• ベストアンサー

ipnutタグ

formタグで囲んだ情報をaction属性の値に返す際、inputタグのtype=submitで生成されたボタンで行うと思いますが、この生成されたボタンを使用せずに、自分で作成した画像ファイルに置き換えることって出来ますか? 教えて下さい。 お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Joh_Taka
  • ベストアンサー率76% (222/292)
回答No.1

送信ボタンと同じ機能で良ければ、 <input type="image" src="ボタンの画像.gif(.jpg)" alt="submit" name="submit" border="0"> でOKです。 type属性を「image」、src属性を「画像のファイル名」にします。 この記述では、「submit」の指定と同じ動作となりますので、それ以外の動作をさせたいときは<button>タグでの記述とするか、JavaScriptでの記述となります。

ukkey119
質問者

お礼

 早速の回答、ありがとうございます。  typeの値にimageがあるのを知りませんでした。おかげで助かりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Formタグ内で入力した情報を自動で送信したい

    <form action=xxxxx method=post> <select name="yyyyy"> <option value="zzzzz">zzzzz</option> ~中略~ <input type="SUBMIT" value="送信"> という形でformタグ内で入力したデータを送信するHTMLを書いたのですが、 このデータの送信って、SUBMITを使ったボタンで無いとできないのでしょうか? 特に操作もなく、このHTMLファイルが読み込まれたら、 Formタグ内で入力している値を、actionで指定したURLに 送信したいのですが。 ご教授よろしくお願いします。

  • <form>タグに2つのボタン

    <form>タグで2つのボタンを表示させ、以下のようにそれぞれのボタンで フィールドに別の値を入れて送信させることはできますでしょうか? できればHTMLで、できなければJavaScriptでできますでしょうか? ・button1を押したときは  フィールド「CASE」に1を入れて送信、  HTMLで書くと、<input type="hideen" name="CASE" value="1"> ・button2を押したときは  フィールド「CASE」に2を入れて送信、  HTMLで書くと、<input type="hideen" name="CASE" value="2"> ===== HTML ====================== <form action="test.cgi" method="post"> <input type="text" name="text1"> <input type="submit" value="button1"> <input type="submit" value="button2"> </form> 宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • 2つのFormタグの動作について

    同じページに2つのFormタグを設置したいと考えています。ページが長いため、上部と下部それぞれにFormタグを設置したいと考えています。 <form name="upForm" action="xxx.cgi" method="post"> <input type="text" name="name1"> <input type="submit" value="送信"> </form> --------------- 他の処理 --------------- --------------- 他の処理 --------------- --------------- 他の処理 --------------- <form name="downForm" action="xxx.cgi" method="post"> <input type="text" name="name1"> <input type="submit" value="送信"> </form> 下のFormの送信ボタンを押すと、上のFormが動作しているようで、下のFormの入力値が反映されません。それぞれのFormをそれぞれの送信ボタンで動作させる方法につきまして、ご存知の方がいましたらぜひ教えていただきたいと思います。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • CGI
  • FORMタグ内に複数submitボタンがある場合の問題

    お世話になります。 質問タイトルがあまり適切でなくすみません。HTMLに関する質問です。 FORMタグ内に複数のsubmitボタンを配置し、FORM内のテキストボックスへフォーカスを充てた場合、Enterキーを押下すると上にあるボタンが反応してしまいます。 下のボタンを反応させたいのですが、JavaScriptを使わず下のボタンを指定する方法はあるのでしょうか。 ご存知の方いらっしゃいましたら、よろしくお願いします。 ■参考ソース <FORM id="form" action="ジャンプ先URL" > <INPUT type="text" /> <br /> <INPUT type="submit" value="ボタン1" /> <br /> <INPUT type="submit" value="ボタン2" /> </FORM>

    • ベストアンサー
    • HTML
  • 指定したタグを書き換えるには?

    document.all.tags("input")(1). を使って <form> <input> <input type="submit"> <input> <略> </form> の二番目のタグ<input type="submit">を書き換えるとします。 これを<input type="text" maxlength="200">に書き換えたり <input type="submit">を<textarea ごにょごにょ></textarea> に書き換えたりする方法はありませんでしょうか。 よろしくお願いします。

  • </form>タグを使用すると強制的に改行されてしまいます・・・

    <FORM action="http://log.cgi" method="post"> <INPUT type="submit" value="b1"></FORM> <FORM> <FORM action="http://log2.cgi" method="post"> <INPUT type="submit" value="b2"></FORM> とすると,強制的に改行されてしまい何とか,ボタンを,並列することは出来ないでしょうか?

