• ベストアンサー

水疱瘡で治ったかどうか…

rikorisuの回答

  • ベストアンサー
  • rikorisu
  • ベストアンサー率34% (212/621)
回答No.1

こんばんは。 近所の方って、医療関係の人ですか? とりあえずは、かかりつけのお医者さんから 「幼稚園に行ってよし」 って許可がないと、幼稚園には行けなかったと思いますが・・・ うちの方では、「4日後にきて、判断するから」 と、お医者さんに言われ、4日後に来院すると 「もう、いいよ。明日から幼稚園に行ってもいい」 と、プリントを頂きましたが・・・ ついでに、うちの子が水疱瘡になったって、ママ友に言ったら 「うつしてやって~」 と、同じクラスの子が何人も遊びに来ましたよ。 なにはともあれ、お医者さんの判断に従いましょうよ(^^) (ちなみに、うちのかかりつけの医師は、「カサブタになったら、うつらない」って言っていましたけど・・・)

yoochan
質問者

お礼

早急な解答有難うございます!そうですよね♪明日にでも病院に行ってみてもらいます。ちなみに近所の方は6人の子だくさんの方でして色々知ってそうなんで聞きました。ホント有難うございました。

関連するQ&A

  • 水泡にならないけど、水疱瘡でしょうか?

    息子の幼稚園で水疱瘡が流行っています。 お友達が2週間以上前に水疱瘡にかかり、その弟も4日前から水疱瘡になりました。 息子は4日前の夜、発熱があり、発疹が顔と胸と背中に全部で4つ位でました。翌朝には熱は下がったのですが、わずかとはいえ発疹が出ているので、医者に行きました。 予防接種済みなので、非常に軽い水疱瘡だといわれ、暫くすると、水泡になり、瘡蓋になったら来るようにと言われました。 その後、手と足に数個発疹ができましたが、水泡になったようなものはありません。発疹と思えるもは10数個しかありません。 よーっく目を凝らしてみて、ごく小さい水泡(?)かもって微妙なものが3つありました。でも、1ミリもない様なものです。 水泡がひとつもできなくても、水疱瘡なのでしょうか? もう一度病院に行って、診察してもらった方がよいのでしょうか?

  • 水疱瘡の痕が酷く痛がります

    4歳の息子が先日一つ発疹が出てどんどん大きくなり水泡になってつぶれた後に、1週間以上してからあちこちに発疹が出て、水疱瘡かと思い病院へ行きまして、水疱瘡と言われ、白い塗り薬とかゆみ止めと抗生剤を処方されました。 月曜日にまた病院へ行き、もう観戦はないから外出オッケーと言われましたが、患部がどんどん悪化し、痒がるのではなく痛がり、特におへそのあたりがパンツのゴムがちょうど当たり擦れるみたいでどんどん悪化し、画像のようになっているのですが、本当に水疱瘡なのでしょうか? かかりつけの皮膚科は明日定休日で、他の皮膚科も明日は定休日が多く、処方箋を紛失してしまって塗り薬の名前がわからないのですが、それを塗るとしみるみたいでものすごく痛がり、かさぶたもはがれてしまって、酷い状態です。 ひたすら痛がっています。 予防接種はしておりまして、軽く済むと言われましたが、これで軽いと言えるのでしょうか? 水疱瘡じゃなく別の皮膚病ではないかと思い、明日やってる皮膚科へ行こうか迷っています。 ご回答宜しくお願い致します。

  • 水疱瘡なのかな?

    三歳の息子のことなんですが、二週間前に一度38度の熱が出て、その日の夜には下がりました。その4日後にまた夜熱が38度出て朝には下がりました。その二日後に園から39度の熱が出たと連絡があり早退しましたが、夜には下がりました。 園で水疱瘡が流行っていたので、最初の熱と早退した日に小児科へいきましたが、熱だけでは水疱瘡とは判断しかねると言われました。 それからまた4日後、息子がやたらとかゆがり、かいてる所を見ると、掻き過ぎてカサブタみたいになっているのが二、三見つかりました。するとそれからそのカサブタ状のものがどんどん体中に増えていき、なかなかおさまらないので皮膚科につれていきましたが、水疱瘡かどうかわからないと、血液検査だけして帰りました。 結果が出るのは今度の水曜日で、それまでは念のため園を休むよう言われました。 園で流行っていると聞いて、まめに体中にぷつぷつが出来てないか確認してたんですが、息子がかゆいと訴えてすでにカサブタ状のぶつぶつばかり見つかってます。水ぶくれみたいのはありません。園の先生に見てもらったこともありましたが、何でしょうねえとかゆみ止めを塗るから、すぐに言う様に言われただけでした。 予防接種を受けてから熱が出るまでがちょうど4週間でして、病院では「ギリギリ大丈夫だと思うけど」と言われました。 予防接種が効いたから、水ぶくれとかを飛び越えて最初からカサブタが出来たのでしょうか。それとも水疱瘡とは違う症状なのでしょうか。 カサブタの大きさは大小様々です。出来た順に小さくなってってます。 もし水疱瘡なら、カサブタになれば治りかけってことなんですよね? 長々とすいません。

  • こんな水疱瘡ってありますか?

