 諦めて第2志望に絞ったり併設大受験の勉強をするか… 諦めずに最後までやってみるか… どちらが良いのでしょうか… ちなみに立正大心理学部はAOがありません。

  • 家出をして浪人生活

     僕は東京都に住む高校三年生です。大学は理学部を受験したいと思っているのですが親が医学部以外の受験を許してくれません。自分の理学部を受験したい理由、志望大学でしたいことなどを本気で語ったりもしたのですが、聞き入れてもらえず話し合っても埒があかないので親を説得するのは諦めました。  とりあえず今年は言われるままに医学部を受験して、来年の三月に高校を卒業したら無断で家を出て志望校のある仙台に移住して親の援助を受けずに働きながら浪人生活を送りたいと考えています。  僕は小中高と親に言われるままに過ごしてきました。ずっと反発は覚えていたのですが、威圧感におされて真っ向から対立したことは殆どありません。ここで自分の将来を自分で決められなくては社会に出てからもずっと自分の意志をもてなくなるのでは、との心配もありますし、現在の歪んだ親子関係も距離を置くことで対等にに物を言い合える関係を築きなおすことができるのではないかと考えています。  働きながら浪人生活を送ることに関してや、同じような経験のある方、批判でもなんでも結構ですので何かアドバイスを頂きたいです。よろしくお願いします。

  • 私立医学部指定校推薦について

    今年高3になる学生です。 評定平均は4.8です。 学年トップにもなり、奨学生になることができました。 大学は医学部にいきたいと思っています。 そこで指定校推薦について聞きたいのですが、うちの高校の推薦枠には3校の大学に医学部があります。 一般受験も考えて受験勉強をしていますが、なんとしても医学部に入りたいので指定校推薦も考えています。 今の僕の評定平均で、面接の際によっぽどのことがない限り確実に推薦合格できるでしょうか? 指定校推薦とはいえ医学部だけに心配です。 よろしくお願いします

  • 推薦か一般受験か・・

    こんにちは。 私は高校3年で今年受験生です。 今、一般受験に向けて受験対策をしているのですが、推薦で行こうかどうか最近悩んでいます。 私は今偏差値が58くらい(河合模試)で、学校の評定平均値が4、0です。 第2志望と第3志望の大学は私の高校とキリスト教同盟校で毎年たくさん募集が来ます。基準の評定平均値が3.8と4.0です。 第1志望は偏差値が62くらいで、その毎年推薦募集が来る第2・3志望の大学でも60はあります。 だから評定平均値がクリアしているので(また、私は部活動で中・高において部長をしていたので)第2or第3志望の大学に指定校推薦で行くか、頑張って第1志望の大学を目指すかで悩んでいて・・ 学校の先生方の話だと推薦はあまりおススメではないらしく 「推薦よりももっと良い大学を目指せると思うし、推薦で行ったとしても、受験した子と比べて自分が努力しなかった事を後悔する・自分より成績が悪かった子が受験で自分より良い大学に行ったら自分も頑張れば良かったと思う」 などと言っていました。 確かに私は高2のときから塾に通い、第1志望に向けて頑張ってきたので先生がおっしゃる理由もよく分かりますが、2年前に私よりも頭が良かった兄が私の第2・3志望に失敗したので本当にこわくなってしまって・・評定平均をクリアしてるなら・・・と。 やはり一般受験の方が上の大学を目指せるし良いのでしょうか? 大学はレベルではなく、自分のやりたい事が一番なのはもちろん分かっていますが、参考にしたいです。 本当に文章がぐちゃぐちゃでごめんなさい・・>< 回答よろしくお願いします。

  • 薬学部 指定校推薦

    長いです。ごめんなさい。 現高3の薬学部志望の女子です。 私は薬剤師になりたくて薬学部を目指しています。 今の所、金銭的な理由により、国立大学の薬学部を第一志望にしていますが、今のままでは学力が足りず、焦っています。 そんななか昨日、担任の先生から私立大学薬学部の指定校推薦の話が出ました。 その大学は、薬剤師国家試験の合格率が毎年ほぼ100%に近いという、 いわゆる名門校です。 私は指定校推薦は考えずに高校生活を送ってきましたので、 その大学は、センター利用や、個別試験+センターといった方式で受験するつもりでした。 第一志望の国立大学とほとんど同じぐらい 行きたい大学ですが 金銭的な理由から 国立を第一にしている状況です。 私としては、指定校推薦でいけるならぜひ行きたいです。 親は片親で母親しかいませんが、毎月お金を積み立てる学資(←?) で500万円はあるそうです。 私立薬学部はざっと計算して1200万円、 残りの700万円は奨学金でまかなうしかないと思い、その覚悟です。 でも母は、私の事を考えて、 将来 多額の借金を背負うのはやめなさい、 今の世の中、いつ会社が倒産するか分からないんだから、払えるか分からない金額を背負うのはギャンブルと一緒だよ と、指定校推薦でいくのを否定します。 私は早く大学生になって薬学を学びたいのですが、母の言うとおりだとも思います。 担任の先生は、 薬剤師になるなら敢えて国立を狙うよりこの私立大学にした方がいい、 (↑国立は研究者養成に、私立は薬剤師養成に力を入れるから) あなたにとって一番いい選択肢だ と言ってくださいます。 母も担任の先生も 私のためによく考えてくれていて、本当にありがたいです。 でも対立する意見でどうしたらいいか分かりません。 私立の指定校をけって 国立に落ちたら浪人になるだろうし、 またお金がかかります。 一応、その私立大学の願書は請求しました。 願書提出の最終締切は10月2日で、時間がありません。 どうしたら一番良いか分からなくなってしまいました。 ご助言や経験からのお話をいただけたら幸いです。

  • 大学の指定校推薦について

    都内の私立中高一貫校に通う高校2年です。 今年の指定校一覧の紙をみたところ、自分の第一志望校が今年から新しく来てました。 そこで、来年それを取りたいのですが今年の高三の代でその大学の指定校をとった人がいませんでした。 新しく指定推薦を出したのにその年に誰も取らなかった場合、次年度からその高校に推薦を出さないという事はありますか? ちなみにその大学な公立です。