• ベストアンサー

1の6乗根

Tacosanの回答

  • Tacosan
  • ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.2

単純に (2+√3i)^6 を計算すればいい. 「1の6乗根」など出てくる余地もない. もちろんその「参考書による」答えもおかしい.

24143324
質問者

お礼

詳しい解説ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 数学で3乗、4乗根のxの領域(不等式)

    次のような問題があったのですが、答えにどうしてもうまく納得がいきません。 ・次の式のXの領域を答えよ (1)3√(6-x)←三乗根です (2)4√(6x+15)←四乗根です それで答えなのですが (1)[5,∞)←5以上 (2)(-∞,∞)←すべての数字 とありました。どうして、ルートの中がマイナスでもいいのでしょうか?もちろんiとかは使用しません。 つまり√(6-x)の答えはx<=6なのです。  でも、どうして四乗根ではマイナスがよかったりするのでしょうか?逆に三乗根はだめ。。。 P.S. 答えを見てもわかるとおり、英語の参考書を使っています。アメリカの過去問をやっているので(汗) ちなみに問題文は "Find the domain of x in the expression."です。

  • 3乗根

    1の3乗根のうち、虚部が正であるものをωとする。このときのωと、ω17乗を求めよ。 という問題なのですが、解き方が全くわかりません。 解き方と答えを教えてください。

  • 2xの3乗根=5xの3乗根

    2xの3乗根=5xの3乗根 上記タイトルの答えの出し方をどなたか教えてくださいますか? お願いいたします。

  • -16の4乗根って

    こんにちは。 実数の物を求めよ。という問なのですが、 -16の4乗根ってなんなのでしょうか? 4乗したら-16になる数なんてあるんですか? iを使っても4乗したらプラスになってしまいますよね・・・ どうしたらよいかわからないので回答よろしくお願いします。

  • 虚数・複素数の三乗根について

    高1の数学の基礎知識程度は持っている中3です。 三次方程式に興味を持ち、解き方を調べていたところ、  (√3i)/9の三乗根の一つは、(3+√3i)/6 という表記がありました。 確かに (3+√3i)/6 を三乗すると、(√3i)/9 になるのは分かりますが、 どのようにして (√3i)/9 から、(3+√3i)/6 が求められるのか全く分かりません。 かなり長い期間悩んでいます。その方法を分かりやすく解説してくださるとありがたいです。 よろしくお願いします。

  • 3乗根

    [3]√76.4(3乗根76.4)はどうやれば3乗根をはずせますか? やり方を教えてください!

  • 累乗根について困ってます。

    参考書に4乗根√4=4乗根√2^2=√2と書かれてあるのですが、どうしたら4乗根√2^2から√2という答えを導けるのでしょうか、その過程を教えて下さい。

  • 1の四乗根の記号は?・・・ωのような。

    1の四乗根は±1,±i ですが、 これを三乗根のωのような記号を用いて、 例えば(ω^2)^2=ω のような表記をしたいのです。 発表資料の中に書きたいので、 慣例として使用される記号がありましたら、 恥をかかないように、教えて下さい。

  • 三乗根

    -4+j4の三乗根を求めろという問題なんですが、 形を変形させたり色々考えたのですが分かりませんでした。 三乗根の問題はどうやってとけばいいのでしょうか。

  • 3乗根を電卓で求める手順を教えてください。

    ある問題の答えがあります。 問題⇒(1+0.01)(1+0.05)(1+0.03) = 1.092315 この1.0923153の3乗根を計算すると、答えが『1.029870』です。 電卓で1.092315を3乗根して答えが『1.029870』になる計算過程が解りません。 ですので、電卓で求めるた手順を詳細に教ええください。 その計算手順をマル暗記したいのです。 よろしくお願いします。