    4歳の子供の背中に昨日の夜、3つ赤い発疹がありました。幼稚園で水疱瘡の子が何人かいるということを聞いていたのでそれを疑って今朝病院へ行きました。 医者に見てもらったところ、「ワクチンをしてるようですのでごく軽いですが8,9割方みずぼうそうでしょう」といわれました。水泡にならずに赤みがひいて熱も出ないこともある、水疱が出たらかさぶたにすべてなれば幼稚園や外出をしていいですと言われました。 しかも「幼稚園で書面の許可書が要らないのであれば、お母さんが判断して登園させてください」だそうです・・・。こんなのってありなんでしょうか。 赤くなるだけでひいてしまったら水ぼうそうではなかったのでしょうか。(背中に3個、太もも左右にそれぞれ1、2個あるだけです) 明日になっても水疱にならなければ外出してもいいでしょうか。 ごくごく軽い水疱瘡の場合、感染力はどの程度でしょうか。 (医者は水ぶくれが感染源になるから水疱がなければほとんど感染力はないというのですが) 実は明日、兄の運動会があるので困っています。やはり誰かに4歳の子供をみててもらうのが賢明ですか?

  • 水疱瘡について

    こんにちは。 水疱瘡になったお友達と2日間一緒に過ごしたのに、16日たった今も水疱瘡にかかりません。移らない事ってありますか? ちなみに、水疱瘡になっていたお友達は病院で水疱瘡と診断されて2日経っていました。発疹はピークだったようです。おもちゃを取り合いしたり同じストローを使って飲み物を飲みました。 一緒に過ごしてから、10日目ぐらいに一度発疹らしき物がでたので早速病院に行きましたが、水疱瘡ではないとの診断でした。その後もプツと虫さされのような発疹はあるのですが水疱ではありません。病院でも原因不明でした。蚊にさされた後ではないようです。これは、何が原因なんですかね?みなさんよろしければ、教えてください。

  • 2歳児の水疱瘡?

    現在2歳になる娘に発疹がでて病院に行ったら、水疱瘡では?と診断されました。 また数日後に行ったら水疱瘡と診断されたのですが・・・ 実は診断されたのが2週間前なのですが、 ・未だにポツポツと増えてる ・かさぶたにならない ・痒がらない ・お腹と背中だけにでる 水疱瘡は1週間くらいで治ると聞きますし、 痒いとも聞きますが、うちの子は全く痒がらない。 でも2回も診断されたのに間違う事は無いかな?とも思うし・・・ 来週また病院に行こうかとも考えています。 水疱瘡にかかって、うちの子のような症状で出た方いますでしょうか? 何かおわかりの方がいましたら教えて下さい。

  • 水疱瘡?

    1歳4カ月の息子がおります。 12日の夜、お腹に赤いポツポツがあるのを見つけ、翌13日に少し増えていたので皮膚科を受診したところ水疱瘡だろうと言われました。 特にかゆがっていなかったので軟膏は処方されませんでしたが、飲み薬を服用していました。 夜になりまた増えていたのでこれからだんだん水疱になるのかな、と思っていたら次の日から少しずつポツポツが小さくなりました。 今日再受診したところ、症状の軽い水疱瘡でこういう事もあるとのことでした。 外出も許可が出ました。 軽いに越したことはないのですが、水疱になってかさぶたになるのが当たり前だと思っていたので、なんだかモヤモヤしています。 水疱瘡でこのような症状だった方、いらっしゃいますか?

  • みずぼうそうについて

    4歳の娘が、みずぼうそうに罹りました。1月4日に発疹が出始めて、今日で5日目です。4日に病院へ行き、「予防接種していれば1週間ほどかな」と先生に言われていますが、家に帰り、母子手帳を見たところ、予防接種は受けていないようです。どうなれば幼稚園の登園可能かはは聞き忘れてしまいました。 今の状態は、新しい発疹は出ていず、痒がらず、カサブタになっています。どのタイミングで幼稚園の登園を再開していいものでしょうか?ちなみに、今はとてもみずぼうそうが流行っているようです(登園中の幼稚園も)。発疹が綺麗に消えるまではダメなのでしょうか?それとも....?宜しくお願いいたします 経験のあるかた

  • 大人の水疱瘡

    2~3週間ほど前から手足に赤いブツブツができて痒くなってきてしまい、かきむしっていたら血が出てかさぶたになってしまったので、今週の火曜日に病院に行ってきました。(アメリカ在住なのでアメリカの病院です) 行ったところ、水疱瘡だと診断されました。 21歳にして水疱瘡になりました。 水疱瘡についてインターネットでいろいろ調べてみたのですが、主な症状としては、蚊にかまれたような赤み→水泡→発熱→かさぶた、なようです。 しかし、私の場合は赤みは出たものの、水疱は1箇所か2箇所くらいしかできず、熱も全く出ず、かさぶたができました。 かさぶたは痒くてかきすぎて血が出て固まったようなものです。 それでもやはり水疱瘡なんでしょうか? 今週の日曜~火曜日まで友達と旅行に行く予定ですが、それも行かないほうがいいのでしょうか。 ちなみに、お医者さんからは学校を休めとか、外出してはいけないなどは言われませんでした。 「あまり人ごみには行かないほうがいいわよ」程度でした。

  • 水疱瘡 外出できるのはどのくらいから?

     3歳の娘ですが・・・20日の早朝、胸に一つ発疹があり中央に水泡ができていて、翌日からだのあちこちに発疹がふえました。病院の救急外来で小児科の医師から水疱瘡の診断がでて、飲み薬と塗り薬をもらって帰りました。  時間がたつにつれ顔にいくつか、手足にもぽちぽちと発疹がでてきましたが、一昨日からは増えません。早くにあったところはカサブタです。これからはもう水泡はできないのでしょうか?赤い発疹もほとんどが水泡にはならないのですが、このままおさまるのでしょうか。おさまるのなら外出はいつからできるでしょうか?  実は先週17~19日、斜視の手術で入院しており、24日の今日が退院後の診察日でしたが水疱瘡のためキャンセルになり、「治ったら連絡ください」とのことでした。本人は熱もなく元気で外に出たがるのですが、眼の手術後なので眼科の医師からOKが出ないと庭に出ることもできません。明後日なら担当の医師の診察があるので受けられるといいのですが・・・。