• ベストアンサー

フリーター問題賛成・・・(泣)

naechinの回答

  • naechin
  • ベストアンサー率16% (61/371)
回答No.10

フリーターがいるから、ファーストフードなんかは成り立ってます。一番企業に負担をかける人件費。この固定費の部分をカットすることが可能だからです。結果、私たち消費者が安価でサービスを受けることができます。 。。。位しか思いつかないです。フリーターやってる本人に関しては、余暇が使えるとはよく言うものの結局、自分が食っていく位は最低限稼がないと生活できないから、勤務形態がきつくない正社員だったり、公務員だったりするほうがよっぽど余暇があるような気がするし。。。更に、福利厚生もあるし。。。

関連するQ&A

  • フリーター増加の是非についてどう思いますか?

    学校で『フリーター増加の是非』についてディベートすることになりました。私は賛成派として戦います。しかし世間は反対派の意見ばかりで、賛成派の意見と根拠がなかなか見つからなくて困っています。何か、根拠となる良い資料はないでしょうか?教えてください。

  • 原発 ディベート 賛成の意見

     昨日、授業で再来週、1回目のディベートをすることに決まりました。 テーマは「原発について賛成か反対か」という単純なものです、くじ引きで賛成の意見を言うことに決まりました。 原発の発電量や女川原発、セシウムの性質など、それについて述べようと思いますが、なかなか良い資料がみつかりません。 なので以下のことを質問します。 ・賛成意見を述べるにふさわしい情報(できればネット上のものがいいです)、または文章 ・予想される反対意見(検索すれば大量に出てきましたので、反対意見は個人的な意見でもOKです、ただし議論の余地のないような感情的意見はやめてください。) ・このほかに、意見するときに有利になりそうな情報があれば提供をお願いします。 以上です、よろしくおねがいします。

  • 郵政事業の民営化賛成という立場でディベートをすることになりました

    はじめて利用させいただきます。 突然なんですがディベートをすることになりまして、一週間前からネットで、いろいろ検索して資料を探しているのですが、反対意見ばかりなので困り果てています。 郵政事業に関しての知識があまりなく、私自身は民営化できるのだったらすればいいじゃないかと思っていました。 でも、今回いろいろ調べてみて、事が単純でないことを痛感しました。 私が、考えていた民営化推進の意見として、 1、郵貯や、簡保が民間金融期間を圧迫している現状を受け止め、日本経済の立て直しのために行うべき 2、郵政事業省は、通信分野の拡充が必要となる中で、郵政事業の効率化をはかるべきではないのか 3、郵政事業を引き離せば国の財政難が少しはマシになるのではないか の3点です。 しかし、調べれば調べるほど反対意見のほうがまともなことを行っているような気すらしてきました。 頭がパンクしそうなくらい考えてもどちらが正しいのかわからないほどです。 でも、ディベートでは賛成派の立場なので、何かよい考え方があれば教えてください。 お願いします。

  • 死刑制度賛成の理由

    死刑制度に賛成の立場でディベートをするとしたら、賛成理由としてはどのようなものが挙げれるでしょうか?皆様のご意見を教えてください。

  • 成人年齢引き下げについて

    高校のディベートの授業で成人年齢を引き下げることについて賛成か反対かについてをやることになりました。私は反対派として(これは自分の考えとかではなく、その考えの持ち主として資料を集めろといったものです)ディベートに参加することになったのですが、いまのところ決定打となるものがはっきりと見つかりません。 ・親の保護下にある人が多い ・就職している人がいても、収入があまりない ・保険金などを先延ばしにしたらあとがつらい ぐらいしかまだ資料が集まっていません。因みに私は第二反駁で、賛成側にその場で言い返さなくてはなりません。出来たら賛成派の方の意見も聞いてみたいです。分かりやすいサイトがありましたら教えてください。

  • 日本政府はカジノを合法化(容認)すべきか

    今度ディベートをやるのですが、テーマは「日本政府はカジノを合法化するべきか」です。資料を探しているのですが、合法化に賛成する文献、HPは多く見付かるのに対して、反対の意見はなかなか見付かりません。 良い文献、HPを知りませんか? あるいは、反対の方の意見を聞かせて下さい。

  • 自衛隊のイラク派遣について

    明日学校でイラクへの自衛隊派遣についてディベートすることになりました。 私自身はイラク派遣について賛成なのですが、反対の意見の方にグループ分けされてしまい少し困っています。 それで明日のディベートの派遣賛成派や私自身を納得させられるような反対派の意見を聞かせてください 日本はアメリカに色々な面で頼っている部分があり、アメリカとの友好関係を考えたら自衛隊の派遣は仕方のないことだと私は思うのですが・・・ よろしく願いします

  • なっちゃん、あなたは賛成?

    今回のなっちゃんについてどう思いますか? うちの学校ではなっちゃん賛成派と反対派がいます。 僕は反対派です。 田中麗奈さんと比べると全然勝ってると思いません。 つまりもっとかわいい、なっちゃんって感じの子にするべきだと思うのです。 どうせだったら安部なつみさんの妹のほうがいいと思います。 あなたはどう思いますか?

    • ベストアンサー
    • CM
  • 『我々は患者に治らない病気を告知すべきか』賛成・反対意見を教えてください

    『我々は患者に治らない病気を告知すべきか』という議題について賛成派・反対 派に分かれて英語でディベート対決することになりました。 私は賛成派で告知することによるよい点と反対派側があげてくる告知しないことのよい点を予想して反論を考えることになりました。 今まで私が考えたことは、 賛成派(告知すべきである)で ○残りの人生を悔いなく過ごせること ○死に対する準備ができること(家族や遺産について) 反対派(告知すべきでない)のよい点 ○告知されることによる絶望・ショックを受けずにすむこと ○『知らぬが仏』(上のに若干かぶる) ○病気に対して患者が治る希望を捨てないこと を思い付きました。 自分が考えた反対派さん意見に対するこちらの反論も考えなくてはいけないと、大忙しなんですが、本番は英語で言い合いなんでパニクルことが大いに予想できますので、もっと意見を出して考えておかないと、と思っております。 心強いみなさんの意見お待ちしております。 (カテゴリ間違ってたらごめんなさい)

  • 飲酒可能年齢の引き下げについて賛成意見はありませんか?

    学校で飲酒可能年齢の引き下げについて賛成側でディベートをすることになったのですが、反論するのが正直難しいです。皆さんの意見をお聞かせください!!