• 締切済み

国民年金の業務委託について

先日未納のハガキが届いたので見てみたら(株)日立トリプルウィンという会社が業務委託を受けたようで問い合わせ窓口になっていました。いつの間にかこんなふうになってたんですけど、これっていいもんなんですか?年金のずさんな管理や職員の使い込みの問題もいろいろあって信用を失っているのに委託なんてやったらその費用はどこから出されてるんですか?集めた年金をうまく運用してプラスにするならまだしも、経費をかけて減らすなんて何を考えているのでしょうか。個人情報をこれだけ重視されてる今の時代に勝手に情報を委託されるなんて驚きです。年金事務所へ問い合わせたら平然とこちらの不満をはねのけられてしまいました。というかこちらの不満を抑えこまれ逆に主張を展開しだしたのです。まったくもって腹立だしい限り。他の人達はなんとも思ってないのでしょうか。この不満はどこの誰に言えばいいんでしょうか。

みんなの回答

  • y-y-y
  • ベストアンサー率44% (2989/6686)
回答No.1

平成18年の法律で、民間委託をしているようです。 下記のサイトには、(株)日立トリプルウィンと委託会社もありますね。 http://www.nenkin.go.jp/n/www/service/detail.jsp?id=3847 質問?苦情?の大部分は、このサイトの下の方の「業務委託に関するご注意」にある様です。 法律で民間委託ですから、「日本年金機構」に言っても無駄で、無視されますね。 民間委託をしないと、法律違反になってしまいます。 強いて言うなら、法律を作った人たちでしょう。 また,未納のハガキを来たということならば、国民年金の未納という、ある面での法律違反ですね。 プライバシーだと言う前に、国民年金を納付しましょう。そうすれば、あなたのプライバシーは、民間委託会社には出なくなります。

jawoon
質問者

お礼

法律で民間委託しなければならないなんて初めて知りました。 なるほど、そういう仕組みだったんですか。

関連するQ&A

  • もしもしホットラインという外部委託

    最近、社会保険庁が未納者に対して徴収を外部委託しているというのを 初めて知りました。この制度はいいと思いますが、貴重なる我々の年金財源を自分達の今までの怠慢の為に新たに予算を取り、外部委託するというのは疑問があります。 社会保険庁などの職員が現在そういった業務を全くできない状況ならば仕方ありませんが、どうして外部委託するようになったのでしょうか。 またその費用はどこから出ていますか?

  • 国民年金基金てどう思いますか?

    29歳自営業なんですが、国民年金基金に加入するなら誕生日が来る前に入っておいた方がいいかなと思います。 しかし、国民年金基金てどうなんでしょう。問い合わせ窓口に電話してみたら、やる気の無さそうな中年男性が電話にでられました。県ごとにこうした窓口があるみたいで、ヤル気のない職員が各県にいるのかな、という想像をしてしまいます。 2ちゃねるのコピペですが、 (1)運用状況 責任準備金(将来の給付に備え今積み立てていなければならない金額)  3兆8,974億 資産   (今 実質てきに持ってる金額)              2兆8,974億 差額(損失=借金)                          マイナス 1兆2,989億 (2)加入者総数状況       平成17年  73万人    平成18年  69万人    平成19年  65万人    平成20年  61万人    平成21年  58万人    平成22年  55万人 というのが現状みたいです。 これを見ると、すでに加入している人50代とかの方はいいですが、20代30代が新たに加入するメリットを感じません。もし詳しい方いらっしゃれば教えていただきたいです。

  • 国民年金未納の督促について

    国民年金未納の督促について 私も似たような経験したことがあり、友人に相談を受けたのですが、わからない点もあり、詳しい方がいたら教えてください。 無職の期間が1年以上。その期間、国民年金、健康保険、住民税など税金未納なく転職活動をしていましたが、なかなか決まらず、貯金も底をつき、それぞれ自治体などに相談に行きました。 国民年金は、免除か猶予の相談に行ったけれど、さかのぼって2年前までは払えるからと職員の方から説明を受け、引き落としから振り込みにされ用紙を渡されていたそうです。そしてその後、3ヶ月分がお金を回せず未納の状態に。 今は就職が決まり、就労しています。 まだまとまった給与がない為、生活が落ち着いたら支払う意志はあるのですが、2年さかのぼって支払いが可能と説明されたので、そのまま振り込み用紙を保管してあるそうです。 この状態で、最近督促の電話がかかってきたそうです。しかも本人が仕事で不在の時に同居の親が出て、親だということだけを口頭で確認しただけで、未納の内容を伝えられたことに不快に思ったらしく、個人情報どうこう言う割にはこんな対応なの?おかしくないかな?と聞かれました。 私自身も健康保険の方ですが、支払いを相談した際に、本人が払えないなら世帯主が払う義務がある、と言われたりした経験はあるのですが、国民年金は個人の支払いで世帯は関係ありませんよね? またさかのぼって支払う為に、何か手続きが必要なのでしょうか?友人の場合、猶予を年金機構にお願いに行き、説明と振り込み用紙を渡されていますけど、それだけではダメなのでしょうか? 確かに支払えていないのはこちらに否があることですが、電話で親とはいえペラペラ話されるのは私もどうなの?と思ったのですが、、。