    • ベストアンサー
    • HTML
  • 2つのボタンによるSubmitについて

    javascript初心者です。 <form name="sample01" action="aaa.html" method="POST" >  <input type="checkbox" name="chk[]" value="1">  <input type="checkbox" name="chk[]" value="2">  <input type="checkbox" name="chk[]" value="3"> </form> このチェックボックスの値を、submitで渡したいのですが、 AボタンとBボタンの2つ設けて、それぞれクリックすると別ファイルに遷移させたいのです。 Aボタンは、「sample01」のaction属性にあるaaa.html Bボタンは、bbb.html こういったことはできるのでしょうか?

  • <FORM> </FORM> の中に さらに <FORM> </FORM>があるときのSUBMITボタンについて

    今、 <FORM ACTION="aaa.asp" METHOD="POST" Name="form1"> <input type="SUBMIT" value="ボタン1"> <FORM ACTION="bbb.asp" METHOD="POST" Name="form2"> <input type="SUBMIT" value="ボタン2"> </FORM> </FORM> としていて、ボタン2を押すとbbb.aspに 飛んでほしいのでに、aaa.aspに飛んでしまいます。 こういう場合どのようにすればよいのでしょうか? それぞれのボタンは hidden の値をそれぞれの フォームの中の値を渡したいので どうしてもSubmitがいいのです。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • HTML の BUTTON タグの VALUE で指定した値を取得できません

    BUTTON タグは、NAME で変数名、VALUE でその値を指定してプログラムから参照できることになっていますね。 「value属性を使用すると、ボタンがクリックされたときに、<form>タグのaction属性で指定されたプログラムに渡す値を指定することができます。 <input>でボタンを定義する際のvalue属性は、ボタンに表示されるラベルを変更するものでしたが、<button>タグのvalue属性は、ラジオボタンやチェックボックスのvalue属性と同様、プログラムが参照する値を指定するものですので、間違わないように気をつけてください。 」 引用元:http://w-d-l.net/html__tags__body__form__button/ これを参考に、HTML で次のように書きました。 <button type="submit" name = "Number" value="1" style="..."><div style="...">表示内容</div></button> それを PHP プログラムで参照して出力しました。 print $_POST["Number"]; インターネットエクスプローラー(バージョン6 SP3)では、<div>~</div>が表示されてしまいます。 Firefox では値(1)が表示されています。 (これが正しい振る舞いと思います。) ブラウザにより振る舞いが異なっているので、とても困っています。 これは、インターネットエクスプローラー特有の症状でしょうか? また、回避策があればぜひ教えてください。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • submitボタンにvalue属性の値でないラベルを表示したい

    submitボタンを複数設置し,全てのラベルに「これを修正する」と表示したいのですが, 下記のように押下されたsubmitボタン別に,POSTする値をそれぞれ1,2,3と分けたいです. (page.phpは,$_POST["PageNumber"]として1か2か3を受け取る) ですが,value属性の値がボタンのラベルとしてボタン表面に記されてしまい,困っています. 何とかならないでしょうか? <form method="post" action="page.php"> <input type="submit" name="PageNumber" value="1"></td></tr> <input type="submit" name="PageNumber" value="2"></td></tr> <input type="submit" name="PageNumber" value="3"></td></tr> </form>

    • ベストアンサー
    • HTML
このQ&Aのポイント
  • 空気清浄機と脱臭機、どちらを選ぶべき? シャープのプラズマクラスター空気清浄機と富士ゼネラルの脱臭機が悩みの種です。 部屋の臭いやタバコ臭を取り除くこと、風邪の咳の空気を浄化することが目的です。また、維持費用が安く、予算は2万5千円程度です。
  • シャープのプラズマクラスター空気清浄機はオールマイティ型で優れていますが、フィルターの交換コストが高いという課題があります。一方、富士ゼネラルの脱臭機はフィルターが洗えるため交換の必要がなく、さらに空気脱臭だけでなく、風邪の菌も消す力があると感じています。
  • まとめると、シャープのプラズマクラスター空気清浄機はオールマイティで優れていますが、フィルターの交換コストが高いため、富士ゼネラルの脱臭機を選ぶ方が良いでしょう。脱臭機はフィルターが洗え、オゾンを発生させることで空気脱臭だけでなく風邪の菌も消す力があります。以上の点を考慮し、脱臭機を選ぶことをおすすめします。
回答を見る