  • 年金未納について

    今年で26歳になるフリーターです。 精神的に脆弱すぎる為か年に一度入院しており、正社員として働くことに恐れを感じています。 月収2万~5万ですが、実家暮らしで国民保険および携帯代など親に支払ってもらっています。 成人して間もなく窓口で相談した時「実家暮らしだし、親に支払い能力があるから免除や猶予は難しい」と言われて以来、月収六万を越えた月にだけ年金を払いましたが、この年でまだ四ヶ月分くらいしか年金を支払ったことがありません。親や友人にはとても言えない状態です。 委託業者からの督促状や電話に、どう対応してよいか分かりません。窓口へ行ってもまた門前払いを食らうかと思うと怖くてたまりません。 しかし無視し続けてもいつか差し押さえがくると聞きました。 もし私が死んだら、個人的なこととして、家族には未納分の督促や差し押さえはいかずに済みますか?

  • 年金未納者の資料を第三者にお気楽に見せていいのですか?

    私の知人女性Aは資料を持って国民年金未納者の家を回り 支払いのお願い(督促?)をする仕事をしているそうです。 彼女の肩書きは、たぶん社会保険事務所の正規職員ではないと 思いますが、まったく不明です。 (社保事務所から委託されてやっているのでしょうか?) 先日、別の知人女性Bから聞いたのですが、AはBにその資料を 見せながら「**さんはいつも留守でさ~、こっちの家は・・・」 などと話していたらしいのです。 Aの持っている資料を見れば誰が年金を払ってないかは 一目で分かります。 こういう資料は第三者に勝手に見せてもいいのでしょうか? もし違法なら、知人でもありますし「匿名(私の名前)」で しかるべき機関に抗議し、個人情報をないがしろにしているAを この仕事から離職させたいと思いますが、それは可能でしょうか? またどういった機関に抗議したら良いでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 30代会社員の国民年金・厚生年金・企業年金に関しての質問

    国民年金・厚生年金・企業年金に関しての質問です。 現在30歳独身会社員で厚生年金を5年ほど納めているのですが、 20歳になって直ぐに5年ほど海外留学しており、そのうちの3年ほど国民年金の未納期間があります。 (既に納期を過ぎていて支払いができない状態です。) 転職経験があり、前職では企業年金にも加入していたのですが、現在は加入していません。 自分の年金試算や仕組みを知りたくて、近くの社会保険相談所に行く事も考えるのですが、 会社を休まないといけないのかな~と思うと足が進みません。 (どうも窓口が込んでそうな状況ですし。。) 先日、社会保険庁のサイトから自分の年金記録は見れるようになり自分の年金記録に関心が出てきましたが、 年金の仕組みをサイトを見ても、難しくて、しかも30代の働き盛りの世代の年金の仕組みがどうなってるのか、 あまり自分の状況に照らし合わせて理解することができませんでした・・・orz 質問が幾つかあるのですが、それぞれに関して少しでもわかりやすく説明していただければと思います。。 【質問】 ●企業年金基金=日本型401K(確定拠出年金)と考えて良いでしょうか?それともまったく別でしょうか? 自分的にはどちらも給与から控除された記憶がありません。。 また、企業年金基金(会社によって異なるかと思いますが。。)から3年分の年金の支給などは無いと思って良いでしょうか? ちなみに前職では401Kには加入せず賞与時の一時金支払いにしていました。 また、退職時に企業年金基金の脱退一時金支払いで一時金の支給がされています。 ●国民年金の支払い未納分は60歳以降に何かに加入すると支払いできるという情報もあったのですが、 加入条件や支払い条件などがあるのでしょうか? ●最後に、自身が女なので将来的に結婚等で現職も退職することが考えています。 もし厚生年金加入期間が20年以上の場合、将来的に配偶者の厚生年金にも影響があるような情報もありました。 本当でしょうか? わかりにくい説明で恐縮ですが、年金の仕組みに詳しい方にご教授いただければ助かります。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 国民年金未納のお知らせと個人情報について

    株式会社アイヴィジットという会社から国民年金未納の通知がきました。 確かに未納していたのですが、ちょっと釈然としません。 「国民年金」は国を契約先とした金融取引ともいえると私は思っています。 (「国民の義務」なのは前提としてですが。) なのに、契約先以外から督促されるのは違和感を感じます。 消費者金融で借りた借金をヤクザが取り立てにきた感覚というか。。。 (確認したところ、株式会社アイヴィジットは人材派遣会社であり、日雇いに近い労働者に作業させてるようです。督促方法についても、ネット上で不満が多数見られました。) そもそも、国民年金に入るときに、第3者に個人情報を提供していいとサインした覚えはありません。。。 なので、個人情報保護法の観点からも、とても違和感を感じます。 「国の業務効率化のためにアウトソーシングは必要だ」 というのであれば。。。 今後は、例えば「障害者手帳」保持者の情報を介護業者に流して 障害者対策の「効率化」を図ったりとか、 健康保険の受診履歴を民間の医療機関に流して 医療業務の「効率化」を図ったりとか、 そういったことが当たり前になってくるのでしょうか。。。 なんかとても恐ろしいです。。。 以前、私の質問は的が絞れていないとのご指摘をいただいたことがあったので、 再度整理しますと、 「行政が、国民の同意なく民間業者に個人情報を提供することについて、 法的(及び倫理的)に問題は無いのでしょうか」 ということです。 よろしくお願いします。

  • 国民年金の免除期間について

    今年3月末に会社を退職後、1か月間の無職期間の後、5月に再就職しました。 再就職先は入社月から2か月は厚生年金に加入できなかった為、4月~6月の3か月は国民年金第一号被保険者ということになります。しかし国民年金への移行手続きをしていないので現在3か月間未納状態です。 免除申請可能な期間内に近々手続きしようと思っているのですが、前年度の収入で査定されると全額免除は難しいかもしれないため、離職者対象の「特別免除」というものを申請したいと思っております。この制度は現在就業中でも未加入時「失業」という事実があれば申請できるものなのでしょうか? あと一点。5月から就業していますが、厚生年金へ加入した7月までの空白の2か月間も含めて免除申請できるものなのでしょうか?それとも就職した時点で自動で却下されてしまうものなのでしょうか? 通常でしたら就職月から厚年となるのでしょうが、今回の場合、年金機構にはおそらく「7月から厚生年金加入」くらいしか情報は無いような気がします。・・・とはいえど5月からの収入があるので全額納付するのが筋ですが、離職中のしわ寄せが来ている現況では厳しいです。全免とまではいわないですが何らかの減免を希望しています。 いつも年金相談窓口の時間外になってしまうので、こちらで質問させていただきます。 もしご存知の方や過去同じような手続きを踏んだ方などいらっしゃいましたらご享受ください。

  • 亡くなって25年経っても遺族年金を請求できますか

    遺族年金についてお尋ねします。 私の友人(40代女性独身・母親と同居)は一般事務の仕事をしており、給料は月額15万(手取り13万)、同居の友人の母親は老齢基礎年金が月額4万円で生活が厳しいとの事です。 友人の父親は、友人が高校生の時に白血病で亡くなったのですが、父親の遺族年金は受給していません。 友人も友人の母親もその辺の社会保障関係には疎くて、遺族年金の請求すらしていなかったようですが、父親が亡くなって約25年以上経った現在でも遺族年金の請求はできるのでしょうか? 私も仕事柄(入退社手続き)、月に1度社会保険事務所へ行くので職員の方に訪ねてみようと思うのですが、「年金は窓口が違うためお答できません」と言われ、年金の窓口を見るともの凄い人で2時間待ちとかになるのでなかなか聞けません。 友人の父親は会社在職中(厚生年金加入中)に初診日があります。 高校卒業からずっと同じ会社でサラリーマンをしていたので、保険料の未納はないはずです。

  • 社会保険庁職員が年金未納額調査のため、と、記名押印を迫る?

    初めまして。 夜もふけてきましたが、以下の不安で母が寝付けないと 悩んでおりますので ご存知の方はご回答を頂きたく質問させて頂きます。 昨日(日曜日)の20時ごろ、社会保険庁職員を名乗る男性が自宅に訪れ、在宅の母に対し 「娘さん(私の妹)の年金が未納になっている件ですが、  現時点での未納金額を調べるため情報閲覧の許可が  ほしい。こちらに娘さんの記名と、認めでもよいから押印を」 と求められ、ほとんど無地の用紙に 記名と押印をしてしまったらしいのです。 妹は先月末に国民年金の全額免除を申請しておりますが、 社会保険庁との事で関係はなさそうですし、 何せその母は自分の無責任な記名・押印で娘が何かしらの 詐欺被害に見舞われるのではないかと 不安で眠れないようなのです。 はたして社会保険庁(もしくは事務所)職員が そのような訪問業務を行うものなのかがどうしても知りたいのです。 ネットでいろいろ探し回りましたが行き当たりません。 ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。 明日朝一の当局への電話で確認すればよい事ではありますが 母と妹をゆっくり休ませてあげたいので・・・お願いします。